精神削ってまでランクマしなくていいから・・・
履歴
社とか刺しとくといい働きしますねぇ都市相手の勝率がそこそこ上がりますよぉ?
5コスを置く暇ありますかね? 正直都市相手とかでも轢き殺されそう
スマン、説明が足りんかった、5t置きはさすがに轢かれる…個人的には5tまでに祈祷×2と6でレフィ、7以降に他の回復と組み合わせて使っていく感じやね。一度起動すれば進化切れてもある程度盤面に対応できるし、隙あらば顔も詰められる。結局都市にしても疾走重視の型とエイラ絶対殺すマンで宣告とか追加で積んでる型で分かれてて、除去多めのほうに対してこのデッキはめっぽう弱いからそこに対してある程度回答になる。とはいえ常に盤面3つ埋めるしそこまで祈祷と社のシナジーあるわけでもなく、プレイング歪めるから使い手の好みで結果は変わってくる。どうしても都市に負けたくない人はどうぞ(まあどの道ブン回られたら積もうが積むまいが轢かれるんですけどね)
使って見たところ決まれば強いけど事故率上がったしドロシーに対してはほぼ無力だから採用しても1枚かなって感じでした。
都市ナーフされたから積む意味なくなっちゃった…悲しいなぁ
環境にも一気にエイラが増えてきましたね、テミス入りとかも…ミラーでも化け物スタッツが並ばないうちは除去札の差が活きてると感じます
ちょうどテミスが入った新構築を掲載しようと思てたので今から編集しますね。
グランプリで3回使って4勝2回5勝1回とかいうアンリミではありえん成績残してて物凄い助かってます。ありがとう。旧クルト抜いて盤面に特化させるのは凄く良いアイデアだと思った。環境関係無く入れる物だと思ってた。従者も他の構築だとそんなに積まれてないけど領域と合わせるとクソ強だしそうでなくても3積まないことが考えられないくらい強かった。でもマーウィンの強さがイマイチ解らない。進化はエイラクルトに切りたいし動き弱い先4で打ちたい感じでも無いし領域との兼ね合いが悪かったり。鐘早割り出来たり進化すると打点で取りにくいのは良いとは思うけど他何か強い使い方ありますっけ?
エイラは先4がめちゃ弱いんでそこで役割を持てるフォロワーとして採用しました。でもぶっちゃけこいつ採用せずに鉄腕とか入れた方が強いかも。
補足先4マーウィンは意外と強いですよ。特に3エイラが出来ると5/5になり、今の環境だと進化切ってもこれを上から取れるのはかなり少ないので(エクセスとかは知らん)
先3エイラ4マーウィンそんなに強いですかね?相手は3ターン目に3コスの動き(基本フォロワーを出してる)をしてる上で次に5コス分プレイ出来てしまうので容易に取られてしまう印象が強かったです。でも他に先4で強いのがいるかと言われると居ねーよそんなものと言うしかないのが辛い所。
確かに敵にフォロワーがある程度いると処理されがちですがこいつは残んなくてもいいフォロワーなので盤面当ててくれるだけでもおいしいかと。
このデッキと同じではないけどユニコーンナイトはピンで入れてる。あれ強いよね?除去がクルト頼みの事が多いからタカをくくった相手にめちゃくちゃ刺さる。レフィーエ2枚の構築ならユニコーンも活かせるのかな?
