894 : ◆TLDPZPDjO6:2016/06/12(日) 21:07:19 ID:jFwigkfM0

斉から項羽が戻る際も魯を通っており、
また樊カイが項羽通過に気づくのが遅れた様子もあることから、
彭城の戦いで魯の民がだいぶ項羽に協力したのかなぁ、とも思う。


項羽の内政については何一つとして記述が無く、
良かったのか悪かったのか不明。

魯が後で最後まで漢に抵抗したことも考えると、
案外、魯など一部の地域では善政を敷いていたかもしれない。


904 :名無し-Red-市民-2:2016/06/12(日) 21:13:13 ID:9suUFqGM0
魯はあの胸鉄板の人の出身国だし不儒者の劉邦への反感もあったのかもしれない


907 :名無し-Red-市民-2:2016/06/12(日) 21:21:52 ID:35oKEZO60
歯向かった20万を「坑」したりしたとこ見るに
項羽は自分に忠実な民には優しくし
一度裏切ったとかの場合は苛烈な政を敷いたイメージあるな
つまりあくまで個人の好悪が政治の規範になってる印象 


906 :名無し-Red-市民-2:2016/06/12(日) 21:16:33 ID:0D8uFU2k0
韓信も魏や趙や燕や斉を征服したけど、特に反乱されてねえな。あったのかもしれんけど。 


















898 :名無し-Red-市民-2:2016/06/12(日) 21:09:17 ID:IEWf1yME0
裏切りは難しいってのが、あまり知られてないよね 


895 :名無し-Red-市民-2:2016/06/12(日) 21:07:26 ID:GXtvfY.k0
関ヶ原の戦いでも、事前に家康に通知することなしにいきなり西軍を裏切った大名は
ほとんど全員切腹か改易されてたな 


899 :名無し-Red-市民-2:2016/06/12(日) 21:09:29 ID:9suUFqGM0
>>895
脇坂「俺はマブダチの高虎にスジ通したからセーフ」 


900 :名無し-Red-市民-2:2016/06/12(日) 21:10:33 ID:0D8uFU2k0
>>899
脇坂や京極は最大の恩の売る裏切り方をしたからええんや。あれこそ戦国時代の作法よ。 

(ここまでの出典: 私談・楚漢銘々伝









Menu

五十音順分類

管理人/副管理人のみ編集できます