健全なシャドバスレのwiki
履歴
こいつアンチしてる悪竜くん多すぎて草
コイツとティアマトのおかげで俺のケツデカドラゴンがランクマそこそこやれてるって節はある。効果削除とかスタッツダウンのナーフ受けても文句は言わんけど雑に5コスとか7コスにはしないで欲しいわ…
多分次のパックでドラゴン落ちぶれてけっこょくナーフされないと思う ゾ
こいつがいんのになんで進化権いらない差別化された上に回復できるティアマト追加したんや。別クラスで良かったろ。まじで
アグロ対策カードなのに謎4点飛ばすのはダメだと思うんだ…
今まで散々ナーフ騒がれたカードもナーフされてないし今回もナーフされなさそう
ファンファーレでppブーストしてくれたらもっと嬉しい
ターン終了時の顔3点回復もつけてほしい
こいつのどんなデッキにも入ってくる汎用性の高さ見てるとかつてのクルトを思い出す
顔にダメ飛ばすクルトとかタチ悪いっすね
キャルと同じ効果なんだから進化時スタッツ上昇+1/+1に揃えてや
キャルちゃんは体力最大値減少とUBもってるから…(ゲオの2(4)ダメに目を逸らしつつ)
バジリスを見るになんならスタッツ上がらなくていいまである(アイツは消滅だからちょっと違うが)
ネクロとドラゴンの強いカードってご覧の通り怨嗟コメばっかりだけどウィッチとエルフは怨嗟コメは比較的少ない上に擁護コメ多いんだよねつまりそう言うことよね
キャルちゃんをご存じない!?
そういうことってどういうことよ
エルフはともかくウィッチはかなり燃えてるイメージがあるんだが…専門店やらキャルやら超越にマイザー…
キャルとか元からネタにされまくってる分悪口に歯止め効かなくなってるのは確かにそうだけど、超越とか見てみると擁護派が怨嗟に噛みついてるのよく見るんだけど
それは怨嗟側がガバガバすぎて隙が多すぎるのも一因だと思います文句垂れるなら脳死で書き込むんじゃなくてちゃんとした批判してけ
やっぱ顔に飛んで来んのはやりすぎやと思う
竜に見せ槍をする男
このチン〇4点飛ばしてくるんですけど…
リーダー効果仕事したないやん。
そろそろランデス効果持ちのレジェンド追加してほしい…ほしくない?
ローテドラゴンにもジオテト欲しい
進化後の絵カッコいいからスキン化しちくり〜ドラゴンの人間キャラってゲオかほーちゃんくらいしかいないしねレジーェ...
運営は4コスで強力な進化時持ちは先攻有利を緩和すると本気で考えてるのでナーフされるとしても絶対これではありません4ターン目に最速で使えば強いって効果じゃないからその実全く先攻有利の緩和にならないんだけどな
どっちかというと後攻の相手が並べた守護持ちをまとめてふっ飛ばす先攻向けカードやしな
似たような進化時AOE効果の新クルトは回復軸系の凋落でインフレに取り残されていったけどこっちは破壊対象クルトより広いしバーンでリーサルに絡んでくるからどうなんだろうね
許される許されないだとしたらどう考えても許されるローテドラゴンは現時点でも1強どころかエルフには負けてる。アンリミでは雑魚逆に許されない理由はどこなんだろうな?私怨かね?
進化効果で序盤のロスをひっくり返して処理強要させて後続に繋げるのを1枚でできるカードが許されるわけないだろ
この話何回目だよ治安のためコメ消すのはしゃーないとしても荒れる話題定期的に持ち出すのはわざとかな?
許される許されないはともかくドラゴン全体はともかくゲオルギウスはめちゃくちゃ強いと思うぞあとアンリミドラゴンは結構強いやろ
ランクマ回すの面倒だからファンファーファ覚醒2点×10、10ppで4点×10にしてくんねーかな環境や戦略性なんてとうの昔に壊れてるから別に良いでしょ1戦あたりの時間短くしてプレイヤー人口の流動性高めて行こう
やめたらこのゲーム
インフィニタストラーダやってそう
こんなのが運営じゃなくて良かった
なんでこの人たちネタにマジギレしてらっしゃるんだろう...
インフィニタストラーダやってそうはもはやいろいろ通り越して敬意なのでは
今環境の乗り物ドラクッソ強いからさすがに許されないかもしれんな
そろそろ許されなさそう
マジでただのパワカちょっとくらい十天衆のなんとかさんに分けてやれよ可哀想だろ
十天衆ガンダゴウザ強いじゃん
悪竜討滅 +114514点 は? おま悪定期 -1145141919点 ゲオが強いだけじゃん やったぜ。 つよい ぴったリーサル +顔面4点 ↑悪竜君オッスオッス!
