ニンテンドウカップ2000の対戦考察を行う上で重要な情報のみを抜きだしたものです。
(全スレッド網羅しているわけではなく、重要な情報を見つけることができなかったスレッドについては触れていません)
何をもって重要とするかはWiki管理人の主観です。ご了承ください。
匿名掲示板ということもあり、問題のある表現が一部含まれるので、必要に応じて編集しています。
このページでは2008年についてまとめます。2001〜2005年、2006〜2007年、2009〜2014、2018〜2019年は別ページにまとめます。
(編集の都合上、2009年の内容を一部含みますが、ご了承ください)
(全スレッド網羅しているわけではなく、重要な情報を見つけることができなかったスレッドについては触れていません)
何をもって重要とするかはWiki管理人の主観です。ご了承ください。
匿名掲示板ということもあり、問題のある表現が一部含まれるので、必要に応じて編集しています。
このページでは2008年についてまとめます。2001〜2005年、2006〜2007年、2009〜2014、2018〜2019年は別ページにまとめます。
(編集の都合上、2009年の内容を一部含みますが、ご了承ください)
79 :名無しさん、君に決めた!:2008/01/19(土) 12:37:15 ID:???
993 名前:わし育て[] 投稿日:2008/01/19(土) 10:53:18 ID:DR5PPYA1
現在俺のベストメンバー
プテラLV52 地震 原始の力 翼で打つ 破壊光線
ガラガラLV50 地震 岩雪崩 大文字 剣の舞
カイリキーLV53 地震 クロスチョップ のろい ねむる
エレブーLV52 10万ボルト 冷凍パンチ サイコキネシス クロスチョップ
ヘルガーLV50 日本晴れ 大文字 ソーラービーム かみくだく
スターミーLV53 波乗り 冷凍ビーム 10万ボルト サイコキネシス
※筆者注:前からの引用と思われるが、前スレを見つけることはできなかった
475 :名無しさん、君に決めた!:2008/01/19(土) 23:41:17 ID:???
ポリゴンほんと見事に消えたな
カビガラポリが結論
もうこれ以上強いのは出ないとか言われてたのが嘘みたいだ
476 :名無しさん、君に決めた!:2008/01/19(土) 23:42:22 ID:???
賽氏がサイドン宣伝してくれたお陰でカビポリのターンが回りつつある
サイドンを涼しい顔で流すポリはエロ過ぎる
478 :名無しさん、君に決めた!:2008/01/19(土) 23:44:58 ID:???
電磁砲サイドンは流せないだろ
479 :名無しさん、君に決めた!:2008/01/19(土) 23:56:14 ID:???
電磁砲サイドンを完璧に流せる奴なんていねーよ
いたとしても寝言メガニウムみたいな(中略)しかいない
だったら奇跡の実ポリとかで妥協して汎用性重視の方がいいとおもうんだ
480 :名無しさん、君に決めた!:2008/01/20(日) 00:04:31 ID:???
ポリってレベル差によるけど55サイドンの地震乱数2発だろ
急所で死ぬから電磁砲とか関係なく流せなくね?
486 :名無しさん、君に決めた!:2008/01/20(日) 00:30:09 ID:???
ヘラクロスで受けるのは無理
ごまかしはできるけどヘラクロス自体に決定力ないから先にやられる
ごまかすほうならガラでやるほうがいい
487 :名無しさん、君に決めた!:2008/01/20(日) 00:33:46 ID:???
実は例の52ブラッキーがサイドン対策になる
異常に硬くて甘える持ってて眼差しで決定力も出るからもう最高
488 :名無しさん、君に決めた!:2008/01/20(日) 00:42:54 ID:???
ガラは52でやっと55サイドンと同速
しかも52以下だと地震で乱数2発でガラが死ぬ
53以上なら一応ごまかしになるけどそれならガラがエースだし微妙
496 :名無しさん、君に決めた!:2008/01/20(日) 00:48:56 ID:???
サイドン流せればいいってもんじゃないだろ
決定力出せなくなったりサイドンの取り巻き(カビゴンとか)に抜かれたりしたらまるで意味がない
821 :しゃわ ◆jhC.fLwv3c :2008/01/21(月) 01:49:14 ID:???
お久しぶりです。 凄いスレの進み具合でびっくりした・・・。
第1世代が攻撃的で防御的な第2世代に強いってのはちょっと違うと思いました。
第1世代はメタがカオスで何が出てくるかわからない。
ポケモンはとにかくフルアタ。回復しないっていうスタンスなので、第2世代のポケモンで言うと残飯カビとかスイクンとかで粘って回してるだけで勝てます。
第3世代が第2世代に勝つ理由はそういった汎用性を持ちつつ攻撃力を上げて第2世代を破壊出来るという点。
同じフルアタとかセミフルアタでも
第1世代は サイコキネシス 波乗り 冷凍ビーム 10万ボルトのスターミーみたいな感じ。
カビガラポリが良い例だけど第2世代に強くてなおかつどのパーティとも戦えて強いってのが出てきたのがきっかけじゃないのかな。
今は第4世代ではじゃないですが、第3世代初期のカビガラポリの頃から見ると、ブラッキー繁栄で若干防御的に針が戻った感じかな
で、さらにセミフルアタカイリキーとか磁石サンダーとか攻撃的なのが出てきたりで攻撃的と防御的に狭間でメタが揺れ動いてますね。
827 :名無しさん、君に決めた!:2008/01/21(月) 03:56:07 ID:???
フォレトスとかスイクンで固めてた奴が大文字自爆カビとかケンタとかエレブーとかでつぶされてた時期はあっただろ
フルアタスターミーみたいな止まりやすくてほとんど使われてないのをあげるのは印象操作だな
828 :名無しさん、君に決めた!:2008/01/21(月) 08:04:20 ID:???
>>827
フォレトススイクンに対する文字自爆カビケンタエレブーは単にその場限りのキラパじゃないかな?
(受けによく使われたスイクンフォレトスが出てくるってことはこれは第2世代の話でおkだよね?)
仮に文字自爆カビケンタエレブーを使ってたパーティが受けより圧力で防御を固めようとする方向だったり、
スイクンフォレトスを使わないパーティも崩せるようなパーティだったら、
確かにそれは「第2世代の中の例外」とか「第3世代の前兆」といった形で理論的な意味を持ってくるだろうし、
単純にキラパ扱いするわけにはいかないとは思うけど。
フルアタスターミーは多分第1世代の話だと思うんだけど、
第1世代はほとんど使われないポケモンばっか見られたカオス期だからこういう例しか挙げられなかったのかも・・・・
(受けに優れた眠るカビゴンが登場した第2世代から、
カビゴンを受けられるポケモン・その他受けができるポケモンを中心に使用ポケモンが絞られてきた)
しゃわさんに便乗して長文を書いてしまった、スマソ。
不快に感じるようなら以後自重します。
993 名前:わし育て[] 投稿日:2008/01/19(土) 10:53:18 ID:DR5PPYA1
現在俺のベストメンバー
プテラLV52 地震 原始の力 翼で打つ 破壊光線
ガラガラLV50 地震 岩雪崩 大文字 剣の舞
カイリキーLV53 地震 クロスチョップ のろい ねむる
エレブーLV52 10万ボルト 冷凍パンチ サイコキネシス クロスチョップ
ヘルガーLV50 日本晴れ 大文字 ソーラービーム かみくだく
スターミーLV53 波乗り 冷凍ビーム 10万ボルト サイコキネシス
※筆者注:前からの引用と思われるが、前スレを見つけることはできなかった
475 :名無しさん、君に決めた!:2008/01/19(土) 23:41:17 ID:???
ポリゴンほんと見事に消えたな
カビガラポリが結論
もうこれ以上強いのは出ないとか言われてたのが嘘みたいだ
476 :名無しさん、君に決めた!:2008/01/19(土) 23:42:22 ID:???
賽氏がサイドン宣伝してくれたお陰でカビポリのターンが回りつつある
サイドンを涼しい顔で流すポリはエロ過ぎる
478 :名無しさん、君に決めた!:2008/01/19(土) 23:44:58 ID:???
電磁砲サイドンは流せないだろ
479 :名無しさん、君に決めた!:2008/01/19(土) 23:56:14 ID:???
電磁砲サイドンを完璧に流せる奴なんていねーよ
いたとしても寝言メガニウムみたいな(中略)しかいない
だったら奇跡の実ポリとかで妥協して汎用性重視の方がいいとおもうんだ
480 :名無しさん、君に決めた!:2008/01/20(日) 00:04:31 ID:???
ポリってレベル差によるけど55サイドンの地震乱数2発だろ
急所で死ぬから電磁砲とか関係なく流せなくね?
486 :名無しさん、君に決めた!:2008/01/20(日) 00:30:09 ID:???
ヘラクロスで受けるのは無理
ごまかしはできるけどヘラクロス自体に決定力ないから先にやられる
ごまかすほうならガラでやるほうがいい
487 :名無しさん、君に決めた!:2008/01/20(日) 00:33:46 ID:???
実は例の52ブラッキーがサイドン対策になる
異常に硬くて甘える持ってて眼差しで決定力も出るからもう最高
488 :名無しさん、君に決めた!:2008/01/20(日) 00:42:54 ID:???
ガラは52でやっと55サイドンと同速
しかも52以下だと地震で乱数2発でガラが死ぬ
53以上なら一応ごまかしになるけどそれならガラがエースだし微妙
496 :名無しさん、君に決めた!:2008/01/20(日) 00:48:56 ID:???
サイドン流せればいいってもんじゃないだろ
決定力出せなくなったりサイドンの取り巻き(カビゴンとか)に抜かれたりしたらまるで意味がない
821 :しゃわ ◆jhC.fLwv3c :2008/01/21(月) 01:49:14 ID:???
お久しぶりです。 凄いスレの進み具合でびっくりした・・・。
第1世代が攻撃的で防御的な第2世代に強いってのはちょっと違うと思いました。
第1世代はメタがカオスで何が出てくるかわからない。
ポケモンはとにかくフルアタ。回復しないっていうスタンスなので、第2世代のポケモンで言うと残飯カビとかスイクンとかで粘って回してるだけで勝てます。
第3世代が第2世代に勝つ理由はそういった汎用性を持ちつつ攻撃力を上げて第2世代を破壊出来るという点。
同じフルアタとかセミフルアタでも
第1世代は サイコキネシス 波乗り 冷凍ビーム 10万ボルトのスターミーみたいな感じ。
カビガラポリが良い例だけど第2世代に強くてなおかつどのパーティとも戦えて強いってのが出てきたのがきっかけじゃないのかな。
今は第4世代ではじゃないですが、第3世代初期のカビガラポリの頃から見ると、ブラッキー繁栄で若干防御的に針が戻った感じかな
で、さらにセミフルアタカイリキーとか磁石サンダーとか攻撃的なのが出てきたりで攻撃的と防御的に狭間でメタが揺れ動いてますね。
827 :名無しさん、君に決めた!:2008/01/21(月) 03:56:07 ID:???
フォレトスとかスイクンで固めてた奴が大文字自爆カビとかケンタとかエレブーとかでつぶされてた時期はあっただろ
フルアタスターミーみたいな止まりやすくてほとんど使われてないのをあげるのは印象操作だな
828 :名無しさん、君に決めた!:2008/01/21(月) 08:04:20 ID:???
>>827
フォレトススイクンに対する文字自爆カビケンタエレブーは単にその場限りのキラパじゃないかな?
(受けによく使われたスイクンフォレトスが出てくるってことはこれは第2世代の話でおkだよね?)
仮に文字自爆カビケンタエレブーを使ってたパーティが受けより圧力で防御を固めようとする方向だったり、
スイクンフォレトスを使わないパーティも崩せるようなパーティだったら、
確かにそれは「第2世代の中の例外」とか「第3世代の前兆」といった形で理論的な意味を持ってくるだろうし、
単純にキラパ扱いするわけにはいかないとは思うけど。
フルアタスターミーは多分第1世代の話だと思うんだけど、
第1世代はほとんど使われないポケモンばっか見られたカオス期だからこういう例しか挙げられなかったのかも・・・・
(受けに優れた眠るカビゴンが登場した第2世代から、
カビゴンを受けられるポケモン・その他受けができるポケモンを中心に使用ポケモンが絞られてきた)
しゃわさんに便乗して長文を書いてしまった、スマソ。
不快に感じるようなら以後自重します。
524 :名無しさん、君に決めた!:2008/01/26(土) 01:30:00 ID:???
(前略)
今居るガラのほとんどは地震剣舞雪崩めざ飛なの。
(後略)
527 :名無しさん、君に決めた!:2008/01/26(土) 01:48:41 ID:???
され尽してるは言い過ぎかもね。
この1年でファイン氏の寝言火炎ガラが出てきた
最近りんくす氏?の凍える風大文字ガラが出てきた
とかでまだまだ開拓される余地がある。たとえば太鼓とか滅びとかのしかかりとか可能性がカビ以上に残されてるポケモンだぞ
528 :名無しさん、君に決めた!:2008/01/26(土) 01:50:34 ID:???
そういや音ガラなんてのもいたな
529 :名無しさん、君に決めた!:2008/01/26(土) 01:54:35 ID:???
確かにされ尽くしてるは言い過ぎたかもしれん。
でもキルパ仕様が結論なのは多分正しいと俺は思うな。
こごえる風はまいふれんどに昔からログがあるし
火炎寝言なんて昔は死ぬほど居た。
滅びも名前忘れたけどジム開いてたやつとか響氏とか赤ヘル氏が文章書いてる
もう何年も前からな。にも関わらずほとんど増えないのがその根拠。
太鼓はそういえば全然見ないな。剣舞で十分だからか?
530 :名無しさん、君に決めた!:2008/01/26(土) 01:55:38 ID:???
めざ虫は大昔の遺産だな
ガラ受け=梨で安定してた時代が懐かしい
534 :名無しさん、君に決めた!:2008/01/26(土) 11:32:39 ID:???
ガラはもう研究も対策も十分対策しつくされてると思う
太鼓は昔(って言っても4、5年前だけど)にとある方がサンダースの高速バトンから使ってた
普通に強かったけど多分剣の舞だったらもっと強かった
やっぱHP半分減るのは辛い。撒きびし+めざパで死んだりする
あと寝言火炎とか滅びとか圧し掛かりとかは>>529にあるとおり散々使われてきたものだから
自分もどれも使ったことも使われたこともあるけどやっぱキルパ仕様が一番どんな状況でも決定力を出しやすい
だから他の型が淘汰されてきたのは当然
ただパーティによってはもちろんキルパ仕様以外の型がいい場合もあるけどね
ていうか今更ガラの技に関して新しい議論が必要になることがあったらそれはとても素晴らしいですね
644 :名無しさん、君に決めた!:2008/01/27(日) 20:10:32 ID:???
今のポケモンの分析
フシギバナ
最強の怪力受け
泣き声とか宿木とか粉でカビゴンも涙目だぜ
毒属性、吠えるもあるからブラッキーもプギャー
リザードン
エアームドを出汁に太鼓でがんばれ
カメックス
2006でやれ
844 :名無しさん、君に決めた!:2008/01/28(月) 23:19:44 ID:???
盛り上がっているようなんで俺もネタ投下。
カビガラポリ
基本構成
カビ 残飯 捨て身/鈍い/火炎(文字)/眠る
ガラ 太骨 地震/雪崩/目覚飛/剣の舞
ポリ 奇跡 冷凍/リフ/電磁波/再生
ポイントはカビとポリを同時起用することによる相手のカビ受けを潰すようにしていること。
鋼系→カビの火炎で潰す。エアはポリの冷凍で押せる。
岩系→ほとんどのやつが地面持ちなんで冷凍で楽勝。
バンギ→麻痺させた後、ガラで潰す。
霊系→唯一の穴に見えるがポリで電磁波連発してれば
最低でも霊+1匹は麻痺るのでカビガラで暴れられる。
こんな感じで相手のカビ受けの機能をほとんど停止できる上に
耐久面はカビ+リフポリでかなりの高水準。ほとんどのやつはこの2匹で流せる。(流せた。)
耐久面の心配が少ないのでガラも心配なく組み込めるので攻撃力も抜群。
当時の城は毒主流の受けゲーだったのでこの耐久力と攻撃力を持つ3匹は次元が違う強さを誇った。第2世代涙目。
メタに合わせてカビのサブウェポンやポリが捨て身持ちになることもあるが基本の技構成が最も安定してるだろう。
カイリキーが若干怖いが残りの3匹で対策してくれ。
現在はブラのくろまなバトンや爆発などで崩すようになっている。
(後略)
846 :名無しさん、君に決めた!:2008/01/28(月) 23:26:45 ID:???
どうでもいいが最近火吹きカビ増えてるよな
ハガネールの影響とかもあるのかな
849 :名無しさん、君に決めた!:2008/01/28(月) 23:51:46 ID:???
最近の対策
55電磁砲サイドン 火カビを公開レイプ 低レベルガラポリは流しにならず
パルシェン 単純にこの3匹に強い 特に鈍い持ってるとき
特殊技バンギラス+昆布 特殊技でガラプギャー 昆布でますます流しにくい
フォレトスゲンガームウマ+カビ受け ガラガラ道連れにしてカビ受けて終了
ガラの基点っぽく見えるからみんなひっかかる
カビ+電磁波☆ ポリ?☆に勝てない(中略)ぜ 火カビに麻痺入ってカビ鈍い対決に持ってって終了
毒泥棒エア ガラ流し。カビで受けるとカビに毒入って機能停止 ポリだけで受けようとしたらまさかの毒昆布
ナッシー 眠り粉で寝込みを襲うぜ 55の宿木痺れ粉サイキネ身代わり@残飯ナッシーも恐怖
キーワード
りき☆すた
調子乗るナッシー
空前のバンギラスブーム
回復技無いエアサンダー
850 :名無しさん、君に決めた!:2008/01/29(火) 00:01:29 ID:???
開成ヘラも対策になるな
851 :名無しさん、君に決めた!:2008/01/29(火) 00:11:22 ID:???
特殊バンギとかムウマ出てくるとなんか
歴史は繰り返すって感じがする
4年周期ぐらいだが
870 :名無しさん、君に決めた!:2008/01/29(火) 08:02:29 ID:???
ムウマとか懐かしいな
そういやカビゴンのメイン技で恩返し(八つ当たり)選択する奴も増えてるな
(中略)
安定性落として馬力だけ求める時代も終わりってことか
(前略)
今居るガラのほとんどは地震剣舞雪崩めざ飛なの。
(後略)
527 :名無しさん、君に決めた!:2008/01/26(土) 01:48:41 ID:???
され尽してるは言い過ぎかもね。
この1年でファイン氏の寝言火炎ガラが出てきた
最近りんくす氏?の凍える風大文字ガラが出てきた
とかでまだまだ開拓される余地がある。たとえば太鼓とか滅びとかのしかかりとか可能性がカビ以上に残されてるポケモンだぞ
528 :名無しさん、君に決めた!:2008/01/26(土) 01:50:34 ID:???
そういや音ガラなんてのもいたな
529 :名無しさん、君に決めた!:2008/01/26(土) 01:54:35 ID:???
確かにされ尽くしてるは言い過ぎたかもしれん。
でもキルパ仕様が結論なのは多分正しいと俺は思うな。
こごえる風はまいふれんどに昔からログがあるし
火炎寝言なんて昔は死ぬほど居た。
滅びも名前忘れたけどジム開いてたやつとか響氏とか赤ヘル氏が文章書いてる
もう何年も前からな。にも関わらずほとんど増えないのがその根拠。
太鼓はそういえば全然見ないな。剣舞で十分だからか?
530 :名無しさん、君に決めた!:2008/01/26(土) 01:55:38 ID:???
めざ虫は大昔の遺産だな
ガラ受け=梨で安定してた時代が懐かしい
534 :名無しさん、君に決めた!:2008/01/26(土) 11:32:39 ID:???
ガラはもう研究も対策も十分対策しつくされてると思う
太鼓は昔(って言っても4、5年前だけど)にとある方がサンダースの高速バトンから使ってた
普通に強かったけど多分剣の舞だったらもっと強かった
やっぱHP半分減るのは辛い。撒きびし+めざパで死んだりする
あと寝言火炎とか滅びとか圧し掛かりとかは>>529にあるとおり散々使われてきたものだから
自分もどれも使ったことも使われたこともあるけどやっぱキルパ仕様が一番どんな状況でも決定力を出しやすい
だから他の型が淘汰されてきたのは当然
ただパーティによってはもちろんキルパ仕様以外の型がいい場合もあるけどね
ていうか今更ガラの技に関して新しい議論が必要になることがあったらそれはとても素晴らしいですね
644 :名無しさん、君に決めた!:2008/01/27(日) 20:10:32 ID:???
今のポケモンの分析
フシギバナ
最強の怪力受け
泣き声とか宿木とか粉でカビゴンも涙目だぜ
毒属性、吠えるもあるからブラッキーもプギャー
リザードン
エアームドを出汁に太鼓でがんばれ
カメックス
2006でやれ
844 :名無しさん、君に決めた!:2008/01/28(月) 23:19:44 ID:???
盛り上がっているようなんで俺もネタ投下。
カビガラポリ
基本構成
カビ 残飯 捨て身/鈍い/火炎(文字)/眠る
ガラ 太骨 地震/雪崩/目覚飛/剣の舞
ポリ 奇跡 冷凍/リフ/電磁波/再生
ポイントはカビとポリを同時起用することによる相手のカビ受けを潰すようにしていること。
鋼系→カビの火炎で潰す。エアはポリの冷凍で押せる。
岩系→ほとんどのやつが地面持ちなんで冷凍で楽勝。
バンギ→麻痺させた後、ガラで潰す。
霊系→唯一の穴に見えるがポリで電磁波連発してれば
最低でも霊+1匹は麻痺るのでカビガラで暴れられる。
こんな感じで相手のカビ受けの機能をほとんど停止できる上に
耐久面はカビ+リフポリでかなりの高水準。ほとんどのやつはこの2匹で流せる。(流せた。)
耐久面の心配が少ないのでガラも心配なく組み込めるので攻撃力も抜群。
当時の城は毒主流の受けゲーだったのでこの耐久力と攻撃力を持つ3匹は次元が違う強さを誇った。第2世代涙目。
メタに合わせてカビのサブウェポンやポリが捨て身持ちになることもあるが基本の技構成が最も安定してるだろう。
カイリキーが若干怖いが残りの3匹で対策してくれ。
現在はブラのくろまなバトンや爆発などで崩すようになっている。
(後略)
846 :名無しさん、君に決めた!:2008/01/28(月) 23:26:45 ID:???
どうでもいいが最近火吹きカビ増えてるよな
ハガネールの影響とかもあるのかな
849 :名無しさん、君に決めた!:2008/01/28(月) 23:51:46 ID:???
最近の対策
55電磁砲サイドン 火カビを公開レイプ 低レベルガラポリは流しにならず
パルシェン 単純にこの3匹に強い 特に鈍い持ってるとき
特殊技バンギラス+昆布 特殊技でガラプギャー 昆布でますます流しにくい
フォレトスゲンガームウマ+カビ受け ガラガラ道連れにしてカビ受けて終了
ガラの基点っぽく見えるからみんなひっかかる
カビ+電磁波☆ ポリ?☆に勝てない(中略)ぜ 火カビに麻痺入ってカビ鈍い対決に持ってって終了
毒泥棒エア ガラ流し。カビで受けるとカビに毒入って機能停止 ポリだけで受けようとしたらまさかの毒昆布
ナッシー 眠り粉で寝込みを襲うぜ 55の宿木痺れ粉サイキネ身代わり@残飯ナッシーも恐怖
キーワード
りき☆すた
調子乗るナッシー
空前のバンギラスブーム
回復技無いエアサンダー
850 :名無しさん、君に決めた!:2008/01/29(火) 00:01:29 ID:???
開成ヘラも対策になるな
851 :名無しさん、君に決めた!:2008/01/29(火) 00:11:22 ID:???
特殊バンギとかムウマ出てくるとなんか
歴史は繰り返すって感じがする
4年周期ぐらいだが
870 :名無しさん、君に決めた!:2008/01/29(火) 08:02:29 ID:???
ムウマとか懐かしいな
そういやカビゴンのメイン技で恩返し(八つ当たり)選択する奴も増えてるな
(中略)
安定性落として馬力だけ求める時代も終わりってことか
142 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/01(金) 00:33:29 ID:???
あのカビパルサンですら吠えライコウ+スピン☆+フォレorポリにはほぼ勝てないし
詰みがあったからといって構築の完成度が低いとは限らん
143 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/01(金) 00:37:22 ID:???
カビガラポリ→カビガラサン→カビガラパル→カビブラだろ
ならカビブラこそ至高
144 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/01(金) 00:39:43 ID:???
むしろ
カビガラポリ→カビガラサン→カビガラパル→カビブラ
| | ↑
-------------------------------------
だろ
どう考えてもカビブラが最強杉
146 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/01(金) 00:41:59 ID:???
カビブラは3匹選択に左右され過ぎ
理論上は最強でも所詮読みg
147 :賽 ◆lCDgIerPRg :2008/02/01(金) 00:50:55 ID:???
カビブラは3匹選択ミスると得意なパ相手ですらボロ負けするケースがあります
なので、3匹選択に絶対の自信がある人にしかオススメできません
自分も未だに使いこなせてないパなので、
第四世代とか最強とか言われてもいまいちピンときません><
誰かが大会で使って優勝でもすればいいんでしょうが…
自分のパは毒吠えるスイクン一匹に蹂躙されますしね。
148 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/01(金) 00:52:31 ID:???
読みゲーなんてどんなパでも発生するわけだが
ガラはちゃんと読んで出していかないと耐久糞すぎてすぐ死ぬし、
爆発ポケモンなんて読みゲー以外の何物でもない。
それとカビブラは3匹選択後はそんなひどい読みゲーにはならない。テンプレ通りに拘束バトンして殺す作業ゲー
150 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/01(金) 01:05:15 ID:???
確かに第四世代はアンコールの時代だよな
ブラキラーはアンコールだし、カビブラが強く感じる原因の1/2ぐらいがアンコール取り巻きのせい
第四世代カビブラの到来でようやくピカチュウがメジャーポケモン入りを果たせそうだよ
151 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/01(金) 01:13:52 ID:???
実際のところ、ブラで甘えまくったとしても麻痺ったカビが健康なカビに勝てるもんなのかね
カビブラで出してカビで麻痺受けしてる人が多いから気になった
152 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/01(金) 01:22:34 ID:???
カビブラを購入した方々はこんな商品も購入されています。
・新世代を担う電磁砲カビゴン〜カビゴンがカビゴンを麻痺させる時代〜
・【状態異常?】寝言カビゴンの再来【そんなの関係ねえ!】
・カイリキーとガラガラの座談会-俺らだって、、 甘える補助があればカビゴン流しぐらいできる-
・特殊系カビゴンを取り囲む軟体生物ゲソ、恐怖の生態系に迫る
・警備保障会社エア 無道社長のお言葉「耐震設備は俺らに任せろ」
153 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/01(金) 01:25:33 ID:???
実際カビブラ以外のあと一匹が試合を決めているケースが多いと思う。
電磁波スターミーであったり痺れ粉ウツボであったりセミフルカイリキーであったり
154 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/01(金) 02:13:59 ID:???
麻痺ゲー増える
→麻痺っても対ガラ性能の落ちにくいカビで麻痺を受ける
→カビに麻痺受けさせてできた対カビ圧力の穴をブラで埋める
→麻痺撒き+カビガラに対して全抜きされなくなる
→取り巻きが麻痺撒きを呼んでも問題なくなる
サイドン増えてパルと鈍い電磁波ポリが減るなら波乗りって選択肢も充分あり
169 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/01(金) 11:57:03 ID:???
>>142
ネールで崩せる
193 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/01(金) 21:45:52 ID:???
>>151
普通に勝てます。カビが麻痺ってようと相手の鈍いカビをブラッキーで捕まえて甘えたら3匹抜きがほぼ確定という即死コンボを持ってるのがカビブラの強み。
その3匹抜きの強みがあるからこそみんな吠える吹き飛ばしアンコールをパーティに入れるんでしょうね。
ちなみにルビサファ以降だと急所の仕様が変更したせいで1回の急所で即死になるのでブラッキーの甘えるバトンはだいぶ弱かったり。 計算してないけどカビブラ側の勝率が5割切るかも。
(金銀の仕様だと急所1回じゃカビが死なないので短期間に2回急所が来なければ絶対にカビブラ側がロックして甘え切ったカビに負けない。多分勝率98%くらい。)
(後略)
195 :しゃわ ◆jhC.fLwv3c :2008/02/01(金) 21:54:16 ID:???
トリ入れ忘れ。193は僕です。
>>143
>>144
地震カビはバンギとか変なのに強くて全般的に詰みが無い
カビブラは地震カビとか普通のカビパに強い でもハッサムとかバンギとかに弱い
ハッサムとかバンギとかクラゲとかポリ2とか変なのはそういう隙間産業。地震カビには勝てない
というじゃんけん関係は結構崩れてて、既に過去のもの。
電磁波吹き飛ばしサンダーの登場が凄く大きくて、なんだかんだで地震カビが強いと思う。これが入ったことでカビブラという弱点が完全に消えたし。
マネしてあえて3匹の組み合わせでいうならなんだかんだこのゲームはカビガラサンダーの3体を入れるのが強いってことで。
(後略)
304 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/02(土) 21:53:04 ID:???
