日常系ギャグマンガ「おいポケ+」だよ!へちょくてかわいい日常がここにある!

お知らせ

組織改編により募集を停止しました。
今後は三玉知県が募集先になります。

応募要件

作りたい作品を作ろう!

とにかく「やる気がある人」ならどなたでも構いません。
実力より勢いがどれだけあるか、です。
逆に言えば、実績があっても採用されるとは限りません。
基本的に自力で作品を発表できる手段を持っている方優先です。
これは既存のアカウントやサークルに「三玉知」というブランドを付ける形なので、
できれば元々なんらかの作品を作っている人の方が採用されやすいです。
年齢は問いません。たとえ中学生でも同人デビューできます!

その他、創作以外のスタッフも募集しております。
同人サークルに興味ある方は是非!

加盟サークル募集!

うちのサークルでは、
同人界でも珍しい、ボランタリー・チェーン(フランチャイズの一種)をやっています。

こんな人にオススメ!

  • マンガ、小説、動画、ゲーム、音楽など、創作をすでにやっている方!
  • 架空地図、デスクトップマスコットなど、マイナーな媒体でもOK!
  • 一次創作、二次創作は問いません。
  • ゆるい絵、カワイイ系の絵が描ける人
  • ほのぼの系、ギャグ系の作風の人
  • 好き勝手やりたいけど、なにかブランドが欲しいという欲張りな人

加入するとどうなるの?

「三玉知チェーン加盟」する場合はサークルの正式メンバーではありませんが、
優先的にサークルと関わることが出来ます。
既存で同人活動をしていて、それと並行でサークルに参入したい場合はこちらがおすすめです。

既存のサークル名も並列して使用することができます。

三玉知の看板を背負う、ということ

三玉知チェーン加盟をしたら、創作をみたまちブランドで発表することが出来ます。
頒布に関しても自由です。

基本的には個々で作品を作っていただき、それを同じサークル名を使って自分の作品を頒布するだけです。
「三玉知」の看板を背負った同人作家がそれぞれ別の地域で別のイベントに参加できるのです。
(同じイベントでバッティングする場合は、話し合って共同のスペースで出す、
または片方が別のサークルで参加することもあるかもしれません。)
相互委託も自由に行えます。
家から遠く離れた地域でも頒布できるチャンス!

チェーン店みたいで楽しそうですね!

三玉知ブランドで発表する作品は全年齢対象に限ります。
15禁までは認めますが、青少年に不適切な作品はサークルでは取り扱えません。
ご了承ください。

あと、ちゃんと著作権は作者に帰属します。サークルは任意で二次利用させてもらうだけです。

お問い合わせで連絡してください。

管理人/副管理人のみ編集できます