2/26Wiki大型アップデート2.0実施/個人運営サイトです/CN公式&JP指揮官の意見で更新中

×

武器共振とは

上級紙機関向けの意識強化のひとつ。
武器に帯同することで意識を実質8個装備することができる。

武器共振の条件

  • 星6武器であること
以上を満たすと、武器共振専用アイテムと常設周回ステージ「AE-5」報酬である「意識トークン」を使用して共振することができる。

共振による獲得効果

通常、1キャラに付けられる意識は6つであり、2-2-2、2-4、6点セット効果を発動し様々な効果を得る。
武器共振をすると、その意識の効果が足し算により追加される。以下は一例である。
  • ルシア・深紅ノ影に4ディーゼル2フルルを付けているとき、武器共振によりフルルを帯同させることで、フルルの4点セット効果を発動できる
  • ルシア・深紅ノ影に4ディーゼル2フリードリヒを付けているとき、武器共振によりフルルを帯同させることで、フルルの2点セット効果を発動できる
  • ルシア・深紅ノ影に4ディーゼル2フルルを付けているとき、武器共振によりディーゼルを帯同させたとしても、ディーゼルの2点セット効果が二重に付与されることはない

留意点

  • レベル1のみ解放されており、のちにレベル2、3も解放されるはずだが、現大陸版でもその開放は起きていない。
  • 帯同する意識は「効果のみ加算」であり、武器共振した意識を育成することはできない。
  • 武器共振によりその星6武器を装備した機体の戦力がわずかに上昇する。
  • 武器に対しての効果であるため、同武器を装備できる機体がその武器を装備したとき、武器共振効果は引き継がれる。ただし、武器共振効果を外すことはできない。
  • 一度でも帯同した意識はその武器に記録され、再度同名意識を帯同するときにコストはかからない。

必須アイテム

Ver4.1アップデートで実装された。以下は必要素材数を記載した表である。

素材入手方法

  • 歴戦射影
    • 入手には攻略が必須であるが、高難易度であるため注意が必要
  • 紛争戦区
    • 高コストで僅かながら入手可能

コメントをかく


利用規約をご確認のうえご記入下さい

サイドメニュー

【メニュー編集】

構造体・武器・意識・補機

構造体一覧(追加/新⇒旧順)


購入

戦闘

宿舎

  • 宿舎-シナリオ?
  • 宿舎-デイリー?
  • 宿舎-委託任務?

師団

ストア

  • ストア一覧
  • ストア-デイリー?
  • ストア-鑑賞券交換所?
  • ストア-イベント?

倉庫

  • 倉庫?

補機

戦友

設定

  • 設定?

メール

  • メール?

チャット

実績

  • 戦歴・育成・挑戦?
  • 勲章・認識票?
  • 収集品・コレクションウォール?

図鑑


ゲームアシスト

課金周辺解説

管理人/副管理人のみ編集できます