すみません。どなたか私のパーティ鑑定してくれませんか?
『カビゴン52@食べ残し』
捨て身タックル 雷
鈍い 自爆
『ガラガラ52@太いホネ』
地震 岩雪崩
大文字 剣の舞
『ゲンガー52@奇跡の実』
10万ボルト 黒い眼差し
滅びの詩 道連れ
『ナッシー51@まひ直しの実』
サイコキネシス 痺れ粉
宿木の種 月の光
『ライコウ51@薄荷の実』
10万ボルト 目覚めるパワー氷
どくどく 眠る
『スターミー51@王者のしるし』
波乗り 電磁波
怪しい光 自己再生
まだまだ初心者なのでいたらない点がありますが、どうかよろしくお願いいたします。
308 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/02(土) 22:11:04 ID:???
>>304
(前略)地震ヘラで壊滅
めざ霊リキやばい
雷カビになにゆえ大文字ガラ?
(中略)
有名なポケモン何も考えずぱくって組んでんじゃないの?
(後略)
428 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/06(水) 15:54:52 ID:???
ちょっと流れが読めないんでまとめてみる。
55カビパのカビブラ対策候補は
・パルゲンガーでタイマン戦術
・ウツボゲンガーでウツボ暴走
・パルサンダーでサンダー昆布
・ネールで消耗戦
でも、どれも相手の控え次第で簡単に崩される(後略)
444 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/06(水) 19:11:08 ID:???
雷カビパは一応完成したものがあるんですが、
ずっと前にしゃわさんと対戦したとき、53雷カビ+52ブラッキーを使われたんですよ。
そしたらね、ブラッキーが異様に強いのなんのって。カビの存在感が霞むくらいに。
2戦したんですが、どっちもブラキのバトンを防ぐのにエアを使うしかなくて。
当然立ち回りにも普通以上に神経を使うわけで、それだけで強さを実感しました。
まぁ相手がしゃわさんだったってこともありますが、とりあえずブラキは鬼です。ハィ。
カビガラは圧倒的な決定力を誇りますが、
カビブラにはバトンの決定力に加えて、耐久力が高いという武器もあります。
攻撃一辺倒のカビガラよりも、寧ろこっちの方が強い感じがしませんか?
そんなわけでカビゴンとブラッキーの組み合わせに対抗できるポケを考えてみましたが、
コレがまた少ないのなんのって。しかも、少ない上に条件も限られるし。
カイリキー・ヘラクロス・ハガネール・サイドン・ハッサム・ウツボット辺りでしょうか。
(後略)
503 :しゃわ ◆jhC.fLwv3c :2008/02/07(木) 22:21:08 ID:???
(前略)
鈍いバトンサンダースのパーティって相手がガラが入ってるパーティか入ってないパーティかによって全然強さ変わっちゃうのが難しい。
55カビゴン@食べ残し 捨て身タックル 地震 鈍い 眠る
50サンダース@奇跡の実 10万ボルト 鈍い バトンタッチ 電磁波
50ギャラドス@黄金の実 波乗り 目覚めるパワー飛行 リフレクター 吠える
50パルシェン@みずたまリボン 冷凍ビーム 撒き菱 鈍い 大爆発
50ガラガラ@太い骨 地震 岩雪崩 大文字 凍える風
50ゲンガー@麻痺治しの実 冷凍パンチ 黒い眼差し 滅びの歌 道連れ
試作中のやつだけど穴が塞がらない
523 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/07(木) 23:45:22 ID:???
ネールになめられそう
そこ警戒してしゃわはギャラにしたんだろうが
524 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/07(木) 23:47:04 ID:???
(前略)
電磁波でベストだとおもうよ
カビの前で積みまくってカイリキーに渡すにしても麻痺がないとかなりあやしいし
サンダーに対する威圧が段違いだし
1回だけポリゴン2に後だしできる
542 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/08(金) 08:28:10 ID:???
■[hobby]受けgにシフトしてきたから、太鼓?
鈍いバトンが流行ってるみたいだけれど、ダースの技難しくない?
地震カビの横に置くならエア受けたいのに眠る入れると、状態異常とか他の技が抜ける。
圧力なくて逆に抜かれそう。
眠る入れないと流し性能が危うくて毒から先にダースが崩れる。
鈍いバトンは言うほど攻めの速さはないからね。
鈍い1回くらいで抜けるポケってそれほどありんせん。
と、言うわけで。高速バトン→太鼓。
ダース 雷/甘える/高速/バトン@残飯
カビ 恩返し/地震/太鼓/眠る@薄荷
梨 サイコ/眠り粉/宿木/光合成@何か
※筆者注:ブログからの引用と思われるが、出典は不明。
545 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/08(金) 12:38:42 ID:???
鈍いバトンして捨て身1回当ててからサンダーで地震透かすかパルで受ければガラ倒せる
ランダム戦略だとガラ有利だけどまあ2択ゲー
ただし、カビの被害もでかいからガラ倒せても相手のカビがどうしようもなくなるかもな
546 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/08(金) 12:57:59 ID:???
ごめん
パル居るならどう考えても普通に受けた方が良かった
547 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/08(金) 14:13:06 ID:???
サンダースがいる以上
ガラを毎回毎回安全に受けなきゃいけなくなるから
パルずっと出そうと思ったらジリ貧で負ける
548 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/08(金) 14:31:29 ID:???
ガラいるなら出さないほうがいいよ
549 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/08(金) 14:53:54 ID:???
>>547
鈍いパルじゃ3回も流せないから読みgになるが、
51めざ飛程度なら菱2回+鈍い捨て身でギリギリ落とせる。
あと、カビ+ガラ+パル受けで出された時、パル受けを爆破してカビ出せば、
捨て身でガラを倒してサンダースに交換、電磁波で運gとかもできる。
どちらにせよサンダース側がきついことには変わりないけど、
一方がサンダースを出さないリスクと、もう一方がガラを出すリスクの
どっちが大きいかを考えてみるといいんじゃないかな。
あのカビパルサンですら吠えライコウ+スピン☆+フォレorポリにはほぼ勝てないし
詰みがあったからといって構築の完成度が低いとは限らん
143 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/01(金) 00:37:22 ID:???
カビガラポリ→カビガラサン→カビガラパル→カビブラだろ
ならカビブラこそ至高
144 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/01(金) 00:39:43 ID:???
むしろ
カビガラポリ→カビガラサン→カビガラパル→カビブラ
| | ↑
-------------------------------------
だろ
どう考えてもカビブラが最強杉
146 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/01(金) 00:41:59 ID:???
カビブラは3匹選択に左右され過ぎ
理論上は最強でも所詮読みg
147 :賽 ◆lCDgIerPRg :2008/02/01(金) 00:50:55 ID:???
カビブラは3匹選択ミスると得意なパ相手ですらボロ負けするケースがあります
なので、3匹選択に絶対の自信がある人にしかオススメできません
自分も未だに使いこなせてないパなので、
第四世代とか最強とか言われてもいまいちピンときません><
誰かが大会で使って優勝でもすればいいんでしょうが…
自分のパは毒吠えるスイクン一匹に蹂躙されますしね。
148 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/01(金) 00:52:31 ID:???
読みゲーなんてどんなパでも発生するわけだが
ガラはちゃんと読んで出していかないと耐久糞すぎてすぐ死ぬし、
爆発ポケモンなんて読みゲー以外の何物でもない。
それとカビブラは3匹選択後はそんなひどい読みゲーにはならない。テンプレ通りに拘束バトンして殺す作業ゲー
150 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/01(金) 01:05:15 ID:???
確かに第四世代はアンコールの時代だよな
ブラキラーはアンコールだし、カビブラが強く感じる原因の1/2ぐらいがアンコール取り巻きのせい
第四世代カビブラの到来でようやくピカチュウがメジャーポケモン入りを果たせそうだよ
151 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/01(金) 01:13:52 ID:???
実際のところ、ブラで甘えまくったとしても麻痺ったカビが健康なカビに勝てるもんなのかね
カビブラで出してカビで麻痺受けしてる人が多いから気になった
152 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/01(金) 01:22:34 ID:???
カビブラを購入した方々はこんな商品も購入されています。
・新世代を担う電磁砲カビゴン〜カビゴンがカビゴンを麻痺させる時代〜
・【状態異常?】寝言カビゴンの再来【そんなの関係ねえ!】
・カイリキーとガラガラの座談会-俺らだって、、 甘える補助があればカビゴン流しぐらいできる-
・特殊系カビゴンを取り囲む軟体生物ゲソ、恐怖の生態系に迫る
・警備保障会社エア 無道社長のお言葉「耐震設備は俺らに任せろ」
153 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/01(金) 01:25:33 ID:???
実際カビブラ以外のあと一匹が試合を決めているケースが多いと思う。
電磁波スターミーであったり痺れ粉ウツボであったりセミフルカイリキーであったり
154 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/01(金) 02:13:59 ID:???
麻痺ゲー増える
→麻痺っても対ガラ性能の落ちにくいカビで麻痺を受ける
→カビに麻痺受けさせてできた対カビ圧力の穴をブラで埋める
→麻痺撒き+カビガラに対して全抜きされなくなる
→取り巻きが麻痺撒きを呼んでも問題なくなる
サイドン増えてパルと鈍い電磁波ポリが減るなら波乗りって選択肢も充分あり
169 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/01(金) 11:57:03 ID:???
>>142
ネールで崩せる
193 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/01(金) 21:45:52 ID:???
>>151
普通に勝てます。カビが麻痺ってようと相手の鈍いカビをブラッキーで捕まえて甘えたら3匹抜きがほぼ確定という即死コンボを持ってるのがカビブラの強み。
その3匹抜きの強みがあるからこそみんな吠える吹き飛ばしアンコールをパーティに入れるんでしょうね。
ちなみにルビサファ以降だと急所の仕様が変更したせいで1回の急所で即死になるのでブラッキーの甘えるバトンはだいぶ弱かったり。 計算してないけどカビブラ側の勝率が5割切るかも。
(金銀の仕様だと急所1回じゃカビが死なないので短期間に2回急所が来なければ絶対にカビブラ側がロックして甘え切ったカビに負けない。多分勝率98%くらい。)
(後略)
195 :しゃわ ◆jhC.fLwv3c :2008/02/01(金) 21:54:16 ID:???
トリ入れ忘れ。193は僕です。
>>143
>>144
地震カビはバンギとか変なのに強くて全般的に詰みが無い
カビブラは地震カビとか普通のカビパに強い でもハッサムとかバンギとかに弱い
ハッサムとかバンギとかクラゲとかポリ2とか変なのはそういう隙間産業。地震カビには勝てない
というじゃんけん関係は結構崩れてて、既に過去のもの。
電磁波吹き飛ばしサンダーの登場が凄く大きくて、なんだかんだで地震カビが強いと思う。これが入ったことでカビブラという弱点が完全に消えたし。
マネしてあえて3匹の組み合わせでいうならなんだかんだこのゲームはカビガラサンダーの3体を入れるのが強いってことで。
(後略)
304 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/02(土) 21:53:04 ID:???
すみません。どなたか私のパーティ鑑定してくれませんか?
『カビゴン52@食べ残し』
捨て身タックル 雷
鈍い 自爆
『ガラガラ52@太いホネ』
地震 岩雪崩
大文字 剣の舞
『ゲンガー52@奇跡の実』
10万ボルト 黒い眼差し
滅びの詩 道連れ
『ナッシー51@まひ直しの実』
サイコキネシス 痺れ粉
宿木の種 月の光
『ライコウ51@薄荷の実』
10万ボルト 目覚めるパワー氷
どくどく 眠る
『スターミー51@王者のしるし』
波乗り 電磁波
怪しい光 自己再生
まだまだ初心者なのでいたらない点がありますが、どうかよろしくお願いいたします。
308 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/02(土) 22:11:04 ID:???
>>304
(前略)地震ヘラで壊滅
めざ霊リキやばい
雷カビになにゆえ大文字ガラ?
(中略)
有名なポケモン何も考えずぱくって組んでんじゃないの?
(後略)
428 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/06(水) 15:54:52 ID:???
ちょっと流れが読めないんでまとめてみる。
55カビパのカビブラ対策候補は
・パルゲンガーでタイマン戦術
・ウツボゲンガーでウツボ暴走
・パルサンダーでサンダー昆布
・ネールで消耗戦
でも、どれも相手の控え次第で簡単に崩される(後略)
444 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/06(水) 19:11:08 ID:???
雷カビパは一応完成したものがあるんですが、
ずっと前にしゃわさんと対戦したとき、53雷カビ+52ブラッキーを使われたんですよ。
そしたらね、ブラッキーが異様に強いのなんのって。カビの存在感が霞むくらいに。
2戦したんですが、どっちもブラキのバトンを防ぐのにエアを使うしかなくて。
当然立ち回りにも普通以上に神経を使うわけで、それだけで強さを実感しました。
まぁ相手がしゃわさんだったってこともありますが、とりあえずブラキは鬼です。ハィ。
カビガラは圧倒的な決定力を誇りますが、
カビブラにはバトンの決定力に加えて、耐久力が高いという武器もあります。
攻撃一辺倒のカビガラよりも、寧ろこっちの方が強い感じがしませんか?
そんなわけでカビゴンとブラッキーの組み合わせに対抗できるポケを考えてみましたが、
コレがまた少ないのなんのって。しかも、少ない上に条件も限られるし。
カイリキー・ヘラクロス・ハガネール・サイドン・ハッサム・ウツボット辺りでしょうか。
(後略)
503 :しゃわ ◆jhC.fLwv3c :2008/02/07(木) 22:21:08 ID:???
(前略)
鈍いバトンサンダースのパーティって相手がガラが入ってるパーティか入ってないパーティかによって全然強さ変わっちゃうのが難しい。
55カビゴン@食べ残し 捨て身タックル 地震 鈍い 眠る
50サンダース@奇跡の実 10万ボルト 鈍い バトンタッチ 電磁波
50ギャラドス@黄金の実 波乗り 目覚めるパワー飛行 リフレクター 吠える
50パルシェン@みずたまリボン 冷凍ビーム 撒き菱 鈍い 大爆発
50ガラガラ@太い骨 地震 岩雪崩 大文字 凍える風
50ゲンガー@麻痺治しの実 冷凍パンチ 黒い眼差し 滅びの歌 道連れ
試作中のやつだけど穴が塞がらない
523 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/07(木) 23:45:22 ID:???
ネールになめられそう
そこ警戒してしゃわはギャラにしたんだろうが
524 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/07(木) 23:47:04 ID:???
(前略)
電磁波でベストだとおもうよ
カビの前で積みまくってカイリキーに渡すにしても麻痺がないとかなりあやしいし
サンダーに対する威圧が段違いだし
1回だけポリゴン2に後だしできる
542 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/08(金) 08:28:10 ID:???
■[hobby]受けgにシフトしてきたから、太鼓?
鈍いバトンが流行ってるみたいだけれど、ダースの技難しくない?
地震カビの横に置くならエア受けたいのに眠る入れると、状態異常とか他の技が抜ける。
圧力なくて逆に抜かれそう。
眠る入れないと流し性能が危うくて毒から先にダースが崩れる。
鈍いバトンは言うほど攻めの速さはないからね。
鈍い1回くらいで抜けるポケってそれほどありんせん。
と、言うわけで。高速バトン→太鼓。
ダース 雷/甘える/高速/バトン@残飯
カビ 恩返し/地震/太鼓/眠る@薄荷
梨 サイコ/眠り粉/宿木/光合成@何か
※筆者注:ブログからの引用と思われるが、出典は不明。
545 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/08(金) 12:38:42 ID:???
鈍いバトンして捨て身1回当ててからサンダーで地震透かすかパルで受ければガラ倒せる
ランダム戦略だとガラ有利だけどまあ2択ゲー
ただし、カビの被害もでかいからガラ倒せても相手のカビがどうしようもなくなるかもな
546 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/08(金) 12:57:59 ID:???
ごめん
パル居るならどう考えても普通に受けた方が良かった
547 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/08(金) 14:13:06 ID:???
サンダースがいる以上
ガラを毎回毎回安全に受けなきゃいけなくなるから
パルずっと出そうと思ったらジリ貧で負ける
548 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/08(金) 14:31:29 ID:???
ガラいるなら出さないほうがいいよ
549 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/08(金) 14:53:54 ID:???
>>547
鈍いパルじゃ3回も流せないから読みgになるが、
51めざ飛程度なら菱2回+鈍い捨て身でギリギリ落とせる。
あと、カビ+ガラ+パル受けで出された時、パル受けを爆破してカビ出せば、
捨て身でガラを倒してサンダースに交換、電磁波で運gとかもできる。
どちらにせよサンダース側がきついことには変わりないけど、
一方がサンダースを出さないリスクと、もう一方がガラを出すリスクの
どっちが大きいかを考えてみるといいんじゃないかな。
467 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/11(月) 14:58:56 ID:???
>>賽氏
さっきブログに書き込んで反映されなかったからここで聞くけど
53カイリキー クロスチョップ/岩雪崩/目覚めるパワー飛行/眠る@奇跡の実
53ガラガラ 地震/岩雪崩/剣の舞/目覚めるパワー飛行@太い骨
52カビゴン 八つ当たり/鈍い/眠る/寝言@水玉リボン
50パルシェン 波乗り/撒き菱/鈍い/大爆発@黄金の実
50ブラッキー 追い討ち/毒々/甘える/眠る@薄荷の実
50サンダー 雷/目覚めるパワー氷/リフレクター/吹き飛ばし@食べ残し
なんでカビが52なの?食べ残し持ってないなら51も52も殆ど変わらないんじゃない?
469 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/11(月) 15:00:11 ID:???
パルシェンが51だと大分変わるしな
他何かいるか?
472 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/11(月) 15:01:54 ID:???
>>467>>469
特に理由はないってのが正直なトコです
53×2、他51でもいいですね
474 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/11(月) 15:03:50 ID:???
>>472
理由ないのか
じゃあ他51のほうがはるかに無駄少ないだろ
ガラ54ならガルーラ倒せるけどたぶんどうでもいいね
477 :賽 ◆lCDgIerPRg :2008/02/11(月) 15:09:06 ID:???
>>474
なんか深く考えてなくてすいません
普通に53×2、51×4の方がよさそうですね
変えてみようかな…
ガルーラはカイリキーも毒甘えるブラもサンダーもいるし、そんなに危険視してなかったです
(後略)
>>賽氏
さっきブログに書き込んで反映されなかったからここで聞くけど
53カイリキー クロスチョップ/岩雪崩/目覚めるパワー飛行/眠る@奇跡の実
53ガラガラ 地震/岩雪崩/剣の舞/目覚めるパワー飛行@太い骨
52カビゴン 八つ当たり/鈍い/眠る/寝言@水玉リボン
50パルシェン 波乗り/撒き菱/鈍い/大爆発@黄金の実
50ブラッキー 追い討ち/毒々/甘える/眠る@薄荷の実
50サンダー 雷/目覚めるパワー氷/リフレクター/吹き飛ばし@食べ残し
なんでカビが52なの?食べ残し持ってないなら51も52も殆ど変わらないんじゃない?
469 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/11(月) 15:00:11 ID:???
パルシェンが51だと大分変わるしな
他何かいるか?
472 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/11(月) 15:01:54 ID:???
>>467>>469
特に理由はないってのが正直なトコです
53×2、他51でもいいですね
474 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/11(月) 15:03:50 ID:???
>>472
理由ないのか
じゃあ他51のほうがはるかに無駄少ないだろ
ガラ54ならガルーラ倒せるけどたぶんどうでもいいね
477 :賽 ◆lCDgIerPRg :2008/02/11(月) 15:09:06 ID:???
>>474
なんか深く考えてなくてすいません
普通に53×2、51×4の方がよさそうですね
変えてみようかな…
ガルーラはカイリキーも毒甘えるブラもサンダーもいるし、そんなに危険視してなかったです
(後略)
101 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/14(木) 18:53:50 ID:???
53サンダー かみなり めざパ氷 ねむる リフレクター たべのこし
50パルシェン れいとうビーム 大爆発 リフレクター まきびし おうごんのみ
52カイリキー クロスチョップ アンコール 怖い顔 めざパ飛 するどいクチバシ
これでカビガラウツボは詰む
102 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/14(木) 18:57:18 ID:???
>>101
賽氏もやってたなそれ
めざゴーストカイリキーの時代は終わったな
104 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/14(木) 19:01:21 ID:???
カイリキーもってきても電磁波サンダーがどうしようもないから崩せねーよ
105 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/14(木) 19:01:25 ID:???
ところが賽氏のカイリキーは雪崩持ち
(後略)
106 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/14(木) 19:06:05 ID:???
(前略)めざ飛行怪力+ブラは史上初だな
怪力でカビブラウツボ殺しつつ従来通り☆梨ゴーストも攻略できるのは凄い
(後略)
116 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/14(木) 19:32:59 ID:hGy1drJP
55サンダーの決定力ってガラ越えてね?
マジで55サンダーだとカビガラウツボも対応できないし
終わりだろ
117 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/14(木) 19:34:27 ID:???
めざ飛行+ブラだけでどう凄いのかわからん。
狩りパは汎用性が低いのをわかってないやつが多すぎるだろ……
119 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/14(木) 19:35:46 ID:???
その低い汎用性をめざ飛行カイリキーでカバーしてるから凄いんじゃないか
121 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/14(木) 19:38:47 ID:???
むしろ53サンダーにカビブラウツボで出すなんてまずないだろ
下手したらブラもウツボも入れないと思うが
155 :しゃわ ◆jhC.fLwv3c :2008/02/14(木) 23:23:28 ID:???
めざ飛カイリキー+追い打ちブラ面白いねー。 アイデア賞。
いくら金銀がメタゲーとはいえめざ飛カイリキーが出てくる日がとうとう来るとは・・・
技にもよるけど今まではヘラクロスは安定カイリキー受けが最大の役割だったのにそれが無くなると一気に(中略)
まーなんだかんだで追い打ちブラが後ろにいてもスターミーがめっちゃ倒せないから☆入り55地震カビという滅茶苦茶主流なところに勝てないから一発ネタっぽいところがあるのをどうカバーするかですね。
(後略)
157 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/14(木) 23:24:58 ID:???
しゃわ氏的にカビガラウツボに勝てそうなパーティって何よ
178 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/15(金) 00:04:41 ID:???
鈍い電磁波ポリ開発した(中略)頃があっただろ>しゃわ氏
183 :しゃわ ◆jhC.fLwv3c :2008/02/15(金) 00:24:16 ID:???
>>157
カビブラは総じて電磁波飛ばしサンダーor毒吠えスイクン
みたいに役割多くてブラ無効化出来る奴に弱いです。
あと、カビブラウツボの最大の欠点はナッシーが入らないことにより55サイドン相手に詰みゲーなこと。
>>178
とりあえず鈍い電磁波ポリは俺開発じゃないです。
記憶では2001年にはCaptainJack氏が使ってたはず。
(後略)
255 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/15(金) 23:54:27 ID:???
そういえば赤ヘル氏はガラに自転車とかカビチュウ持たせて泥棒した相手の精神破壊とかやってたなww
(後略)
499 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/18(月) 22:13:06 ID:???
バトンハッサム凶悪だろ
吠える際に剣光線とか鬼
ブラ増えてるし、ブラ対策でサンダー昆布でコンボ封じとか増えそうだから今こそ出番
506 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/18(月) 22:16:38 ID:???
とりあえず太鼓バトンドーブルが最高でいいよ
吹き飛ばし?吠える?黒い霧?知らんがな
507 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/18(月) 22:17:26 ID:???
ブラ対策のためだけにバトンハッサム入れるならドーブル使うし
508 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/18(月) 22:17:35 ID:???
胞子身代わり太鼓バトンのことか?
510 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/18(月) 22:19:30 ID:???
ブラにバトンで対抗するならもともと素早さ高いの使うか高速持たせた方がいいよ
511 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/18(月) 22:19:48 ID:???
ほえるドーブルいいよ
512 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/18(月) 22:23:53 ID:???
物真似で太鼓覚えさせたハッサムはやばい
まず無理だろうけど
738 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/19(火) 22:03:33 ID:???
電磁砲カビ多すぎだろw
(後略)
739 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/19(火) 22:04:50 ID:???
電磁砲カビの優位な点はカビ対決だけなのにな
740 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/19(火) 22:08:53 ID:???
カビ受けにきたブラに麻痺入るからカビ対決だけって訳じゃないだろ
741 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/19(火) 22:10:10 ID:???
雷の方が汎用性高いからなぁ
雷みたいに無駄打ちできるppじゃないし
運用が難しいのは確か
743 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/19(火) 22:13:12 ID:???
ブラがこんな多いんじゃ電磁砲じゃないカビはクズポケに成り下がる
フォレトスとか殺せなくなっても電磁砲を選ばざるを得ない状況
744 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/19(火) 22:14:03 ID:???
>>743
寝言ブラ増えてきてるぞ
747 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/19(火) 22:17:20 ID:???
>>744
ねごとなんか入ってるブラなんて電磁砲するまでもなくぬる弱
748 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/19(火) 22:17:43 ID:???
寝言ブラとか電磁砲カビの比じゃないくらいクズポケだろ・・・
圧力皆無だしいつか急所で死ぬ
(後略)
749 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/19(火) 22:18:41 ID:???
サンダー昆布とかで使われたら厄介そうだけどね
753 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/19(火) 22:23:42 ID:???
カビブラなら光線剣高速バトンでおk
755 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/19(火) 22:24:25 ID:???
(前略)
サンダーに強いのが大抵寝言ブラでごまかせる
高レベルライコウかバンギラスぐらいじゃね?サンブラパルでめんどくさそうなの
756 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/19(火) 22:27:12 ID:???
カビのレベルが53まで落ちるから高レベルサンダーの雷がきつい
寝言ブラで甘えつつまきびしと毒からませて回していけばそうきつい相手じゃなさそうだけどね
768 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 00:06:16 ID:???
(前略)
ブラはそもそも対策がしっかりしてればくろなまバトン決められることなんてまずない
賽氏が上級者にはまず決まらないって言ってるけど中級者でも決まらないと思う
もし決まるなら事故かもしくはくろまなのPP切れでアンコを交わすかどっちかくらいかな。黒まな毒バトンとかはしらね
ってことはくろまなバトン対策にエアネールウツボあたり突っ込んどけばいい話
んでカビブラ以外の取り巻きとか電磁砲カビに気をつければいい
あとはサイドンとか相手よりレベル高いカビとかその辺居れば普通に勝てるよ
(後略)
769 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 00:07:11 ID:???
ああ、エアウツボネールに受けダブらせてHP削るってのもバトン決めるパターンにあるかも
770 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 00:12:36 ID:???
てかサンダー昆布で適当にしてるだけで潰されるような印象だな
カビブラは
772 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 00:13:25 ID:???
なんでカビブラってこんなに信者が居るんだろ
773 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 00:14:33 ID:???
くろまなは決めるためにあるんじゃなくて圧力かけるために入れてるんじゃないのか?
初心者にしか決まらないのは事実だけど、決まらなくても勝てるのがカビブラ
775 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 00:15:26 ID:???
カイリキーも全方位攻撃使用だと簡単に潰されかねないね
776 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 00:16:45 ID:???
だいたいブラッキーのレベル上げるためにカビゴンのレベルが下がるのが痛いんだよなぁ
高レベルライコウサンダーの雷とかが途端にきつくなる
777 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 00:18:36 ID:???
>>773
それは勿論そうだけど圧力かける為に1枠削るって結構でかいよ
まぁブラ対策も1枠削られるわけだけど
ブラ側はブラ出すターンが、対策側は対策するターンが無防備になりやすい
ここからは実力勝負だとおも
778 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 00:19:04 ID:???
>>772
カビパは大別するとカビブラか麻痺カビしかないからな
カビゲーの二大パの一つだから信者が多くても自然な気もす
779 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 00:19:35 ID:???
正直くろまなバトンいらん
パルフォレどっちかまきびし撒いて爆発→ボール君リフ壁貼って爆発→カビ太鼓発火眠るで十分だと思う
ノーマル抵抗?黒い霧?リフ?滅びの歌?なんのことです?
780 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 00:20:08 ID:???
ブラキどうこうより電磁砲カビが強い件
798 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 00:43:46 ID:???
ブラは地震カビ対策の中だと一番まともだから使われてるだけだろ。
残飯食う上に特殊ポケモンにマワされる残飯鈍いエア
ブラ以上にレベル食う鈍いポリ
読まれて爆発避けられたら詰む上にガラで涙目の鈍い爆発ホレ
確かにこんなのは使いたくない。
803 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 01:00:54 ID:???
