最終更新:
kanata_06_87 2023年06月15日(木) 21:08:23履歴
意識共鳴のやり方は、星5意識と星6意識でほぼ同じで、装備させた意識に同名の意識を消費して行う。
または、星6意識の場合のみ、共鳴専用アイテム「星6意識選択共鳴素材」を使用しての共鳴も可能。詳細は後述。
1枚の意識につき二つまで共鳴できるので、6枚の意識をすべて共鳴するには最大12枚の同名意識 or アイテムが必要になる。
共鳴内容は星5意識/星6意識で異なり、さらに星6意識は「呼応」構造体を決定しなければならない。
順を追って説明する。
星6意識は、前述の通り12の共鳴内容からランダムに決定される。
共鳴スキルに希望のものがあったとしても、1回の共鳴でジャストにそのスキルが出る確率はかなり低い。
乱雑な共鳴一覧にむずむずする一方、血清を消費して共鳴厳選をするのは無駄なように思える。
そこで有効活用すべきなのが、「星6意識選択共鳴素材」だ。

星6意識選択共鳴素材の入手手段は二つある。
どちらも決して安い買い物ではないが、共鳴厳選のために消費する血清の量と比べたら破格といえるだろう。
星6意識選択共鳴素材を使用したい場合は、共鳴画面の『意識/アイテム』欄をタップする。
所持している場合は勝手に1枚選択されるので、そのまま共鳴スキルを選択して『共鳴開始』しよう。

- カテゴリ:
- ゲーム
- パニシンググレイレイヴン
コメントをかく