アーケード・家庭用で展開している、「ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ」「ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド」に関する攻略・知識の集積地。

はじめに

正直に言うなら3日でどうにかなるキャラではない。
コンボができれば勝てるキャラではないことをまず意識してほしい。
「本体でささやかなダメージを取りつつダウンを奪う→牛の起き攻めで大ダメージ」が全ての基本となるため、一回のコンボ火力はさして重要ではない。
まずは独特な立ち回りや起き攻めに慣れてから応用コンボを練習した方がいい。

以下は、最大ダメージ等を考慮せず、安定性や汎用性、状況を重視したコンボ及び起き攻めピックアップ。
要するに一部妥協含。
妥協しない始動別の最大火力コンボ、マキアコン等はコンボレシピティタノマキアへどうぞ

基本的なコンボと起き攻め

注意点
  • 空ギロから2Cで拾い直した際や大屠殺始動など、補正がキツイ状況では
    相手が自分より少し高い位置で空Aギロを当てないと空Aギロの三段目が当たらない
    • 2Cで拾ってジャンプした後少し待ってからJBを当てる等の工夫が必要。
  • 同様に、コンボに5Cを組み込んだ時など補正がキツイとA連の途中で受け身を取られる
    • キッチリ2Bからエリアルするか、ギロチンアクスや端での低ダJBB空ギロ等を利用すると良い。
  • 空ギロで締めるコンボは大体C反逆で追撃が可能だが地味にタイミングが難しい上に、
    シャドウラビリスの場合ゲージを使って多少ダメージを上げるより、ダウンを奪って牛起き攻めに移行した方が美味しい事が多い。
    • 基本的にC反逆は殺し切りでの使用を推奨。一応、C反逆の動作終了後に即Aギロで綺麗に中段を重ねられる。

A連

  • 5AAAA(さらにA連打でC反逆が発動)
    • 基本にして最もお世話になるコンボ。拘束時間が長く、距離を取った上でダウンを奪えるため
      A連の途中に牛技を絡める事で多彩な攻めが展開できる
      以下、参考例
  • 5AAA(5C)>A(>Aブルータル)
    • 三段目がヒットするのとほぼ同時くらいで5Cを入力。基本の運びコン。
    • 覚醒時のみ、タイミングが完璧であれば中央でもAブルで追撃できる。2500弱というゲージ効率や始動を考えればシャビリスでは破格のダメージ。
    • コンボ単体でのダメージはA連としては高いが、牛が硬直するため起き攻めへの発展性は薄い。
    • 画面端であればボコスカで締める事で少し時間を稼げる。
  • 5AAA(D地獄の業火)>A → 低ダJA>JB>着地>業火ヒット>JB>jc>JA>空Bギロ
    • 3段目がヒットした辺りで236Dを入力、起き上がりに表裏択を仕掛け、さらにQE離脱不可なビームをヒットさせてリターンを取るという連係
      • ビームの入力タイミングを変える、低ダJAJBを普通の空中ダッシュにするなどで、表択にしたりビーム自体で表裏を仕掛けたり逆ギレや2Bを釣ったりも可能。
    • 空ギロで落ちてくる頃には牛が足元にワープしてきているため、2Cでさらに伸ばしたり牛を使った起き攻めに行ったりも可能
    • ジャンプ移行の速いキャラ(クマとかクマとかクマとか)の上入れっぱ、美鶴の脅威の全方位逆ギレなど特定キャラに効きづらいのが難点
    • ビーム自体で表裏を仕掛けられた方が色々と狩りやすい上火力が出るため、実戦で使いながらDビームが出るタイミングを覚えると良い。
      • D版の代わりにC版を重ねると表裏ができない代わりに上入れっぱも狩れるので慣れてきたらそちらも混ぜてみるのも効果的。
  • 5AAAA(D大屠殺) → ダッシュ5A>2B〜
    (大屠殺ヒット)>JBjc>JA>空Aギロ
    (2B空中ヒット)hjc>JA>空Bギロ
    (5Aカウンターヒット)>2B>JB>JA>空Bギロ(>2C>JB>JA>空Aギロ)
    • A連の派生が始まったら4方向にタメておき、A連ラストのギロチンアクスでダウンした辺りで大屠殺を入力。
    • 相手がガードを固めていれば5A>2B間の連続ガードにならない隙間に大屠殺がヒット
      相手が上入れっぱならば2Bが空中ヒットしエリアルへ、
      5Aがchしていたら2Bが繋がりエリアルへ。
      • どの場合でも再度牛起き攻めへ移行可能
    • 逆ギレを読んだなら様子見するとガードも一緒に狩れる。
    • 最初のA連時点で密着してないと上入れっぱを狩りにくいのが難点。
    • 5Aを直ガしジャンプされると成立しなくなるが、2Bに繋げず5AjcJA…として狩る事も可能。

