Path of Exile 攻略Wiki - マクロ
1つのキーに対して1つのチャットコマンドやログアウト入力を割り当てることはbanの対象になっていない。複数の操作を1つのホットキーで行うのは規約違反
現状では Desync 対策などのためにマクロが使用されている。

AutoHotkeyによる入力

AutoHotkeyを使用したマクロ入力が広く利用されている。

AutoHotkeyスクリプトの例

AutoHotkeyの.ahkファイルに以下のスクリプトを書き込んで実行することで、マクロ入力を利用できる。
resync

#IfWinActive, Path of Exile

+d::
SendInput, {Enter}
sleep, 20
SendInput, {/}oos
SendInput, {Enter}
return

 "Shift+d" のキーを入力するとチャットコマンドの "/oos" を使用するスクリプト例。desync対策として使用されている。キーとコマンドを変更すれば "/itemlevel" などのコマンドも同様に使用できる。
ログアウト

#IfWinActive, Path of Exile

F3::
BlockInput On
SendInput, 1112345
SendInput, {Space}
SendInput, {Esc}
MouseClick, Left, 959, 432, Fast
BlockInput Off
return

 "F3" キーを入力するとフラスコ使用後にログアウトするスクリプト例。"959, 432" の部分はディスプレイの解像度に依存するため調整が必要。

アイテム情報

Item Info Script

アイテムの DPS や Affix (Tier, Prefix, Suffix) を表示する。
アイテム上にカーソルを置いて CTRL+c でポップアップする。

In-Game Price Comparison

アイテムの価格の相場を表示する。ユニークアイテム占いカード (Divination Card)、マップ に対応し、レア/マジックアイテムについても類似検索を行う。
アイテム上にカーソルを置いて CTRL+p でポップアップする。