精神削ってまでランクマしなくていいから・・・
履歴
ここを読んでグラブルのロビンフットのエピソードが史実を元にした話だったことに気づいたゾ
居酒屋で喧嘩して頭打って死ぬパラケルススほんと面白い
歴史グラマス級の指摘イイゾ~もっと議論して面白い記事にして、ほら
パラケルススと同じくくりで、「真実の究明者・ファウスト」も実在の錬金術師ファウストからやなメフィストフェレスと契約したとかで有名な
4,5千年前の人の存在が現代まで伝わってるってすごい、すごくない?
とても勉強になりました!ありがとうございます!🙏🏻これでセンター試験も乗り越えられそうです!
試験の大事なところでウィルバート怪文書が脳内に浮かぶ呪いをかけた
3を選んだあなたは
おっ待てい、マリウスとスラはスパルタクスの乱には関係ないゾ。乱を潰したのはクラッススとかポンペイウスだゾ。ガバガバ世界史やめちくり〜
受験生のホモはシャドバで遊びも勉強も賢くこなす
頭脳e-sportsやな
ホモと学ぶ世界史
ヘクトルのところシュリーマンはトロイアを見つけてはいなかったはずまあ功績は大きいし誤差だよ誤差だけど
わりと重要なところが気になったんやけど、モーセは「予言者」やなくて「預言者」やで意味が全然違うから直した方がいいと思うで
シャドバがなぜか予言者で実装したからねしょうがないね予言者…未来に何が起こるかを予想し民衆に伝える人(ノストラダムスとか)預言者…神から受けた啓示を民衆に伝える人(モーセ、ムハンマドとか、イスラム教ではイエスもこのくくりに入る)
細かいですがバルバロッサこと神聖ローマ皇帝フリードリヒ1世は1120年〜1190年で第三次十字軍は1189年なので12世紀の人ですね。
1120年ではなく1122年でした
アーサー王の5世紀〜6世紀は文面通りで解釈したら1〜500年に分類されるんじゃね
解説までつけたらやばい量になるよ…
あんまり言いたくはないけどモーセは「第一の預言者」なんていう称号じゃないし、ユダヤ教はバビロン捕囚とかの抑圧の元選民思想が発展したもので、それの創始者がモーセという訳でもない。ちょっとノリで書きすぎでは?
ガバガバ知識恥ずかしくないの?(自戒)モーセがユダヤ教の創始者というのは間違いですね、すいません「第1の預言者」てのはいわゆるアブラハムの宗教(ユダヤ・キリスト・イスラム)で最初に出現した預言者て意味合いのつもりで書いたんですがこれもなんか調べたら違うっぽいまあおかしいと思ったら容赦なく追記修正してください…
とりあえずロイヤルの実在っぽいのはこれパーシヴァルバルバロッサペルセウス?ロミオ ジュリエットジライヤヨハン?アルビダヴァイキング?ジークフリート?ランスロット?バッカニア?はなんか微妙なやつヨハン(ヨハネ)とかたぶん12しとじゃなくて名前だけだろうし
アルビダも含まれるんかな
アルビダとかも入るかな
ブラド・ドラキュラとかもそうやな
利用規約をご確認のうえご記入下さい
編集にはIDが必要です
このページへのコメント
ここを読んでグラブルのロビンフットのエピソードが史実を元にした話だったことに気づいたゾ
居酒屋で喧嘩して頭打って死ぬパラケルススほんと面白い
歴史グラマス級の指摘イイゾ~
もっと議論して面白い記事にして、ほら
パラケルススと同じくくりで、「真実の究明者・ファウスト」も実在の錬金術師ファウストからやな
メフィストフェレスと契約したとかで有名な
4,5千年前の人の存在が現代まで伝わってるってすごい、すごくない?
とても勉強になりました!ありがとうございます!🙏🏻
これでセンター試験も乗り越えられそうです!
試験の大事なところでウィルバート怪文書が脳内に浮かぶ呪いをかけた
3を選んだあなたは
おっ待てい、マリウスとスラはスパルタクスの乱には関係ないゾ。乱を潰したのはクラッススとかポンペイウスだゾ。ガバガバ世界史やめちくり〜
受験生のホモはシャドバで遊びも勉強も賢くこなす
頭脳e-sportsやな
ホモと学ぶ世界史
ヘクトルのところシュリーマンはトロイアを見つけてはいなかったはず
まあ功績は大きいし誤差だよ誤差だけど
わりと重要なところが気になったんやけど、モーセは「予言者」やなくて「預言者」やで
意味が全然違うから直した方がいいと思うで
シャドバがなぜか予言者で実装したからねしょうがないね
予言者…未来に何が起こるかを予想し民衆に伝える人(ノストラダムスとか)
預言者…神から受けた啓示を民衆に伝える人(モーセ、ムハンマドとか、イスラム教ではイエスもこのくくりに入る)
細かいですがバルバロッサこと神聖ローマ皇帝フリードリヒ1世は1120年〜1190年で第三次十字軍は1189年なので12世紀の人ですね。
1120年ではなく1122年でした
アーサー王の5世紀〜6世紀は文面通りで解釈したら1〜500年に分類されるんじゃね
解説までつけたらやばい量になるよ…
あんまり言いたくはないけどモーセは「第一の預言者」なんていう称号じゃないし、ユダヤ教はバビロン捕囚とかの抑圧の元選民思想が発展したもので、それの創始者がモーセという訳でもない。
ちょっとノリで書きすぎでは?
ガバガバ知識恥ずかしくないの?(自戒)
モーセがユダヤ教の創始者というのは間違いですね、すいません
「第1の預言者」てのはいわゆるアブラハムの宗教(ユダヤ・キリスト・イスラム)で最初に出現した預言者て意味合いのつもりで書いたんですがこれもなんか調べたら違うっぽい
まあおかしいと思ったら容赦なく追記修正してください…
とりあえずロイヤルの実在っぽいのはこれ
パーシヴァル
バルバロッサ
ペルセウス?
ロミオ ジュリエット
ジライヤ
ヨハン?
アルビダ
ヴァイキング?
ジークフリート?
ランスロット?
バッカニア
?はなんか微妙なやつ
ヨハン(ヨハネ)とかたぶん12しとじゃなくて名前だけだろうし
アルビダも含まれるんかな
アルビダとかも入るかな
ブラド・ドラキュラとかもそうやな