アグロ対策でゲオルギウスとティアマト3枚採用します。ティアマトは結晶、ゲオルギウスは顔面打点でどっちも終盤腐らないです!!ひっでぇ
ティアマトの結晶で隠れて殴ってくる竜殺しの屑
ランデス無効がほぼ隠された効果になってしまった
顔ダメ消せ
4/4/4に進化後+2その上小回りの利くバーンとか自重しなさすぎでしょぶっ頃すわよ!同じ進化後効果持ちなのに6/4/6の進化後+1なあたキャルの謙虚さをちょっとは見習いなさい(すっとぼけ)
謙虚(顔-5+UB)
キングオブ適正このカードありながらTier1の中では下位なのが理由弱いクラスを根本から支える良デザインだわ逆に文句あるのは何故かな?強さならエルフ、ビショップ、ネクロのが遥かにドラゴンより強いぞ!
適正かどうかを論ずる気はないけど異常なスペックのカードを有するけど環境ではそこまでってデッキは普通にあるんだし、入るデッキが環境で強くないから文句を言うなっていうのはちょっと違うんじゃないかな
意見箱の方に目を通してませんでしたね……スルーすべきでした、すみません
これそんな削除しなきゃならん程めちゃくちゃな事言ってるか?セラのページの方が余程…
このバカ考えた奴と通した奴は尿路結石になればええねん
ランデス効果は2pp減らす代わりにめっちゃ強くするだのランデスカード沢山出す代わりにブーストも増やすとかいろいろ伸ばしようがあったのに、コイツが真っ先に出たせいで可能性潰されてるの笑っちゃうな
書いてからコメ欄開いたら2ヶ月前にほぼほぼ同じコメントあってわろた
謎3点なんて過去にした謎4点ガンダゴウザのヘイトの原因のひとつ
俺のトロピカルフィッシュ殺すのやめてくれ
正直自分の娘もくじ引きに入れたり宝を代わりに差し出したりと王様のほうが聖人まである
なんでしれっと+2/+2なの?マジで
ドラゴン自体は4位だから正直今のドラは勝率も使用率も悪くない位置だけどナーフ理由はどこなの?
誤チェストにごわすこやラシアの竜じゃなか
覚醒時盤面のみ2ダメPP10で顔にも2ダメくらいでいい。レジーがロスなくブースト出来ること考えたらPP10なんてすぐ到達する
あたしはドラゴン使いだが、こいつはナーフしていいと思うぞ!
仮にコイツが滅殺レベルのゴミになってもじゅってんしゅうのレジェンド(名前忘れた)は使われることないと思う
ラシアの竜じゃないんで槍を見せつけてこないでください、冤罪です。
強すぎるとは思うけどドラゴン使いとしてはこいつナーフされたらめっちゃ苦しいからやめてほしいぞ
せめて顔面ダメージを削除してくれたらなあ
10PP以降も2点だけくらいで許してください何でも島村
今までこの手のカードドラゴンには無かったからな当時の環境に合わせて2、4点バーン入れて様子見たんだろう。
アンリミフェイスドラゴンの手から即座に出るバーンって貴重なんや…10PP時強化をなくすだけだったら許す(ワイのアンリミフェイスドラゴンは竜呼びの笛採用により覚醒状態で笛を置くと100%トップから疾走かバーンが出るのが売りなのでラスティナが入っていないというバカ)
隙自語
ランデス無効化は重複できる代わりに一回きりみたいにならんかしらベータ絢セクとかもそうやけどデメリットをあまりローリスクで永続かつ不可逆に踏み倒してほしくない、たぶんカードデザインにも影響出とるやろし
ランデス量増やす代わりに本体が強いとかランデスするたびに何か発動するとかいくらでも膨らませそうだったのにいきなり完全踏み倒しだからな開発が自分の首絞めてる感が半端ない
シャドバってなんかこういう、引けなきゃ話にならないってタイプのカード多いよね。それが高コスの打点要員とかならまだ分かるんだけど…一枚で何でもさせようとさせないでうまく効果を分散させられればいいんだけどねぇ…
分散しても結局使わされてる感強すぎて批判されると思うわまあカードデザインに正解なんかないけども
人の事を悪龍認定して殴り掛かる竜殺しの屑
クルトとかイオの系譜がナーフ来るのか?と思うところはある 間違いなくドラゴンの代名詞レベルだけどあるとしたら顔へのダメージ無くなるとかですかね
多分ナーフは無い。上でも書いたけど一枚に効果を詰め込みまくってるタイプのカードなんで下手に弱体化すると影響を受けるデッキが多すぎる。特にPP踏み倒し効果を生かせるデッキは慢性的に打点不足なので(多分ゲオありきで調整してるからかと思う)下手に弄るとアーキタイプごと消滅しかねない
流動性って言葉でナーフされたネメシスの根幹カードをお忘れかな?