このデッキは進化権がとにかく大事なので進化を切らずに除去出来るユニコーンスピアはかなり優秀です。 ユニコーンについては後半でまぁ使えるかな〜くらい
ラウンド2一発で決勝進出できた感謝感謝従者置くと大体残って帰ってくるから次のターン展開してさらにバフかけるのが強いエンハで置くと守護つくからドロシーの疾走軍団も盤面に付き合ってくれるし
従者は後攻3ターン目はもちろん、エンハンスで守護高スタッツとほとんどの状況で腐らないのがほんといいですよね。某サイトも採用すればいいのに。
使ってみた感じこのデッキかなり強かった、ドロシーに対しては握撃されても間に合わないくらいとんでも盤面作れるからかなり有利だと思うきついと思ったのは後ろ寄りの都市ビショかな、ひたすら除去されてアニエス走られると除去が無いのもあって耐え切れなかったエイラはアグロ系を全部狩れるのがイイね、アグヴかなり湧いてたけどクルト置いたら全部リタイアしてった
その2デッキ相手は両者の手札次第なところがあるので明確な有利不利はないかなと思っています。
グランプリであっさり5勝しやがった・・・従者が想像以上にグロいカードになってるね真っ先に除去しなきゃいけないのにケツデカのせいで除去されずらく除去できてもすでに横にでかいのがいたりとすっごいめんどくさい
従者マジで強いですよね。特に後攻3ターン目に置くと除去されずらいしエイラにつなげられるので強力。
アンリミエイラに安息の信者とかどうなん?って思ってたけどめちゃ強やな効果もポン置きで殴らなければ発動するし、1/4がかなり偉くてドロシー対面だと魔弾クラークで取られんから絶対除去で付き合ってくれるこりゃ鉄腕が抜ける訳だわ
あと白牙と違い後半でもエンハンスで腐りにくい所が強い
従者では...ちな信者は攻撃しなければ顔に一点飛ばせるアグロに入る性能ゾ
豚さんはアミュに隠れてる疾走を処理できるの偉大すぎる元々ドロシーに強いけど黄金都市にも強く出れるのいいね他のTier1全てにガン有利だから実はTier0の可能性すらある全く同じ構成でグランプリ5勝できたゾありがとナス!(トート入りの骸と庭園と新リノに轢かれたのは内緒だ)
5勝おめでとナス! でも握撃入りのドロシーだけは盤面処られまくってきつい気がする
旧クルトは強いのは確かだけど、環境に合わないんだよねドロシーと都市相手に回復キープとかしにくいし、基本防戦で6、7ターンで大勢が決まるからリーサルになるのはほとんどないミラーでグダった時とか、たまに見るミッド、コントロール系には強いんだけどね
そうなんですよね。旧クルトが1番キツいドロシー相手にほとんど刺さらないのがほんとに辛い。
利用規約をご確認のうえご記入下さい
編集にはIDが必要です
このページへのコメント
社とか刺しとくといい働きしますねぇ
都市相手の勝率がそこそこ上がりますよぉ?
5コスを置く暇ありますかね? 正直都市相手とかでも轢き殺されそう
スマン、説明が足りんかった、5t置きはさすがに轢かれる…
個人的には5tまでに祈祷×2と6でレフィ、7以降に他の回復と組み合わせて使っていく感じやね。一度起動すれば進化切れてもある程度盤面に対応できるし、隙あらば顔も詰められる。
結局都市にしても疾走重視の型とエイラ絶対殺すマンで宣告とか追加で積んでる型で分かれてて、除去多めのほうに対してこのデッキはめっぽう弱いからそこに対してある程度回答になる。
とはいえ常に盤面3つ埋めるしそこまで祈祷と社のシナジーあるわけでもなく、プレイング歪めるから使い手の好みで結果は変わってくる。
どうしても都市に負けたくない人はどうぞ
(まあどの道ブン回られたら積もうが積むまいが轢かれるんですけどね)
使って見たところ決まれば強いけど事故率上がったしドロシーに対してはほぼ無力だから採用しても1枚かなって感じでした。
都市ナーフされたから積む意味なくなっちゃった…悲しいなぁ
環境にも一気にエイラが増えてきましたね、テミス入りとかも…
ミラーでも化け物スタッツが並ばないうちは除去札の差が活きてると感じます
ちょうどテミスが入った新構築を掲載しようと思てたので今から編集しますね。
グランプリで3回使って4勝2回5勝1回とかいうアンリミではありえん成績残してて物凄い助かってます。ありがとう。
旧クルト抜いて盤面に特化させるのは凄く良いアイデアだと思った。環境関係無く入れる物だと思ってた。従者も他の構築だとそんなに積まれてないけど領域と合わせるとクソ強だしそうでなくても3積まないことが考えられないくらい強かった。
でもマーウィンの強さがイマイチ解らない。進化はエイラクルトに切りたいし動き弱い先4で打ちたい感じでも無いし領域との兼ね合いが悪かったり。鐘早割り出来たり進化すると打点で取りにくいのは良いとは思うけど他何か強い使い方ありますっけ?
