ノスタルジアを遊ぶ際の道しるべとなる事を目的とした非公式wikiです。初心者向けのシステムガイドやノスタルジアをより楽しむ為の色んな紹介を行います。

La fame di Adria / BEMANI Sound Team "PON"

時に囁き 荒れ狂う アドリアの風に想いを馳せて
NormalHardExReal
4811
ver.ƒORTE MISSION BINGO隠し曲
「ラ ファーメ ディ アドリア」。意は"アドリアの空腹"。
ピアノとアコーディオンは互いにその手を引くがごとく導き合い、そして熱風は情熱的に舞い踊る。
他に例を見ない、"PON"名義では初の"単体作曲"のインスト。
今回の雰囲気はアドリアです。で、アドリアってどこ?
開幕の3拍子から展開し、加速と共に8分の6拍子の様なリズムへ目まぐるしく変幻する楽曲
所属カデゴリ:ノスタルジアオリジナル楽曲

ノスタルジアƒORTE、2017.12.14からの追加解禁楽曲。
2017.12.13配信のBEMANI生放送(仮) で紹介されたその翌日に「MISSION BINGO」解禁楽曲として実装された。
実は、この前日生配信告知の時点で告知・紹介の声は乗っているものの、曲自体はゲームサイズをほぼフルで確認できる状態にあったようである。
(尚、BE生の配信は放送終了後、限定公開へと切り替わっており、現在はURLからのみ閲覧が可能。)
BEMANI生放送(仮)2017.12.13

MISSION BINGOでの解禁について


ジャケットについて


曲名について



アーティストに関して

"PON"とは主に氏がインスト楽曲で用いる名義"Power Of Nature"の略称。
現・ポップンミュージックサウンドディレクター。
専門時代に岡素世、KOHTAなどの師事を受ける。
入社後はIIDX16 EMPRESS、GFDM V5 Rock to Infinity、pm 16 PARTY♪などのサウンドスタッフ経験を経て、pm 18 せんごく列伝よりサウンドディレクターを務めている。
単体インスト楽曲でPON名義を使用するのは本楽曲が初となる。

名義の細かい話

演奏のポイント


楽曲の拍子について

Normal譜面について
イントロ後の展開、そしてアウトロが強烈な歯抜けのリズム難。
反面、サビのリズム自体は非常に取りやすくなっているため、8分の6拍子=2拍子である事を頭の片隅に入れつつ、ゆったりとリズムを確認していきたい。
BPMはそもそも早いため、ゆったりし過ぎるとすっぽ抜けます!だめじゃん!
それでも基本は"待ち"を意識する事でリズム難の認識はしやすくなる筈です。曲中でしっかり頭を切り替える練習をしましょう


ゲーム外での展開

pop'n music うさぎと猫と少年の夢 ナビフェス ノスタルジア STAGEにて2018.07.05に移植。担当キャラはセシル。難易度は13/30/40/48。羊皮紙の上の銀河、nostosが同イベントでポップンへ移植されている。
また、うさぎと猫と少年の夢 Original Soundtrack Disc 3に収録されている。iTuneストアでも絶賛配信中。
pop'n music うさぎと猫と少年の夢 Original Soundtrack 20th Anniversary Edition
ノスタルジア曲あるあるかもしれませんが、ポップン移植の際に音源変更が行われ、大きく印象が変わっております。
また、ポップン筐体で聴ける音と、CDで聴ける音も少しずつ印象が変わっているなあと感じます。
ノスタルジアプレイヤーの皆様はぜひポップンでも一度聴いていただきたいです。そしてポップンプレイヤーの皆様にもノスタルジアで聴いて欲しい!
ばっかお前、ノスタルジアにはイヤホンジャックがついてるだろ!

みんなのコメント

ノスタルジアから!アコーディオンの音がする!説明!
記事を書くにあたりReal譜面で筐体が縦に伸び縮みする悪夢を見ましたが、ポップ君が伸びる時代なので何が起こるかわかったものじゃありませんね。
記事も伸ばしすぎたのでアコーディオンみたいにたたみまくってみました。知らなくても何とかなる話題ばかりなのでアコーディオンみたいに伸ばしたり伸ばさなかったりしてください。追記も何卒。

爽快感溢れるプログレッシブな曲調が良いですね!縦連楽しいです。

プログレッシブでアグレッシブで元気いっぱい!
この曲は譜面の見た目が好きです、ポップンでゲーム性を重視した譜面を作りがちなPONさんらしさがありますね。(勝手な事を言っています)音ゲー的に的に色んな要素を繋いだプログレッシブな譜面で、リズムを刻む縦連に、縦に伸びるようなアコーディオントリル、かけぬけるような階段等が品数豊富に盛り付けてあってカラフルな印象で、初めて解禁して遊んだときは「今だけノスタルジアがノスタルジアじゃ無くなった」みたいな新鮮味を感じました。
そんでもってそれらが楽曲として一筋に纏まってて、広がりを持ちつつもひたむき!な感じ!PONさんのプログレはどれもPONさんらしさは共通しながらも「纏まり感」はそれぞれマチマチだと思うんですけど(勝手な事を言うている)この曲はてんこ盛り感と曲のイメージがうまく一筋に揃って伸びてるなーって感じられて特にお気に入りです。

ノーツは上から下に降ってくるものなんですけどこの曲からは、上に伸びたり外側に向けて翻るもののイメージが湧きます。
腰が細くてヒラっとしたスカートが魅力的な地中海の勝気なネーチャンと青い空、みたいなイメージです(幻覚)
多分fameを勝手に女の人の事だと思っていたせいです。


みんなのコメントを募集しています。

どなたでも編集できます

メンバー募集!