下段(2A始動)

  • 2A>5B(2C)>足払い(2Cヒット)>ディレイJB>JA>空Aギロ
    • 5B入力直後に2Cを入力し、そのまま2AB。
    • 下段からリターンを取りづらいキャラなので、取れる所はキッチリ取ってついでに牛起き攻めまで持って行きたい。
  • 2A>5B>足払い(5C) → QEor低空ダッシュ(5Cヒット)>2B>JB>JA>空Bギロ
    • 足払いからコンボを繋げず、欲望の5C表裏に持っていく。
      • 5B時点で牛さんが近くに居なかった時や、2Cで拾うコンボが難しい人・とにかく大ダメージが欲しい人にオススメ

切り返し

  • 逆ギレch>5A>jc>JA>空Aギロ
    • 取り敢えず安定してダメージ取ってダウンも奪える。
  • 逆ギレch(C地獄の業火) →QEor前ジャンプ>業火ヒット>JB>jc>JA>空Bギロ
    • 相手が端背負ってる状態でも無い限り凄く具合の良い間合いとタイミングでビームが出る
    • 逆ギレの入力にC業火を仕込むのが難しければ、C業火の代わりにch確認してからの5Cでも良い。
  • 逆ギレ(2C)
    • 牛が健在な状況でぶっぱなすならこういうのも。ガードされた時の保険になる。
  • 逆ギレガード確認>Aブル(2Cor5C)(覚醒時限定)
    • 逆ギレをAブルでフォローしAブルを牛でフォローする。クソい。
    • わかってる相手は空中から固めて来たり、出の速い攻撃でアーマーを成立させ逆ギレなどの対策をしてくるで過信禁物。

対空

  • 2B>hjc>JA>空Bギロ(2C)>2Cヒット>ディレイJB>JA>空Aギロ
    • 対空で2Bを振ると、高度の関係で凄くエリアルに行きづらい。
    • ダウンさえ取れれば良いので、2C以降は無理に組み込まなくて構わない。
      • いっそ見え見えの飛び込みやジャンプを絡めた固めにfcする時以外は振らないのも手。
  • 2Bfc>微ダッシュ5A>JA>JB>jc>JB>空Bギロ(2C)>2Cヒット>ディレイJB>JA>空Bギロ
    • 高度調整がめんどくさいなら地上で拾っちゃえば良いじゃない、という妥協コンボ。
    • fcにしては火力が低いけど覚醒でもしてない限りそういうものなので気にしない。
  • 2Bfc微ダッシュ5AA>2B>JB>JA>空Bギロ(2C)>2Cヒット>JB>JA>空Aギロ
    • 若干高度調整が面倒くさくなるが少し火力が高い。
    • 2B>5Bと入力しておけば地上ガードされた時の保険となり、2Bがfcしていればダッシュ5Aが間に合う。
  • 2C>JB>jc>JA>空Bギロ
    • 相手の空ダ見てから2C対空は無理。先読みで置いといて、ヒット確認したらJB、間に合うか不安ならJAで拾う
  • ギロチンアクス
    • 先に置いとく感じで、出さえすれば攻撃範囲に対して硬直がそこまで大きく無いので相手キャラによってはアリ。
    • 対空として使う状況なら、Aギロでもガードさえさせればまず反確は無い。外してしまっても硬直に被ch判定は無いため酷いことにはなりにくい。
    • ギロを出す直前に5Cを入力しておくと上手いこと牛さんが追撃兼フォローをしてくれる。下手なコンボより火力出る。

