異重合迷宮

ver1.6で新規に追加され、指揮官レベル52で解放されるコンテンツ。
授格者と構造体が異重合迷宮を探索し、迷宮深部の侵蝕体との戦闘を通じて調査を行う。
できる限り多くのデータをアシモフに届けよう。(←時間ギリギリでも怒られイベントは発生しない。残念……)

詳細

5日間の探索期と2日間の分析期に分かれ、探索期の間は『歪曲キューブ』と呼ばれる専用通貨を集めながらパーツユニットを購入・強化していく。
分析期になるとそのパーツユニットをバフ/デバフとして敵性体との戦闘を行い、最終的なスコアを算出。
ランキングの順位に応じて「昇進」「維持」「降格」し、それに応じてアイコン枠を獲得できる。
探索期
『低濃度区域』と『重篤汚染区域』のエリアが交互に存在し、全部で五章の区域を攻略していく。
各章に進む際は小隊を編成することになり、フィールド効果でバフが割り当てられた属性を編成すると有利に進められる。
なお無理に授格者を編成すると回復不在で詰む恐れもあるため、通常の構造体を育成できている場合はそのまま臨んで良い。
一度小隊を編成すると回復ポイント以外では変更不可なので注意。
マスを進める方法として、月曜の朝5時〜土曜の朝5時まで一日に14の行動力が配布される。
これはストック可能で、最大行動力数は70。行動力は迷宮のマスを進むごとに減少し、止まったマスに書かれた行動を行う。
マスの内容は多岐にわたり、戦闘を行う/補給(パーツユニット)を受け取る/選択肢を選ぶが主な行動。
中には博打のようなマスも存在し、自身である程度の戦略を練りながら歪曲キューブの数を調整することが重要となる。
以下は行動の詳細。

●戦闘を行う
構造体を実際に出撃させる戦闘と、三人のうち一人を派遣する戦闘シミュレーションがある。
前者はふつうの戦闘であり、後者は戦闘に関して『包囲攻撃』『迂回する』などの選択肢を選ぶことになるが、実際その選択が生命値を減らす要因になっているのかは不明。
大幅に削られる場合もあるが、基本適当で良い。それに加え、戦闘終了を律儀に待って戦闘シミュレーションで何が起きたかを見る必要はない。
何故なら何が書いてあるかまったくもって理解できないから。(日本語で書かれてはいるのだがね……)

章の最後には強敵との戦闘がある。
これを完了させた後にはリザルト画面の後にパネルの1枚をめくることができ、これにはランダムなパーツユニットが配置されている。初回に選んだものを受け取った後は、一つにつき歪曲キューブ70を消費して残りのパーツを購入することも可能。
必ず良いパーツユニットがあるとは限らないが、望みを託すならばこの前の段階で歪曲キューブを貯めておくことを推奨する。

●補給を受け取る
歪曲キューブを大量に消費してラインナップからパーツユニットを購入する、ランダムにパーツユニットを受け取る、そのマスに止まった指揮官がパッキングしたパーツユニットを貰い、後続の指揮官に対して贈るパーツユニットを選択する の三つが存在する。
特に前者の歪曲キューブを消費する「パーツターミナル」がこの異重合迷宮において最重要のマスであり、ここにたどり着くまでに大量の歪曲キューブを所持しておかないと、ラインナップを更新することもできない。
何が置かれているかは外からは分からないためある程度の博打をここでも強いられることとなる。(逆に全て嬉しい物ばかりで悩みまくる時もある)

後続の指揮官へのパッキングだが、上位層であればあるほど一つのパーツユニットがスコアに直結するシビアな雰囲気となるので、パッキング時のコメントには自分が何を選んだか、またはそのパーツの効果について簡略的に書いておくと後で自分のためとなる。

●選択肢を選ぶ
大半はこれで占められている。内容はさまざまで、大体はランダム。パーツユニット・歪曲キューブを受け取るものもあれば喪失する効果もあり、その他は隊員生命値の増減、デバフ付与、行動回数-1など。
一回一回を深く考えて選択していると進まないので、未踏のマスをタップしてどう埋め合わせできそうか考えながら妥協するのが吉。
歪曲キューブを全ロスするマスもあり、Twitterでよく泣きコメを見ることができる。(特に木曜、金曜は悲惨)

●回復マス
最終章以外では必ず、最後マスの強敵との戦闘前に回復ポイントがある。
ここ以外では選択肢から選んで回復する他無く、その場合専ら歪曲キューブを消費してしまう。
最終章では生命値を減らすマスは避けるか、回復力の高い補助構造体を編成するかして生命値を維持する必要がある。
分析期
探索期で集めたパーツユニットを組み合わせ、ステージに挑戦する。二つのステージが存在し、雑魚敵とのウェーブ戦を行うものと一定時間BOSSと戦闘するものが存在する。
雑魚戦では一定のウェーブ数をクリアすると、BOSS戦ではダメージ量によって追加時間を獲得。
戦闘時間・与ダメージ・隊員生命値の三つからスコアが算出される。感覚としては戦区に近く、また時間延長の点では師団戦にも近い。
戦力の高さに加え、上手くパーツが揃うと総スコア100万や200万Ptは優に出すことが可能。
運に任せる要素が多いものの、戦略的思考が好きな指揮官には面白いと感じるであろうコンテンツである。
パーツユニットのすゝめ
異重合迷宮ではかなり多くのパーツユニットが存在し、その全てを把握して書き出すのは難しい。よって、確率や状況に左右されず常時発動可能なパーツのみを掲載する。効果はレベル1時点で、重ねるごとに効果は上昇する。最大レベルはものによって設定されているが、入手時点で既に最大か、専らレベル3で最大となる。前者には☆マークを記載している。
用途
名称
効果
攻撃強化重撃強化物理ダメージ
が18%上昇
燃料純化火属性ダメージ
ファン鉄格子氷属性ダメージ
回路改良雷属性ダメージ
放射増幅闇属性ダメージ
出力増強通常攻撃の与ダメージ
動作管理スキルダメージのみ20%上昇
耐性低下弱点走査
QTEを使用すると
目標の物理耐性が20%低下。持続時間5秒
集中抑制目標の属性耐性が20%低下。持続時間5秒
QTE衝撃波誘導自身の半径3mの範囲に300%の物理ダメージ
回避位能制御回避する度に移動速度が15%上昇、追加ダメージ効果3%上昇。持続時間5秒、効果は5回まで重ねられる
初回発動☆機械学習
戦闘開始時
追加で同色シグナル3つを獲得
☆高速チャージ必殺技に必要なエネルギー100Ptを獲得
対雑魚戦サンプル補正敵を一体撃破するごとにランダムなシグナル1つがドロップ
回復補強隔壁戦闘開始時、最大生命を10%回復
なお、不要なパーツユニットは装着画面の左下『解体』から歪曲キューブに変換できるため、パーツターミナルで歪曲キューブが足りなくなる前にどんどん解体すべし。
多くの指揮官がやらかすこと
分析期までにデバフを消すのを忘れずに。
デバフ消去は、章内の画面左側『オーバークロック』の「浄化」で行える。行動力を1消費するため最終地点を確実に踏破するまで残しておく指揮官が多いようだが、そのままゴールするともれなくデバフが残ったまま戦闘を行うことになり、内容によってはスコアに大きく影響する。

メンバーのみ編集できます

メンバー募集!