東北地方太平洋沖地震 原発関連wiki - 福島第一原子力発電所の特徴

福島第一原子力発電所(Wikipedia)

http://www.tepco.co.jp/nu/programs/viewf1-j.html

http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/pavilion/shisetu-j...


上記画像は東電ウェブサイトのキャッシュより
画像はテレビ朝日の放送より
東電より引用

敷地内設備の注釈

All Things Nuclear Annotated Photos of Fukushimaより引用
http://allthingsnuclear.org/post/4261422055/annota...
http://allthingsnuclear.org/post/4261607292/annota...

A・B・C・D
Aから順番に1号機から4号機までのタービン建屋。メインタービン、ジェネレータ、復水器、復水器ポンプ、復水ブースタポンプが収められている。
E
廃棄物集中処理建屋。1〜4号機で共有している。通常、復水器からの空気を処理し、オフガススタックからの放射性物質を減少させる。
F・G・H・I
原子炉建屋。1号機は水素爆発、3号機も大規模な水素爆発、4号機は火災?または水素爆発により損傷している
J
タービン建屋換気系排気筒。
K・L・M
Kから順番に3号機までの取水口。蒸気を冷却するためここから海水を取り込みタービン建屋(A〜C)までポンプで送り、Nから排出される
N
1〜4号機共通放水口。取水口から蒸気を冷やして温まった水がここから放水される
O・P
1,2号機、3,4号機共通の煙突。通常原子炉建屋内の空気の排気をしている。事故時にはこれより前に活性炭フィルターを通し排気される。


電気事業者:東京電力
主契約者運転開始年原子炉型式格納容器型式燃料本数使用済み燃料貯蔵本数建造物
1号機GE1971BWR3マークI400292Ebasco社
2号機GE・東芝1974BWR4マークI548587Ebasco社
3号機東芝1976BWR4マークI548514東芝
4号機日立1978BWR4マークI548783日立
5号機東芝1978BWR4マークI548826東芝
6号機GE・東芝1979BWR5マークII764876Ebasco社
施工:鹿島
http://nuctrans.org/Nuc_Trans/locations/daiichi/da...より

使用済み燃料貯蔵本数:使用済み燃料貯蔵プールの中に入っている使用済み燃料本数。これが多いとプール内での発熱量が多くなる。
参考:http://www.asahi.com/national/update/0318/TKY20110...
1号機2号機3号機4号機5号機6号機
6万キロカロリー/時40万20万200万70万60万

マークI型:原子炉格納容器の1つ、GEが開発し、アメリカで一般的な型式だそうです。
見た目の特徴は下部にあるドーナツ状のサプレッションチャンパー。

http://thisbluemarble.com/showthread.php?t=35953

引用元
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?...
http://www.gereports.com/setting-the-record-straig...

同じ構造を持った発電所の図

この図から、24日水が溜まっていたとされるタービン建屋は、爆発した建物の海側にある建物だと思われますが、水が溜まっていた原因についてはまだ発表がありません。

フローシート
ttp://cnic.jp/files/earthquake20110311/BWR_flowchart.gif
原子力資料情報室(CNIC)より。http://www.cnic.jp/
原子力資料情報室はUstreamで今回の事故の解説などを行っています。

BWRの動作解説
http://www.ucsusa.org/assets/documents/nuclear_pow...
事故後の航空写真
http://photos.oregonlive.com/photo-essay/2011/03/f...
アレバ社の解説
http://socialwaves.blog.youphil.com/media/02/02/12...

津波対策

発電所における津波評価(2005年)
http://www.tepco.co.jp/company/corp-com/annai/shir...
設置許可時での評価
上昇時O.P+3.1m 下降時O.P-1.9m
その後見直され?
上昇時+5.7m
http://www.tepco.co.jp/nu/kk-np/info/tohoku/pdf/23...