確反

  • 5Achor2Ach>2B>JB>JA>空Bギロ(2C)>2Cヒット>ディレイJB>JA>空Aギロ
    • 基本的に確反はコレで良い。地上喰らい・空中喰らい問わず安定して繋がる。というか最悪A連で良い。
      • 5Bfcを覚えても美鶴や雪子の逆ギレなど地上ヒットを狙いにくいものも有るためお世話になる。
      • 5Aに比べ2Aは浮かせる高度が高く美鶴の逆ギレを通常ガードしてしまった時など相手の高度が極端に低くても繋げるられるが、補正はキツイ。

崩し

  • 5B先端ガード>Aギロor足払い
    • シャビリス本体だけでできる貴重な崩し。地味に重宝。
    • 5Bの時点で2Cや5Cを仕込んでおけば追撃可能。
  • ボコスカC派生(fc)>JA>JB>jc>JA>JB>空Bギロ
    • 連打に失敗しfcにならなかった場合はJBJA空Aギロの普通のエリアルにすると吉。
    • C派生の入力で勝手に牛さんがパンチしてしまうがコンボが終了するころには硬直が解けているので気にしなくて良い。
  • 5Cor地獄の業火ガード>中下
    • 牛さんの技はガード硬直が長めなのでボコスカすら余裕で連続ガードになる
    • 業火は炎柱部分のめくらまし効果が高いので地味に嫌らしい
  • 足払いorギロor投げ(5C) →QE、低空ダッシュetc
    • 表裏をゆさぶりつつ牛パンチを繰り出す基本中の基本の牛起き攻め。ダウン取ったけど大屠殺とかやってる暇無い時とかに。
      • QEが簡単に表裏をゆさぶれるけど、相手によっては逆ギレに巻き込まれる事も多い。
      • QE、または空ダのタイミングをかなり遅らせれば中央の表択でも回りこんで2Bを当ててエリアルに行ける。
    • 基本相手側のQEやディレイ起き上がりにめっぽう弱いのでこれをメインに崩していくのは辛い。
  • エリアル空ギロ〆 →C大屠殺>様子見ガードor5Aor2BorJA
    • 空ギロの214入力の4を入れっぱなしにし、降り際に6Cで綺麗に重なる。
    • 投げ技である大屠殺とジャンプ入力後しばらくガードできない仕様を使って崩す。
    • 逆ギレをぶっぱなしてくるようならガードしてフルコン。
    • 上入れっぱならガードできない時間があるのでそこに5Aか2B、またはJAを当てに行く。
      • JAはタイミングが難しいが完璧に重なれば使いやすい事実上のガー不。火力は伸びないが。
    • 反応できずに大屠殺喰らったら5hitした辺りでジャンプしてJBJA空Aギロ〆から再度大屠殺。
      2Bやボコスカでの拾いは慣れてからで良い
  • エリアル空ギロ〆 →地獄の業火>(前ジャンプ振り向きJA>QE)orAギロor様子見からQE、逆ギレ狩り
    • 大屠殺が見てから対処されるようならこちらも混ぜてみる。起き攻めは一例で、敢えてガードさせて中下など色々と発展できる。
    • どの択でもコンボはヒット後ダッシュで追いかけて(または押し込んで)炎柱ヒット後垂直ジャンプからエリアルで良い。

応用編

  • 状況も含めてちょっとだけ難しいけど覚えておくと上記に比べそこそこ高いダメージを望めるコンボを記載。
  • 別に無理に覚えなくても「確実にダウン取って起き攻め」がしっかりできていればそこまで火力に困る事はない。

