精神削ってまでランクマしなくていいから・・・
履歴
最近デスブリ型の勝ち筋は霊堂じゃなくてこいつでも良いんじゃないかって気がしてきた
スケルトン、グレモリー、王墓、フェイラン、ミルティオ、ネフティス、トリモン、ドミネ、デスブリまではすんなり決まるけど10コス枠で剣皇とか入れるとフェイタルオーダーのリアニ10が汚れるんすよ
はえー、ランダムでフォロワーを選んだあとはそのコスト帯以外で再抽選するんやねってことは採用コストを2つに絞れば特定のフォロワーを必ずリクルートさせられるやん!
純グレモリーに不純物入れてパワーをかなり落とした特殊勝利狙いでも他のクラスに盤面勝ちできるんだから1コスト葬送の暴れっぷりがよくわかる
ボーンドミネーターとセレマグ追加のおかげで安定してネフティスの特殊勝利まで耐久出来るようになったわ
結晶2/gp3の6コストフォロワー追加されますね特殊勝利ネクロ…くるのだろうか
こいつローテ落ちと共にエンハンス軽減か削除されるんじゃないかと淡い希望抱いてる
回復力のないデッキ相手なら普通の連携ネクロみたいに盤面勝負すればいい遅いデッキ相手ならこいつで特殊勝利すればいいミッドレンジ系のネクロにとってはある種の到達点みたいなカード
どうもトム・ブラウンです よろしくお願いしますあのさなんでしょう?バザラガっているじゃないですかネフティスの効果でバザラガ×2とネフティスの盤面を作りたいんですよ。まあただ構築は縛られてしまうデッキを作るのはとっても難しい、しかし俺は絶対に作るぞちょっとなに言ってんすかねえ、でも見てみたいかも!「開演だぜ」「答えよ、何故に死を侮るか」「受け取れ墓下のオーディエンス」「受け取れ墓下のオーディエンス」アクセラレートのデッドメタルスター?これは一体どうなっちゃうんだ!?「起動します」「起動します」ダメー
アクセラレート封印すれば解決?
特殊勝利のためにデッキをほとんど掘り尽くすことになるから実質エグゾディア
エフェクトがシャドーボール
アグロだいぶ減ってきて環境が低速化してきたので特殊勝利型でもわりと勝てるようになってきたケツ1もアタマ1もいない6コスの枚数が一番ネックっていう……
ネクロフォロワー限定にしろ
祝え!
いやいや、普通にミュニエいない環境でこいつはダメでしょ感覚麻痺しすぎ
ミュニエいないこの環境普通に強いです
ミュニエっぽいの帰ってきちゃいましたね…
この環境割と強い気がする
7/4/7の選択不可付きモルディカイ追加で確定抽選型にワンチャン来たか?ネフティス実装当初に組んだ征伐DMS確定型はAOEで盤面返されて終わりだったけど、DMSラスワとあわせて不死身2体並べるのは流石に強そう
死滅の剣皇「おうよかったなネクロ強くなって」
実際竜食らう禁忌の方はそうそう連発されないしライブラ持ったドラゴンvs旧ネフくらいの相性だと思うんで現状バサラガネフの一番の天敵はグレモリーネクロだと思うバサラガネフで守護ならんだ死滅の剣皇相手だと再展開以前にまず盤面の処理すら厳しいし、始動6tだからグレモリー前にどうこうっていうのは無理だし
ゴブリンクイーンのお陰でまぁまぁ発動するようになったわ
破壊するフォロワーをネクロ指定にして、エンハ効果(特殊勝利)を通常効果に変更これだけで結構変わってきそう
多分最速8ターンで特殊勝利できる……んだけど、まるで成功しそうにない。
ネクロ全体の勝率落ちたしこいつ上方修正されそう
条件が整った時には大体相手のリソース切れでリタイアされる悲しみエンハンス10は重いよ
ちょっと解説の確率のとこ、上記の条件は20%ぴったりで、下記の条件はデッキ内のコスト分布がわからないと確率出せなくない?
