ノスしるべ (ノスタルジア紹介wiki) - MUSECA

機種紹介

2015年12月10日に稼働を開始したゲームです。
「イラスト×音楽ゲーム」がテーマのこのゲームにはプレーモードが2種類存在します。
このゲームにおいて最も特徴的なのは「Grafica」と呼ばれるイラストの存在で、簡単に言えばpop'n musicにおけるキャラクター、仕様として最も近いのはREFLEC BEAT 悠久のリフレシアのリフレシアモードにおけるキャラカードといったところでしょうか。詳しくは後述します。
ミュゼカプレイヤーのことはそのゲーム性からキュレーター(curator≒学芸員)と呼ぶことが多いです。

ゲームシステム(1+1/2基準)

プレーモードについて

このゲームには、「通常の音楽ゲーム」と「Grafica解放ミッション」の2種類のモードが存在します。
「通常の音楽ゲーム」のモードでは、その名の通り自由に楽曲を選んで遊ぶことが出来ます。
「Grafica解放ミッション」のモードでは、解放対象のGraficaごとに指定された楽曲をプレーします。解放するGraficaを選択(課題曲の選択)後、自身の所持するGraficaの中から最大3枚選択し、ミッション(楽曲プレー)に連れていくことが可能です。選択したGraficaはプレー中にスキルを発動しミッションの手助けをしてくれます。
初めてこのモードを選択した際にGraficaが自動で3枚手持ちに加わるため、最初はその3枚を使って遊んでみましょう。

楽曲プレーについて

楽曲プレー時にはスピナーと呼ばれる5つの大きな丸いボタンとフットペダルと呼ばれる足下のペダルを用います。
スピナーの配置はW字型になっているため、beatmania IIDXやpop'n music辺りもプレーしている人にとってはその配置の違いが壁になるかもしれません。
操作はスピナーを叩く、スピナーを回す、フットペダルを踏む の3つで、他機種に比べると少しやることが多いかな?といった感じですがフットペダルに対応するノーツ自体は低難度では頻出することがほぼないのでそこまで気張る必要はないかと思われます。
このゲームには音楽ゲーム部分に関してはクリアの概念がないため、途中落ちや1曲目、2曲目で終了といったことは無く、プレー自体のハードルはかなり低いものとなっている反面、クリアを目標にプレーしている人にとっては目標設定に悩む可能性が存在するという点があります。

スタートモード

2種類存在しますがどちらを選んでもプレーにおける仕様の違いはありません。
LIGHT START…コインプレー・パセリプレーの2通りが存在。
STANDARD START…パセリプレーのみ。Graficaの獲得経験値が1.5倍になります。



ノスしるべの他機種ガイドについて
他機種プレイヤーの為のノスタルジアガイド
ノスタルジア遊び方ガイド
ノスタルジアの移植楽曲まとめ
ノスタルジアとは?
ノスしるべメニュー