エリアル全般

  • 〜空Bギロ(2C)>2Cヒット>JB>JA>空Aギロ
    • 補正と相談して2Cヒット後のJBjcJAは省き空Bギロを単発で当てる。省いてしまうと起き攻めしにくくなるため、
      ちゃんとエリアルし直せる始動をトレモで確認しておいてそれだけに絞ると吉。
  • 空Bギロ(5C)or(JA(5C)>空Aギロ)>5Cヒット>Aブルータル
    • 5Cの入力は空Bギロの直前、もしくはJAとずらし押し。
    • 牛さんとコンボ精度さえ許せば補正がきつくても繋がる。
    • ちなみに相当補正が緩ければ5CはなくてもAブルは繋がる。
  • ~JBB>空Bギロ(画面端)
    • JBBは威力の割に補正が緩めな上、補正がきつくても空Bギロを繋げやすいため組み込めば取り敢えずダメージが伸びる。
    • 空Bギロはhjcを使って相手が自分より低い位置でJBBを当てるか、JBBをjcして出す必要が有る。
    • また普通のエリアルより僅かながら時間と入力に余裕があるため、前述の牛技での拾いを安定させやすい。
  • JA低空ヒット>JBB>jc>JA>空Bギロ(2C)>2Cヒット>hj>JBB>空Bギロ(画面端)
    • 画面端で大屠殺起き攻めの際にJAでジャンプ移行を狩った時用。
    • キャラ限で二回目のJAをJBBにできるが安定しにくい。

2C

  • 2C近距離ヒット>ディレイJB>JA>空Bギロ(2C)>2Cヒット>ディレイJB>JA>空Aギロ
    • 距離の目安は2Cの炎が山なりになってる辺り。ここより牛と近い位置でヒットしていて、かつJBを遅めに当てた場合のみ繋がる
      • あんまり根本に近すぎると拾えない。
  • 2Cch>2B>JB>JA>空Bギロ(2C)>2Cヒット>ディレイJB>JA>空Aギロ
    • カウンターヒット時は相手が接地するまで受け身不能となり、2Bで拾って時間を稼ぐ事で安定して空ギロ後拾い直せる上ダメージも高い。
    • 2B拾いが難しければ、5Aで拾ったりいっそA連にしてしまうのも有り。

5Bfc

  • 5Bfc>2B>jc>JB>jc>JB>空Bギロ(2C)>2Cヒット>JB>JB>空Bギロ
    • 空Bギロ入力後2Cを入力して拾い直すだけの超簡単妥協fcコン。JBjcJBは難しければ二回目のJBをJAにしても大丈夫。
    • 5Bが空中ヒットしてると繋がらないのが難点。雪子のディアやアイギスのエスケープチェンジなど一部の逆ギレに対しかなり狙いづらい。

逆ギレ

  • 逆ギレch(8C)>5A>JA>空Aギロ>8Cヒット>Bギロ二段目持続当て
    • 切り返しからのノーゲージコンボとしては2000は良い火力。
    • 8Cのタイミングは5Aで拾うちょっと前。早過ぎると残念なタイミングでヒットする。
  • 逆ギレch>5A(2C)A>2Cヒット>ディレイJB>JA>空Aギロ
    • 8Cが難しい、いつもと同じ起き攻めがしたいならこちら。
    • 壁バウンドしてきた所をできるだけ低めに5Aで拾い、素早くレバーを2に入れC→Aと入力する。
    • かなり補正がキツくなっているので、空Aギロを自分より高い位置で当てないと受け身を取られて確反。