ガンモは1コスってのがヤバかったし多少はね
あいつは1コスで繰り返し使えて除去にもなって果てにはフィニッシャーになるって言う完結しすぎてた部分があるから
そもそも1枚に効果詰め込みすぎてあからさまなパワカになるってミスしたのも運営だし仮にこれでアーキタイプが潰れるとしても気にせず入る可能性は大いにある運営を信頼するな
リーダー効果の部分消しても誰も気がつかなさそうなくらいには空気。
言うて4コスの強い進化持ちを運営がナーフするか?先後格差是正の名の下に正当化されるだけでは?ってずっと思ってて、なんならナーフナーフ言う奴のことわかってないなーって少し前まで思ってたんだけど、よく考えたらこの効果4Tに最速起動することに別にそこまで価値ないよな普通にナーフあり得るかもしれない
怨嗟の声行きか?
調整版のゲオルギウスみたいなカード出てきたなナーフもあるかもしれん
6/4/4か進化時も4/4/4ならまだ。バーン云々よりも6/6がそのまま残るのが強すぎる。
いかんでしょ
流石にオーバーパワーすぎる何故かファンファーレで顔と盤面に飛ばすのも、進化で+2/+2されるのもよくわかんないねんな…4コスがやっていいことじゃない何かしらナーフされそう…されそうじゃない?
ゲオルギウス自体はすさまじいパワカだがドラゴンがクラス全体として勝率が突出して高くならないとないですかね〜でもドラゴンが強くなったら真っ先に弱体化来るとは思う
他のカードとくっ付くぐらい軽いコストだからダメなんだよなランプすること考えたら6コスでいいだろ
利用規約をご確認のうえご記入下さい
編集にはIDが必要です
このページへのコメント
こいつアンチしてる悪竜くん多すぎて草
コイツとティアマトのおかげで俺のケツデカドラゴンがランクマそこそこやれてるって節はある。
効果削除とかスタッツダウンのナーフ受けても文句は言わんけど雑に5コスとか7コスにはしないで欲しいわ…
多分次のパックでドラゴン落ちぶれてけっこょくナーフされないと思う ゾ
こいつがいんのになんで進化権いらない差別化された上に回復できるティアマト追加したんや。別クラスで良かったろ。まじで
アグロ対策カードなのに謎4点飛ばすのはダメだと思うんだ…
今まで散々ナーフ騒がれたカードもナーフされてないし今回もナーフされなさそう
ファンファーレでppブーストしてくれたらもっと嬉しい
ターン終了時の顔3点回復もつけてほしい
こいつのどんなデッキにも入ってくる汎用性の高さ見てるとかつてのクルトを思い出す
顔にダメ飛ばすクルトとかタチ悪いっすね
キャルと同じ効果なんだから進化時スタッツ上昇+1/+1に揃えてや
キャルちゃんは体力最大値減少とUBもってるから…(ゲオの2(4)ダメに目を逸らしつつ)
バジリスを見るになんならスタッツ上がらなくていいまである(アイツは消滅だからちょっと違うが)
ネクロとドラゴンの強いカードってご覧の通り怨嗟コメばっかりだけどウィッチとエルフは怨嗟コメは比較的少ない上に擁護コメ多いんだよね
つまりそう言うことよね
キャルちゃんをご存じない!?
そういうことってどういうことよ
エルフはともかくウィッチはかなり燃えてるイメージがあるんだが…
専門店やらキャルやら超越にマイザー…
キャルとか元からネタにされまくってる分悪口に歯止め効かなくなってるのは確かにそうだけど、超越とか見てみると擁護派が怨嗟に噛みついてるのよく見るんだけど
それは怨嗟側がガバガバすぎて隙が多すぎるのも一因だと思います
文句垂れるなら脳死で書き込むんじゃなくてちゃんとした批判してけ
やっぱ顔に飛んで来んのはやりすぎやと思う
竜に見せ槍をする男
このチン〇4点飛ばしてくるんですけど…
リーダー効果仕事したないやん。
そろそろランデス効果持ちのレジェンド追加してほしい…ほしくない?