エイラは先4がめちゃ弱いんでそこで役割を持てるフォロワーとして採用しました。でもぶっちゃけこいつ採用せずに鉄腕とか入れた方が強いかも。
補足先4マーウィンは意外と強いですよ。特に3エイラが出来ると5/5になり、今の環境だと進化切ってもこれを上から取れるのはかなり少ないので(エクセスとかは知らん)
先3エイラ4マーウィンそんなに強いですかね?相手は3ターン目に3コスの動き(基本フォロワーを出してる)をしてる上で次に5コス分プレイ出来てしまうので容易に取られてしまう印象が強かったです。でも他に先4で強いのがいるかと言われると居ねーよそんなものと言うしかないのが辛い所。
確かに敵にフォロワーがある程度いると処理されがちですがこいつは残んなくてもいいフォロワーなので盤面当ててくれるだけでもおいしいかと。
このデッキと同じではないけどユニコーンナイトはピンで入れてる。あれ強いよね?除去がクルト頼みの事が多いからタカをくくった相手にめちゃくちゃ刺さる。レフィーエ2枚の構築ならユニコーンも活かせるのかな?
このデッキは進化権がとにかく大事なので進化を切らずに除去出来るユニコーンスピアはかなり優秀です。 ユニコーンについては後半でまぁ使えるかな〜くらい
ラウンド2一発で決勝進出できた感謝感謝
従者置くと大体残って帰ってくるから次のターン展開してさらにバフかけるのが強い
エンハで置くと守護つくからドロシーの疾走軍団も盤面に付き合ってくれるし
従者は後攻3ターン目はもちろん、エンハンスで守護高スタッツとほとんどの状況で腐らないのがほんといいですよね。某サイトも採用すればいいのに。
使ってみた感じこのデッキかなり強かった、ドロシーに対しては握撃されても間に合わないくらいとんでも盤面作れるからかなり有利だと思う
きついと思ったのは後ろ寄りの都市ビショかな、ひたすら除去されてアニエス走られると除去が無いのもあって耐え切れなかった
エイラはアグロ系を全部狩れるのがイイね、アグヴかなり湧いてたけどクルト置いたら全部リタイアしてった
その2デッキ相手は両者の手札次第なところがあるので明確な有利不利はないかなと思っています。
グランプリであっさり5勝しやがった・・・
従者が想像以上にグロいカードになってるね
真っ先に除去しなきゃいけないのにケツデカのせいで除去されずらく除去できてもすでに横にでかいのがいたりとすっごいめんどくさい
従者マジで強いですよね。特に後攻3ターン目に置くと除去されずらいしエイラにつなげられるので強力。
アンリミエイラに安息の信者とかどうなん?って思ってたけどめちゃ強やな
効果もポン置きで殴らなければ発動するし、1/4がかなり偉くてドロシー対面だと魔弾クラークで取られんから絶対除去で付き合ってくれる
こりゃ鉄腕が抜ける訳だわ
あと白牙と違い後半でもエンハンスで腐りにくい所が強い
従者では...
ちな信者は攻撃しなければ顔に一点飛ばせるアグロに入る性能ゾ
豚さんはアミュに隠れてる疾走を処理できるの偉大すぎる
元々ドロシーに強いけど黄金都市にも強く出れるのいいね
他のTier1全てにガン有利だから実はTier0の可能性すらある
全く同じ構成でグランプリ5勝できたゾ
ありがとナス!
(トート入りの骸と庭園と新リノに轢かれたのは内緒だ)
5勝おめでとナス! でも握撃入りのドロシーだけは盤面処られまくってきつい気がする
旧クルトは強いのは確かだけど、環境に合わないんだよね
ドロシーと都市相手に回復キープとかしにくいし、基本防戦で6、7ターンで大勢が決まるからリーサルになるのはほとんどない
ミラーでグダった時とか、たまに見るミッド、コントロール系には強いんだけどね
そうなんですよね。旧クルトが1番キツいドロシー相手にほとんど刺さらないのがほんとに辛い。