ティタノマキア

  • 覚醒時限定、4000~6000弱というシャドウラビリス屈指のダメージを誇るコンボ。
  • 難易度は高く、失敗した時のリスクも高いため無理に実戦投入する必要は無いが覚えておくと心強い。
  • 最後の黒炎ヒット>Bブル開放は目押し(目離し?)。失敗すると大変な事になるのでトレモで千本ノック推奨。
  • 少し妥協したものを掲載。
    • Cマキア(2C5C)以降の繋ぎをDマキア(2C5C)>2A>5B>逆ギレ>2Cヒット>ダッシュディレイJB>空Aギロにすれば200程のダメージアップが望める。
SBギロ使用
  • 簡単で5AAから繋がる。ゲージ使用量の多さ(125%)が難点。
  • SBギロのヒットストップ中にティタノマキアを入力するとバッファローハンマーになってしまうので気持ち遅めに入力。
  • 〜SBギロ>Cティタノマキア(5C)>(微ダッシュ)Aギロ>5Cヒット>Bブル溜め>黒炎ヒット>Bブル開放
    • かなり妥協したもの。5AA>SBギロで始動した場合のダメージは3800程。
  • 〜SBギロ>Cティタノマキア(8C,5C)>微ダッシュ2A>Aギロ>8Cヒット>空Bギロ>5Cヒット>Bブル溜め>黒炎ヒット>Bブル開放
    • 少し発展。5AA>SBギロの場合のダメージは4100程。
fc始動
  • 空ギロをティタノマキアでキャンセルして繋ぐ。
    • 空ギロを相手が自分より高い位置で当てないとマキアまわりの猶予が短くなる。
      つまり、JBjcJBをJBjcJAにする等変に妥協すると逆に難易度が上がる。
  • ティタノマキアを出すタイミングによって当たり方が変わるのでルートを変える必要が有る。
  • 5Bfc>2B>JB>JB>空Bギロ>低空Cティタノマキア(ハンマー,5C)>5AA>2B>JB>JA>空Aギロ>5Cヒット>Bブル溜め>黒炎ヒット>Bブル開放
    • 空中でキャンセルする場合。比較的簡単なので基本的にはこれを覚えていれば良い。ダメージは5500程。
    • ハンマーはただのタイミング合わせなので当てなくて良い。
  • 5Bfc>2B>JB>JB>空Bギロ>Cティタノマキア(2C,5C)>5AA>5B>2Cヒット>JA>空Aギロ>5Cヒット>Bブル溜め>黒炎ヒット>Bブル開放
    • 空ギロ三段目の直後にキャンセルする場合。猶予は短め。ダメージは5700程。
    • タイミングによってはティタノマキア暗転終了直後に空ギロ三段目がヒットする事があるが、
      この場合空ギロ三段目ヒット見てから入力する感じで5Aに微ディレイを掛ければ繋がる。ヒット数を見て判断すると楽。
    • 三段目がヒットしないタイミングで地上ティタノマキアを出してしまうと拾えない。気持ち遅めの入力がコツ。
  • 2Bfc>ダッシュ5AA>2B>JB>JA>空Bギロ〜(空ギロ後は5Bfc時のものと同様)
    • 2Bfc時。三段目キャンセルの場合ダメージは5300程。
逆ギレch始動
  • 逆ギレch>Cティタノマキア(5C)>Aギロ>5Cヒット>Bブル溜め>黒炎ヒット>Bブル開放
    • かなり簡単だが端を背負っている時はAギロに微ダッシュが必要。ダメージは4000程。
      • SBギロ使用時と同様のレシピで少し発展も可能で、その場合のダメージは4200程。
  • 逆ギレch>Dティタノマキア(2C,5C)>微ダッシュ5AA>5B>2Cヒット>足払い空振りで位置入れ替え>JA>空Aギロ>5Cヒット>Bブル溜め>黒炎ヒット>Bブル開放
    • Dマキアを使う事で始動時の牛の位置に左右されずマキア2C5Cの繋ぎを行える。ダメージは4400程。
    • 5Aで拾う際、できるだけ低めの位置で拾わないと5Bがヒットしないので注意。
空中投げ(画面端近く)始動
  • 空投げ>空中Cティタノマキア(2C,5C)>(微ダッシュ)微ディレイ5AA>5B>2Cヒット>JA>空Aギロ>5Cヒット>Bブル溜め>黒炎ヒット>Bブル開放
    • 画面端、かつある程度低い位置(といっても普通のジャンプの高度ならまず繋がる)で空投げした場合のみ可能。ダメージは5000程。
    • ティタノマキアを出すタイミングは、空投げ後シャビリスが身を捻り空中ニュートラルポーズに戻る瞬間。ちょっとシビア。
      • この動作が「相手を投げ飛ばした後華麗にクルッ☆っと一回転してカッコイイポーズを決める」となるように入力してみよう。できるだけなめらかに!可愛く!
    • 後は5Aでできるだけ低めの近い位置で拾えば、5Bfc時のものと同じ。端に近すぎると位置が入れ替わるのでそこは注意。
      • ティタノマキア中の牛さんは気が効くので途中で位置が入れ替わってもちゃんと振り返って技を出してくれる。あんしん。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

P4U2

モバイル

家庭用

P4U

その他

関連商品


フリーエリア

どなたでも編集できます

メンバー募集!
閉じる
お知らせ
・トップページの看板募集中!
・現在、いろいろと情報が足りていません。
 編集者、情報提供者を募集しています
・「情報を書きこみたいけど編集とか分からない…」という人は
 コメント欄に書きこんでください