ローテドラゴンにもジオテト欲しい
進化後の絵カッコいいからスキン化しちくり〜
ドラゴンの人間キャラってゲオかほーちゃんくらいしかいないしね
レジーェ...
運営は4コスで強力な進化時持ちは先攻有利を緩和すると本気で考えてるのでナーフされるとしても絶対これではありません
4ターン目に最速で使えば強いって効果じゃないからその実全く先攻有利の緩和にならないんだけどな
どっちかというと後攻の相手が並べた守護持ちをまとめてふっ飛ばす先攻向けカードやしな
似たような進化時AOE効果の新クルトは回復軸系の凋落でインフレに取り残されていったけどこっちは破壊対象クルトより広いしバーンでリーサルに絡んでくるからどうなんだろうね
許される許されないだとしたらどう考えても許される
ローテドラゴンは現時点でも1強どころかエルフには負けてる。アンリミでは雑魚
逆に許されない理由はどこなんだろうな?私怨かね?
進化効果で序盤のロスをひっくり返して処理強要させて後続に繋げるのを1枚でできるカードが許されるわけないだろ
この話何回目だよ
治安のためコメ消すのはしゃーないとしても荒れる話題定期的に持ち出すのはわざとかな?
許される許されないはともかくドラゴン全体はともかくゲオルギウスはめちゃくちゃ強いと思うぞ
あとアンリミドラゴンは結構強いやろ
ランクマ回すの面倒だからファンファーファ覚醒2点×10、10ppで4点×10にしてくんねーかな
環境や戦略性なんてとうの昔に壊れてるから別に良いでしょ
1戦あたりの時間短くしてプレイヤー人口の流動性高めて行こう
やめたらこのゲーム
インフィニタストラーダやってそう
こんなのが運営じゃなくて良かった
なんでこの人たちネタにマジギレしてらっしゃるんだろう...
インフィニタストラーダやってそうはもはやいろいろ通り越して敬意なのでは
今環境の乗り物ドラクッソ強いからさすがに許されないかもしれんな
そろそろ許されなさそう
マジでただのパワカ
ちょっとくらい十天衆のなんとかさんに分けてやれよ可哀想だろ
十天衆ガンダゴウザ強いじゃん
悪竜討滅 +114514点 は?
おま悪定期 -1145141919点
ゲオが強いだけじゃん やったぜ。
つよい ぴったリーサル +顔面4点
↑悪竜君オッスオッス!
アグロ対策でゲオルギウスとティアマト3枚採用します。
ティアマトは結晶、ゲオルギウスは顔面打点でどっちも終盤腐らないです!!
ひっでぇ
ティアマトの結晶で隠れて殴ってくる竜殺しの屑
ランデス無効がほぼ隠された効果になってしまった
顔ダメ消せ
4/4/4に進化後+2その上小回りの利くバーンとか自重しなさすぎでしょぶっ頃すわよ!
同じ進化後効果持ちなのに6/4/6の進化後+1なあたキャルの謙虚さをちょっとは見習いなさい(すっとぼけ)
謙虚(顔-5+UB)
キングオブ適正
このカードありながらTier1の中では下位なのが理由
弱いクラスを根本から支える良デザインだわ
逆に文句あるのは何故かな?強さならエルフ、ビショップ、ネクロのが遥かにドラゴンより強いぞ!
適正かどうかを論ずる気はないけど異常なスペックのカードを有するけど環境ではそこまでってデッキは普通にあるんだし、入るデッキが環境で強くないから文句を言うなっていうのはちょっと違うんじゃないかな
意見箱の方に目を通してませんでしたね……スルーすべきでした、すみません
これそんな削除しなきゃならん程めちゃくちゃな事言ってるか?
セラのページの方が余程…
このバカ考えた奴と通した奴は尿路結石になればええねん
ランデス効果は2pp減らす代わりにめっちゃ強くするだのランデスカード沢山出す代わりにブーストも増やすとかいろいろ伸ばしようがあったのに、コイツが真っ先に出たせいで可能性潰されてるの笑っちゃうな
書いてからコメ欄開いたら2ヶ月前にほぼほぼ同じコメントあってわろた
謎3点なんて過去にした謎4点
ガンダゴウザのヘイトの原因のひとつ
俺のトロピカルフィッシュ殺すのやめてくれ
正直自分の娘もくじ引きに入れたり宝を代わりに差し出したりと王様のほうが聖人まである
なんでしれっと+2/+2なの?マジで
ドラゴン自体は4位だから
正直今のドラは勝率も使用率も悪くない位置だけどナーフ理由はどこなの?