カビブラは一見簡単そうに見えて実は超難しい。
ブラとアソコポケモンの強弱関係とか、ブラのPP・持ち物・素早さ調整、
ブラとシナジーがでる取り巻きは誰か、ブラ使う時の強特殊対策(スピン☆とかカビのレベルとかの関連)
、等々の話題は(中略)意見が大きく割れる。
かなり謎が多いパーティではあるよ
804 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 01:02:48 ID:???
だからサンダー昆布でカモられるってカビブラは
805 :803:2008/02/20(水) 01:04:40 ID:???
ブラのPP・持ち物・素早さ調整→ブラ対ブラの対決
こっちの方がわかりやすいかも
あと、
ブラ自体はサイドン流せる→ブラ怪力☆でちゃんと組まれてない電磁砲サイドンパーティを逆キラー
とかそういう話もあるし、相当難しいよ。
806 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 01:09:50 ID:???
サンダー昆布はスピンやブラ抜き通常カビパに弱いとかそういう話以前に、カビブラウツボ対策すら怪しいぞ…
痺れ粉ウツボでサンダー麻痺って、バトン決まったりカビゴン倒せなくてプギャーって試合になりかねない
黒まな解除したらカビゴン登場、カビゴン電磁砲でサンダー麻痺ってryってのもある
めざ飛行カイリキーとかヘラクロスとか入れてないとVSカビブラウツボですら安心はできない
809 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 01:17:13 ID:???
>>806
ウツボとかまきびし込みめざ氷で落ちるし、ブラがサンダー呼ぶわけで
痺れごなとか電磁砲とかの運頼みになるだろ
カビブラウツボ相手ならサンダーは雷連発してるだけで勝てるわ
ブラ抜きにしたってカビが53レベルなくせに取り巻きは50になるから
吠えループで軽く潰せる
810 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 01:21:43 ID:???
相性最悪のサンダー昆布を向こうに回して、かつポケ選択大失敗してカビブラウツボで出しても
麻痺運ゲーにできるからカビブラはずるいよな。
相性最悪の相手に読み負けてこれだから最強説が出るわけだわ。(後略)
811 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 01:24:14 ID:???
麻痺ゲでどんなパ相手にも血路開くのなんてカビポリシステムが出来た時からずっとそうだろ
815 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 07:35:16 ID:???
カビブラウツボでサンダー昆布戦えるとか正直馬鹿だろ。
ブラで好きなだけサンダー出せて、ウツボはもとから受からん。カビも怪しい。ウツボもカビも両方ネールで止まるから菱も入る。
818 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 07:49:21 ID:???
サンダー昆布でカビブラウツボ崩壊は間違いなさそうだな。
予選のメタ見る限り決勝は確実にサンダー昆布のオンパレードだろう。
(後略)
820 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 07:56:14 ID:???
前回も大会直前カビブラ大流行、大会はサンダー昆布だらけの流れだったからわからんな
(後略)
826 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 09:10:25 ID:???
サンダーエースに対してブラは出さないだろ・・・
常識的に考えて・・・
827 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 09:30:45 ID:???
よく思うんだがカビブラウツボにしろカビパルサンにしろ
代名詞になってる三匹を必ず出すと思ってる何もわかってない奴が多すぎだよな
6対6で考えるべきだろ
828 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 09:32:10 ID:???
見せ玉って偉大だよねー
829 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 09:46:38 ID:DdjHngKz
カビガラウツボの残りとか
スターミーやらカイリキーやらエアームドやらヘラクロスやらゲンガーやらでしょ
全部サンダーに弱いじゃん
とにかくウツボットがいらねーんだよ 一発ネタってこと
830 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 09:51:17 ID:???
>>829
カイリキーとゲンガーはそういうほど弱くも無い
831 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 09:54:59 ID:???
>>330
(中略)
カイリキーはそもそも雪崩で残飯サンダー4発。
外れもあるし、毎度カイリキーが逃げないと駄目だからとても倒せる相手じゃない。
834 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 10:00:07 ID:???
いまや高レベルサンダー抜きでパーティを作ろうというのが間違い
カビガラのせいで必然的にカビのレベルが下がってるからサンダーが暴れる素地は出来上がってる
836 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 10:04:19 ID:???
サンダーは吹き飛ばしいれている奴は状態異常だけで止まるし
寝言入れてる奴はこうそくスピンだけで止まる微妙ポケ
838 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 10:07:40 ID:???
>>836
だからサンダー昆布と寝言ブラの親和性が高いって分かるだろ
841 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 10:15:42 ID:???
そもそもカビブラって言う時点でサンダー苦手なのは分かりきってるのに
対サンダー対策が置き去りにされてるような気がするわ
842 :831:2008/02/20(水) 10:23:54 ID:???
賽氏のカビブラは誉められてるレベルじゃない。
カビスタミリキーでサンダー釘付けとかいう奴いるけど、カイリキーはサンダーにとってそれほどきつくない。52カビ程度なら軽々潰せる。
普通のサンダー昆布だされただけでほぼ詰んでるのが一番の理由。
他もいくつかあるけど。
844 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 10:29:55 ID:???
>>842
サンダーがスターミーににげなきゃいけないことわかってる?
あとサンダーがすてみくらうだけでリキにもかてない
846 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 10:32:00 ID:???
カビブラがサンダー昆布に勝ってるのはよく見るけどな
847 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 10:33:03 ID:DdjHngKz
>>844
ブラッキーとか使われたりパルシェンの爆発で間接決められたら終わりだからカビブラ側がジリ貧で負ける公算が高い
848 :831:2008/02/20(水) 10:35:05 ID:???
逆、スターミーがサンダーから逃げないといけない。
スターミーの役割はサンダー釘付けだけじゃないだろ。
当然失えば取り巻きが受からなくなる。捨て身食らえばリキー受からんとかもわけがわからん。
カビが自由な状態でサンダーで馬鹿みたいに殴るのはお前だけ。
849 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 10:38:06 ID:???
サンダーなんかイノムーで乙
誰も使わんけど
851 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 10:39:55 ID:???
特にしゃわ氏の定番サンダー昆布とかカビブラキラーになりうる
あれに勝てるカビブラはよほど電磁砲がうまくいった場合ぐらいしかないだろな
875 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 11:19:40 ID:???
サンダー昆布って意外とあんまり見ないし
メタ的にカビブラは正しいと思う
878 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 11:22:08 ID:???
毒甘える寝言ブラキに出せるポケモンがカビブラ側にはあまりいないんだよね
エアームドとかウツボットぐらいだけどそれらがサンダーをあまり得意としないから
結局まきびし込みでサンダーに押される
対策になるのは冷凍パンチゲンガーぐらいなのかな?
880 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 11:23:48 ID:???
寝言ブラなんて捨て身連打してるだけで急所でたいてい死ぬよ
サンダーパル出てきたら電磁砲打つだけでいいし
882 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 11:25:54 ID:???
>>880
電磁砲ってブラとカビだけにかと思ってたけど色々使えるんだな
883 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 11:26:35 ID:???
急所で死なないのがブラ。
別に交換させる必要もない。
毒が回るから。
884 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 11:28:25 ID:???
>>883
ブラが常にHP満タン前提で話しちゃいかんよ
あとカビゴン眠るのまってたら、サンダーはたった一ターンしかアドバンテージが無い
893 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 11:42:44 ID:???
カビゴンには一匹のこしという選択も残されてるんだよな
特にブラ出しているときにカビ残されたらパルうかつにも出せずに死亡するとかある
900 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 11:54:12 ID:???
電磁砲とかなー確率的にいって4回しか当たらないんだぞ
それを確実にパルやサンダーに当てる自信があるならいいがな
(後略)
913 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 12:32:07 ID:???
だからサンダーがカビに出るってことはかなりの状況まで甘えられてることが前提なんだぜ?
919 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 12:36:14 ID:???
電磁砲とか言ってるが麻痺が入ってその後攻撃力が下がりきったカビでどう相手するんだ?
スターミーやウツボットにでも交換するの? それこそブラキでまた誤魔化されるだろ
921 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 12:36:36 ID:???
>>913
一回麻痺ったらサンダーは終わりだろ。
甘える解除したらもう大変。
925 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 12:39:19 ID:???
>>921
(前略)その甘える解除のあいだに眠るターン稼がれて
またカビ対ブラに戻されてカビ眠らされたらやり直しですよ
第一カビが寝るターン読んで交換されたらカビも余裕で落とされるから詰みなんだよ
926 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 12:40:55 ID:???
>>925
何で眠るターンに読まれる前提なの?
眠るのは大分自由に出来るからカビゴン有利だろ
(後略)
927 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 12:41:15 ID:???
スターミーで適当に電磁波連発してればガラで抜けるだろ
サンダー怖いならいっそポリ2でも入れれば?
930 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 12:43:13 ID:???
>>926
毒甘えるでサンダーへ交換するリスクが低いって事分かってて言うの?
それとも少ない電磁砲を無駄打ちするのかな?
931 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 12:44:13 ID:???
>>926
毒のダメージは定率だから眠るターン結構読みやすいよ
早眠りするならそれで構わないし
>>927
説明すんのもメンドいけどガラとか入らないから
935 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 12:49:57 ID:???
もうサンダー昆布対策は光の壁スターミーでいいよ
どうせサイコとかスピンとか使わないんだから技スペース余ってるだろ
936 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 12:51:02 ID:???
いや、スピンは使えよw
940 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 12:58:20 ID:???
カビのサンダー受け厳しいのにスピンなんて使ってる余裕無いだろ
使うとしても電磁波受けにきたブラの前
941 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 12:59:32 ID:???
ブラの時間稼ぎと光の壁の時間稼ぎはどう考えても別物だろ
942 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 13:01:08 ID:???
>>940
厳しいんならなおさら撒きびしとっとけよ
ていうかパルもスターミーもあんまり出番ないよお互いに
945 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 13:05:18 ID:???
>>942
撒きびしよりもスピン使うタイミングにサンダー無償召喚のが厳しい
956 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 13:14:44 ID:???
カビブラスターミーだとしたら流石にねごとブラきついから
スターミー使うとしたらカビウツボスターミー?
サンダーきつくね
なんだかんだいってカビブラウツボが一番よさそう
959 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 13:16:52 ID:???
ブラとかサンダー昆布のときに普通に役立たずだから抜くだろ
962 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 13:18:48 ID:???
ブラいないとカビ以外の2匹がサンダーに弱すぎる
965 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 13:19:50 ID:???
>>962
ブラ自体サンダーの出汁だろ
966 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 13:20:56 ID:???
結局カビ以外みんなサンダーに涙目なんだな
969 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 13:22:53 ID:???
サンダーはカビブラには強いんだろうが
55カビスピンに積みすぎて使う気しないわ
カビブラ対サンダー昆布以上に積みすぎ
974 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 13:24:43 ID:???
>>969
その通りだな。
それが流行らない理由だと思う。
980 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 13:29:23 ID:???
だからサンダー出させないようにすることが重要
スピンスターミーなんて使ってる余裕は無い
985 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 13:32:32 ID:???
スピンスターミーがいないと巻きびし込みでラクに昆布決められちゃうんだよ
986 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 13:32:33 ID:???
>>980
だからサンダー側もブラとか使ってサンダー出せるように頑張ってくるんだよ
994 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 13:36:55 ID:???
サンダーが麻痺すれば撒きびしあってもカビとかでなんとかできるだろ
麻痺してないと撒きびし無くても辛い
998 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 13:38:49 ID:???
サンダーを麻痺させるのが一番大変なんだけどな
53サンダー かみなり めざパ氷 ねむる リフレクター たべのこし
50パルシェン れいとうビーム 大爆発 リフレクター まきびし おうごんのみ
52カイリキー クロスチョップ アンコール 怖い顔 めざパ飛 するどいクチバシ
これでカビガラウツボは詰む
102 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/14(木) 18:57:18 ID:???
>>101
賽氏もやってたなそれ
めざゴーストカイリキーの時代は終わったな
104 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/14(木) 19:01:21 ID:???
カイリキーもってきても電磁波サンダーがどうしようもないから崩せねーよ
105 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/14(木) 19:01:25 ID:???
ところが賽氏のカイリキーは雪崩持ち
(後略)
106 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/14(木) 19:06:05 ID:???
(前略)めざ飛行怪力+ブラは史上初だな
怪力でカビブラウツボ殺しつつ従来通り☆梨ゴーストも攻略できるのは凄い
(後略)
116 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/14(木) 19:32:59 ID:hGy1drJP
55サンダーの決定力ってガラ越えてね?
マジで55サンダーだとカビガラウツボも対応できないし
終わりだろ
117 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/14(木) 19:34:27 ID:???
めざ飛行+ブラだけでどう凄いのかわからん。
狩りパは汎用性が低いのをわかってないやつが多すぎるだろ……
119 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/14(木) 19:35:46 ID:???
その低い汎用性をめざ飛行カイリキーでカバーしてるから凄いんじゃないか
121 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/14(木) 19:38:47 ID:???
むしろ53サンダーにカビブラウツボで出すなんてまずないだろ
下手したらブラもウツボも入れないと思うが
155 :しゃわ ◆jhC.fLwv3c :2008/02/14(木) 23:23:28 ID:???
めざ飛カイリキー+追い打ちブラ面白いねー。 アイデア賞。
いくら金銀がメタゲーとはいえめざ飛カイリキーが出てくる日がとうとう来るとは・・・
技にもよるけど今まではヘラクロスは安定カイリキー受けが最大の役割だったのにそれが無くなると一気に(中略)
まーなんだかんだで追い打ちブラが後ろにいてもスターミーがめっちゃ倒せないから☆入り55地震カビという滅茶苦茶主流なところに勝てないから一発ネタっぽいところがあるのをどうカバーするかですね。
(後略)
157 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/14(木) 23:24:58 ID:???
しゃわ氏的にカビガラウツボに勝てそうなパーティって何よ
178 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/15(金) 00:04:41 ID:???
鈍い電磁波ポリ開発した(中略)頃があっただろ>しゃわ氏
183 :しゃわ ◆jhC.fLwv3c :2008/02/15(金) 00:24:16 ID:???
>>157
カビブラは総じて電磁波飛ばしサンダーor毒吠えスイクン
みたいに役割多くてブラ無効化出来る奴に弱いです。
あと、カビブラウツボの最大の欠点はナッシーが入らないことにより55サイドン相手に詰みゲーなこと。
>>178
とりあえず鈍い電磁波ポリは俺開発じゃないです。
記憶では2001年にはCaptainJack氏が使ってたはず。
(後略)
255 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/15(金) 23:54:27 ID:???
そういえば赤ヘル氏はガラに自転車とかカビチュウ持たせて泥棒した相手の精神破壊とかやってたなww
(後略)
499 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/18(月) 22:13:06 ID:???
バトンハッサム凶悪だろ
吠える際に剣光線とか鬼
ブラ増えてるし、ブラ対策でサンダー昆布でコンボ封じとか増えそうだから今こそ出番
506 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/18(月) 22:16:38 ID:???
とりあえず太鼓バトンドーブルが最高でいいよ
吹き飛ばし?吠える?黒い霧?知らんがな
507 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/18(月) 22:17:26 ID:???
ブラ対策のためだけにバトンハッサム入れるならドーブル使うし
508 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/18(月) 22:17:35 ID:???
胞子身代わり太鼓バトンのことか?
510 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/18(月) 22:19:30 ID:???
ブラにバトンで対抗するならもともと素早さ高いの使うか高速持たせた方がいいよ
511 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/18(月) 22:19:48 ID:???
ほえるドーブルいいよ
512 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/18(月) 22:23:53 ID:???
物真似で太鼓覚えさせたハッサムはやばい
まず無理だろうけど
738 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/19(火) 22:03:33 ID:???
電磁砲カビ多すぎだろw
(後略)
739 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/19(火) 22:04:50 ID:???
電磁砲カビの優位な点はカビ対決だけなのにな
740 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/19(火) 22:08:53 ID:???
カビ受けにきたブラに麻痺入るからカビ対決だけって訳じゃないだろ
741 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/19(火) 22:10:10 ID:???
雷の方が汎用性高いからなぁ
雷みたいに無駄打ちできるppじゃないし
運用が難しいのは確か
743 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/19(火) 22:13:12 ID:???
ブラがこんな多いんじゃ電磁砲じゃないカビはクズポケに成り下がる
フォレトスとか殺せなくなっても電磁砲を選ばざるを得ない状況
744 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/19(火) 22:14:03 ID:???
>>743
寝言ブラ増えてきてるぞ
747 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/19(火) 22:17:20 ID:???
>>744
ねごとなんか入ってるブラなんて電磁砲するまでもなくぬる弱
748 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/19(火) 22:17:43 ID:???
寝言ブラとか電磁砲カビの比じゃないくらいクズポケだろ・・・
圧力皆無だしいつか急所で死ぬ
(後略)
749 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/19(火) 22:18:41 ID:???
サンダー昆布とかで使われたら厄介そうだけどね
753 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/19(火) 22:23:42 ID:???
カビブラなら光線剣高速バトンでおk
755 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/19(火) 22:24:25 ID:???
(前略)
サンダーに強いのが大抵寝言ブラでごまかせる
高レベルライコウかバンギラスぐらいじゃね?サンブラパルでめんどくさそうなの
756 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/19(火) 22:27:12 ID:???
カビのレベルが53まで落ちるから高レベルサンダーの雷がきつい
寝言ブラで甘えつつまきびしと毒からませて回していけばそうきつい相手じゃなさそうだけどね
768 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 00:06:16 ID:???
(前略)
ブラはそもそも対策がしっかりしてればくろなまバトン決められることなんてまずない
賽氏が上級者にはまず決まらないって言ってるけど中級者でも決まらないと思う
もし決まるなら事故かもしくはくろまなのPP切れでアンコを交わすかどっちかくらいかな。黒まな毒バトンとかはしらね
ってことはくろまなバトン対策にエアネールウツボあたり突っ込んどけばいい話
んでカビブラ以外の取り巻きとか電磁砲カビに気をつければいい
あとはサイドンとか相手よりレベル高いカビとかその辺居れば普通に勝てるよ
(後略)
769 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 00:07:11 ID:???
ああ、エアウツボネールに受けダブらせてHP削るってのもバトン決めるパターンにあるかも
770 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 00:12:36 ID:???
てかサンダー昆布で適当にしてるだけで潰されるような印象だな
カビブラは
772 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 00:13:25 ID:???
なんでカビブラってこんなに信者が居るんだろ
773 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 00:14:33 ID:???
くろまなは決めるためにあるんじゃなくて圧力かけるために入れてるんじゃないのか?
初心者にしか決まらないのは事実だけど、決まらなくても勝てるのがカビブラ
775 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 00:15:26 ID:???
カイリキーも全方位攻撃使用だと簡単に潰されかねないね
776 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 00:16:45 ID:???
だいたいブラッキーのレベル上げるためにカビゴンのレベルが下がるのが痛いんだよなぁ
高レベルライコウサンダーの雷とかが途端にきつくなる
777 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 00:18:36 ID:???
>>773
それは勿論そうだけど圧力かける為に1枠削るって結構でかいよ
まぁブラ対策も1枠削られるわけだけど
ブラ側はブラ出すターンが、対策側は対策するターンが無防備になりやすい
ここからは実力勝負だとおも
778 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 00:19:04 ID:???
>>772
カビパは大別するとカビブラか麻痺カビしかないからな
カビゲーの二大パの一つだから信者が多くても自然な気もす
779 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 00:19:35 ID:???
正直くろまなバトンいらん
パルフォレどっちかまきびし撒いて爆発→ボール君リフ壁貼って爆発→カビ太鼓発火眠るで十分だと思う
ノーマル抵抗?黒い霧?リフ?滅びの歌?なんのことです?
780 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 00:20:08 ID:???
ブラキどうこうより電磁砲カビが強い件
798 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 00:43:46 ID:???
ブラは地震カビ対策の中だと一番まともだから使われてるだけだろ。
残飯食う上に特殊ポケモンにマワされる残飯鈍いエア
ブラ以上にレベル食う鈍いポリ
読まれて爆発避けられたら詰む上にガラで涙目の鈍い爆発ホレ
確かにこんなのは使いたくない。
803 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 01:00:54 ID:???
カビブラは一見簡単そうに見えて実は超難しい。
ブラとアソコポケモンの強弱関係とか、ブラのPP・持ち物・素早さ調整、
ブラとシナジーがでる取り巻きは誰か、ブラ使う時の強特殊対策(スピン☆とかカビのレベルとかの関連)
、等々の話題は(中略)意見が大きく割れる。
かなり謎が多いパーティではあるよ
804 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 01:02:48 ID:???
だからサンダー昆布でカモられるってカビブラは
805 :803:2008/02/20(水) 01:04:40 ID:???
ブラのPP・持ち物・素早さ調整→ブラ対ブラの対決
こっちの方がわかりやすいかも
あと、
ブラ自体はサイドン流せる→ブラ怪力☆でちゃんと組まれてない電磁砲サイドンパーティを逆キラー
とかそういう話もあるし、相当難しいよ。
806 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 01:09:50 ID:???
サンダー昆布はスピンやブラ抜き通常カビパに弱いとかそういう話以前に、カビブラウツボ対策すら怪しいぞ…
痺れ粉ウツボでサンダー麻痺って、バトン決まったりカビゴン倒せなくてプギャーって試合になりかねない
黒まな解除したらカビゴン登場、カビゴン電磁砲でサンダー麻痺ってryってのもある
めざ飛行カイリキーとかヘラクロスとか入れてないとVSカビブラウツボですら安心はできない
809 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 01:17:13 ID:???
>>806
ウツボとかまきびし込みめざ氷で落ちるし、ブラがサンダー呼ぶわけで
痺れごなとか電磁砲とかの運頼みになるだろ
カビブラウツボ相手ならサンダーは雷連発してるだけで勝てるわ
ブラ抜きにしたってカビが53レベルなくせに取り巻きは50になるから
吠えループで軽く潰せる
810 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 01:21:43 ID:???
相性最悪のサンダー昆布を向こうに回して、かつポケ選択大失敗してカビブラウツボで出しても
麻痺運ゲーにできるからカビブラはずるいよな。
相性最悪の相手に読み負けてこれだから最強説が出るわけだわ。(後略)
811 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 01:24:14 ID:???
麻痺ゲでどんなパ相手にも血路開くのなんてカビポリシステムが出来た時からずっとそうだろ
815 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 07:35:16 ID:???
カビブラウツボでサンダー昆布戦えるとか正直馬鹿だろ。
ブラで好きなだけサンダー出せて、ウツボはもとから受からん。カビも怪しい。ウツボもカビも両方ネールで止まるから菱も入る。
818 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 07:49:21 ID:???
サンダー昆布でカビブラウツボ崩壊は間違いなさそうだな。
予選のメタ見る限り決勝は確実にサンダー昆布のオンパレードだろう。
(後略)
820 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 07:56:14 ID:???
前回も大会直前カビブラ大流行、大会はサンダー昆布だらけの流れだったからわからんな
(後略)
826 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 09:10:25 ID:???
サンダーエースに対してブラは出さないだろ・・・
常識的に考えて・・・
827 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 09:30:45 ID:???
よく思うんだがカビブラウツボにしろカビパルサンにしろ
代名詞になってる三匹を必ず出すと思ってる何もわかってない奴が多すぎだよな
6対6で考えるべきだろ
828 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 09:32:10 ID:???
見せ玉って偉大だよねー
829 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 09:46:38 ID:DdjHngKz
カビガラウツボの残りとか
スターミーやらカイリキーやらエアームドやらヘラクロスやらゲンガーやらでしょ
全部サンダーに弱いじゃん
とにかくウツボットがいらねーんだよ 一発ネタってこと
830 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 09:51:17 ID:???
>>829
カイリキーとゲンガーはそういうほど弱くも無い
831 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 09:54:59 ID:???
>>330
(中略)
カイリキーはそもそも雪崩で残飯サンダー4発。
外れもあるし、毎度カイリキーが逃げないと駄目だからとても倒せる相手じゃない。
834 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 10:00:07 ID:???
いまや高レベルサンダー抜きでパーティを作ろうというのが間違い
カビガラのせいで必然的にカビのレベルが下がってるからサンダーが暴れる素地は出来上がってる
836 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 10:04:19 ID:???
サンダーは吹き飛ばしいれている奴は状態異常だけで止まるし
寝言入れてる奴はこうそくスピンだけで止まる微妙ポケ
838 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 10:07:40 ID:???
>>836
だからサンダー昆布と寝言ブラの親和性が高いって分かるだろ
841 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 10:15:42 ID:???
そもそもカビブラって言う時点でサンダー苦手なのは分かりきってるのに
対サンダー対策が置き去りにされてるような気がするわ
842 :831:2008/02/20(水) 10:23:54 ID:???
賽氏のカビブラは誉められてるレベルじゃない。
カビスタミリキーでサンダー釘付けとかいう奴いるけど、カイリキーはサンダーにとってそれほどきつくない。52カビ程度なら軽々潰せる。
普通のサンダー昆布だされただけでほぼ詰んでるのが一番の理由。
他もいくつかあるけど。
844 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 10:29:55 ID:???
>>842
サンダーがスターミーににげなきゃいけないことわかってる?
あとサンダーがすてみくらうだけでリキにもかてない
846 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 10:32:00 ID:???
カビブラがサンダー昆布に勝ってるのはよく見るけどな
847 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 10:33:03 ID:DdjHngKz
>>844
ブラッキーとか使われたりパルシェンの爆発で間接決められたら終わりだからカビブラ側がジリ貧で負ける公算が高い
848 :831:2008/02/20(水) 10:35:05 ID:???
逆、スターミーがサンダーから逃げないといけない。
スターミーの役割はサンダー釘付けだけじゃないだろ。
当然失えば取り巻きが受からなくなる。捨て身食らえばリキー受からんとかもわけがわからん。
カビが自由な状態でサンダーで馬鹿みたいに殴るのはお前だけ。
849 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 10:38:06 ID:???
サンダーなんかイノムーで乙
誰も使わんけど
851 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 10:39:55 ID:???
特にしゃわ氏の定番サンダー昆布とかカビブラキラーになりうる
あれに勝てるカビブラはよほど電磁砲がうまくいった場合ぐらいしかないだろな
875 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 11:19:40 ID:???
サンダー昆布って意外とあんまり見ないし
メタ的にカビブラは正しいと思う
878 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 11:22:08 ID:???
毒甘える寝言ブラキに出せるポケモンがカビブラ側にはあまりいないんだよね
エアームドとかウツボットぐらいだけどそれらがサンダーをあまり得意としないから
結局まきびし込みでサンダーに押される
対策になるのは冷凍パンチゲンガーぐらいなのかな?
880 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 11:23:48 ID:???
寝言ブラなんて捨て身連打してるだけで急所でたいてい死ぬよ
サンダーパル出てきたら電磁砲打つだけでいいし
882 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 11:25:54 ID:???
>>880
電磁砲ってブラとカビだけにかと思ってたけど色々使えるんだな
883 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 11:26:35 ID:???
急所で死なないのがブラ。
別に交換させる必要もない。
毒が回るから。
884 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 11:28:25 ID:???
>>883
ブラが常にHP満タン前提で話しちゃいかんよ
あとカビゴン眠るのまってたら、サンダーはたった一ターンしかアドバンテージが無い
893 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 11:42:44 ID:???
カビゴンには一匹のこしという選択も残されてるんだよな
特にブラ出しているときにカビ残されたらパルうかつにも出せずに死亡するとかある
900 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 11:54:12 ID:???
電磁砲とかなー確率的にいって4回しか当たらないんだぞ
それを確実にパルやサンダーに当てる自信があるならいいがな
(後略)
913 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 12:32:07 ID:???
だからサンダーがカビに出るってことはかなりの状況まで甘えられてることが前提なんだぜ?
919 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 12:36:14 ID:???
電磁砲とか言ってるが麻痺が入ってその後攻撃力が下がりきったカビでどう相手するんだ?
スターミーやウツボットにでも交換するの? それこそブラキでまた誤魔化されるだろ
921 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 12:36:36 ID:???
>>913
一回麻痺ったらサンダーは終わりだろ。
甘える解除したらもう大変。
925 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 12:39:19 ID:???
>>921
(前略)その甘える解除のあいだに眠るターン稼がれて
またカビ対ブラに戻されてカビ眠らされたらやり直しですよ
第一カビが寝るターン読んで交換されたらカビも余裕で落とされるから詰みなんだよ
926 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 12:40:55 ID:???
>>925
何で眠るターンに読まれる前提なの?
眠るのは大分自由に出来るからカビゴン有利だろ
(後略)
927 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 12:41:15 ID:???
スターミーで適当に電磁波連発してればガラで抜けるだろ
サンダー怖いならいっそポリ2でも入れれば?
930 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 12:43:13 ID:???
>>926
毒甘えるでサンダーへ交換するリスクが低いって事分かってて言うの?
それとも少ない電磁砲を無駄打ちするのかな?
931 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 12:44:13 ID:???
>>926
毒のダメージは定率だから眠るターン結構読みやすいよ
早眠りするならそれで構わないし
>>927
説明すんのもメンドいけどガラとか入らないから
935 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 12:49:57 ID:???
もうサンダー昆布対策は光の壁スターミーでいいよ
どうせサイコとかスピンとか使わないんだから技スペース余ってるだろ
936 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 12:51:02 ID:???