上の条件は9/10×8/9だし、下の条件は例えば2コスがn枚、1と3〜9コスが合計でn-2枚残ってたとして2コスを最初の抽選で選択したら11枚除外されて2回目にDMSを引かない確率はn-2/n-1だからこっちが正しいと思うけどどう?
除外は11枚じゃなくてn枚の間違い
1と3〜9コスは19-n枚だったゾ(池沼)でも1,2回目のDMS引かない確率あわせて19/20×19-n/20-nだから一概にはいえないと思うゾ
そうですね。極端な話、1コスが11枚ならDMSを当てる確率は15%を超えます。枚数が多いコスト帯のカードを引きやすくなるということがより分かりやすいようにしておきました(ついでにDMSを破壊したくない場面が謎なのでそこもフェイランに変えました)
1コスのカードが11枚もあると、コスト被りで抽選から除外される確率が上がるので、そのぶん他のコストのカードが抽選されやすくなります。
特殊勝利をメインにするというより葬送にピン刺ししてグダった時に投げる札として使う方がいいかもしれない
ゴブリンクイーンのおかげでミルティオが使いやすくなったから盤面強めながら条件満たしやすくなって割といい感じ
各コスト1枚だけしかフォロワー積まなかったら確定でまだ破壊されてないコストのフォロワー出るじゃんと思って組んだけど絶望的に弱かった
実装直後からやってるけどちょいちょい成功することもあったですSOR入ってからは無理ゾ
残念の一言しかない特殊勝利にエンハンスをなくしても環境に入れるか怪しい
ゼルガが6コスになって6コス枠は埋めやすくなったけど結局他がなぁ
最近気に入ってる運用方法が、デッキ内のフォロワーをネフティス、旧モル、デドメタだけに絞って6ターン目にモル2枚出し。デドメタをアクセラレートで使うとたまにモルが抽選されない事だけ注意すればまぁまぁやれる。対アグロ?ちょっとよくわかんないですね
乗り物Nが強いから出てくるのがネクロフォロワー限定なら遊べるデッキになったろうになぁ
ぶっちゃけ特殊勝利の強さはこんなもんでいいよもしくは対策法ある熾天使みたいな感じかな?スパルタ
ただし7コスのあいつらが強すぎてネフティスする前に終わるという
まずエンハンス10の効果を捨てる構築だと葬送ネクロの劣化にしかならないのでコスト6の方でも強く使いたい、そうなると現状9と2と3が弱すぎるアディショナルでこのへんの取り回し良くなると良いけど…
エンハは絶対不可避の特殊勝利だから環境によっては需要あるはずむしろ6コストで弱い方が問題だと思う
現状の効果じゃどう足掻いてもゴミ。不確定すぎる上に進化時効果すらない体たらく。リメイク後の方が弱いとか悲しくなりますよ〜
エンハはおまけって言えるくらいラスワのプールが強くなれば化けそう
サーチ対象をもっと絞れるようになると変わるかも具体的にはフォロワー出すスペルとかアミュが増えたら
次段あたりで化けたりしないかな どんなカードか来れば化けるかな
いくらなんでもファンファーレのギャンブル性が高すぎるこの試合中に破壊されてないコストのフォロワーを場に出して破壊するくらいしてくれ
いい感じの7コスに加えてブーストカードも来たからワンチャンありそう
エルフには9ターン目でOTKロイヤルはターミナルウエポンが靴履いて襲ってきて9ターンカゲミツ猛虎で終わりウィッチは8,9でルーニィループで回復間に合わずドラゴンはプレシオからのクジラに圧殺されネクラはフェイタル酒呑で体力持たずゥマアザゼルバリアからゼルガネイア連打や背徳バアルで試合にならずビショは消滅連打で煽り散らかしネメは9ターン目20点OTKで死亡まず先行じゃないと10ターン目が来ない。
6ターンで決めるなんてアンリミでもほぼ無理だしローテでも8ターンで回ってる方なんだからエンハなくてもいいんじゃない
場に出た効果って発動しないんだっけ?ミント出したらどんぐり20個勝手に食べられちゃうのか…
ルーニィ式神ウィッチ、ラーサタンビショ、鯨ドラゴン相手だと副産物の盤面形成で10コスまで粘れるから特殊勝利決まりやすくて良きネメは祈祷力上げないとバーンで溶けちゃーう↑
本人10コスなのがきっついんだよなあ
ハデス確定破壊できれば冥府型としてわりとやれるんだけど、ローテで墓場溜めようとするとキョンシーとミルティオあたりいないとつらいやっぱソウルコア落ちたのつれぇわ
特殊勝利の方は選択肢が殆どない7コスがどうにかなれば葬送札次第ではそこそこ戦えるようになりそう普通に6コスで使うならアーカスみたいな破壊されず場に残るとか有用なラスワ持ち次第か。DMSもいるし戦えそうな気はするんだが
次の環境でコスト11超えのフォロワー実装ワンチャン…?