誤チェストにごわす
こやラシアの竜じゃなか
覚醒時盤面のみ2ダメPP10で顔にも2ダメくらいでいい。
レジーがロスなくブースト出来ること考えたらPP10なんてすぐ到達する
あたしはドラゴン使いだが、こいつはナーフしていいと思うぞ!
仮にコイツが滅殺レベルのゴミになってもじゅってんしゅうのレジェンド(名前忘れた)は使われることないと思う
ラシアの竜じゃないんで槍を見せつけてこないでください、冤罪です。
強すぎるとは思うけどドラゴン使いとしてはこいつナーフされたらめっちゃ苦しいからやめてほしいぞ
せめて顔面ダメージを削除してくれたらなあ
10PP以降も2点だけくらいで許してください何でも島村
今までこの手のカードドラゴンには無かったからな
当時の環境に合わせて2、4点バーン入れて様子見たんだろう。
アンリミフェイスドラゴンの手から即座に出るバーンって貴重なんや…10PP時強化をなくすだけだったら許す
(ワイのアンリミフェイスドラゴンは竜呼びの笛採用により覚醒状態で笛を置くと100%トップから疾走かバーンが出るのが売りなのでラスティナが入っていないというバカ)
隙自語
ランデス無効化は重複できる代わりに一回きりみたいにならんかしら
ベータ絢セクとかもそうやけどデメリットをあまりローリスクで永続かつ不可逆に踏み倒してほしくない、たぶんカードデザインにも影響出とるやろし
ランデス量増やす代わりに本体が強いとかランデスするたびに何か発動するとかいくらでも膨らませそうだったのにいきなり完全踏み倒しだからな
開発が自分の首絞めてる感が半端ない
シャドバってなんかこういう、引けなきゃ話にならないってタイプのカード多いよね。それが高コスの打点要員とかならまだ分かるんだけど…
一枚で何でもさせようとさせないでうまく効果を分散させられればいいんだけどねぇ…
分散しても結局使わされてる感強すぎて批判されると思うわ
まあカードデザインに正解なんかないけども
人の事を悪龍認定して殴り掛かる竜殺しの屑
クルトとかイオの系譜がナーフ来るのか?と思うところはある 間違いなくドラゴンの代名詞レベルだけど
あるとしたら顔へのダメージ無くなるとかですかね
多分ナーフは無い。上でも書いたけど一枚に効果を詰め込みまくってるタイプのカードなんで下手に弱体化すると影響を受けるデッキが多すぎる。特にPP踏み倒し効果を生かせるデッキは慢性的に打点不足なので(多分ゲオありきで調整してるからかと思う)下手に弄るとアーキタイプごと消滅しかねない
流動性って言葉でナーフされたネメシスの根幹カードをお忘れかな?
ガンモは1コスってのがヤバかったし多少はね
あいつは1コスで繰り返し使えて除去にもなって果てにはフィニッシャーになるって言う完結しすぎてた部分があるから
そもそも1枚に効果詰め込みすぎてあからさまなパワカになるってミスしたのも運営だし仮にこれでアーキタイプが潰れるとしても気にせず入る可能性は大いにある
運営を信頼するな
リーダー効果の部分消しても誰も気がつかなさそうなくらいには空気。
言うて4コスの強い進化持ちを運営がナーフするか?先後格差是正の名の下に正当化されるだけでは?
ってずっと思ってて、なんならナーフナーフ言う奴のことわかってないなーって少し前まで思ってたんだけど、
よく考えたらこの効果4Tに最速起動することに別にそこまで価値ないよな
普通にナーフあり得るかもしれない
怨嗟の声行きか?
調整版のゲオルギウスみたいなカード出てきたな
ナーフもあるかもしれん
6/4/4か進化時も4/4/4ならまだ。
バーン云々よりも6/6がそのまま残るのが強すぎる。
いかんでしょ
流石にオーバーパワーすぎる
何故かファンファーレで顔と盤面に飛ばすのも、進化で+2/+2されるのもよくわかんないねんな…
4コスがやっていいことじゃない
何かしらナーフされそう…されそうじゃない?
ゲオルギウス自体はすさまじいパワカだがドラゴンがクラス全体として勝率が突出して高くならないとないですかね〜
でもドラゴンが強くなったら真っ先に弱体化来るとは思う
他のカードとくっ付くぐらい軽いコストだからダメなんだよな
ランプすること考えたら6コスでいいだろ