いや、スピンは使えよw
940 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 12:58:20 ID:???
カビのサンダー受け厳しいのにスピンなんて使ってる余裕無いだろ
使うとしても電磁波受けにきたブラの前
941 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 12:59:32 ID:???
ブラの時間稼ぎと光の壁の時間稼ぎはどう考えても別物だろ
942 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 13:01:08 ID:???
>>940
厳しいんならなおさら撒きびしとっとけよ
ていうかパルもスターミーもあんまり出番ないよお互いに
945 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 13:05:18 ID:???
>>942
撒きびしよりもスピン使うタイミングにサンダー無償召喚のが厳しい
956 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 13:14:44 ID:???
カビブラスターミーだとしたら流石にねごとブラきついから
スターミー使うとしたらカビウツボスターミー?
サンダーきつくね
なんだかんだいってカビブラウツボが一番よさそう
959 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 13:16:52 ID:???
ブラとかサンダー昆布のときに普通に役立たずだから抜くだろ
962 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 13:18:48 ID:???
ブラいないとカビ以外の2匹がサンダーに弱すぎる
965 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 13:19:50 ID:???
>>962
ブラ自体サンダーの出汁だろ
966 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 13:20:56 ID:???
結局カビ以外みんなサンダーに涙目なんだな
969 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 13:22:53 ID:???
サンダーはカビブラには強いんだろうが
55カビスピンに積みすぎて使う気しないわ
カビブラ対サンダー昆布以上に積みすぎ
974 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 13:24:43 ID:???
>>969
その通りだな。
それが流行らない理由だと思う。
980 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 13:29:23 ID:???
だからサンダー出させないようにすることが重要
スピンスターミーなんて使ってる余裕は無い
985 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 13:32:32 ID:???
スピンスターミーがいないと巻きびし込みでラクに昆布決められちゃうんだよ
986 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 13:32:33 ID:???
>>980
だからサンダー側もブラとか使ってサンダー出せるように頑張ってくるんだよ
994 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 13:36:55 ID:???
サンダーが麻痺すれば撒きびしあってもカビとかでなんとかできるだろ
麻痺してないと撒きびし無くても辛い
998 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 13:38:49 ID:???
サンダーを麻痺させるのが一番大変なんだけどな
28 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 15:39:50 ID:???
(前略)
55カビ>サンダ昆布>カビブラ>55カビ 以下ループ
で良いよもう
(後略)
34 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 16:35:28 ID:???
カビブラが55サンダーに詰んでるって今更杉だろ
(後略)
35 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 16:35:33 ID:???
別にどっち派でも無いけどカビブラ側がサンダー昆布を崩す明確な手段が
カビの急所麻痺ゲーまちくらいしか今のところ出てない(後略)
39 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 16:48:59 ID:???
>>35
サンダー出さないと決定力出せないのにサンダーはブラかリキか眠ったカビにしか後出しできないだろ
寝言ブラに対して再生系や毒鋼で対処されるとサンダー昆布も読み無しではカビブラを崩せなくなる
41 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 16:53:10 ID:???
>>寝言ブラに対して再生系や毒鋼
その再生系や毒鋼がサンダーやパルの出汁になるから困るって話じゃないの?
50 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 17:29:28 ID:???
(前略)
てかしゃわ氏とかがカビパにライコウ入れようとしてたのとか知らない?
67 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 18:54:12 ID:???
地震カビが流行ってたからカビブラが強く見えただけ。
(後略)
110 :831:2008/02/20(水) 20:18:07 ID:???
カビブラ盲信してる奴らいったん賽氏と文鳥氏のブログ見てこいよ。
賽氏は戦法知ってる相手には通じないと言ってるし、文鳥氏は高レベルカビの対処手段の一つと言っている。
カビでも微妙な高レベルサンダーに無償光臨されるサンダー昆布にブラなんか出すはずないだろ。
麻痺運gにできるとかわけわからん。そもそもサンダーに麻痺ははいらんし、この場合カビのサブ技は関係ない。
115 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 20:21:15 ID:???
55カビ+飛ばしサンならカビブラほぼ確定だが、55サンダー相手にブラ出す必要は全く無いだろ
266 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 22:51:57 ID:???
(前略)
残飯52カビは55サンダーの10万確定で4発耐える
寝るターン読まれて飛ばされても急所が来ない限りは大丈夫
しかも吹き飛ばし読んで電磁砲が決まれば勝ったも同然
もし電磁砲読まれてブラ出されても眠れる
最悪なのは電磁砲が外れて飛ばされた時で、ブラのバトンで復帰も可能だけど基本的には負け
269 :しゃわ ◆jhC.fLwv3c :2008/02/20(水) 22:59:45 ID:???
亀レスですが55カビ+スピン<カビブラ<サンダー昆布<55カビ+スピン・・・のループにちょっとだけ突っ込み。
55カビ対カビブラは別にそんなカビブラ有利ってわけじゃないですよ。
カビのレベル差がある時点で道連れ戦略に弱めだし、55カビ対カビブラは誰がやっても3匹選択ゲーになります・・・。
あと、55サンダーは55カビ+スピンで詰まないために50の取り巻きにカイリキーとかガラを入れることが多いですね。
菱役(パルフォレ)はスピン☆で黙る。
サンダーは眠り続ける肉の壁で黙る。
なので寝たカビに対して出してそのまま相手のパーティを突破出来るようなセミフルアタカイリキーとか剣ガラとか、カビを起点にして決定力になるやつを3匹に入れることが多いです。
カビがこちらの寝言ブラを崩すのが先か、寝たカビに対して無償降臨で出したカイリキーなりガラなりが相手を崩すのが先か、って感じで。
まーあとは確率はそこまで高くないですけどもし雷サンダーの場合は55残飯カビが4発なので4連続で当てれば倒せることもあります。
とはいうものの実際55サンダーのパーティ使ってみて55カビのパーティ使用してる人に勝ったことはあんま無いので辛いのは事実でしょうねー。
578 :831:2008/02/22(金) 13:39:21 ID:???
(前略)
俺はカビブラ派でもサンダー昆布派でもないから。使うのは55カビが大半だ。
(中略)
そこで「賽氏のカビブラはどうなのか?」と聞かれ、よくないと答えた。
理由はサンダー昆布に詰みすぎるから、と。
多分2対8もない。
まず、麻痺運gできるとかいうやつな。そもそも運にもならんから。
そもそも雷や電磁砲をサンダーが受ける場面がない。
カビが眠る瞬間を読んで出してきたサンダーに〜とかいってるやつはエスパーだ。
俺みたいな凡人は勝てんから諦めるわ。カビが眠りたいときは毒入ってるのわかってる?
55のカビくらいなら、ブラもかなり厳しいが53や52じゃ相当運がないと無理。
ブラが眠ってても、急所2連でなおかつ寝言で眠るがでないとかそんなレベル。
それでも急所出すやつはエスパーな、俺には無理。
(後略)
605 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/22(金) 13:59:04 ID:???
そもそもブラキを52にしないとパーティが成り立たないからカビブラは最強たりえないんだよ
もしブラキが50で月の光を覚えてたら敵はなくなってた
609 :831:2008/02/22(金) 14:00:19 ID:???
(前略)
カビブラでブラ絶対出すと思ってるやつなんなの……。
相手の3体のうちに吹き飛ばし要員持ってこれるだけで十分なのに。
623 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/22(金) 14:06:07 ID:???
サンダー昆布が注目されたのってカビブラのキラーになりうるからでしょ?
(後略)
756 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/22(金) 17:26:02 ID:???
電磁砲に限らず平気で運ゲーしてくる(中略)何人かいるけど何なの?
(中略)
昔の強い奴らは運ゲーを避けられるだけ避けたもんなんだけどな
757 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/22(金) 17:27:22 ID:???
雷使う奴は全員運ゲー厨
758 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/22(金) 17:28:33 ID:???
なつかしいよな
いわなだれ使うのが失礼とされめざ岩ガラガラ使うのがならわしだった昔を見習って欲しいよ
765 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/22(金) 17:40:18 ID:???
確率を高めて回避を困難にするのが最近なんだろ。
麻痺重ねて鈍いの積み合いすれば大抵一回は痺れるから有利とか、カビで何回も電磁砲撃てば当たるとか。
ただ一撃を放つみたいな運ゲーはとっくの昔に衰退した。
(後略)
859 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/22(金) 18:47:31 ID:???
カビパのサンダーに敢えてリフ持たす利点ってなんだ
ただでさえ必要な技が多くて困ってるのに
861 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/22(金) 18:51:38 ID:???
眠る外すにしても入れるなら電磁波だろ…
(後略)
862 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/22(金) 18:53:50 ID:???
え?飛ばしは既に確定?
863 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/22(金) 18:54:14 ID:???
眠る外すなら吹き飛ばしだろ
だよね?
電磁波ほそもそも必須じゃない?
864 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/22(金) 18:55:08 ID:touq0D+1
>>859
ちょっと前の古いパなら
リフサンダーでヘラリキガラ凌ぎつつカビガラ突破ってパターンも多かったと思う
いまやブラの対応範囲が広すぎて完全に食われてる印象はあるけど
865 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/22(金) 18:55:13 ID:???
毒泥棒エアも(中略)流行ったんだよな
眠る外したらカビ耐久力も梨耐久力もハッサム耐久力も落ちるだろ。眠る外すなんて言語道断
866 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/22(金) 18:56:01 ID:???
電磁波無いと敵のカビにカビを後出し出来なくなる予感
リフだけだと鈍い積んでる間に切れる
867 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/22(金) 18:59:03 ID:???
>>864
リキはわからんけどヘラガラがカビを受けにくるわけじゃなし
リフだけだと対カビ圧力落ちて逆に相手のカビのカモにならないか?
869 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/22(金) 19:01:20 ID:???
>>865
毒眠る→サム梨ヘラ重視
毒泥棒黄金→ガラ重視
エアでカビは受けられなくて泥棒で残飯抜けるのがおいしいから、カビ圧力的には泥棒が上
(後略)
873 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/22(金) 19:05:41 ID:touq0D+1
>>867
まぁ昔の話だから物理ポケをごまかすリフサンダーの役割をブラッキーが担って
サンダーには電磁波や吹き飛ばしを持たせるのが普通になってるけどね
それとカビに交換するタイミングにリフが出来れば
自カビと同レベル以下では鈍い合戦ではそこまで有利不利は無いように思える
875 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/22(金) 19:05:59 ID:???
泥棒はガラやカビに圧力かかって強くなるけど、ハッサム梨ヘラには強くならない
でも眠るならガラやカビの攻撃の流し回数ふえて強くなるし、しかもハッサム梨ヘラにも強くなる
どう見ても眠るの方が上。(後略)
876 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/22(金) 19:07:50 ID:???
眠るを抜くと安定しないけど多方面に対応できる
ってこともあるんだよ
(後略)
877 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/22(金) 19:08:58 ID:???
眠る無しだと毒ハピ無道とか相手でも普通に死にそう
905 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/22(金) 23:50:41 ID:???
今さら蒸し返して悪いんだけどさ
やっぱりカビブラで出すのもありな気がしてきた
寝言ブラ流せるのがくろまなブラだけだからカビでブラを崩すためにはブラ出すしか無い
万が一バトンが成功してもどうせすぐ飛ばされるのでカビは電磁砲が必須
サンダーがカビを寝かせる前に運良くブラを崩せるかどうかの賭けって感じ
スピン+毒エアで消耗戦するのとどっちの方がいいんだろうか?
907 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/23(土) 00:03:29 ID:???
>>905
ブラにブラ出してたら毒でジリ貧
908 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/23(土) 00:05:35 ID:???
ブラが毒でジリ貧になる前にカビが死にそうな気もするけど
909 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/23(土) 00:09:06 ID:???
まぁ巻きびしとかからむと大変だろうね
スピン☆でも出さない限り
910 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/23(土) 00:12:17 ID:???
ブラに毒が入ると
55サンダー対52ブラで
10万3発、雷2発になるからキツイなぁ
911 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/23(土) 00:12:47 ID:???
撒かれないためのカビブラだろ?
まあ役割無いから普通にブラに後出ししてさっさと撒いて散る可能性も無くはないが
(前略)
55カビ>サンダ昆布>カビブラ>55カビ 以下ループ
で良いよもう
(後略)
34 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 16:35:28 ID:???
カビブラが55サンダーに詰んでるって今更杉だろ
(後略)
35 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 16:35:33 ID:???
別にどっち派でも無いけどカビブラ側がサンダー昆布を崩す明確な手段が
カビの急所麻痺ゲーまちくらいしか今のところ出てない(後略)
39 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 16:48:59 ID:???
>>35
サンダー出さないと決定力出せないのにサンダーはブラかリキか眠ったカビにしか後出しできないだろ
寝言ブラに対して再生系や毒鋼で対処されるとサンダー昆布も読み無しではカビブラを崩せなくなる
41 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 16:53:10 ID:???
>>寝言ブラに対して再生系や毒鋼
その再生系や毒鋼がサンダーやパルの出汁になるから困るって話じゃないの?
50 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 17:29:28 ID:???
(前略)
てかしゃわ氏とかがカビパにライコウ入れようとしてたのとか知らない?
67 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 18:54:12 ID:???
地震カビが流行ってたからカビブラが強く見えただけ。
(後略)
110 :831:2008/02/20(水) 20:18:07 ID:???
カビブラ盲信してる奴らいったん賽氏と文鳥氏のブログ見てこいよ。
賽氏は戦法知ってる相手には通じないと言ってるし、文鳥氏は高レベルカビの対処手段の一つと言っている。
カビでも微妙な高レベルサンダーに無償光臨されるサンダー昆布にブラなんか出すはずないだろ。
麻痺運gにできるとかわけわからん。そもそもサンダーに麻痺ははいらんし、この場合カビのサブ技は関係ない。
115 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 20:21:15 ID:???
55カビ+飛ばしサンならカビブラほぼ確定だが、55サンダー相手にブラ出す必要は全く無いだろ
266 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/20(水) 22:51:57 ID:???
(前略)
残飯52カビは55サンダーの10万確定で4発耐える
寝るターン読まれて飛ばされても急所が来ない限りは大丈夫
しかも吹き飛ばし読んで電磁砲が決まれば勝ったも同然
もし電磁砲読まれてブラ出されても眠れる
最悪なのは電磁砲が外れて飛ばされた時で、ブラのバトンで復帰も可能だけど基本的には負け
269 :しゃわ ◆jhC.fLwv3c :2008/02/20(水) 22:59:45 ID:???
亀レスですが55カビ+スピン<カビブラ<サンダー昆布<55カビ+スピン・・・のループにちょっとだけ突っ込み。
55カビ対カビブラは別にそんなカビブラ有利ってわけじゃないですよ。
カビのレベル差がある時点で道連れ戦略に弱めだし、55カビ対カビブラは誰がやっても3匹選択ゲーになります・・・。
あと、55サンダーは55カビ+スピンで詰まないために50の取り巻きにカイリキーとかガラを入れることが多いですね。
菱役(パルフォレ)はスピン☆で黙る。
サンダーは眠り続ける肉の壁で黙る。
なので寝たカビに対して出してそのまま相手のパーティを突破出来るようなセミフルアタカイリキーとか剣ガラとか、カビを起点にして決定力になるやつを3匹に入れることが多いです。
カビがこちらの寝言ブラを崩すのが先か、寝たカビに対して無償降臨で出したカイリキーなりガラなりが相手を崩すのが先か、って感じで。
まーあとは確率はそこまで高くないですけどもし雷サンダーの場合は55残飯カビが4発なので4連続で当てれば倒せることもあります。
とはいうものの実際55サンダーのパーティ使ってみて55カビのパーティ使用してる人に勝ったことはあんま無いので辛いのは事実でしょうねー。
578 :831:2008/02/22(金) 13:39:21 ID:???
(前略)
俺はカビブラ派でもサンダー昆布派でもないから。使うのは55カビが大半だ。
(中略)
そこで「賽氏のカビブラはどうなのか?」と聞かれ、よくないと答えた。
理由はサンダー昆布に詰みすぎるから、と。
多分2対8もない。
まず、麻痺運gできるとかいうやつな。そもそも運にもならんから。
そもそも雷や電磁砲をサンダーが受ける場面がない。
カビが眠る瞬間を読んで出してきたサンダーに〜とかいってるやつはエスパーだ。
俺みたいな凡人は勝てんから諦めるわ。カビが眠りたいときは毒入ってるのわかってる?
55のカビくらいなら、ブラもかなり厳しいが53や52じゃ相当運がないと無理。
ブラが眠ってても、急所2連でなおかつ寝言で眠るがでないとかそんなレベル。
それでも急所出すやつはエスパーな、俺には無理。
(後略)
605 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/22(金) 13:59:04 ID:???
そもそもブラキを52にしないとパーティが成り立たないからカビブラは最強たりえないんだよ
もしブラキが50で月の光を覚えてたら敵はなくなってた
609 :831:2008/02/22(金) 14:00:19 ID:???
(前略)
カビブラでブラ絶対出すと思ってるやつなんなの……。
相手の3体のうちに吹き飛ばし要員持ってこれるだけで十分なのに。
623 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/22(金) 14:06:07 ID:???
サンダー昆布が注目されたのってカビブラのキラーになりうるからでしょ?
(後略)
756 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/22(金) 17:26:02 ID:???
電磁砲に限らず平気で運ゲーしてくる(中略)何人かいるけど何なの?
(中略)
昔の強い奴らは運ゲーを避けられるだけ避けたもんなんだけどな
757 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/22(金) 17:27:22 ID:???
雷使う奴は全員運ゲー厨
758 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/22(金) 17:28:33 ID:???
なつかしいよな
いわなだれ使うのが失礼とされめざ岩ガラガラ使うのがならわしだった昔を見習って欲しいよ
765 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/22(金) 17:40:18 ID:???
確率を高めて回避を困難にするのが最近なんだろ。
麻痺重ねて鈍いの積み合いすれば大抵一回は痺れるから有利とか、カビで何回も電磁砲撃てば当たるとか。
ただ一撃を放つみたいな運ゲーはとっくの昔に衰退した。
(後略)
859 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/22(金) 18:47:31 ID:???
カビパのサンダーに敢えてリフ持たす利点ってなんだ
ただでさえ必要な技が多くて困ってるのに
861 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/22(金) 18:51:38 ID:???
眠る外すにしても入れるなら電磁波だろ…
(後略)
862 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/22(金) 18:53:50 ID:???
え?飛ばしは既に確定?
863 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/22(金) 18:54:14 ID:???
眠る外すなら吹き飛ばしだろ
だよね?
電磁波ほそもそも必須じゃない?
864 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/22(金) 18:55:08 ID:touq0D+1
>>859
ちょっと前の古いパなら
リフサンダーでヘラリキガラ凌ぎつつカビガラ突破ってパターンも多かったと思う
いまやブラの対応範囲が広すぎて完全に食われてる印象はあるけど
865 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/22(金) 18:55:13 ID:???
毒泥棒エアも(中略)流行ったんだよな
眠る外したらカビ耐久力も梨耐久力もハッサム耐久力も落ちるだろ。眠る外すなんて言語道断
866 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/22(金) 18:56:01 ID:???
電磁波無いと敵のカビにカビを後出し出来なくなる予感
リフだけだと鈍い積んでる間に切れる
867 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/22(金) 18:59:03 ID:???
>>864
リキはわからんけどヘラガラがカビを受けにくるわけじゃなし
リフだけだと対カビ圧力落ちて逆に相手のカビのカモにならないか?
869 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/22(金) 19:01:20 ID:???
>>865
毒眠る→サム梨ヘラ重視
毒泥棒黄金→ガラ重視
エアでカビは受けられなくて泥棒で残飯抜けるのがおいしいから、カビ圧力的には泥棒が上
(後略)
873 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/22(金) 19:05:41 ID:touq0D+1
>>867
まぁ昔の話だから物理ポケをごまかすリフサンダーの役割をブラッキーが担って
サンダーには電磁波や吹き飛ばしを持たせるのが普通になってるけどね
それとカビに交換するタイミングにリフが出来れば
自カビと同レベル以下では鈍い合戦ではそこまで有利不利は無いように思える
875 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/22(金) 19:05:59 ID:???
泥棒はガラやカビに圧力かかって強くなるけど、ハッサム梨ヘラには強くならない
でも眠るならガラやカビの攻撃の流し回数ふえて強くなるし、しかもハッサム梨ヘラにも強くなる
どう見ても眠るの方が上。(後略)
876 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/22(金) 19:07:50 ID:???
眠るを抜くと安定しないけど多方面に対応できる
ってこともあるんだよ
(後略)
877 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/22(金) 19:08:58 ID:???
眠る無しだと毒ハピ無道とか相手でも普通に死にそう
905 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/22(金) 23:50:41 ID:???
今さら蒸し返して悪いんだけどさ
やっぱりカビブラで出すのもありな気がしてきた
寝言ブラ流せるのがくろまなブラだけだからカビでブラを崩すためにはブラ出すしか無い
万が一バトンが成功してもどうせすぐ飛ばされるのでカビは電磁砲が必須
サンダーがカビを寝かせる前に運良くブラを崩せるかどうかの賭けって感じ
スピン+毒エアで消耗戦するのとどっちの方がいいんだろうか?
907 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/23(土) 00:03:29 ID:???
>>905
ブラにブラ出してたら毒でジリ貧
908 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/23(土) 00:05:35 ID:???
ブラが毒でジリ貧になる前にカビが死にそうな気もするけど
909 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/23(土) 00:09:06 ID:???
まぁ巻きびしとかからむと大変だろうね
スピン☆でも出さない限り
910 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/23(土) 00:12:17 ID:???
ブラに毒が入ると
55サンダー対52ブラで
10万3発、雷2発になるからキツイなぁ
911 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/23(土) 00:12:47 ID:???
撒かれないためのカビブラだろ?
まあ役割無いから普通にブラに後出ししてさっさと撒いて散る可能性も無くはないが
45 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/24(日) 00:47:05 ID:???
誰かが強いサイドンエースを開発したら流れは変わるよ
カビガラポリでポリが担ってたサイドン封じが
電磁砲カビでは抜け落ちるから
46 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/24(日) 00:48:58 ID:???
サイドン使うとしたら
地震雪崩電磁砲鈍い@残飯
とか?
(後略)
47 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/24(日) 00:49:33 ID:LHmoouI3
電磁砲カビガラにスイクンでもなんでも入れりゃいいんだよ
どうせブラ封じは必要なんだしガラリキにも強めだし丁度良い
48 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/24(日) 00:50:48 ID:???
サンダー昆布に鈍い吠えサイドン連れてけば?
50 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/24(日) 00:53:16 ID:???
朽氏は賽氏の電磁砲カビにガラぶつけて勝ってた
低レベ鈍いカビ流しに鈍いガラとか出てくるかもな
67 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/24(日) 01:57:51 ID:???
眠るなしのサイドンは火炎カビに当て逃げされてるうちに火傷きて死亡するのが痛い。
69 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/24(日) 02:03:17 ID:???
電気カビ使ってるときのサイドンの強さはガチ。
電気技しかないやつにガラガラを何度も出されるのと同じような感覚。
70 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/24(日) 02:03:51 ID:???
結局電気カビに対するキラパにしかならなさそう
71 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/24(日) 02:23:38 ID:???
サイドン相手に何度も出せるのってヘラブラ梨ポリスイクンぐらいだろ
電磁砲があるならそいつらもかなり厳しいだろうし
火傷する前に勝てそう
72 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/24(日) 02:27:32 ID:???
眠る無しで辛いのは火炎カビより毒エア
スターミーは地震だけで崩せるし電磁砲抜いてエア安定させたい
77 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/24(日) 02:40:06 ID:???
ヘラブラ梨とついでに毒エアにはエア入れれば良さげ
ガラリキ地震カビも流せて相性バッチリに見えるけど
水とかサンダー呼ぶのはどうにかならないもんかね
特殊に回復の隙を与えてサイドンの攻め速度が落ちるのはかなり致命的かもしれん
やっぱ3体で考えるとどうしても穴ができるな
661 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/24(日) 21:44:58 ID:???
毒甘えブラにはいばみがレアコイルだろ
ついでに毒エア完封がおいしい
671 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/24(日) 21:50:04 ID:???
いばみが何気に新境地だろ
ブラ対策できるしな
679 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/24(日) 21:53:25 ID:???
甘えるブラッキーなんていばみが呼ぶだけ(後略)
688 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/24(日) 22:01:11 ID:???
いばみがって今のメタで使ったらめっちゃ強そうだよな
神秘の守り(中略)普通つかわないもんな
691 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/24(日) 22:02:59 ID:???
ブラにいばみがとか言う奴はバカだけ
もともと攻撃低くて耐久高い上にバトン持ってるんだぞ
個体値1努力レベル0なら攻撃最大まで上がった時の自滅ダメージはたったの28〜33
694 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/24(日) 22:05:31 ID:???
なら身代わりカビでどうよ
梨リキパルとかに嫌がらせもできるぞ
727 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/24(日) 22:37:29 ID:???
1位 カビゴン 55体
2位 ガラガラ 37体
3位 サンダー 35体
4位 スターミー 33体
5位 パルシェン 31体
6位 エアームド 30体
7位 ブラッキー 28体
8位 ゲンガー 22体
9位 カイリキー 21体
9位 ヘラクロス 21体
※筆者注:りちゃあど氏開催の大会のKP。なお、当該の大会についてはログが残っておらず、様子を窺い知れる実況もなかった(ブログ記事の引用ならあったが割愛)。
732 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/24(日) 22:41:13 ID:???
ウツボもネールも活躍しなかったな
入れときゃカビブラに読みgできるのは本当なのに
結局エアサンダーばっかだった
734 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/24(日) 22:44:59 ID:???
コミケ杯に比べて増えたのがカビ、ガラ、エア、52ブラ、ヘラあたり
減ったのがナッシー、バンギ、ポリ2、ハピあたり
735 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/24(日) 22:45:09 ID:???
かつての上位スイクンムウマハピはどこいっちゃったんだよ
736 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/24(日) 22:45:36 ID:???
ブラッキー大躍進ワロスwwwwwwwwwwwww
(後略)
737 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/24(日) 22:46:01 ID:???
>>735
カビガラポリで全滅した
738 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/24(日) 22:46:48 ID:???
スイクンムウマハピって懐かしいなおい
739 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/24(日) 22:46:52 ID:???
スイクン 4体
ムウマ 4体
ハピ 5体
744 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/24(日) 22:50:04 ID:???
ヌオー 0体
750 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/24(日) 22:51:32 ID:???
エレブーも0
誰かが強いサイドンエースを開発したら流れは変わるよ
カビガラポリでポリが担ってたサイドン封じが
電磁砲カビでは抜け落ちるから
46 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/24(日) 00:48:58 ID:???
サイドン使うとしたら
地震雪崩電磁砲鈍い@残飯
とか?
(後略)
47 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/24(日) 00:49:33 ID:LHmoouI3
電磁砲カビガラにスイクンでもなんでも入れりゃいいんだよ
どうせブラ封じは必要なんだしガラリキにも強めだし丁度良い
48 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/24(日) 00:50:48 ID:???
サンダー昆布に鈍い吠えサイドン連れてけば?
50 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/24(日) 00:53:16 ID:???
朽氏は賽氏の電磁砲カビにガラぶつけて勝ってた
低レベ鈍いカビ流しに鈍いガラとか出てくるかもな
67 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/24(日) 01:57:51 ID:???
眠るなしのサイドンは火炎カビに当て逃げされてるうちに火傷きて死亡するのが痛い。
69 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/24(日) 02:03:17 ID:???
電気カビ使ってるときのサイドンの強さはガチ。
電気技しかないやつにガラガラを何度も出されるのと同じような感覚。
70 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/24(日) 02:03:51 ID:???
結局電気カビに対するキラパにしかならなさそう
71 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/24(日) 02:23:38 ID:???
サイドン相手に何度も出せるのってヘラブラ梨ポリスイクンぐらいだろ
電磁砲があるならそいつらもかなり厳しいだろうし
火傷する前に勝てそう
72 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/24(日) 02:27:32 ID:???
眠る無しで辛いのは火炎カビより毒エア
スターミーは地震だけで崩せるし電磁砲抜いてエア安定させたい
77 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/24(日) 02:40:06 ID:???
ヘラブラ梨とついでに毒エアにはエア入れれば良さげ
ガラリキ地震カビも流せて相性バッチリに見えるけど
水とかサンダー呼ぶのはどうにかならないもんかね
特殊に回復の隙を与えてサイドンの攻め速度が落ちるのはかなり致命的かもしれん
やっぱ3体で考えるとどうしても穴ができるな
661 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/24(日) 21:44:58 ID:???
毒甘えブラにはいばみがレアコイルだろ
ついでに毒エア完封がおいしい
671 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/24(日) 21:50:04 ID:???
いばみが何気に新境地だろ
ブラ対策できるしな
679 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/24(日) 21:53:25 ID:???
甘えるブラッキーなんていばみが呼ぶだけ(後略)
688 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/24(日) 22:01:11 ID:???