他のデッキタイプの方が強いと言われると身もふたもないけどアンリミだと割と考えて構築したら結構勝てるなロキネフ自体が割と相手のペース崩せるからね
むしろあきらかに厳しいから対応するようなカード今後出すんじゃないのおもちゃと言われ続けた開闢ですら最後は環境に入ったのがシャドウバースですし
コスト10ならララで0コスにして7〜8ターンで特殊勝利狙うデッキとか考えられたかもしれないが、エンハ10だとどう足掻いても10ターンまで使えないからもはや考察する余地がない。ネタデッキで考えても厳し過ぎる。
アのカードの中にはモデストやコロニーみたいに刷られてからしばらく経った後のカードプールで活躍するものも多いからこれもそのうち環境を牛耳る可能性があると期待してるゾ
懐かしのラストワードネクロみたいなどれ引いても強いみたいな構成で活躍できそうつまり初期カムラと初期モルディカイの再録が待たれる
身の毛もよだつ今宵の舞台ぃ…罪に濡れし嘆きの果てを知るべし…
利用規約をご確認のうえご記入下さい
編集にはIDが必要です
このページへのコメント
最近デスブリ型の勝ち筋は霊堂じゃなくてこいつでも良いんじゃないかって気がしてきた
スケルトン、グレモリー、王墓、フェイラン、ミルティオ、ネフティス、トリモン、ドミネ、デスブリまではすんなり決まるけど10コス枠で剣皇とか入れるとフェイタルオーダーのリアニ10が汚れるんすよ
はえー、ランダムでフォロワーを選んだあとはそのコスト帯以外で再抽選するんやね
ってことは採用コストを2つに絞れば特定のフォロワーを必ずリクルートさせられるやん!
純グレモリーに不純物入れてパワーをかなり落とした特殊勝利狙いでも他のクラスに盤面勝ちできるんだから1コスト葬送の暴れっぷりがよくわかる
ボーンドミネーターとセレマグ追加のおかげで安定してネフティスの特殊勝利まで耐久出来るようになったわ
結晶2/gp3の6コストフォロワー追加されますね
特殊勝利ネクロ…くるのだろうか
こいつローテ落ちと共にエンハンス軽減か削除されるんじゃないかと淡い希望抱いてる
回復力のないデッキ相手なら普通の連携ネクロみたいに盤面勝負すればいい
遅いデッキ相手ならこいつで特殊勝利すればいい
ミッドレンジ系のネクロにとってはある種の到達点みたいなカード
どうもトム・ブラウンです よろしくお願いします
あのさ
なんでしょう?
バザラガっているじゃないですか
ネフティスの効果でバザラガ×2とネフティスの盤面を作りたいんですよ。まあただ構築は縛られてしまうデッキを作るのはとっても難しい、しかし俺は絶対に作るぞ
ちょっとなに言ってんすかねえ、でも見てみたいかも!
「開演だぜ」「答えよ、何故に死を侮るか」「受け取れ墓下のオーディエンス」「受け取れ墓下のオーディエンス」
アクセラレートのデッドメタルスター?これは一体どうなっちゃうんだ!?
「起動します」「起動します」
ダメー
アクセラレート封印すれば解決?
