2/26Wiki大型アップデート2.0実施/個人運営サイトです/CN公式&JP指揮官の意見で更新中

×
Top構造体一覧セレーナ・嵐音

機体情報

S CLASS / セレーナ・嵐音らんおん / BPF-06
型式
先鋒型
所属
不明
好みのプレゼント
アヤメ
使用武器
変域・ヴァイオリン?
攻撃タイプ
近〜遠距離
CV
佐藤聡美
プロファイル
元考古小隊の一員。現在は授格者。美しい歌声と芸術の才能があり、穏やかでタフな性格。宇宙ステーションと赤潮の事件の後、とある昇格者に救われた。
エネルギーパラメータ
物理 10% 雷 90%
ステータス(Lv1 ➡ Lv80)
生命4271915
攻撃94421
防御62281
会心43195

授格者情報

セレーナ
   嵐音   
就役3年
起動日9月27日
身長163cm
体重41kg
循環液型O型
精神年齢20歳


関連機体

スキル詳細


すべてスキルレベルMaxでの表記です。
Lv1の値はこの1/2になります。


基本スキル

特殊スキル

汎用効果

進化効果


変域改造

変域改造とは
 ➡変域改造システムを参照


すべてスキルレベルMaxでの表記です。
Lv1の値はこの1/2になります。


変域スキル

変域スキル強化改造



推奨意識配列

注意


情報更新によって推奨共鳴スキルが変化する場合もあり、常に最新である保証はできません。



専用意識
上段ルクレツィア?
01
02
03
下段04
05
06
ルクレツィア?
共鳴出力強化 - 高:攻撃+15, 防御+23 x6
終嵐のコーダ:必殺技Lv+1 x6
㊟SSS以上の場合は
トリオーレ:コアパッシブLv+1 x6


コメント


ヴァイオリンを武器として戦う授格者。
一つひとつの所作からはセレーナの「美」に対する強い意識がうかがえる。

彼女が手に持つヴァイオリンは、そのサイズ感や弾き方から「チェロの間違いでは?」とよく言われているが、これに対する意見は二つある。
一つは、チェロはヴァイオリン属であるため完全には間違っていない、という意見。
もう一つは、これはもともとセイレーンが持っていたヴァイオリンであるため、おかしいように見えるのは当然という意見。
後者の意見はネタバレを含むため文字を隠しているが、サイズ感の違いで考えるとかなり有力な説なのではないだろうか。

スキル解説


【必殺技 - 「通常攻撃ボタンをタップ or コーダシグナルをショット」について】
必殺技中のコーダシグナル(特殊シグナル)は、直接シグナルを押さず通常攻撃ボタンを押しても消費される、という意味。



【コアパッシブについて】
3チェインすると画面に以下のようなマークが表示され、【重音】を獲得したことになる。
赤3チェイン青3チェイン黄3チェイン

その次のシグナルの色によって【ヴィブラート】効果の内容が変化する。
【ヴィブラート】効果
【重音】と同じ色のシグナル

【アンサンブル】効果を獲得
【重音】と異なる色のシグナル

【カデンツァ】効果を獲得

敵の足元にヴィブラート発生

自身の足元にヴィブラート発生
・雷ダメージ
・敵の被ダメージ軽減効果低下
・自身の追加ダメージ効果上昇
効果は8秒間持続

また、この時(【重音】後)にショットしたシグナル数に応じてノートスコアを獲得。
最終的に「ノートスコアの数=必殺技のコーダシグナルの数」となる。
【重音】後のシグナル数
1チェイン

ノートスコア1個
2チェイン

ノートスコア2個
3チェイン

ノートスコア3個
必殺技発動
ノートスコアは6個までストック可能

コーダシグナルの上限は6つまで

※ノートスコアを最大までストックしていても、
必殺技エネルギーが足りていない場合は必殺技発動ができないので注意


 

コメントをかく


利用規約をご確認のうえご記入下さい

サイドメニュー

【メニュー編集】

構造体・武器・意識・補機

構造体一覧(追加/新⇒旧順)


購入

戦闘

宿舎

  • 宿舎-シナリオ?
  • 宿舎-デイリー?
  • 宿舎-委託任務?

師団

ストア

  • ストア一覧
  • ストア-デイリー?
  • ストア-鑑賞券交換所?
  • ストア-イベント?

倉庫

  • 倉庫?

補機

戦友

設定

  • 設定?

メール

  • メール?

チャット

実績

  • 戦歴・育成・挑戦?
  • 勲章・認識票?
  • 収集品・コレクションウォール?

図鑑


ゲームアシスト

課金周辺解説

管理人/副管理人のみ編集できます