いばみがって今のメタで使ったらめっちゃ強そうだよな
神秘の守り(中略)普通つかわないもんな
691 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/24(日) 22:02:59 ID:???
ブラにいばみがとか言う奴はバカだけ
もともと攻撃低くて耐久高い上にバトン持ってるんだぞ
個体値1努力レベル0なら攻撃最大まで上がった時の自滅ダメージはたったの28〜33
694 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/24(日) 22:05:31 ID:???
なら身代わりカビでどうよ
梨リキパルとかに嫌がらせもできるぞ
727 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/24(日) 22:37:29 ID:???
1位 カビゴン 55体
2位 ガラガラ 37体
3位 サンダー 35体
4位 スターミー 33体
5位 パルシェン 31体
6位 エアームド 30体
7位 ブラッキー 28体
8位 ゲンガー 22体
9位 カイリキー 21体
9位 ヘラクロス 21体
※筆者注:りちゃあど氏開催の大会のKP。なお、当該の大会についてはログが残っておらず、様子を窺い知れる実況もなかった(ブログ記事の引用ならあったが割愛)。
732 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/24(日) 22:41:13 ID:???
ウツボもネールも活躍しなかったな
入れときゃカビブラに読みgできるのは本当なのに
結局エアサンダーばっかだった
734 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/24(日) 22:44:59 ID:???
コミケ杯に比べて増えたのがカビ、ガラ、エア、52ブラ、ヘラあたり
減ったのがナッシー、バンギ、ポリ2、ハピあたり
735 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/24(日) 22:45:09 ID:???
かつての上位スイクンムウマハピはどこいっちゃったんだよ
736 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/24(日) 22:45:36 ID:???
ブラッキー大躍進ワロスwwwwwwwwwwwww
(後略)
737 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/24(日) 22:46:01 ID:???
>>735
カビガラポリで全滅した
738 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/24(日) 22:46:48 ID:???
スイクンムウマハピって懐かしいなおい
739 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/24(日) 22:46:52 ID:???
スイクン 4体
ムウマ 4体
ハピ 5体
744 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/24(日) 22:50:04 ID:???
ヌオー 0体
750 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/24(日) 22:51:32 ID:???
エレブーも0
(前略)
黄金エアのメリット
55カビの火炎、10万を2発耐えるようになる
50カビの大文字、雷を2発耐えるようになる
同レベルカイリキーのクロスを3発耐えるようになる(クロス通常→クロス急所で黄金発動前に落ちるのは忘れてはいけないが)
レベル、めざぱ、1発目の乱数による実の発動の有無にもよるけど高レベルガラの剣雪崩を2発耐えるようになる
他、55ポリの冷凍が高乱数3発から確4発になったり耐久があがるのがいろいろ。
多分最初に使ったのは前回の大会の朽さんの55雷カビ構築なんだけどこれは本当によく出来てると思います。
やっぱ自分は金銀昔からやってる古い人間でエアームド=硬いポケモン=回復技が当然 っていう固定概念を持ってて何年やってても思いつかなかったんだろうな〜って思いました。
14 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/24(日) 20:47:06 ID:???
(前略)
事実今大会カビブラ多すぎ
79 :しゃわ ◆jhC.fLwv3c :2008/02/27(水) 02:01:10 ID:???
電磁砲カビまとめ
・53で50エア高乱数2発、52で低乱数2発なので雷と違い、53以上で使うのが基本。
・ゲンガーには4発かかるので単体では倒せないと考える(取り巻きでゲンガーに圧力をかけるか追い討ちブラの2択)
・対カビパで他のカビより強い。自分より高レベルのカビにタイマンで勝てることも多い。
・対ポリ2、対バンギエースでも雷カビよりずっと強い。(バンギは麻痺らせれば怖くない)
・既出かもしれないけど電磁砲カビでの50フォレトスの倒し方(フォレトスが眠りたての場合)
自分カビゴン鈍い 相手フォレトスにチェンジしてくる
相手眠っている 自分捨て身
相手眠っている 自分捨て身
相手何か 自分電磁砲
相手の何から鈍いなら電磁砲ヒットで麻痺って次の捨て身で死亡。50%の確率。 外れたら素直に逃げて仕切り直し(次のターン相手は眠る1択なので)
相手の何かが爆発ならカビの防御が1回上がってるので全然死なない。
相手の何かが眠るで電磁砲ヒットならその後捨て身連打でOK。鈍い1回からの捨て身4発で落ちるので相手は寝続けるしかなくて、こっちは反動分は残飯回復で間に合う。
相手の何かが眠るで電磁砲外れなら全く上と同じパターンを繰り返す。捨て身を2回打って起きるターンに電磁砲でOK。
カビが53なら鈍い1回の捨て身×2+電磁砲+通常の捨て身×1の合計ダメージは170〜202 HPは181で乱数入るけど3回の攻撃の合計なので乱数は真ん中にかなり寄るので多分90%以上の確率で倒せる。
55カビなら最低ダメージ183なので確殺。
171 :しゃわ ◆jhC.fLwv3c :2008/02/27(水) 15:13:50 ID:???
(前略)
2001年くらいにわんおーたんの影響で波カビ+追い打ちブラが大流行した時に
55波乗りカビが55残飯バンギラスを通常時に4発で倒せる確率 急所時に3発で倒せる確率
を昔手動でやろうとして1時間くらい計算して1割も終わらなくて断念した覚えがあります。(´・ω・`)
今ならプログラミングが出来るからちょっと頑張れば出来るかも。
446 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/02(日) 22:07:34 ID:???
(前略)
55カビ+バトンブラは強いよ
(後略)
447 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/02(日) 22:09:18 ID:???
>>446
薄荷眠るブラが脆い、回数重ねればガラに突破される
452 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/02(日) 22:19:17 ID:???
まぁ55カビだから圧力はあるだろうけどね
ブラが脆くなってカビブラっぽい戦い方は難しいんじゃない?
ブラッキーが見せポケに終始しちゃって3匹に選ばれることはなさそう
454 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/02(日) 22:23:20 ID:???
>>450
どう強いの?
ブラによるごまかしが限定的になるからカビ自体を出す機会も少なくなって
ガラあたりに突破されそうなのがオチなんだけど
455 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/02(日) 22:25:42 ID:???
55カビといるならバトンより毒甘えるの方がずっと嫌。
456 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/02(日) 22:29:08 ID:???
カビ受けブラ受けのどちらが欠けても抜かれるからガラ入るスペース無いでしょ
457 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/02(日) 22:29:46 ID:???
ブラ使うなら月の光か寝言じゃなきゃ
ブラのごまかし性能なんてそこまで過信できるほどのものじゃない
469 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/02(日) 22:42:38 ID:???
>>454
低レベガラが居る相手にカビブラで出せるだろ
バランス編成だと読みgになる
470 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/02(日) 22:43:16 ID:???
カビブラのブラは55カビの対策の色が強いのに、ブラのメリットが埋もれてしまうだろ
471 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/02(日) 22:44:03 ID:???
状態異常をカビで受けないならブラのレベルは関係ない
472 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/02(日) 22:45:49 ID:???
だからブラの耐久若干落として55カビの特色もあるのが55カビブラなんだよ
難癖ばかりでまともな批判が無さ過ぎる
477 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/02(日) 22:47:49 ID:???
>>472
55カビブラでブラッキー出すチャンスなんてねーよ
毒甘える寝言ならまだしも薄荷眠るじゃ誤魔化せないから
すぐに何かしらの全方位ポケモンの基点になる
478 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/02(日) 22:48:23 ID:???
>>473
ブラが居ればスターミーは釘付けできる
479 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/02(日) 22:49:23 ID:???
>>478
素眠り状態になったらブラ側のジリ貧
480 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/02(日) 22:50:05 ID:???
ブラが素眠りになる前に勝てるのが55カビだろ
使ってみろ、意外ともつ
482 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/02(日) 22:53:05 ID:???
>>479
素眠りになるまでカビで削る場合
カビブラと残りがカビの起点にされるポケモンって前提だけど
そいつ電磁波なりなんなり持ってればブラでカビ受ける必要もない
あとは相手はカビ受けられなくなって勝手に崩れる
484 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/02(日) 23:00:29 ID:???
55カビ受けにエアームドとかハガネールもってこられたら一緒じゃん
それがブラの耐久削ってまでやることなのか?
485 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/02(日) 23:35:15 ID:???
バランスカビブラはカビが弱っちいからガラリキ相手に苦しくなり
結果残り一枠がほぼ確定してしまいカビの負担が大きくなって速度勝負で不利になる
ブラがカビに強いと言ってもその取り巻きが苦しくなるなら意味無いわけ
55カビブラはブラの流し回数を犠牲にしてカビの汎用性を上げた形
電気カビ流しにネールやゲンガーを使うよりもいろいろ安定します
486 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/02(日) 23:41:05 ID:???
55カビブラなんて単なる55カビパの亜種じゃん
カビで麻痺毒受けるのが前提のカビブラとは根本から違うんだから比べる対象が間違ってる
878 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/10(月) 01:21:20 ID:???
(前略)
カビポリの凄いところは特殊カビを汎用的に使える形にしたことだろが
それ以前はカビを汎用的に使うには地震一択だったところを
カビポリシステムで特殊カビの汎用性を高めることに成功した
電磁砲カビが今の世にあるのもカビポリのおかげといっても過言ではない
948 :しゃわ ◆jhC.fLwv3c :2008/03/10(月) 12:46:16 ID:???
(前略)
役割理論を世の中に広めるということの功績の大きさとしてはゴールドさんのほうが僕よりずっと上だと思っています。
・Hidakaさん
役割という概念を生み出し、一部ジムリなどの人に考えを広めた
・しゃわ
そんな一握りの人にしか知られていなかった考え方に役割理論という厨臭い名前を付けた上で
新しい概念(受けとか間接破壊とか)を付け加えてジム城に来るようなPT(多くてもせいぜい数100人)に対して啓蒙した
・ゴールドさん
僕が途中までしか書いてなかったことを補足した上でわかりやすく丁寧な文章でポケ界全体に広めた
ポケモンを少しかじった程度の人でも役割理論という言葉を聞いたことがあるのはゴールドさんの功績が大きいと思っています。
僕が引退してSEKIEIGYMを閉鎖してた期間の時にゴールドさんがPokemonBattleVroadで文章を書き続けてくれなかったら、もしかしたら今のポケ界で役割理論という言葉は死語になっていたかもしれません。
(後略)
949 :しゃわ ◆jhC.fLwv3c :2008/03/10(月) 13:24:55 ID:???
(前略)
・カビスイはクリスタル発売前にいなかったの?
残飯鈍いカビはHidakaさんやみかえるが使ってたんですが、スイクンはほとんど誰も使ってませんでした。
クリスタル発売前とクリスタル発売後でバランスがだいぶ異なります。
スイクンが使われなかった理由は6つ。
その1、ガラガラが剣の舞を覚えなかったということ。(クリスタルバージョンから新たに遺伝技に追加)
その2、第一世代の潰しゲー故、素早さが高いやつが強い関係で今ほどガラガラの位置が高くなかったということ。
その3、同じく第一世代的考えで水ポケといえば多彩な技を持てるスターミーor弱点の少ないキングドラだったということ。
その4、受け的概念がそこまで無く、ガラガラが来ても2匹かけて倒せればいいやー的な考えの人が多く、ガラ受けとかは考えられてなかった。
その5、個体値の厳選が難しかったということ(クリスタルバージョンでスイクンのみ逃げ回らなくなった)
その6、ブラッキーがバトンを覚えなかったということ(クリスタルバージョンからイーブイのレベル技にバトンタッチ追加)
その1とその6がとても大きくて、当時コンボ封じ(バトンハッサム対策など)と言えばハガネールやサンダース、滅びムウマなどでみんなガラに弱かったのですが
ブラッキーのくろまなバトンを対策出来てなおかつガラに強い奴ということでスイクンに白羽の矢が立った感じでした。
僕は第2世代はスイクンの歴史といっても過言ではないと思ってます。
55カビは強いというのは第2世代の時も皆わかってはいたのですが、スイクンのガラ受けにある程度レベルが必要だったのでエース編成で汎用性の持ったカビパを作れなかったのでバランス型や53−51のハーフエース型のカビパが多かったです。
第3世代の今や誰もが55カビのオンパレードですが、第2世代の頃は僕は55カビ=相手に使われたらウザいけど自分で使ったら安定しなくて使いにくい という認識でした。
(波乗りカビのように55じゃなきゃ弱いものは55で無理やり使っていたりもしましたが。)
もしも金銀のスイクンの物理耐久があと5%くらい高かったら全く違う歴史になったいたでしょうね。
黄金エアのメリット
55カビの火炎、10万を2発耐えるようになる
50カビの大文字、雷を2発耐えるようになる
同レベルカイリキーのクロスを3発耐えるようになる(クロス通常→クロス急所で黄金発動前に落ちるのは忘れてはいけないが)
レベル、めざぱ、1発目の乱数による実の発動の有無にもよるけど高レベルガラの剣雪崩を2発耐えるようになる
他、55ポリの冷凍が高乱数3発から確4発になったり耐久があがるのがいろいろ。
多分最初に使ったのは前回の大会の朽さんの55雷カビ構築なんだけどこれは本当によく出来てると思います。
やっぱ自分は金銀昔からやってる古い人間でエアームド=硬いポケモン=回復技が当然 っていう固定概念を持ってて何年やってても思いつかなかったんだろうな〜って思いました。
14 :名無しさん、君に決めた!:2008/02/24(日) 20:47:06 ID:???
(前略)
事実今大会カビブラ多すぎ
79 :しゃわ ◆jhC.fLwv3c :2008/02/27(水) 02:01:10 ID:???
電磁砲カビまとめ
・53で50エア高乱数2発、52で低乱数2発なので雷と違い、53以上で使うのが基本。
・ゲンガーには4発かかるので単体では倒せないと考える(取り巻きでゲンガーに圧力をかけるか追い討ちブラの2択)
・対カビパで他のカビより強い。自分より高レベルのカビにタイマンで勝てることも多い。
・対ポリ2、対バンギエースでも雷カビよりずっと強い。(バンギは麻痺らせれば怖くない)
・既出かもしれないけど電磁砲カビでの50フォレトスの倒し方(フォレトスが眠りたての場合)
自分カビゴン鈍い 相手フォレトスにチェンジしてくる
相手眠っている 自分捨て身
相手眠っている 自分捨て身
相手何か 自分電磁砲
相手の何から鈍いなら電磁砲ヒットで麻痺って次の捨て身で死亡。50%の確率。 外れたら素直に逃げて仕切り直し(次のターン相手は眠る1択なので)
相手の何かが爆発ならカビの防御が1回上がってるので全然死なない。
相手の何かが眠るで電磁砲ヒットならその後捨て身連打でOK。鈍い1回からの捨て身4発で落ちるので相手は寝続けるしかなくて、こっちは反動分は残飯回復で間に合う。
相手の何かが眠るで電磁砲外れなら全く上と同じパターンを繰り返す。捨て身を2回打って起きるターンに電磁砲でOK。
カビが53なら鈍い1回の捨て身×2+電磁砲+通常の捨て身×1の合計ダメージは170〜202 HPは181で乱数入るけど3回の攻撃の合計なので乱数は真ん中にかなり寄るので多分90%以上の確率で倒せる。
55カビなら最低ダメージ183なので確殺。
171 :しゃわ ◆jhC.fLwv3c :2008/02/27(水) 15:13:50 ID:???
(前略)
2001年くらいにわんおーたんの影響で波カビ+追い打ちブラが大流行した時に
55波乗りカビが55残飯バンギラスを通常時に4発で倒せる確率 急所時に3発で倒せる確率
を昔手動でやろうとして1時間くらい計算して1割も終わらなくて断念した覚えがあります。(´・ω・`)
今ならプログラミングが出来るからちょっと頑張れば出来るかも。
446 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/02(日) 22:07:34 ID:???
(前略)
55カビ+バトンブラは強いよ
(後略)
447 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/02(日) 22:09:18 ID:???
>>446
薄荷眠るブラが脆い、回数重ねればガラに突破される
452 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/02(日) 22:19:17 ID:???
まぁ55カビだから圧力はあるだろうけどね
ブラが脆くなってカビブラっぽい戦い方は難しいんじゃない?
ブラッキーが見せポケに終始しちゃって3匹に選ばれることはなさそう
454 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/02(日) 22:23:20 ID:???
>>450
どう強いの?
ブラによるごまかしが限定的になるからカビ自体を出す機会も少なくなって
ガラあたりに突破されそうなのがオチなんだけど
455 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/02(日) 22:25:42 ID:???
55カビといるならバトンより毒甘えるの方がずっと嫌。
456 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/02(日) 22:29:08 ID:???
カビ受けブラ受けのどちらが欠けても抜かれるからガラ入るスペース無いでしょ
457 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/02(日) 22:29:46 ID:???
ブラ使うなら月の光か寝言じゃなきゃ
ブラのごまかし性能なんてそこまで過信できるほどのものじゃない
469 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/02(日) 22:42:38 ID:???
>>454
低レベガラが居る相手にカビブラで出せるだろ
バランス編成だと読みgになる
470 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/02(日) 22:43:16 ID:???
カビブラのブラは55カビの対策の色が強いのに、ブラのメリットが埋もれてしまうだろ
471 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/02(日) 22:44:03 ID:???
状態異常をカビで受けないならブラのレベルは関係ない
472 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/02(日) 22:45:49 ID:???
だからブラの耐久若干落として55カビの特色もあるのが55カビブラなんだよ
難癖ばかりでまともな批判が無さ過ぎる
477 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/02(日) 22:47:49 ID:???
>>472
55カビブラでブラッキー出すチャンスなんてねーよ
毒甘える寝言ならまだしも薄荷眠るじゃ誤魔化せないから
すぐに何かしらの全方位ポケモンの基点になる
478 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/02(日) 22:48:23 ID:???
>>473
ブラが居ればスターミーは釘付けできる
479 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/02(日) 22:49:23 ID:???
>>478
素眠り状態になったらブラ側のジリ貧
480 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/02(日) 22:50:05 ID:???
ブラが素眠りになる前に勝てるのが55カビだろ
使ってみろ、意外ともつ
482 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/02(日) 22:53:05 ID:???
>>479
素眠りになるまでカビで削る場合
カビブラと残りがカビの起点にされるポケモンって前提だけど
そいつ電磁波なりなんなり持ってればブラでカビ受ける必要もない
あとは相手はカビ受けられなくなって勝手に崩れる
484 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/02(日) 23:00:29 ID:???
55カビ受けにエアームドとかハガネールもってこられたら一緒じゃん
それがブラの耐久削ってまでやることなのか?
485 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/02(日) 23:35:15 ID:???
バランスカビブラはカビが弱っちいからガラリキ相手に苦しくなり
結果残り一枠がほぼ確定してしまいカビの負担が大きくなって速度勝負で不利になる
ブラがカビに強いと言ってもその取り巻きが苦しくなるなら意味無いわけ
55カビブラはブラの流し回数を犠牲にしてカビの汎用性を上げた形
電気カビ流しにネールやゲンガーを使うよりもいろいろ安定します
486 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/02(日) 23:41:05 ID:???
55カビブラなんて単なる55カビパの亜種じゃん
カビで麻痺毒受けるのが前提のカビブラとは根本から違うんだから比べる対象が間違ってる
878 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/10(月) 01:21:20 ID:???
(前略)
カビポリの凄いところは特殊カビを汎用的に使える形にしたことだろが
それ以前はカビを汎用的に使うには地震一択だったところを
カビポリシステムで特殊カビの汎用性を高めることに成功した
電磁砲カビが今の世にあるのもカビポリのおかげといっても過言ではない
948 :しゃわ ◆jhC.fLwv3c :2008/03/10(月) 12:46:16 ID:???
(前略)
役割理論を世の中に広めるということの功績の大きさとしてはゴールドさんのほうが僕よりずっと上だと思っています。
・Hidakaさん
役割という概念を生み出し、一部ジムリなどの人に考えを広めた
・しゃわ
そんな一握りの人にしか知られていなかった考え方に役割理論という厨臭い名前を付けた上で
新しい概念(受けとか間接破壊とか)を付け加えてジム城に来るようなPT(多くてもせいぜい数100人)に対して啓蒙した
・ゴールドさん
僕が途中までしか書いてなかったことを補足した上でわかりやすく丁寧な文章でポケ界全体に広めた
ポケモンを少しかじった程度の人でも役割理論という言葉を聞いたことがあるのはゴールドさんの功績が大きいと思っています。
僕が引退してSEKIEIGYMを閉鎖してた期間の時にゴールドさんがPokemonBattleVroadで文章を書き続けてくれなかったら、もしかしたら今のポケ界で役割理論という言葉は死語になっていたかもしれません。
(後略)
949 :しゃわ ◆jhC.fLwv3c :2008/03/10(月) 13:24:55 ID:???
(前略)
・カビスイはクリスタル発売前にいなかったの?
残飯鈍いカビはHidakaさんやみかえるが使ってたんですが、スイクンはほとんど誰も使ってませんでした。
クリスタル発売前とクリスタル発売後でバランスがだいぶ異なります。
スイクンが使われなかった理由は6つ。
その1、ガラガラが剣の舞を覚えなかったということ。(クリスタルバージョンから新たに遺伝技に追加)
その2、第一世代の潰しゲー故、素早さが高いやつが強い関係で今ほどガラガラの位置が高くなかったということ。
その3、同じく第一世代的考えで水ポケといえば多彩な技を持てるスターミーor弱点の少ないキングドラだったということ。
その4、受け的概念がそこまで無く、ガラガラが来ても2匹かけて倒せればいいやー的な考えの人が多く、ガラ受けとかは考えられてなかった。
その5、個体値の厳選が難しかったということ(クリスタルバージョンでスイクンのみ逃げ回らなくなった)
その6、ブラッキーがバトンを覚えなかったということ(クリスタルバージョンからイーブイのレベル技にバトンタッチ追加)
その1とその6がとても大きくて、当時コンボ封じ(バトンハッサム対策など)と言えばハガネールやサンダース、滅びムウマなどでみんなガラに弱かったのですが
ブラッキーのくろまなバトンを対策出来てなおかつガラに強い奴ということでスイクンに白羽の矢が立った感じでした。
僕は第2世代はスイクンの歴史といっても過言ではないと思ってます。
55カビは強いというのは第2世代の時も皆わかってはいたのですが、スイクンのガラ受けにある程度レベルが必要だったのでエース編成で汎用性の持ったカビパを作れなかったのでバランス型や53−51のハーフエース型のカビパが多かったです。
第3世代の今や誰もが55カビのオンパレードですが、第2世代の頃は僕は55カビ=相手に使われたらウザいけど自分で使ったら安定しなくて使いにくい という認識でした。
(波乗りカビのように55じゃなきゃ弱いものは55で無理やり使っていたりもしましたが。)
もしも金銀のスイクンの物理耐久があと5%くらい高かったら全く違う歴史になったいたでしょうね。
34 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/12(水) 12:53:38 ID:???
全体勝率ゲーだが、パが一本だと相性で死ぬから全体勝率高いのを複数用意しないといけないんだよな
でもカビブラはいらない。得意なはずの55カビとの対戦ですらまともな勝率出せないんだぜ?
55電磁砲…53電磁砲対55電磁砲のタイマンで不利になって、しかも55電磁砲カビ止められないから乙
55地震…55地震カビパーティは実質サンダー昆布。以下省略
55寝言…53カビを出汁に55寝言カビ大暴れ。ブラで受けられると思いきや砂塵サポートで死亡
200 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/14(金) 11:44:49 ID:???
55サンダーってどう倒すの
やっぱライコウが適任か?
201 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/14(金) 11:46:39 ID:???
カビライコウで二枚受けすれば余裕で勝てる
どっちか一枚だと55じゃない限りちょっと面倒になる
202 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/14(金) 12:15:35 ID:???
受けの2枚目より麻痺撒きとかスピン入れたりする方が簡単だよな
203 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/14(金) 12:27:39 ID:???
低レベカビは菱無くても死ぬ
電磁砲あれば別だが
306 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/15(土) 16:42:55 ID:???
ガラリキヘラおkなグライガーは間違いなく強ポケ
308 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/15(土) 17:52:11 ID:???
カビエースとかでサポートに徹すれば強いかもな
めざ飛毒音泥棒
サンダーやエアみたいな苦手な奴がきたら毒か音使えばおk
309 :しゃわ ◆jhC.fLwv3c :2008/03/15(土) 17:53:12 ID:???
音グライガーは結構強いですね。
地震 嫌な音 泥棒 眠る@薄荷の実
ヘラとカイリキーを完璧に受けつつ隙あらば泥棒も狙えるし、音使えば地震カビでエアームド崩せるようになったりもするしで2006では使い勝手良かったです。2000ではわかりませんがw
311 :しゃわ ◆jhC.fLwv3c :2008/03/15(土) 17:55:07 ID:???
あ、眠る持たせないのも全然ありですね。
どくどくが普通だろうけど、結構カウンターも使えたりします。音との相性がかなり良いので。
315 :しゃわ ◆jhC.fLwv3c :2008/03/15(土) 18:03:04 ID:???
あ、>>311は黄金泥棒型の場合です。
地震 嫌な音 泥棒 カウンター@黄金の実で使ってたけど鈍いカビとか剣ガラに結構カウンターが刺さりやすかったです。
(後略)
322 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/15(土) 19:09:11 ID:???
グライガーの能力値見てないだろ
360 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/15(土) 21:28:29 ID:???
デフォルトのクロス
寝言込みで高使用率なめざゴ
セミフルアタで高使用率な岩雪崩
最新わんおー氏が推奨の大文字
最新賽氏が推奨のめざ飛
ゴースト&毒ポケ嫌いが好んで使う地震
奇襲で使うと糞強い鈍い
これ全部対処できるのは異常
追い討ちすら通用しないしな
362 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/15(土) 21:29:54 ID:???
カビグラの時代か。
364 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/15(土) 21:34:21 ID:???
リフサンダーねえ
交代するときが怖いんだよな。特にガラガラの岩雪崩。
ちょっとガラガラ流しとして使いたいレベルではないと思った。
それを差し引いても十分強いんだけどね
366 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/15(土) 21:42:26 ID:???
そういや地震とカウンターって併用できるのか?
初めは全然不思議に思わなかったが言われてみれば確かに怪しいな
調べてもよくわからんかったから誰か頼む
367 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/15(土) 21:43:13 ID:???
地震グライガーってポケスタ金銀限定だっただろ確か
375 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/15(土) 22:12:58 ID:???
併用できるからって2000でヘラ受けにならないことは変わらない。
今は潰し重視で、何回も受けなきゃいけないことなんてないだろうからもしかして使えるかもな。
サンダー>ライコウの今の時代に使えるかは微妙だが。
まず、グライガーの長所ってなんだ??
地震覚える。嫌な音覚える。期待できないがカウンターも覚える。位しか思い浮かばん。
ちなみに50サンダーのめざ氷を50グライガーに撃ったらHP171に対してダメージ163〜192。
ヘラ受けた後にはもちろん無理w
379 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/15(土) 22:19:08 ID:???
受け役割なくて出すチャンスがない。
潰しとしても威力不足。
584 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/17(月) 07:52:45 ID:???
遺伝子牛は上位の構築だろ
ひどい運ゲーっぷりだから相性が多少悪かろうが実力が多少悪かろうが高勝率なのが特徴
ハイリスクハイリターンだからって勝率高くて役割持たせられる構築をけなす必要はないとおもうけどナー
586 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/17(月) 08:09:50 ID:???
遺伝子牛の場合、高勝率ってことはないでしょ。
ハイリスクハイリターンってことで、
相性が悪かろうが勝つ可能性もあるけど、相性が良くても負ける可能性もある。
牛自体が強いから勝率高いけど相性良いのに負けることも多いってのはどうかと思う。
(後略)
587 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/17(月) 09:47:04 ID:???
遺伝子牛は使い方間違えなければ強いんだけどな
自分より明らかに強い奴、もしくは自分が対策できてないパーティ(相性負けする相手)と対峙した時に限定すれば強い
そういう相手に当たった時に勝率を大きく落とさなくて済むのが遺伝子牛のいいところ
あと、普通のパーティに遺伝子牛突っ込んで、構築読みゲーでミスって相性悪いのを出された時のみ遺伝子牛発動、ってのもある
上のパターンに当てはまらないなら遺伝子牛使わなきゃいいだけの話
上みたいな役割を振り分ける使い方を否定するならカビパルサンダーだろうがカビブラだろうが使いこなせないよ
ライコウエアが来そうなのにカビパルサンダー使おうとしたり、サンダー昆布が来そうなのにカビブラ使おうとする奴っていないでしょ?
(後略)
588 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/17(月) 10:21:49 ID:???
>>587
5匹で安定した勝利を狙ったパーティを作るってことかな?そこにさらにケンタ入れると。
少なくとも俺は自信ないぞ。6vs6なら何とかなるかもしれんが2000で作れる気がしない。
遺伝子ケンタはそれを中心としてその他を組み立てていくもんじゃないか??