特殊勝利のためにデッキをほとんど掘り尽くすことになるから実質エグゾディア
エフェクトがシャドーボール
アグロだいぶ減ってきて環境が低速化してきたので特殊勝利型でもわりと勝てるようになってきた
ケツ1もアタマ1もいない6コスの枚数が一番ネックっていう……
ネクロフォロワー限定にしろ
祝え!
いやいや、普通にミュニエいない環境でこいつはダメでしょ
感覚麻痺しすぎ
ミュニエいないこの環境普通に強いです
ミュニエっぽいの帰ってきちゃいましたね…
この環境割と強い気がする
7/4/7の選択不可付きモルディカイ追加で確定抽選型にワンチャン来たか?
ネフティス実装当初に組んだ征伐DMS確定型はAOEで盤面返されて終わりだったけど、DMSラスワとあわせて不死身2体並べるのは流石に強そう
死滅の剣皇「おうよかったなネクロ強くなって」
実際竜食らう禁忌の方はそうそう連発されないしライブラ持ったドラゴンvs旧ネフくらいの相性だと思うんで現状バサラガネフの一番の天敵はグレモリーネクロだと思う
バサラガネフで守護ならんだ死滅の剣皇相手だと再展開以前にまず盤面の処理すら厳しいし、始動6tだからグレモリー前にどうこうっていうのは無理だし
ゴブリンクイーンのお陰でまぁまぁ発動するようになったわ
破壊するフォロワーをネクロ指定にして、エンハ効果(特殊勝利)を通常効果に変更
これだけで結構変わってきそう
多分最速8ターンで特殊勝利できる……んだけど、まるで成功しそうにない。
ネクロ全体の勝率落ちたしこいつ上方修正されそう
条件が整った時には大体相手のリソース切れでリタイアされる悲しみ
エンハンス10は重いよ
ちょっと解説の確率のとこ、上記の条件は20%ぴったりで、下記の条件はデッキ内のコスト分布がわからないと確率出せなくない?
上の条件は9/10×8/9だし、下の条件は例えば2コスがn枚、1と3〜9コスが合計でn-2枚残ってたとして2コスを最初の抽選で選択したら11枚除外されて2回目にDMSを引かない確率はn-2/n-1だからこっちが正しいと思うけどどう?
除外は11枚じゃなくてn枚の間違い
1と3〜9コスは19-n枚だったゾ(池沼)
でも1,2回目のDMS引かない確率あわせて19/20×19-n/20-nだから一概にはいえないと思うゾ
そうですね。極端な話、1コスが11枚ならDMSを当てる確率は15%を超えます。
枚数が多いコスト帯のカードを引きやすくなるということがより分かりやすいようにしておきました(ついでにDMSを破壊したくない場面が謎なのでそこもフェイランに変えました)
1コスのカードが11枚もあると、コスト被りで抽選から除外される確率が上がるので、そのぶん他のコストのカードが抽選されやすくなります。
特殊勝利をメインにするというより葬送にピン刺ししてグダった時に投げる札として使う方がいいかもしれない
ゴブリンクイーンのおかげでミルティオが使いやすくなったから盤面強めながら条件満たしやすくなって割といい感じ
各コスト1枚だけしかフォロワー積まなかったら確定でまだ破壊されてないコストのフォロワー出るじゃんと思って組んだけど絶望的に弱かった
実装直後からやってるけどちょいちょい成功することもあったです
SOR入ってからは無理ゾ
残念の一言しかない
特殊勝利にエンハンスをなくしても環境に入れるか怪しい
ゼルガが6コスになって6コス枠は埋めやすくなったけど結局他がなぁ
最近気に入ってる運用方法が、デッキ内のフォロワーをネフティス、旧モル、デドメタだけに絞って6ターン目にモル2枚出し。デドメタをアクセラレートで使うとたまにモルが抽選されない事だけ注意すればまぁまぁやれる。対アグロ?ちょっとよくわかんないですね
乗り物Nが強いから出てくるのがネクロフォロワー限定なら遊べるデッキになったろうになぁ