ドククラゲとかエレブーみたいな同じ速攻性持った奴や、フャイヤー・カイリキーみたいな破壊力で攻める奴とのWエースしか見た記憶がない。
590 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/17(月) 11:34:03 ID:???
確かに五匹で安定狙って、相性悪いようなら遺伝子ケンタで運g狙う使い方はある
受け役割ない破壊力ある奴と組ませないと弱いというのは古い考え。
取り巻きは自爆多いほうがいいから自爆カビ入れてポリエースあたりで使うと良いと思う
バンギラスいたらケンタ出動とか。
597 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/17(月) 12:26:46 ID:???
運ゲーでしか強くないポケモンを普通のパーティに入れるのは難しいだろ
実質5匹で戦うことになるのは思いのほか辛い
そういう使い方するなら、できれば普通に戦っても強いけど運ゲーもできる系のポケモンでやりたい
例えば冷ビポリゴン2とか、電磁砲カビとかだな。
実質6匹で戦えるしいざとなったら運ゲーもできるから強い。
598 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/17(月) 12:37:02 ID:???
冷ポリも電磁砲カビも、カイリキーだのサイドンだのキラーが居るから運G仕掛けるのにも限界があるんじゃね?
遺伝子牛は先制の破壊光線を止められる奴が居なくて、ケンタより早い奴も一撃じゃ倒せないから、不利状況下の遺伝子牛による運Gが強いんだよな。
まぁそれでも俺は冷ポリ電磁砲カビを使いたい気がするけどな。
602 :しゃわ ◆jhC.fLwv3c :2008/03/17(月) 16:41:43 ID:???
僕は上のケンタ議論には書き込んでないけど、>>587と同じ考えです。
この前の3月の大会に出ようとしてた際に作った6個の構築のうちの1個を晒してみます。(次HP更新時3個くらいうpします)
55ケンタロス@破壊の遺伝子 捨て身タックル 地震 大文字 破壊光線
55カビゴン@食べ残し 捨て身タックル 電磁砲 鈍い 眠る
50スターミー@奇跡の実 ハイドロポンプ 高速スピン 電磁波 自己再生
50ガラガラ@太い骨 地震 岩雪崩 目覚めるパワー飛行 剣の舞
50カイリキー@薄荷の実 クロスチョップ 岩雪崩 目覚めるパワー霊 眠る
50エアームド@黄金の実 ドリルくちばし どくどく 泥棒 吹き飛ばし
パーティ相性悪いサイドンエースが来たり相手のパーティと3匹選出シミュレートしてみて下5匹で頑張れなさそうな時はケンタ出動。
例えば相手に55カイリキーがいて、ガラもリキも受けられそうでカビ以外から崩せなさそうな雰囲気の時とか。
運ゲー狙うなカスとか言わないでください><
全体勝率ゲーだが、パが一本だと相性で死ぬから全体勝率高いのを複数用意しないといけないんだよな
でもカビブラはいらない。得意なはずの55カビとの対戦ですらまともな勝率出せないんだぜ?
55電磁砲…53電磁砲対55電磁砲のタイマンで不利になって、しかも55電磁砲カビ止められないから乙
55地震…55地震カビパーティは実質サンダー昆布。以下省略
55寝言…53カビを出汁に55寝言カビ大暴れ。ブラで受けられると思いきや砂塵サポートで死亡
200 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/14(金) 11:44:49 ID:???
55サンダーってどう倒すの
やっぱライコウが適任か?
201 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/14(金) 11:46:39 ID:???
カビライコウで二枚受けすれば余裕で勝てる
どっちか一枚だと55じゃない限りちょっと面倒になる
202 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/14(金) 12:15:35 ID:???
受けの2枚目より麻痺撒きとかスピン入れたりする方が簡単だよな
203 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/14(金) 12:27:39 ID:???
低レベカビは菱無くても死ぬ
電磁砲あれば別だが
306 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/15(土) 16:42:55 ID:???
ガラリキヘラおkなグライガーは間違いなく強ポケ
308 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/15(土) 17:52:11 ID:???
カビエースとかでサポートに徹すれば強いかもな
めざ飛毒音泥棒
サンダーやエアみたいな苦手な奴がきたら毒か音使えばおk
309 :しゃわ ◆jhC.fLwv3c :2008/03/15(土) 17:53:12 ID:???
音グライガーは結構強いですね。
地震 嫌な音 泥棒 眠る@薄荷の実
ヘラとカイリキーを完璧に受けつつ隙あらば泥棒も狙えるし、音使えば地震カビでエアームド崩せるようになったりもするしで2006では使い勝手良かったです。2000ではわかりませんがw
311 :しゃわ ◆jhC.fLwv3c :2008/03/15(土) 17:55:07 ID:???
あ、眠る持たせないのも全然ありですね。
どくどくが普通だろうけど、結構カウンターも使えたりします。音との相性がかなり良いので。
315 :しゃわ ◆jhC.fLwv3c :2008/03/15(土) 18:03:04 ID:???
あ、>>311は黄金泥棒型の場合です。
地震 嫌な音 泥棒 カウンター@黄金の実で使ってたけど鈍いカビとか剣ガラに結構カウンターが刺さりやすかったです。
(後略)
322 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/15(土) 19:09:11 ID:???
グライガーの能力値見てないだろ
360 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/15(土) 21:28:29 ID:???
デフォルトのクロス
寝言込みで高使用率なめざゴ
セミフルアタで高使用率な岩雪崩
最新わんおー氏が推奨の大文字
最新賽氏が推奨のめざ飛
ゴースト&毒ポケ嫌いが好んで使う地震
奇襲で使うと糞強い鈍い
これ全部対処できるのは異常
追い討ちすら通用しないしな
362 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/15(土) 21:29:54 ID:???
カビグラの時代か。
364 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/15(土) 21:34:21 ID:???
リフサンダーねえ
交代するときが怖いんだよな。特にガラガラの岩雪崩。
ちょっとガラガラ流しとして使いたいレベルではないと思った。
それを差し引いても十分強いんだけどね
366 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/15(土) 21:42:26 ID:???
そういや地震とカウンターって併用できるのか?
初めは全然不思議に思わなかったが言われてみれば確かに怪しいな
調べてもよくわからんかったから誰か頼む
367 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/15(土) 21:43:13 ID:???
地震グライガーってポケスタ金銀限定だっただろ確か
375 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/15(土) 22:12:58 ID:???
併用できるからって2000でヘラ受けにならないことは変わらない。
今は潰し重視で、何回も受けなきゃいけないことなんてないだろうからもしかして使えるかもな。
サンダー>ライコウの今の時代に使えるかは微妙だが。
まず、グライガーの長所ってなんだ??
地震覚える。嫌な音覚える。期待できないがカウンターも覚える。位しか思い浮かばん。
ちなみに50サンダーのめざ氷を50グライガーに撃ったらHP171に対してダメージ163〜192。
ヘラ受けた後にはもちろん無理w
379 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/15(土) 22:19:08 ID:???
受け役割なくて出すチャンスがない。
潰しとしても威力不足。
584 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/17(月) 07:52:45 ID:???
遺伝子牛は上位の構築だろ
ひどい運ゲーっぷりだから相性が多少悪かろうが実力が多少悪かろうが高勝率なのが特徴
ハイリスクハイリターンだからって勝率高くて役割持たせられる構築をけなす必要はないとおもうけどナー
586 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/17(月) 08:09:50 ID:???
遺伝子牛の場合、高勝率ってことはないでしょ。
ハイリスクハイリターンってことで、
相性が悪かろうが勝つ可能性もあるけど、相性が良くても負ける可能性もある。
牛自体が強いから勝率高いけど相性良いのに負けることも多いってのはどうかと思う。
(後略)
587 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/17(月) 09:47:04 ID:???
遺伝子牛は使い方間違えなければ強いんだけどな
自分より明らかに強い奴、もしくは自分が対策できてないパーティ(相性負けする相手)と対峙した時に限定すれば強い
そういう相手に当たった時に勝率を大きく落とさなくて済むのが遺伝子牛のいいところ
あと、普通のパーティに遺伝子牛突っ込んで、構築読みゲーでミスって相性悪いのを出された時のみ遺伝子牛発動、ってのもある
上のパターンに当てはまらないなら遺伝子牛使わなきゃいいだけの話
上みたいな役割を振り分ける使い方を否定するならカビパルサンダーだろうがカビブラだろうが使いこなせないよ
ライコウエアが来そうなのにカビパルサンダー使おうとしたり、サンダー昆布が来そうなのにカビブラ使おうとする奴っていないでしょ?
(後略)
588 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/17(月) 10:21:49 ID:???
>>587
5匹で安定した勝利を狙ったパーティを作るってことかな?そこにさらにケンタ入れると。
少なくとも俺は自信ないぞ。6vs6なら何とかなるかもしれんが2000で作れる気がしない。
遺伝子ケンタはそれを中心としてその他を組み立てていくもんじゃないか??
ドククラゲとかエレブーみたいな同じ速攻性持った奴や、フャイヤー・カイリキーみたいな破壊力で攻める奴とのWエースしか見た記憶がない。
590 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/17(月) 11:34:03 ID:???
確かに五匹で安定狙って、相性悪いようなら遺伝子ケンタで運g狙う使い方はある
受け役割ない破壊力ある奴と組ませないと弱いというのは古い考え。
取り巻きは自爆多いほうがいいから自爆カビ入れてポリエースあたりで使うと良いと思う
バンギラスいたらケンタ出動とか。
597 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/17(月) 12:26:46 ID:???
運ゲーでしか強くないポケモンを普通のパーティに入れるのは難しいだろ
実質5匹で戦うことになるのは思いのほか辛い
そういう使い方するなら、できれば普通に戦っても強いけど運ゲーもできる系のポケモンでやりたい
例えば冷ビポリゴン2とか、電磁砲カビとかだな。
実質6匹で戦えるしいざとなったら運ゲーもできるから強い。
598 :名無しさん、君に決めた!:2008/03/17(月) 12:37:02 ID:???
冷ポリも電磁砲カビも、カイリキーだのサイドンだのキラーが居るから運G仕掛けるのにも限界があるんじゃね?
遺伝子牛は先制の破壊光線を止められる奴が居なくて、ケンタより早い奴も一撃じゃ倒せないから、不利状況下の遺伝子牛による運Gが強いんだよな。
まぁそれでも俺は冷ポリ電磁砲カビを使いたい気がするけどな。
602 :しゃわ ◆jhC.fLwv3c :2008/03/17(月) 16:41:43 ID:???
僕は上のケンタ議論には書き込んでないけど、>>587と同じ考えです。
この前の3月の大会に出ようとしてた際に作った6個の構築のうちの1個を晒してみます。(次HP更新時3個くらいうpします)
55ケンタロス@破壊の遺伝子 捨て身タックル 地震 大文字 破壊光線
55カビゴン@食べ残し 捨て身タックル 電磁砲 鈍い 眠る
50スターミー@奇跡の実 ハイドロポンプ 高速スピン 電磁波 自己再生
50ガラガラ@太い骨 地震 岩雪崩 目覚めるパワー飛行 剣の舞
50カイリキー@薄荷の実 クロスチョップ 岩雪崩 目覚めるパワー霊 眠る
50エアームド@黄金の実 ドリルくちばし どくどく 泥棒 吹き飛ばし
パーティ相性悪いサイドンエースが来たり相手のパーティと3匹選出シミュレートしてみて下5匹で頑張れなさそうな時はケンタ出動。
例えば相手に55カイリキーがいて、ガラもリキも受けられそうでカビ以外から崩せなさそうな雰囲気の時とか。
運ゲー狙うなカスとか言わないでください><
573 :名無しさん、君に決めた!:2008/04/01(火) 23:29:37 ID:???
ブースターは甘えるが使える炎属性(中略)
ブースター見てから物理で涙目でした&エア梨ハッサム流し(ゲソ、ルージュラもいけるか?)は結構使える
(タイプ一致技、甘える、ねむる、ねごと)
(後略)
574 :名無しさん、君に決めた!:2008/04/01(火) 23:51:44 ID:???
“エアームド受け”なんてわざわざ書かないと役割がないなんて可哀相ってゆっち氏がエンテイに言ってた
575 :名無しさん、君に決めた!:2008/04/02(水) 00:22:42 ID:???
甘えるが使える炎ポケモンねえ・・・
あやぴかも使えるキュウコンの方が強いです!
577 :名無しさん、君に決めた!:2008/04/02(水) 00:35:56 ID:???
ブースターってキュウコンギャロップに比べて特殊耐久かなり高くなかったか?
ナッシーのサイキネ誤魔化しとかでかなり重要になりそうな要素なんだが
578 :名無しさん、君に決めた!:2008/04/02(水) 00:53:30 ID:???
ブースターとキュウコンは特殊耐久そんなに差ないぞ。
甘えるのブースターか、あやぴかのキュウコンか。
あやぴかだと後出しのサンダーライコウにも邪魔できるんだけど、いすわる鈍いカビゴンの攻撃力増加を止めにくいとかの問題も。
一応神秘の守りも考えないといけないし。今のところ使われる気配はないと思うけど。
まーパーティによって使い分けるといいとおも。
579 :名無しさん、君に決めた!:2008/04/02(水) 01:07:05 ID:???
甘えるブースターなんてスターミーで止まります
582 :名無しさん、君に決めた!:2008/04/02(水) 01:30:42 ID:???
てかブースターなりキュウコンなり入れたらそれなりに構築に穴が出来るだろ
ただでさえ使い辛い炎ポケが入るだけでもきついというのに
弱点がメジャーな地面、岩、水というのもひどい
584 :名無しさん、君に決めた!:2008/04/02(水) 01:50:04 ID:???
メタったパーティで活躍するポケモンって割り切ればおk
あと中途半端な決定打と流し役割しかないのに弱点だけやたら多い(しかも岩4倍)ファイヤーリザードンよりマシ
585 :名無しさん、君に決めた!:2008/04/02(水) 01:52:33 ID:???
>>584
その2匹はエースになれるからマシ
取り巻きもしっかり考えれば十分勝てる構築できるし
(後略)
931 :名無しさん、君に決めた!:2008/04/14(月) 00:52:36 ID:???
てか、電磁砲て何が強いんだ?
当たるか当たらないかの運gになるしサイドンにもガラにも効かないし
カビ対決なら寝言のが安定する(後略)
933 :名無しさん、君に決めた!:2008/04/14(月) 01:11:59 ID:???
寝言は安定とはいえないだろ
電磁カビと寝言カビで対決したらどっちも勝率五分くらいじゃないか?
935 :名無しさん、君に決めた!:2008/04/14(月) 01:16:56 ID:???
電磁砲ってポリやブラが大嫌いな奴が使う技だろ。
だったら素直に毒々盛った方がいいとおもうんだけどな・・・サイドンにも効くし。
(中略)「毒々だとエアが・・・ゲソが・・・」とか言うんだろうけど、
エアもゲソもライコウあたりで簡単に止まるからどうでもいい。そもそも電磁砲で倒せないことも多い。
944 :名無しさん、君に決めた!:2008/04/14(月) 02:02:33 ID:???
(前略)
1ターン目に当たれば電磁カビ有利
2ターン目以降なら寝言カビ有利
1ターン目に当たるかは五分なら、結局寝言カビとは五分なのかね
だったら他のポケへの事も考えると寝言カビのが強い気もするが
945 :名無しさん、君に決めた!:2008/04/14(月) 02:04:37 ID:???
>他のポケへの事も考えると寝言カビのが強い気もするが
他ポケのこと考えてもどっちもどっちだろ
つうかカビ対カビの話なのに他ポケとかそれこそズレてる
ブースターは甘えるが使える炎属性(中略)
ブースター見てから物理で涙目でした&エア梨ハッサム流し(ゲソ、ルージュラもいけるか?)は結構使える
(タイプ一致技、甘える、ねむる、ねごと)
(後略)
574 :名無しさん、君に決めた!:2008/04/01(火) 23:51:44 ID:???
“エアームド受け”なんてわざわざ書かないと役割がないなんて可哀相ってゆっち氏がエンテイに言ってた
575 :名無しさん、君に決めた!:2008/04/02(水) 00:22:42 ID:???
甘えるが使える炎ポケモンねえ・・・
あやぴかも使えるキュウコンの方が強いです!
577 :名無しさん、君に決めた!:2008/04/02(水) 00:35:56 ID:???
ブースターってキュウコンギャロップに比べて特殊耐久かなり高くなかったか?
ナッシーのサイキネ誤魔化しとかでかなり重要になりそうな要素なんだが
578 :名無しさん、君に決めた!:2008/04/02(水) 00:53:30 ID:???
ブースターとキュウコンは特殊耐久そんなに差ないぞ。
甘えるのブースターか、あやぴかのキュウコンか。
あやぴかだと後出しのサンダーライコウにも邪魔できるんだけど、いすわる鈍いカビゴンの攻撃力増加を止めにくいとかの問題も。
一応神秘の守りも考えないといけないし。今のところ使われる気配はないと思うけど。
まーパーティによって使い分けるといいとおも。
579 :名無しさん、君に決めた!:2008/04/02(水) 01:07:05 ID:???
甘えるブースターなんてスターミーで止まります
582 :名無しさん、君に決めた!:2008/04/02(水) 01:30:42 ID:???
てかブースターなりキュウコンなり入れたらそれなりに構築に穴が出来るだろ
ただでさえ使い辛い炎ポケが入るだけでもきついというのに
弱点がメジャーな地面、岩、水というのもひどい
584 :名無しさん、君に決めた!:2008/04/02(水) 01:50:04 ID:???
メタったパーティで活躍するポケモンって割り切ればおk
あと中途半端な決定打と流し役割しかないのに弱点だけやたら多い(しかも岩4倍)ファイヤーリザードンよりマシ
585 :名無しさん、君に決めた!:2008/04/02(水) 01:52:33 ID:???
>>584
その2匹はエースになれるからマシ
取り巻きもしっかり考えれば十分勝てる構築できるし
(後略)
931 :名無しさん、君に決めた!:2008/04/14(月) 00:52:36 ID:???
てか、電磁砲て何が強いんだ?
当たるか当たらないかの運gになるしサイドンにもガラにも効かないし
カビ対決なら寝言のが安定する(後略)
933 :名無しさん、君に決めた!:2008/04/14(月) 01:11:59 ID:???
寝言は安定とはいえないだろ
電磁カビと寝言カビで対決したらどっちも勝率五分くらいじゃないか?
935 :名無しさん、君に決めた!:2008/04/14(月) 01:16:56 ID:???
電磁砲ってポリやブラが大嫌いな奴が使う技だろ。
だったら素直に毒々盛った方がいいとおもうんだけどな・・・サイドンにも効くし。
(中略)「毒々だとエアが・・・ゲソが・・・」とか言うんだろうけど、
エアもゲソもライコウあたりで簡単に止まるからどうでもいい。そもそも電磁砲で倒せないことも多い。
944 :名無しさん、君に決めた!:2008/04/14(月) 02:02:33 ID:???
(前略)
1ターン目に当たれば電磁カビ有利
2ターン目以降なら寝言カビ有利
1ターン目に当たるかは五分なら、結局寝言カビとは五分なのかね
だったら他のポケへの事も考えると寝言カビのが強い気もするが
945 :名無しさん、君に決めた!:2008/04/14(月) 02:04:37 ID:???
>他のポケへの事も考えると寝言カビのが強い気もするが
他ポケのこと考えてもどっちもどっちだろ
つうかカビ対カビの話なのに他ポケとかそれこそズレてる
169 :名無しさん、君に決めた!:2008/04/23(水) 00:04:46 ID:???
まだ完成していなかったので、最後まで書いたぜ。
あと、文字>電磁砲なわけじゃない。4択はほぼ同列のつもり。
カビゴンのサブ技は地震、文字、電磁砲、自爆の4択。次点はメロメロ。
寝言はカビゴン対決にそれほど強くない。眠ったあと無駄技出たりしたら普通に圧殺される。
毒毒は劣化電磁砲。毒自体がダメージを与えるので眠る機会を作ってしまう。何度か流されて起きてしまえば5分。
地震は言うまでもなく高決定力。ただし54以下で使う地震カビは悲しいほど決定力がない。
文字はカビ自体の決定力は低いが、エアを起点にできるので、パーティにガラヘラリキ梨ブラキあたりの高決定力キャラを並べられるので圧力が強い。結果、受けを強くできる。
電磁砲はそのカビ対決の強さが売り、ただしエアあたりを他に任せないといけないのでカビ自身の決定力は文字よりもさらに低く、ブラキが入らないのも痛い。(電磁砲カビ+ブラキはネールがいるだけで蹂躙される。)
しかし、他のキャラとの潰しの面での相乗効果はどのサブ技よりも大きい。
171 :名無しさん、君に決めた!:2008/04/23(水) 00:54:09 ID:???
つまり寝言カビはカビ対策のポケに強くて
毒毒は相手に眠る隙を与えられて
地震と文字はカビ対決に弱くて
電磁砲を入れる時はネールがいる時にブラキと同時に出さなければよくて
という事ですね分かります
電磁砲と文字の言及でサイドンが出てこない時点で(後略)
172 :名無しさん、君に決めた!:2008/04/23(水) 01:33:53 ID:???
考慮してない要素多すぎだろ
催眠術が嫌いで寝言使う奴もいるし、こういう例挙げたらキリがない
それはまだいいんだが、書いてあることの真偽すらアレだな
電磁砲のダメージで眠る機会を与えることとか、
54以下の地震カビに決定力がないと言える根拠がないとか、
(中レベルカビのが文鳥が好きな52高決定力キャラ使えていいと思うのだが)
高決定力キャラ並べたら逆に受けが弱くなる(特にガラヘラリキ)こととか、
ネールを高決定力キャラのガラとかリキの出汁にする(それか素直にカビブラやめる)とか、
そういうのは考えなかったのか。
(後略)
173 :名無しさん、君に決めた!:2008/04/23(水) 02:29:39 ID:???
電気カビブラ何かに対してネール入れれば残りが何か対策と全抜きキャラになるだろ
ガラとかウツボはネールと同じ構築には入らんけど、まあリキゲソパルあたりから適当に
まあ、電磁砲以外の低レベカビは月光ブラ付けても55カビ倒せないことが多いんだけどな
スターミーに55カビ出してくるような初心者相手ならともかく中級者以上には勝率4割いかないんじゃね
180 :名無しさん、君に決めた!:2008/04/23(水) 07:57:34 ID:???
ネールとか眠るない時点でカビで倒されるだろ
眠るのろい入れる時点でブラッキーに勝てなくなるし
181 :名無しさん、君に決めた!:2008/04/23(水) 08:41:14 ID:???
大文字で倒せる以前に毒ネールは対カビじゃないしな
火炎あったほうが楽ってだけで
841 :名無しさん、君に決めた!:2008/05/11(日) 01:12:18 ID:???
2000ランク最新版
S カビゴン サンダー ブラッキー
A+ ガラガラ ゲンガー スターミー ナッシー パルシェン
A ウツボット エアームド カイリキー スイクン ハガネール ヘラクロス ポリゴン2
B+ イノムー ガルーラ ゴローニャ サンダース サイドン ハピナス バンギラス ピクシー フーディン ファイヤー ムウマ ライコウ
B エーフィ オムスター ギャラドス ドーブル ハッサム フォレトス フシギバナ ベトベトン マルマイン ライチュウ
Sを中心にA+、Aでサポートしたり受けや崩しの穴を埋める感じで使うと初心者でも勝ちまくれる。
Bは素人にはお勧めできない。
851 :名無しさん、君に決めた!:2008/05/11(日) 08:48:49 ID:???
ハガネール>ライコウは当然だろ
ウツボは限られた状況じゃないとブラ対策リキ対策にならない微妙ポケ
スイクンは知らん
852 :名無しさん、君に決めた!:2008/05/11(日) 09:00:00 ID:???
ライコウとかお遊びでなつかしの紙パとして楽しむか
時代遅れの人が使ってるだけのポケモンだしなぁ
ハガネール>ライコウは鉄板
他は微妙なところ
886 :名無しさん、君に決めた!:2008/05/11(日) 19:34:10 ID:???
スターミー>フーディン>エーフィ
って構図になりつつあるから困る
つかスターミー万能杉
まだ完成していなかったので、最後まで書いたぜ。
あと、文字>電磁砲なわけじゃない。4択はほぼ同列のつもり。
カビゴンのサブ技は地震、文字、電磁砲、自爆の4択。次点はメロメロ。
寝言はカビゴン対決にそれほど強くない。眠ったあと無駄技出たりしたら普通に圧殺される。
毒毒は劣化電磁砲。毒自体がダメージを与えるので眠る機会を作ってしまう。何度か流されて起きてしまえば5分。
地震は言うまでもなく高決定力。ただし54以下で使う地震カビは悲しいほど決定力がない。
文字はカビ自体の決定力は低いが、エアを起点にできるので、パーティにガラヘラリキ梨ブラキあたりの高決定力キャラを並べられるので圧力が強い。結果、受けを強くできる。
電磁砲はそのカビ対決の強さが売り、ただしエアあたりを他に任せないといけないのでカビ自身の決定力は文字よりもさらに低く、ブラキが入らないのも痛い。(電磁砲カビ+ブラキはネールがいるだけで蹂躙される。)
しかし、他のキャラとの潰しの面での相乗効果はどのサブ技よりも大きい。
171 :名無しさん、君に決めた!:2008/04/23(水) 00:54:09 ID:???
つまり寝言カビはカビ対策のポケに強くて
毒毒は相手に眠る隙を与えられて
地震と文字はカビ対決に弱くて
電磁砲を入れる時はネールがいる時にブラキと同時に出さなければよくて
という事ですね分かります
電磁砲と文字の言及でサイドンが出てこない時点で(後略)
172 :名無しさん、君に決めた!:2008/04/23(水) 01:33:53 ID:???
考慮してない要素多すぎだろ
催眠術が嫌いで寝言使う奴もいるし、こういう例挙げたらキリがない
それはまだいいんだが、書いてあることの真偽すらアレだな
電磁砲のダメージで眠る機会を与えることとか、
54以下の地震カビに決定力がないと言える根拠がないとか、
(中レベルカビのが文鳥が好きな52高決定力キャラ使えていいと思うのだが)
高決定力キャラ並べたら逆に受けが弱くなる(特にガラヘラリキ)こととか、
ネールを高決定力キャラのガラとかリキの出汁にする(それか素直にカビブラやめる)とか、
そういうのは考えなかったのか。
(後略)
173 :名無しさん、君に決めた!:2008/04/23(水) 02:29:39 ID:???
電気カビブラ何かに対してネール入れれば残りが何か対策と全抜きキャラになるだろ
ガラとかウツボはネールと同じ構築には入らんけど、まあリキゲソパルあたりから適当に
まあ、電磁砲以外の低レベカビは月光ブラ付けても55カビ倒せないことが多いんだけどな
スターミーに55カビ出してくるような初心者相手ならともかく中級者以上には勝率4割いかないんじゃね
180 :名無しさん、君に決めた!:2008/04/23(水) 07:57:34 ID:???
ネールとか眠るない時点でカビで倒されるだろ
眠るのろい入れる時点でブラッキーに勝てなくなるし
181 :名無しさん、君に決めた!:2008/04/23(水) 08:41:14 ID:???
大文字で倒せる以前に毒ネールは対カビじゃないしな
火炎あったほうが楽ってだけで
841 :名無しさん、君に決めた!:2008/05/11(日) 01:12:18 ID:???
2000ランク最新版
S カビゴン サンダー ブラッキー
A+ ガラガラ ゲンガー スターミー ナッシー パルシェン
A ウツボット エアームド カイリキー スイクン ハガネール ヘラクロス ポリゴン2
B+ イノムー ガルーラ ゴローニャ サンダース サイドン ハピナス バンギラス ピクシー フーディン ファイヤー ムウマ ライコウ
B エーフィ オムスター ギャラドス ドーブル ハッサム フォレトス フシギバナ ベトベトン マルマイン ライチュウ
Sを中心にA+、Aでサポートしたり受けや崩しの穴を埋める感じで使うと初心者でも勝ちまくれる。
Bは素人にはお勧めできない。
851 :名無しさん、君に決めた!:2008/05/11(日) 08:48:49 ID:???
ハガネール>ライコウは当然だろ
ウツボは限られた状況じゃないとブラ対策リキ対策にならない微妙ポケ
スイクンは知らん
852 :名無しさん、君に決めた!:2008/05/11(日) 09:00:00 ID:???
ライコウとかお遊びでなつかしの紙パとして楽しむか
時代遅れの人が使ってるだけのポケモンだしなぁ
ハガネール>ライコウは鉄板
他は微妙なところ
886 :名無しさん、君に決めた!:2008/05/11(日) 19:34:10 ID:???
スターミー>フーディン>エーフィ
って構図になりつつあるから困る
つかスターミー万能杉
104 :名無しさん、君に決めた!:2008/06/16(月) 20:11:03 ID:???
55地震カビ
50電磁波飛ばしサンダー
50パル
と
52電磁砲カビ
52バトンブラ
51スターミー
のダイヤグラムってどんなもん?スピンありとなしでそれぞれ頼む
105 :名無しさん、君に決めた!:2008/06/16(月) 20:33:11 ID:???
スピンありで2:8
無い場合はサンダーが雷かどうかで変わるがまあ4:6って感じ
電磁砲でカビに麻痺入れてからサンダーの前で眠れれば勝ちフラグ
ちなみに火炎だと先にブラがPP切れて死ぬと思う
126 :名無しさん、君に決めた!:2008/06/16(月) 22:16:40 ID:???
55カビに電磁波飛ばしサンダー付ければバランスカビブラに不利はつかないってしゃわ氏が言ってた
電磁砲当てれば勝ちって言うけどサンダーが常に無傷で出てくるから低レベカビだと受けるだけで精一杯なのかな?
誰か実験してみてくれ
146 :しゃわ ◆jhC.fLwv3c :2008/06/17(火) 07:48:55 ID:???
>>126
確か言った当時は3月の大会よりずっと前でカビブラの主力技が雷の頃だったと思います。
電磁波飛ばしサンダーが入ってる地震カビパなら大抵のカビブラに対してカビパルサンダーの出し方で有利付いてると思います。
今のカビブラのカビの技の主流がちょっとわからないんですが電磁砲なら逆にカビブラ側が有利になるかもしれません。
電磁砲カビのレベルが53で高乱数で50エア2発、52で低乱数の関係で53以上で使うのが一般的(最近数カ月ポケモンやってなくて考えが古い可能性アリ。低レベルでも電磁砲が当たり前なのかな?)
53電磁砲カビ
52月光ブラ(不思議な木の実を持ってるとさらに対地震カビは強くなる)
50ハイドロスピンスターミー 何か 何か 何か
こんな感じのカビブラなら電磁波飛ばしサンダー入りの地震カビパ相手も普通に有利付きそうですね。
147 :名無しさん、君に決めた!:2008/06/17(火) 12:40:24 ID:???
俺の見たところ電磁砲は対エアよりか対カビ中心で使われてるから低レベルでも普通に見る
カビで状態異常受けるのが前提のパだから、電磁砲無しだと55カビを崩す前にブラが崩れることも多いみたい
167 :名無しさん、君に決めた!:2008/06/17(火) 22:15:32 ID:???
ぶっちゃけ☆の自己再生ってあまり必要ないよね
状態異常に弱いしフーディンみたいにバリアやアンコみたいな相性いい技ないし
耐久性もないし幅が減るし
169 :名無しさん、君に決めた!:2008/06/17(火) 22:27:00 ID:???
まぁ再生無しで運用できるならいらないかもな
そうとう難しいだろうが
170 :名無しさん、君に決めた!:2008/06/17(火) 22:29:37 ID:???
ぶっちゃけ☆自体が必要ない
ホレと同レベルのぬるポケ
171 :名無しさん、君に決めた!:2008/06/17(火) 22:32:42 ID:???
高レベ雨乞いor悪夢型はガチ
172 :名無しさん、君に決めた!:2008/06/17(火) 22:34:49 ID:Q71Z6H1l
☆は電磁波の圧力とかゆいところに手が届く耐久力が売りだから
再生と電磁波は欠かせないだろ…
174 :名無しさん、君に決めた!:2008/06/17(火) 22:42:18 ID:???
☆よりゴルダックのがまだ強い
カビに電磁波当ててぬるぬるやってるよりクロスチョップで倒した方が強いだろって話
175 :名無しさん、君に決めた!:2008/06/17(火) 22:42:42 ID:???
ハイドロ電磁波ねむねご@ピント
176 :名無しさん、君に決めた!:2008/06/17(火) 22:57:37 ID:???
☆は相手に残飯鈍いカビが居るかどうかで使い勝手変わり過ぎ
ある意味メタg専用
177 :名無しさん、君に決めた!:2008/06/17(火) 23:10:48 ID:???
>>175
つヤドラン
178 :名無しさん、君に決めた!:2008/06/17(火) 23:12:53 ID:???
☆に再生なかったら天候受けとかリキ潰しとかどうすんだよ
色々な役割を重複して持てるのが☆の長所だろ
179 :名無しさん、君に決めた!:2008/06/17(火) 23:23:15 ID:???
別に再生無くても受けはできるし
ただ>>168
役割スピンだけなら回復は要らんな
405 :しゃわ ◆jhC.fLwv3c :2008/06/22(日) 22:35:24 ID:???
一つだけ突っ込みます。
>配布の場合はめざパライコウとかと違って理論上ですら存在するか怪しいし固定値固定って噂もあるわけだから
2002年当時にポケセンで実際に配布(太鼓ヌオー、歌うピチュー、アンコドンファンetc)を受けて調べたので書きます。
ポケセン配布の個体値は2通り。
1個はほぼ個体値固定の色違い。攻撃以外はAAAで固定。攻撃は確かランダムだったはず。
もう1個は完全にランダム。法則性無し。
というわけで理論値だけど配布貰いまくればオールFのアンコドンファンとかは可能ですね。
ただ、原始の力みたいな遺伝技覚えたアンコドンファン、太鼓ヌオーは存在しないし、歌うを覚えたアンコピチューも存在しません。(但し歌うを覚えた波乗りピカチュウは可能)
406 :名無しさん@全板人気トーナメントまっさいチュウ:2008/06/22(日) 22:37:11 ID:???
しゃわ氏サンクス
という事は配布のポケはオールFでおkって事だな
理論上は存在しうるわけなんだから(というかそうでもしないと配布系は使えなくなる)
440 :名無しさん@全板人気トーナメントまっさいチュウ:2008/06/24(火) 15:02:47 ID:???
雷もハイドロも、低レベルカビが倒せたり、ガラを流せたり、命中とは別に安定性があるんだよ
☆がガラ流すのなんかそうだろ?
逃げなきゃ8割で即死なんだから。
普通逃げるだろ?
そのターンにハイドロ打っても当たろうが、当たるまいがどっちでもいいんだよ。
もってれば流せるんだから。
443 :名無しさん@全板人気トーナメントまっさいチュウ:2008/06/24(火) 17:22:41 ID:???
スイクンの友達 > 身代わりアンコフーっていたら相当強いですよね。相手の麻痺、眠りを避ける→アンコで封じですからね(6/24(火)16:37)
(後略)
444 :名無しさん、君に決めた!:2008/06/24(火) 17:28:22 ID:???
身代わりアンコだと残りはサイキネと再生だから
カビゴンとスターミー同時出しで詰む
445 :名無しさん@全板人気トーナメントまっさいチュウ:2008/06/24(火) 17:30:58 ID:???
再生なんかいらないから爆Pかめざ悪か雷Pいれればいい
どっちにしろタイマンでカビを倒せない(中略)が
55地震カビ
50電磁波飛ばしサンダー
50パル
と
52電磁砲カビ
52バトンブラ
51スターミー
のダイヤグラムってどんなもん?スピンありとなしでそれぞれ頼む
105 :名無しさん、君に決めた!:2008/06/16(月) 20:33:11 ID:???
スピンありで2:8
無い場合はサンダーが雷かどうかで変わるがまあ4:6って感じ
電磁砲でカビに麻痺入れてからサンダーの前で眠れれば勝ちフラグ
ちなみに火炎だと先にブラがPP切れて死ぬと思う
126 :名無しさん、君に決めた!:2008/06/16(月) 22:16:40 ID:???
55カビに電磁波飛ばしサンダー付ければバランスカビブラに不利はつかないってしゃわ氏が言ってた
電磁砲当てれば勝ちって言うけどサンダーが常に無傷で出てくるから低レベカビだと受けるだけで精一杯なのかな?
誰か実験してみてくれ
146 :しゃわ ◆jhC.fLwv3c :2008/06/17(火) 07:48:55 ID:???
>>126
確か言った当時は3月の大会よりずっと前でカビブラの主力技が雷の頃だったと思います。
電磁波飛ばしサンダーが入ってる地震カビパなら大抵のカビブラに対してカビパルサンダーの出し方で有利付いてると思います。
今のカビブラのカビの技の主流がちょっとわからないんですが電磁砲なら逆にカビブラ側が有利になるかもしれません。
電磁砲カビのレベルが53で高乱数で50エア2発、52で低乱数の関係で53以上で使うのが一般的(最近数カ月ポケモンやってなくて考えが古い可能性アリ。低レベルでも電磁砲が当たり前なのかな?)
53電磁砲カビ
52月光ブラ(不思議な木の実を持ってるとさらに対地震カビは強くなる)
50ハイドロスピンスターミー 何か 何か 何か
こんな感じのカビブラなら電磁波飛ばしサンダー入りの地震カビパ相手も普通に有利付きそうですね。
147 :名無しさん、君に決めた!:2008/06/17(火) 12:40:24 ID:???
俺の見たところ電磁砲は対エアよりか対カビ中心で使われてるから低レベルでも普通に見る
カビで状態異常受けるのが前提のパだから、電磁砲無しだと55カビを崩す前にブラが崩れることも多いみたい
167 :名無しさん、君に決めた!:2008/06/17(火) 22:15:32 ID:???
ぶっちゃけ☆の自己再生ってあまり必要ないよね
状態異常に弱いしフーディンみたいにバリアやアンコみたいな相性いい技ないし
耐久性もないし幅が減るし
169 :名無しさん、君に決めた!:2008/06/17(火) 22:27:00 ID:???
まぁ再生無しで運用できるならいらないかもな
そうとう難しいだろうが
170 :名無しさん、君に決めた!:2008/06/17(火) 22:29:37 ID:???
ぶっちゃけ☆自体が必要ない
ホレと同レベルのぬるポケ
171 :名無しさん、君に決めた!:2008/06/17(火) 22:32:42 ID:???
高レベ雨乞いor悪夢型はガチ
172 :名無しさん、君に決めた!:2008/06/17(火) 22:34:49 ID:Q71Z6H1l
☆は電磁波の圧力とかゆいところに手が届く耐久力が売りだから
再生と電磁波は欠かせないだろ…
174 :名無しさん、君に決めた!:2008/06/17(火) 22:42:18 ID:???
☆よりゴルダックのがまだ強い
カビに電磁波当ててぬるぬるやってるよりクロスチョップで倒した方が強いだろって話
175 :名無しさん、君に決めた!:2008/06/17(火) 22:42:42 ID:???
ハイドロ電磁波ねむねご@ピント
176 :名無しさん、君に決めた!:2008/06/17(火) 22:57:37 ID:???
☆は相手に残飯鈍いカビが居るかどうかで使い勝手変わり過ぎ
ある意味メタg専用
177 :名無しさん、君に決めた!:2008/06/17(火) 23:10:48 ID:???
>>175
つヤドラン
178 :名無しさん、君に決めた!:2008/06/17(火) 23:12:53 ID:???
☆に再生なかったら天候受けとかリキ潰しとかどうすんだよ
色々な役割を重複して持てるのが☆の長所だろ
179 :名無しさん、君に決めた!:2008/06/17(火) 23:23:15 ID:???
別に再生無くても受けはできるし
ただ>>168
役割スピンだけなら回復は要らんな
405 :しゃわ ◆jhC.fLwv3c :2008/06/22(日) 22:35:24 ID:???
一つだけ突っ込みます。
>配布の場合はめざパライコウとかと違って理論上ですら存在するか怪しいし固定値固定って噂もあるわけだから
2002年当時にポケセンで実際に配布(太鼓ヌオー、歌うピチュー、アンコドンファンetc)を受けて調べたので書きます。
ポケセン配布の個体値は2通り。
1個はほぼ個体値固定の色違い。攻撃以外はAAAで固定。攻撃は確かランダムだったはず。
もう1個は完全にランダム。法則性無し。
というわけで理論値だけど配布貰いまくればオールFのアンコドンファンとかは可能ですね。
ただ、原始の力みたいな遺伝技覚えたアンコドンファン、太鼓ヌオーは存在しないし、歌うを覚えたアンコピチューも存在しません。(但し歌うを覚えた波乗りピカチュウは可能)
406 :名無しさん@全板人気トーナメントまっさいチュウ:2008/06/22(日) 22:37:11 ID:???
しゃわ氏サンクス
という事は配布のポケはオールFでおkって事だな
理論上は存在しうるわけなんだから(というかそうでもしないと配布系は使えなくなる)
440 :名無しさん@全板人気トーナメントまっさいチュウ:2008/06/24(火) 15:02:47 ID:???
雷もハイドロも、低レベルカビが倒せたり、ガラを流せたり、命中とは別に安定性があるんだよ
☆がガラ流すのなんかそうだろ?
逃げなきゃ8割で即死なんだから。
普通逃げるだろ?
そのターンにハイドロ打っても当たろうが、当たるまいがどっちでもいいんだよ。
もってれば流せるんだから。
443 :名無しさん@全板人気トーナメントまっさいチュウ:2008/06/24(火) 17:22:41 ID:???
スイクンの友達 > 身代わりアンコフーっていたら相当強いですよね。相手の麻痺、眠りを避ける→アンコで封じですからね(6/24(火)16:37)
(後略)
444 :名無しさん、君に決めた!:2008/06/24(火) 17:28:22 ID:???
身代わりアンコだと残りはサイキネと再生だから
カビゴンとスターミー同時出しで詰む
445 :名無しさん@全板人気トーナメントまっさいチュウ:2008/06/24(火) 17:30:58 ID:???
再生なんかいらないから爆Pかめざ悪か雷Pいれればいい
どっちにしろタイマンでカビを倒せない(中略)が
224 :名無しさん、君に決めた!:2008/07/19(土) 16:48:36 ID:???
電磁砲に注目したのはアストロ氏だけじゃないってのは確かだよな。
注目した理由は気になるな。
多分アストロ氏と文鳥氏とはま人氏じゃ電磁砲に注目した理由が違うと思われ
226 :名無しさん、君に決めた!:2008/07/19(土) 17:57:35 ID:???
知ってる限りじゃ電磁砲カビは去年3月の大会でぐらたん氏が使ってたのが最初
スレでも若干話題になったがほぼスルーされてたな
239 :しゃわ ◆jhC.fLwv3c :2008/07/21(月) 00:38:37 ID:???
(前略)
わんわんお氏からいろいろと今のジム城&某茶とかの面白いメタの話は聞いてるんで意外と興味津津です。
ここ数年は55地震カビ厨な自分ですが、今大会とか出るなら55電磁砲カビ+50毒追い打ちブラベースになるだろうなー。
(後略)
707 :名無しさん、君に決めた!:2008/08/02(土) 10:04:09 ID:???
フルアタエースは使ってて楽しいな
リキやらガラやらエレブーやら
消防の発想なのに一定のところまでいくと取り巻きとうまく合わせて普通に勝てる
713 :名無しさん、君に決めた!:2008/08/02(土) 11:02:37 ID:???
フルアタなんてねむりごな一発で機能しなくなるクズ
716 :名無しさん、君に決めた!:2008/08/02(土) 11:07:26 ID:???
>>713
他のやつに受けてもらうに決まってんだろ
フルアタじゃなくてもカビやサンダーだって機能しないじゃん
(後略)
717 :名無しさん、君に決めた!:2008/08/02(土) 11:16:44 ID:???
フルアタエースは目論見が外れた時のリスクが高すぎるからキラパとしてアクセント的にしか使えない
パーティ固定大会じゃ安定志向のパーティの方がいいに決まってる
(後略)
721 :名無しさん、君に決めた!:2008/08/02(土) 15:01:37 ID:???
むしろ攻撃技減らした方がキラパっぽくなると思うんだが
エースカイリキーの攻撃技減らしたら50ヘラクロスとか出されただけで倒せなくなって終了
953 :名無しさん、君に決めた!:2008/08/09(土) 17:39:49 ID:???
最近55サンダー多いな
そして55サンダーに弱いパーティも多い
955 :名無しさん、君に決めた!:2008/08/09(土) 21:33:35 ID:???
55サンダーなんて自爆カビとブラさえ処理すれば低レベサンダー1体で崩せる
電磁砲に注目したのはアストロ氏だけじゃないってのは確かだよな。
注目した理由は気になるな。
多分アストロ氏と文鳥氏とはま人氏じゃ電磁砲に注目した理由が違うと思われ
226 :名無しさん、君に決めた!:2008/07/19(土) 17:57:35 ID:???
知ってる限りじゃ電磁砲カビは去年3月の大会でぐらたん氏が使ってたのが最初
スレでも若干話題になったがほぼスルーされてたな
239 :しゃわ ◆jhC.fLwv3c :2008/07/21(月) 00:38:37 ID:???
(前略)
わんわんお氏からいろいろと今のジム城&某茶とかの面白いメタの話は聞いてるんで意外と興味津津です。
ここ数年は55地震カビ厨な自分ですが、今大会とか出るなら55電磁砲カビ+50毒追い打ちブラベースになるだろうなー。
(後略)
707 :名無しさん、君に決めた!:2008/08/02(土) 10:04:09 ID:???
フルアタエースは使ってて楽しいな
リキやらガラやらエレブーやら
消防の発想なのに一定のところまでいくと取り巻きとうまく合わせて普通に勝てる
713 :名無しさん、君に決めた!:2008/08/02(土) 11:02:37 ID:???
フルアタなんてねむりごな一発で機能しなくなるクズ
716 :名無しさん、君に決めた!:2008/08/02(土) 11:07:26 ID:???
>>713
他のやつに受けてもらうに決まってんだろ
フルアタじゃなくてもカビやサンダーだって機能しないじゃん
(後略)
717 :名無しさん、君に決めた!:2008/08/02(土) 11:16:44 ID:???
フルアタエースは目論見が外れた時のリスクが高すぎるからキラパとしてアクセント的にしか使えない
パーティ固定大会じゃ安定志向のパーティの方がいいに決まってる
(後略)
721 :名無しさん、君に決めた!:2008/08/02(土) 15:01:37 ID:???
むしろ攻撃技減らした方がキラパっぽくなると思うんだが
エースカイリキーの攻撃技減らしたら50ヘラクロスとか出されただけで倒せなくなって終了
953 :名無しさん、君に決めた!:2008/08/09(土) 17:39:49 ID:???
最近55サンダー多いな
そして55サンダーに弱いパーティも多い
955 :名無しさん、君に決めた!:2008/08/09(土) 21:33:35 ID:???
55サンダーなんて自爆カビとブラさえ処理すれば低レベサンダー1体で崩せる
46 :名無しさん、君に決めた!:2008/08/10(日) 23:20:59 ID:???
(前略)は55カビに何か恨みがあるとしか思えないほど対策してるからな。
(中略)はカビブラに恨みありそう。
そういう人にはカイリューや55サンダーで突撃すると意外と勝てたりする。
220 :名無しさん、君に決めた!:2008/08/17(日) 15:29:57 ID:???
雪崩リキ最近見ないし、クロバがもっと使える気がする
音 めざ飛 泥棒 眠る はっか
くらいで。
電気や☆呼ぶから微妙か
221 :名無しさん、君に決めた!:2008/08/17(日) 17:40:12 ID:???
正直めざ飛は電気になめられるからどうかと思うのだが
抜群は梨リキヘラの3匹ぐらいにしか役に立たないのに電気に半減されるとかアホかと
カビの横で使うならゲンガーに効くからめざ飛でもおkか
223 :名無しさん、君に決めた!:2008/08/17(日) 18:00:11 ID:???
>>221
元々カビの横で使いたかったからそれでいいと思うんだ
電気やらが来ても音の当て逃げがきくし
昆布されると少し厳しいが
224 :名無しさん、君に決めた!:2008/08/17(日) 19:24:22 ID:???
クロバなら素直に身代わり、音、おんがえし、いばるのほうがいいんじゃね?
特殊には強くなるし
225 :名無しさん、君に決めた!:2008/08/17(日) 19:35:41 ID:???
>>224
身代わりは残飯無いのがなあと思った。残飯はカビにいくし
あと、いばみが自体あまり好きじゃないんだ
226 :名無しさん、君に決めた!:2008/08/17(日) 20:46:21 ID:???
サンダーじゃなくてクロバ使う意義って何
☆より速いのはいいけど倒せないんじゃ同じだし
音からの間接狙うにしても、決定力無いからエアとか呼べる可能性も低い
227 :名無しさん、君に決めた!:2008/08/17(日) 21:03:31 ID:???
雪崩リキーが少ないらしいからリフ張らなくてもカイリキー受かるぜ
ってことじゃね?
228 :名無しさん、君に決めた!:2008/08/17(日) 21:06:48 ID:???
毒食らわないから眠らなくてもブラキ涙目なのも大きいよな
攻撃技音泥棒飛ばしでおk
229 :名無しさん、君に決めた!:2008/08/17(日) 21:14:21 ID:???
雪崩リキ少なくないだろう
230 :名無しさん、君に決めた!:2008/08/17(日) 21:36:35 ID:???
リキ流しだけなら雪崩あってもリキより速ければそこまで問題にはならない
ただクロバの場合、サンダーと違ってブラに甘えられると雪崩リキの起点にされる
231 :名無しさん、君に決めた!:2008/08/17(日) 21:50:03 ID:???
電磁波サンダーがリキ流しとして優秀なのは雪崩で死んでもカビの先制捨て身で倒せるからだろ
クロバット使うならリキに先制できるエースの取り巻きで使うべき
298 :名無しさん、君に決めた!:2008/08/21(木) 02:09:16 ID:???
55カビゴン すてみタックル、かみなり、のろい、ねむる はっかのみ
55ガラガラ じしん、いわなだれ、だいもんじ、つるぎのまい 太い骨
55ケンタロス すてみタックル、じしん、のろい、みがわり たべのこし
55ファイヤー だいもんじ、めざめるパワー草、日本晴れ、ねむる きせきのみ
50ハピナス れいとうビーム、いやしのすず、でんじは、タマゴうみ ひかりのこな
50エアームド どくどく、ふきとばし、泥棒、ねむる おうごんのみ
今4Aハピ無道考えてるんだけど
当然相手が一番受けにくそうなAで突っ込むだけのPTなんだけど
バンギに弱めなだからカビのサブを爆Pにしようかと模索したりしてるとこ(後略)
794 :名無しさん、君に決めた!:2008/08/29(金) 00:43:21 ID:???
はま人氏が異常に守るエアを推してるけどどうよ
803 :名無しさん、君に決めた!:2008/08/29(金) 06:28:41 ID:???
わんおー氏も守るエア使ってたけど、
(中略)泥試合になってた。
お互い打つ手無しでチェンジの嵐。
大会向きではないな。
804 :名無しさん、君に決めた!:2008/08/29(金) 07:22:25 ID:???
なんか電磁砲が異様にもてはやされてたときを思い出すな
ここのスレではいつもどおり情報操作(笑)乙とか言われてたのに
だんだん皆使い始めてこのスレでもいつの間にか強いことになってる事を思い出した
805 :名無しさん、君に決めた!:2008/08/29(金) 09:46:16 ID:???
下手にそのエア倒そうとしたら毒殺されるからやめとけ
エア対策は泥試合が最善
806 :名無しさん、君に決めた!:2008/08/29(金) 14:50:45 ID:???
守る残飯エアが強いのは前から言われてただろ
残飯無いカビが特殊受けとして使い辛すぎて構築に入らなかっただけ
今は麻痺を使ったカビ崩しが多いから薄荷カビもありだけど
807 :名無しさん、君に決めた!:2008/08/29(金) 15:01:30 ID:???
今気付いたけど捨て身の反動で眠れるから薄荷カビなのか
871 :名無しさん、君に決めた!:2008/09/02(火) 19:58:19 ID:???
いばみが使われても構わんがそれで楽しいのかなとは思う
戦略性が薄くて
872 :名無しさん、君に決めた!:2008/09/02(火) 19:59:24 ID:???
戦略性が薄いってのはお前の基準だろ?
実際はその体制を作るまでが難しいから、普通にやるより難しいよ。
875 :名無しさん、君に決めた!:2008/09/02(火) 21:14:08 ID:???
>>872
どこが?
いばみがって☆出して身代わりなり威張るしてばっかりじゃん
結局は運に拠るところが強い戦い方
(前略)は55カビに何か恨みがあるとしか思えないほど対策してるからな。
(中略)はカビブラに恨みありそう。
そういう人にはカイリューや55サンダーで突撃すると意外と勝てたりする。
220 :名無しさん、君に決めた!:2008/08/17(日) 15:29:57 ID:???
雪崩リキ最近見ないし、クロバがもっと使える気がする
音 めざ飛 泥棒 眠る はっか
くらいで。
電気や☆呼ぶから微妙か
221 :名無しさん、君に決めた!:2008/08/17(日) 17:40:12 ID:???
正直めざ飛は電気になめられるからどうかと思うのだが
抜群は梨リキヘラの3匹ぐらいにしか役に立たないのに電気に半減されるとかアホかと
カビの横で使うならゲンガーに効くからめざ飛でもおkか
223 :名無しさん、君に決めた!:2008/08/17(日) 18:00:11 ID:???
>>221
元々カビの横で使いたかったからそれでいいと思うんだ
電気やらが来ても音の当て逃げがきくし
昆布されると少し厳しいが
224 :名無しさん、君に決めた!:2008/08/17(日) 19:24:22 ID:???
クロバなら素直に身代わり、音、おんがえし、いばるのほうがいいんじゃね?
特殊には強くなるし
225 :名無しさん、君に決めた!:2008/08/17(日) 19:35:41 ID:???
>>224
身代わりは残飯無いのがなあと思った。残飯はカビにいくし
あと、いばみが自体あまり好きじゃないんだ
226 :名無しさん、君に決めた!:2008/08/17(日) 20:46:21 ID:???
サンダーじゃなくてクロバ使う意義って何
☆より速いのはいいけど倒せないんじゃ同じだし
音からの間接狙うにしても、決定力無いからエアとか呼べる可能性も低い
227 :名無しさん、君に決めた!:2008/08/17(日) 21:03:31 ID:???
雪崩リキーが少ないらしいからリフ張らなくてもカイリキー受かるぜ
ってことじゃね?
228 :名無しさん、君に決めた!:2008/08/17(日) 21:06:48 ID:???
毒食らわないから眠らなくてもブラキ涙目なのも大きいよな
攻撃技音泥棒飛ばしでおk
229 :名無しさん、君に決めた!:2008/08/17(日) 21:14:21 ID:???
雪崩リキ少なくないだろう
230 :名無しさん、君に決めた!:2008/08/17(日) 21:36:35 ID:???
リキ流しだけなら雪崩あってもリキより速ければそこまで問題にはならない
ただクロバの場合、サンダーと違ってブラに甘えられると雪崩リキの起点にされる
231 :名無しさん、君に決めた!:2008/08/17(日) 21:50:03 ID:???
電磁波サンダーがリキ流しとして優秀なのは雪崩で死んでもカビの先制捨て身で倒せるからだろ
クロバット使うならリキに先制できるエースの取り巻きで使うべき
298 :名無しさん、君に決めた!:2008/08/21(木) 02:09:16 ID:???
55カビゴン すてみタックル、かみなり、のろい、ねむる はっかのみ
55ガラガラ じしん、いわなだれ、だいもんじ、つるぎのまい 太い骨
55ケンタロス すてみタックル、じしん、のろい、みがわり たべのこし
55ファイヤー だいもんじ、めざめるパワー草、日本晴れ、ねむる きせきのみ
50ハピナス れいとうビーム、いやしのすず、でんじは、タマゴうみ ひかりのこな
50エアームド どくどく、ふきとばし、泥棒、ねむる おうごんのみ
今4Aハピ無道考えてるんだけど
当然相手が一番受けにくそうなAで突っ込むだけのPTなんだけど
バンギに弱めなだからカビのサブを爆Pにしようかと模索したりしてるとこ(後略)
794 :名無しさん、君に決めた!:2008/08/29(金) 00:43:21 ID:???
はま人氏が異常に守るエアを推してるけどどうよ
803 :名無しさん、君に決めた!:2008/08/29(金) 06:28:41 ID:???
わんおー氏も守るエア使ってたけど、
(中略)泥試合になってた。
お互い打つ手無しでチェンジの嵐。
大会向きではないな。
804 :名無しさん、君に決めた!:2008/08/29(金) 07:22:25 ID:???
なんか電磁砲が異様にもてはやされてたときを思い出すな
ここのスレではいつもどおり情報操作(笑)乙とか言われてたのに
だんだん皆使い始めてこのスレでもいつの間にか強いことになってる事を思い出した
805 :名無しさん、君に決めた!:2008/08/29(金) 09:46:16 ID:???
下手にそのエア倒そうとしたら毒殺されるからやめとけ
エア対策は泥試合が最善
806 :名無しさん、君に決めた!:2008/08/29(金) 14:50:45 ID:???
守る残飯エアが強いのは前から言われてただろ
残飯無いカビが特殊受けとして使い辛すぎて構築に入らなかっただけ
今は麻痺を使ったカビ崩しが多いから薄荷カビもありだけど
807 :名無しさん、君に決めた!:2008/08/29(金) 15:01:30 ID:???
今気付いたけど捨て身の反動で眠れるから薄荷カビなのか
871 :名無しさん、君に決めた!:2008/09/02(火) 19:58:19 ID:???
いばみが使われても構わんがそれで楽しいのかなとは思う
戦略性が薄くて
872 :名無しさん、君に決めた!:2008/09/02(火) 19:59:24 ID:???