ぶっちゃけ特殊勝利の強さはこんなもんでいいよ
もしくは対策法ある熾天使みたいな感じか
な?スパルタ
ただし7コスのあいつらが強すぎてネフティスする前に終わるという
まずエンハンス10の効果を捨てる構築だと葬送ネクロの劣化にしかならないのでコスト6の方でも強く使いたい、そうなると現状9と2と3が弱すぎる
アディショナルでこのへんの取り回し良くなると良いけど…
エンハは絶対不可避の特殊勝利だから環境によっては需要あるはず
むしろ6コストで弱い方が問題だと思う
現状の効果じゃどう足掻いてもゴミ。不確定すぎる上に進化時効果すらない体たらく。リメイク後の方が弱いとか悲しくなりますよ〜
エンハはおまけって言えるくらいラスワのプールが強くなれば化けそう
サーチ対象をもっと絞れるようになると変わるかも
具体的にはフォロワー出すスペルとかアミュが増えたら
次段あたりで化けたりしないかな どんなカードか来れば化けるかな
いくらなんでもファンファーレのギャンブル性が高すぎる
この試合中に破壊されてないコストのフォロワーを場に出して破壊するくらいしてくれ
いい感じの7コスに加えてブーストカードも来たからワンチャンありそう
エルフには9ターン目でOTK
ロイヤルはターミナルウエポンが靴履いて襲ってきて9ターンカゲミツ猛虎で終わり
ウィッチは8,9でルーニィループで回復間に合わず
ドラゴンはプレシオからのクジラに圧殺され
ネクラはフェイタル酒呑で体力持たず
ゥマアザゼルバリアからゼルガネイア連打や背徳バアルで試合にならず
ビショは消滅連打で煽り散らかし
ネメは9ターン目20点OTKで死亡
まず先行じゃないと10ターン目が来ない。
6ターンで決めるなんてアンリミでもほぼ無理だしローテでも8ターンで回ってる方なんだからエンハなくてもいいんじゃない
場に出た効果って発動しないんだっけ?
ミント出したらどんぐり20個勝手に食べられちゃうのか…
ルーニィ式神ウィッチ、ラーサタンビショ、鯨ドラゴン相手だと副産物の盤面形成で10コスまで粘れるから特殊勝利決まりやすくて良き
ネメは祈祷力上げないとバーンで溶けちゃーう↑
本人10コスなのがきっついんだよなあ
ハデス確定破壊できれば冥府型としてわりとやれるんだけど、ローテで墓場溜めようとするとキョンシーとミルティオあたりいないとつらい
やっぱソウルコア落ちたのつれぇわ
特殊勝利の方は選択肢が殆どない7コスがどうにかなれば葬送札次第ではそこそこ戦えるようになりそう
普通に6コスで使うならアーカスみたいな破壊されず場に残るとか有用なラスワ持ち次第か。DMSもいるし戦えそうな気はするんだが
次の環境でコスト11超えのフォロワー実装ワンチャン…?
他のデッキタイプの方が強いと言われると身もふたもないけどアンリミだと割と考えて構築したら結構勝てるな
ロキネフ自体が割と相手のペース崩せるからね
むしろあきらかに厳しいから
対応するようなカード今後出すんじゃないの
おもちゃと言われ続けた開闢ですら最後は環境に入ったのがシャドウバースですし
コスト10ならララで0コスにして7〜8ターンで特殊勝利狙うデッキとか考えられたかもしれないが、エンハ10だとどう足掻いても10ターンまで使えないからもはや考察する余地がない。ネタデッキで考えても厳し過ぎる。
アのカードの中にはモデストやコロニーみたいに刷られてからしばらく経った後のカードプールで活躍するものも多いからこれもそのうち環境を牛耳る可能性があると期待してるゾ
懐かしのラストワードネクロみたいなどれ引いても強いみたいな構成で活躍できそう
つまり初期カムラと初期モルディカイの再録が待たれる
身の毛もよだつ今宵の舞台ぃ…
罪に濡れし嘆きの果てを知るべし…