戦略性が薄いってのはお前の基準だろ?
実際はその体制を作るまでが難しいから、普通にやるより難しいよ。
875 :名無しさん、君に決めた!:2008/09/02(火) 21:14:08 ID:???
>>872
どこが?
いばみがって☆出して身代わりなり威張るしてばっかりじゃん
結局は運に拠るところが強い戦い方
19 :しゃわ ◆jhC.fLwv3c :2008/10/28(火) 01:46:07 ID:???
今のメタの状況をわんおー氏とか伝いとかで最近結構聞いてるんですが
・薄荷カビ
・毒守る残飯エア
・火炎ベトン
・・・・などなど、第3世代から方向性が変わったと感じています。
毒守るエア+薄荷カビのこの流れがこのまま続くようでしたら第4世代と定義しようと思ってるのですが、城スレの皆さんの意見を聞いてみたいです。
今は第3世代のあくまで延長なのか。それとも毒守るエアによって流れが変わった別の世代なのか。
(後略)
28 :名無しさん、君に決めた!:2008/10/28(火) 21:06:39 ID:???
守るエアのせいでゴリ押しゲーとぬる受けゲーの差がなくなってきたよな
受けマンセーの第2世代とも違うしとりあえず潰しとけの第3世代とも違う
29 :名無しさん、君に決めた!:2008/10/28(火) 21:56:55 ID:???
使えば分かるが守るエアの方がむしろごり押しゲー
30 :名無しさん、君に決めた!:2008/10/28(火) 22:06:26 ID:???
守るエアと組ませるカビは薄荷眠るとピント寝言どっちがいいの?
31 :名無しさん、君に決めた!:2008/10/28(火) 22:21:42 ID:???
寝言カビエアは残りの取り巻きのサポート的な意味合いが強い
薄荷カビはエアいなくても充分使えるエースキャラ
と個人的には解釈してる
34 :名無しさん、君に決めた!:2008/10/28(火) 22:56:00 ID:???
麻痺うぜーならケンタロスみたいに奇跡でよくね?
奇跡カビならカビにも強くて麻痺にも強くて一石二鳥
35 :名無しさん、君に決めた!:2008/10/29(水) 00:52:11 ID:???
ケンタロスの奇跡はサンダースターミー抜ける素早さがあればこそのもの。
タフだけど遅いカビには体力と麻痺を同時に回復できる薄荷の方が向いてる。
奇跡よりも無傷で対戦相手のカビと向かい合う状態を作りやすいし。
でも、いくら薄荷カビが奇跡や残飯より麻痺に強いといっても、
何度も麻痺撒きを受ける必要があるならやっぱり寝言が欲しい。
寝言無しだとなかなか攻めに移り辛いよ。
44 :名無しさん、君に決めた!:2008/10/30(木) 01:57:41 ID:???
第三と第四ってどう違うの?
45 :名無しさん、君に決めた!:2008/10/30(木) 02:16:24 ID:???
電磁砲カビが流行りだした頃からついていけなくなった
電磁波飛ばしサンダー使って勝ちまくってた時代がもう懐かしい
81 :名無しさん、君に決めた!:2008/11/04(火) 20:25:13 ID:???
最近55カビより中〜高レベ雪崩リキ入りカビパの方がサンダーエースに強い気がしてきた
126 :名無しさん、君に決めた!:2008/11/14(金) 00:24:28 ID:???
(前略)
わんおー氏とかが守るエア強いって言っただけで(中略)パに入れる奴が多く居るのが今の城
341 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/12(金) 03:10:40 ID:???
最近は残飯梨が多い気がする
342 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/12(金) 15:28:35 ID:???
残飯カビの時代ではないな
回復なし残飯や残飯+再生回復は増えた
どんなに火力があっても寝れば決定力をフリーにしてしまい
自身の受け能力が上がっても負担が掛かるのは味方だから意味ないわな
眠り受けには寝言を持たない限り解決できないし、寝言は他の性能が落ちる
パーティ全体が機能して展開できる時間は
残飯カビ+薄荷ポケモンより薄荷カビ+残飯ポケモンのほうが長いってこった
梨自体との関係までは言及できんが環境的には自然なことに思える
348 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/15(月) 02:50:00 ID:???
残飯薄荷以前にカビそのものが常に中心に居られるほどのキャラじゃなくなってる
これからはヘラ☆ブラキとかカビ出さない組み合わせが普通に戦えるような方向で進むんじゃない?
349 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/15(月) 11:16:32 ID:???
物理ぬるポケ化が激しい今の世代だとカビは別の意味で重要だと思うけどな
寝言と火炎必須のガラとか完全に舐められてるし、ヘラはサブウエポンが微妙
カビならオーソドックスな捨て身鈍い地震でほとんど倒せる。エアすらいける
特殊受けに期待するならカビやめてハピで止まりますをすればいいと思うんだ
351 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/15(月) 17:01:40 ID:???
今飛んでる無道なら捨て身タックル急所かカビ一匹残して鈍いで余裕
黄金無道に至っては交代際に捨て身タックル当てるだけで倒せるという有様
352 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/15(月) 17:28:26 ID:???
一匹残し対策くらいしてるだろ常考…
(後略)
353 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/15(月) 17:48:47 ID:???
ガラガラの(中略)化が進みすぎてカビゴンやサンダーが強く見える
紙耐久で全抜きもろくにできないポケモンに存在価値はあるの?
359 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/16(火) 20:36:27 ID:???
今のガラって雪崩無いのか?
地震大文字めざぱ飛行剣の舞とかかな
360 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/16(火) 21:23:27 ID:???
地震文字ねむねごは見たことあるw
361 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/16(火) 22:00:52 ID:???
文字と寝言がないと毒守るエアに舐められるからな
雪崩なんか打っても全然減らないし、寝言がないと毒入って守るで粘られて終了
今のガラは地震文字ねむねごでエアライコウキラーをするニッチ産業
362 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/17(水) 00:12:28 ID:???
どう見てもサイドンのほうがマシです
363 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/17(水) 01:12:21 ID:???
文字じゃPP切れるんじゃないか?
まだ地震雪崩ねむねごのほうが毒守るエアに強い気がする
364 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/17(水) 01:18:02 ID:???
寝言ry
岩雪崩じゃ押せない
365 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/17(水) 01:47:33 ID:???
地震雪崩めざ飛放射でよくないか
無道交代読みに放射当て逃げで
366 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/17(水) 07:24:58 ID:???
それなら放射連打のほうがマシっす
つーか打ち逃げして安定して倒せるほどガラガラは何度も場に出ない
寝言ならエアームドくらい後出し余裕だけどガラガラの意味あるんかなあってとこか
372 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/18(木) 22:10:20 ID:???
ガラガラ 55 地震、岩雪崩、腹太鼓、めざパ飛 太い骨
カビゴン 50 圧し掛かり、大文字、鈍い、自爆 先制の爪
ナッシー 50 サイコキネシス、痺れ粉、身代わり、宿り木の種 食べ残し
サンダース 50 10万ボルト、高速移動、バトンタッチ、?? 麻痺治しの実
エアームド 50 ドリル嘴、毒毒、吹き飛ばし、眠る 薄荷の実
スターミー 50 波乗り、電磁波、自己再生、リフレクター 奇跡の実
パーティ晒してみる
382 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/20(土) 22:08:22 ID:???
ネール 電気対策と雷カビ対策、爆発で決定力
ガラガラ 寝言文字でカビパルサンダーキラーのエアライコウ対策
スターミー バンギとかファイヤーとかリキが心配なら、スピンならパル対策も
ホレ めざ虫でスピンスターミー対策、ついでに梨対策
ゲンガー 雷カビ対策、滅びの歌でライコウ間接
リキ カビ受けとサンダー受け撃破、カビ対策とバンギ対策
ブラ 寝言でカビとか色んなの対策、状態異常も対策
55地震カビかサンダー昆布かは知らんが有名なのはこの辺だな
383 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/20(土) 22:47:35 ID:???
あがってない中でもゴローニャ梨マインダースは普通に便利だし
フーディンピクシーライチュウウツボリザードンとかも考える価値はある
386 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/21(日) 02:07:52 ID:???
リザードンはともかくマルマインの強さが分からないとか終わってるな
パルエアに流されないで爆破できる上に☆サンゲソ誤摩化して電磁波音壁でサポまでこなすAランクポケモンなのに
388 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/21(日) 07:57:58 ID:???
カビの横に置くならマルマインレベルでもいい気がする。
低レベルポリゴン2よりマシだし
389 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/21(日) 08:49:07 ID:???
マルマインありじゃね?
電気技使ってサンダー受け出させて音爆発で間接的役割破壊
速攻パーティでありがちの壁張って爆発とは役割違うけど
390 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/21(日) 11:09:06 ID:???
リザといえば太鼓だがリザ入れてる時点で
太鼓ってバレバレだから太鼓の直後に吠えられたり
ライコウの10万☆の波乗りでも落ちる罠
399 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/23(火) 23:33:52 ID:/OZIQdvy
ガラガラは地震、雪崩れ、めざ飛、剣舞がベスト(後略)
400 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/24(水) 04:26:04 ID:???
(前略)
ガラは火吹いたほうが今はいいだろ
403 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/25(木) 19:08:08 ID:???
俺はガラガラっつー時点で突破力最優先でしか価値ないから
ねむねご火炎とかまるで使いたい気がしないんだけど、その辺どうなの?
ライコウとエアームド倒すだけなら安定する奴いくらでもいるんだけど
404 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/25(木) 21:47:15 ID:???
雷カビ
雷サイドン
鈍い吠えサイドン
音ネール
鈍い吠えネール
火炎ゴローニャ
寝言火炎ガラ
剣舞地震めざ飛文字ガラ
地震文字リキ
雷ムウマ
火炎ベトン
火炎マタドガス
めざ炎ナッシー
めざ炎ブラ
めざ炎エア
405 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/25(木) 23:13:19 ID:???
毒守るエアの使い方がいまいちわからないのは俺くらいなのか
407 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/26(金) 01:35:22 ID:???
火炎寝言以外突破力ないんだが
408 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/26(金) 02:11:19 ID:???
ライコウエアームドなんてカビでタイマンに持ち込めば終わりじゃん
もう一体が邪魔ならどこでもいいから適当に爆破すれば道が開ける
423 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/30(火) 17:38:42 ID:???
冷凍ビームガラってどうよ?
サンダーナッシーグライガーにも効くし
424 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/30(火) 18:05:02 ID:???
そう思うなら試してみればいいじゃない
でもサンダーには雪崩のほうがいいし梨には文字でいいし
両方対策したいならいいかもしれんが所詮4発でしょ?
吹雪なら3発にできるか
425 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/31(水) 00:21:08 ID:???
確かに読まなくてもいいのは利点だが凍える風でいいよ
426 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/31(水) 00:48:05 ID:???
凍らせてもエアームド倒せるか怪しいしパルシェンは凍らないし…
427 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/31(水) 01:52:37 ID:???
いくらガラでも一匹で全員対策はできんでしょ
なおさらパルきたらライコウとかに任せるしかなくね
428 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/31(水) 02:01:11 ID:???
対策は無理だが全潰しは普通にできた
今はそれより自分のパ内の特定の相手の比重を考えて使うのが主流だけど
429 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/31(水) 03:46:20 ID:???
地震 岩雪崩 凍える風 大文字でいいじゃん
430 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/31(水) 05:52:39 ID:???
>>428
過去形てことはガラガラ使う人は以前はもっといたってことか
>>429
ガラ使うときはその型が一番しっくりくるなぁ
舞入れてる人はどういった時に使うの?
452 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/03(土) 17:32:13 ID:???
最近城に行ってないんだがまだ守るムドーは健在してるの?
守るムドーの利点もあまりよくわからんのだが…w
453 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/03(土) 19:48:49 ID:???
ガラカビは放射か文字だいたい持ってるし
ライコウ様マンセーだからエア自体立場が苦しい
最近ログしか見てないけど
455 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/03(土) 22:27:09 ID:???
今はエア使わない方がいいよな
炎技電気技&眠る必須の物理とかエア以外の流し使えば驚くほどぬるい
ぬるポケライコウとかもエア使わなきゃ楽勝。(一度はカビガラポリに淘汰されたポケだし)
今守るエアの利点が分からない人は一生わからないままかもな
457 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/04(日) 21:38:16 ID:???
ベトンとドガスがカッコイイぜ
主力のヘド爆は優秀だし、大爆発始めサブも結構揃ってる
耐久面も結構優秀、毒にならないし
皆も毒タイプ使おうぜ!
460 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/04(日) 23:10:39 ID:???
べトンドガスに限らず毒・鋼タイプは優秀だよな
安心して眠る外せるのなんて毒と鋼ぐらい
カビガラサンダーとかのトップ層ですら眠る外したら毒エアに怯える毎日
461 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/05(月) 01:04:14 ID:???
フルアタニドキング様の出番ですね
467 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/05(月) 15:57:57 ID:???
前使ってたがベトンは53で使うのが一番いい。
大爆発でカビガラあたりが全レベル確1になったり低レベルガラの地震を耐えたり
前使う前に計算したら55の恩恵はそんなになかった
468 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/05(月) 16:02:28 ID:???
53だとエースとして役に立たないから54にしとけ
残飯回復増えるし
まあ50でも何でも構成次第で使えるからいいんだが
469 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/05(月) 17:09:05 ID:???
スターミーみたく52で強い奴はいいんだが53で強いのは使いにくいな。ポリみたいに
470 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/05(月) 18:51:48 ID:???
52スターミー?キラパ的なレベル編成に使いやすいも使いにくいも無いだろ
せめてゲンガーとかブラとか言えっての
471 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/05(月) 19:48:41 ID:???
スターミーはどう考えても51がラインだからw
ゲンガーは私的に53がライン
472 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/05(月) 21:20:00 ID:???
どうせ「ライコウやスターミーが51ばっかだから52スターミーが強い」とか言い出すんだろ?
それでほっとくとその内53が強いとか54が強いとか言い出すんだぜ
473 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/05(月) 21:21:18 ID:???
ゲンガー52スターミー51なのは常識
477 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/05(月) 22:50:53 ID:???
(前者)
>>473
53磁石マジオヌヌヌ
478 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/05(月) 23:49:53 ID:???
ゲンガーに麻痺直しって意外と使わない
ポリ減ったのがでかいのか?
479 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/06(火) 00:11:37 ID:???
ハメ殺しのゲンガーなら麻痺治しはほしくないか?
最近はわからんが電磁砲カビもいるし
480 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/06(火) 01:17:42 ID:???
どっちかというと奇跡
481 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/06(火) 01:30:54 ID:???
ゲンガーは毒喰らわないから奇跡持たせる必要そんなにない希ガス
眠るゲンガーとか奇跡余ってるとかなら持たせるが
482 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/06(火) 02:15:03 ID:???
毒鋼は麻痺治しでいいよ
奇跡は毒麻痺+αに対応するものだし
基本的にそうしてる
483 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/06(火) 10:16:30 ID:???
毒鋼に眠る持たせるなら基本奇跡だよな
毒で奇跡を浪費されないから薄荷に近い性能になる
薄荷は貴重だから他のポケモンに持たせたい
484 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/06(火) 14:15:50 ID:???
確かに薄荷>奇跡だな。安定してるし
意外とPT考えてると奇跡が余ることが多い
485 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/06(火) 14:34:58 ID:???
眠るケンタロスだと薄荷<奇跡かも
状態異常、特に麻痺喰らったら眠らないで即回復したい
攻め込むぞって時に眠る必要が出たらターンが勿体無い。(出すチャンス少ないし)
状態異常こないなら普通にダメージ回復したいから麻痺治しも微妙
こんなのは例外だけどな、普通は薄荷安定
486 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/06(火) 14:56:07 ID:???
53眠る奇跡ゲンガー強くてワロタww
499 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/08(木) 22:11:34 ID:???
ケンタロスAは普通レベルのガチパ
安定しないし何かのキラーにもならんから流行りにくいけどな
500 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/08(木) 22:36:17 ID:???
ケンタは受けができないってとこが苦しい
技構成も難しいしな
501 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/08(木) 23:31:30 ID:???
剣バトンのバトン先としては最強だけどそもそも剣バトンが微妙だしな
剣バトンするポケモンも剣ケンタロスもエアですぐ止まる
502 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/08(木) 23:59:55 ID:???
まあエアームド自体は意識して対策を用意してればカモ程度なんだがな
意識してないポケモン広範囲を対象にしてるのがうざい…
というよりは面白いかな?
こういうのがいないと間接うんたらとか考える余地がないね
503 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/10(土) 14:07:40 ID:???
最近はハピムドーとかどうなの?
時代遅れ?
504 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/10(土) 17:07:17 ID:???
昔ほど考え無しには使えないだろうな
505 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/10(土) 17:25:26 ID:???
守るムドはぬるくない物理を集中的に止められるのが強い
ムド対策の炎電気技&眠るで固めたぬるい物理はムド出すまでもなく止まるしな
506 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/10(土) 19:40:03 ID:???
ガラなんて守る残飯無くても普通に止まるだろ
エアの強さと毒守るの強さは別。たまたま相性良かっただけで
507 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/10(土) 21:14:00 ID:???
だから火力をぬるくしてまで炎電気持たせる必要がないからよ
役割方面を重視して、止められたときにリスクかけれるポケモンとあわせりゃそんでいいだろ
アホみたいに文字雷とメインウェポンしか持ってないポケモン使うからエアームドが強く感じるんだよ
508 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/10(土) 22:56:09 ID:???
エア潰せるポケモンが他ので止まるのばっかだからやばいのであって
例えばライコウと合わせたところでハピで止まるからハピ無道で乙
止められたときにリスクかけれるポケモンと合わせても結局止まるのがオチ
509 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/10(土) 23:22:24 ID:???
ハピ無道に対してライコウって選択がおかしくない?
相手の3匹のどんな組み合わせでも負担をかけれるようにパーティ組むのが普通だろ
じゃないと決定力出せないでしょ?
510 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/10(土) 23:28:56 ID:???
(前略)
環境の変化に対応できなくて毒エアマンセーの奴と
いくらなんでもその程度でそれはおかしいだろって奴
火炎ガラをぶつけるのはともかく
そのガラガラが簡単に受けられたら意味ないから
鈴サポ加えてフルアタやセミフル剣とかになるのが自然な発想だと思うんだけどね
512 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/10(土) 23:51:33 ID:???
そもそもエアって基本的に構築というよりも立ち回りで対策すべき相手だし
メタって意味で今重要なのは眠り粉ナッシーと薄荷カビ
526 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/11(日) 22:10:53 ID:???
毒エア弱いって言ってる人って2種類いるよな
毒エアの使い方知らないから毒エア弱いと思い込んでる人と、
使い方知った上で対策組める人
(中略)わざわざログと使い方説明するぐらいだから前者多い気がする
某茶で「使い方を知らない守るエアはカモ」みたいな名言もあったな
528 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/11(日) 22:32:37 ID:???
毒吐いてばかりで普通の使い捨てより若干長生き程度の毒守るエアはカス
529 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/11(日) 22:34:20 ID:???
毒守るエアを全然見ないのは俺だけ?
最近ハピをよくみかけるなあ
530 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/11(日) 23:52:22 ID:???
>>528と思ってた頃が俺にもありました
(中略)使われてから考えが変わった
531 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/11(日) 23:53:07 ID:???
たまに見るな>毒守るエア
実感としては、良くも悪くもエアームドって感じだなぁ
エアを入れるパで、エース又は他のポケが食べ残し要らないならっていうレベルだと思う
わざわざエアのために食べ残し余らせるのは何か違う気がする
532 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/11(日) 23:58:22 ID:???
あやみが、いばみが、やどみが
食べ残し必須な戦術は他にもあるからな
でもカビは食べ残し必須じゃないなどう見ても
535 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/12(月) 09:44:45 ID:???
猿みたく守れば扱えるだろ
要所要所で2連守りや吹き飛ばしで稼ぐ
543 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/12(月) 23:27:43 ID:???
前にも上がってたがベトンやゲンガーを53Aにするのってどのへんが強いのさ?
特にゲンガーがわからん
544 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/13(火) 00:23:03 ID:???
53ゲンガーは計算すればわかる
乱数が絡んでこない試合だと51スターミーに先制ぐらいしかないけど
545 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/13(火) 10:34:28 ID:???
金銀ゲンガーはライコウには役割を持たれてるので
素早さで抜いておく価値はそれなりにある
同様に仮想敵になるケンタロスと同速なので高レベル化は評価できる
52だと100族は抜くが数が多いだけで微妙、とはいえ51とはまるで違う
耐久は過信はしないで使う程度
ちゅうか、しばらく使ってりゃ差は分かるだろ
546 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/13(火) 17:22:37 ID:???
53ゲンガーはブラッキーに倒されないため
547 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/13(火) 19:23:07 ID:???
>>146
防御面では52と53はほとんど変わらん
50ブラの追い打ちならダメージ一緒でHPも3増えるだけ
548 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/13(火) 22:51:09 ID:???
52と53の違いは攻撃力に響く
ヘルガーカイリキーを電気技で落とすとき、ナッシーを特殊パンチで落とすときは大事
どれも厄介な奴ばっかだから重視したい
多数派の52ゲンガーに勝てるから、なんて言ったら叩かれそう
549 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/13(火) 23:06:45 ID:???
中レベルぐらいのゲンガーの眠るでブラッキー追い討ち耐える話もあったな
確か乱数絡んでて、乱数によっては受からなかったと思う。
乱数絡むギリギリゲーならHP3の違いも馬鹿にできない
601 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/17(土) 15:58:05 ID:???
いばみがは基礎力無いと仕込みが出来ないからパターン入る前に死ぬし
電磁波ガラもカビパルとカビエアの壁を超えなきゃならないんで初心者にはおすすめできない
新参でも勝てるって意味では今なら55寝言ピントサンダー+多属性自爆カビが一番お手軽
605 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/17(土) 16:26:56 ID:???
初心者で勝ちたいなら高速バトンダースと太鼓ガラのキルパがおぬぬぬ
コンボ封じがエアなら止まらないしコンボ封じエアばっかだし
剣ガラはブラやエアで止まっても太鼓ガラは止まりません
623 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/18(日) 13:22:37 ID:???
そんなことしなくてもエアは倒せるだろ
というか役割破壊であっさり落ちるエアが何故あんなに人気なのか分からん
甘えるブラキとかのがよっぽど信頼性あると思うんだが
668 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/23(金) 01:31:05 ID:???
(前略)
ウツボの仕事は、ブラッキーに誘われたカイリキーをくろまなバトンでつないで、
相手のクロスをアンコした後リキーを安全に潰すことだろ?
こういう一点メタみたいな奴は、単体ではなくパーティー全体で考えるべきだと思うが…
バトン読み文字でアウトとか、フーディンでも良いじゃんとかは言ってはいけない
752 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/31(土) 20:35:29 ID:???
いばみがねぇ、
サンダーとかフーディン以外に良いのいるかな?
自己暗示ペルシアンは面白いがもう一歩なんだよな
753 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/31(土) 21:22:11 ID:???
いばみがフーディンは読みがよっぽど神懸かってる奴が使わない限り勝率3割ぐらいだろうな
同時出し狙わないでも起点に出来る相手がゲンガーぐらいしかいない
754 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/31(土) 21:31:54 ID:???
一応爆P持てばハピに対抗できるから、相手のハピの回復読みとかで出られる。
あとは全てのいばみがに共通するけど眠るターンに出したりとかな。
ただサイコ爆Pだと無道とかカビとか辛いやつが多いんだよな
757 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/31(土) 22:17:00 ID:???
梨って普通持ち物何にするの?
奇跡がない場合
758 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/31(土) 22:38:04 ID:???
麻痺治しの実毒消しの実食べ残し曲がったスプーン
759 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/31(土) 22:47:22 ID:???
電磁砲カビとか☆電気対策で麻痺直し
50でも55カビの捨て身、55サンダーのめざパ、木炭ゲンガーのパンチを2発耐える黄金
粉爆破宿り木と相性が良くてリキとの同速対決でも有利になる爪
ゲンガー1発ガラ2発の確率に大きく影響するスプーン
エアがほぼめざパ2発になる磁石、木炭
爆破でいろいろ倒しやすくなるリボン
合成の回数の補強に不思議な木の実
こんなとこかね
760 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/01(日) 03:39:23 ID:???
>>752
いばみがってひとつの戦い方ではあるが運に左右されすぎだよな
そういうところが嫌い
運のない人は使われるとやたらウザいのにいざ使うとなると全然強く感じない
766 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/01(日) 14:38:40 ID:???
使ってみると分かるけど運ゲって程じゃないぜ、いばみがは
確かに他の戦法より運要素高いけど、運任せにすると勝率終わるから、実はかなり基礎力必要
(後略)
773 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/01(日) 17:07:38 ID:???
いばみがゲンガーは計画師様が使ってたね
794 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/04(水) 11:26:50 ID:???
原画でブラキ対策って、爆P3連ヒット+3連混乱自滅
とかいう鷲巣なみの剛運じゃないと無理じゃね?どうやるの?
むしろ追い打ちで狩られかねない
それとブラキ対策にエアを使うと、確かにくろまなバトンはされないけど、
代わりに物理流しをされるからあんまし対策になってない気が
795 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/04(水) 12:58:01 ID:???
太鼓ガラはエアブラキキラー
796 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/04(水) 13:07:56 ID:???
>>794
ブラキ対策のゲンガーってのは、ブラキに出して倒すとかではなく、
ブラキを釣って眼差し滅びとか道連れとかで持って行くってことじゃないの?
別に後出しでもいいけどね、電磁砲とか撃って来るわけでも無ければ。
797 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/04(水) 13:23:14 ID:???
道連れ滅びはブラキ側有利だぜ(ちょとだけ)
くろまなバトンでブラキ側が原画と共倒れにするポケを選べる
ブラキを捨てるならバトンしないでくろまなだけ
798 : ◆lDAliceSnk :2009/02/04(水) 19:21:47 ID:???
>>795
太鼓ガラは毒甘えるブラキで封殺されるところを逆に起点にするとか、53以上で受けに来たエアごと抜くとか。
基本的に受けに走ってぬるぬるしたパーティに対する抜き筋ですよ。
>>797
滅びはブラキ側有利ってのはあながち言い切れないです。
バトンブラキっていうのはバトン先が多いほど恩恵を受けるので単純に枚数減らされるのは厳しいです。
狩りに関しても同じことがいえます。ブラキ自体が決定力を持っていないですからね。
(後略)
799 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/04(水) 22:22:18 ID:???
滅びゲンガーでブラキ対策って微妙じゃね?
ゲンガー側は相打ちにするポケモン選べない
それにゲンガーは役割重複しやすいから、間接的役割破壊にも気をつけないといけない
(ゲンガーがブラキと相打ち狙いだとゲンガーにカビ受け任せられないとか)
ないよりはマシレベルのブラキ釘付け、ぐらいに思った方がいいかもな
800 : ◆lDAliceSnk :2009/02/04(水) 22:36:03 ID:???
>>799
意見ありがとうございます。
相打ちにするキャラを選べないっていうのは状況によります。
たとえば、滅びくろまなの時点で特殊技カビゴンが出てくる状況は防げます。出したら無駄死にですから。
残りの枠で同じことができます。たとえば炎のパンチならエアが出てくる状況が防げます。出したらこれも無駄死に。
ですから技と相手のパーティ次第で有効な対策ともなりえます。
難点はと言うと、相手の3枚を読みきらないといけない点ですね。
それを踏まえてもブラキ対策にゲンガー、というのは選択肢足りえると思います。
間接は、ゲンガーをブラキに当てるわけですから、お互い2枠余りますので十分マンツーで当てられます。
801 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/04(水) 22:46:15 ID:???
3匹選択で完璧に読み切れればゲンガーでブラキ対策はできそうだな
ブラキフーとかはそもそも相打ちできないから絶対無理だが、別に対策用意すればいいし
ブラキフーなんて穴ぼっこぼこ開きそうだしな
802 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/04(水) 22:58:28 ID:???
(前略)
>ゲンガーは役割重複しやすい
逆だろフツー
そういう構築にはしたくないポケモンの筆頭
むしろ相手に重複させてうんたらかんたら
803 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/04(水) 23:13:52 ID:???
「滅び道連れの相打ち狙いで何でもごまかす」なんて考え方なら重複しまくるに決まってんだろ常考…
当然だがそうならんように構築するのが大事
カビごまかしさせる時はカビ専、ブラキごまかしさせる時はブラキ専で徹底するのがいい
804 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/04(水) 23:21:25 ID:???
思ったが、ブラッキー対策させる時のゲンガーって火カビ対策できないんだよな、使いにくい。
火カビ如き交代読みガラガラとかでも流せないことはないが、安定しない
サイドンを併用するならめっさ強そう。
812 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/05(木) 21:45:13 ID:???
ピントサンダーが強い今ライコウの存在は結構重要
815 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/06(金) 01:31:00 ID:???
ピントサンダー対策ぐらい55のカビでどうにかならないか?
地震カビに引っ付いてる電磁波サンダーはカビで受けたくないが
816 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/06(金) 11:38:26 ID:???
55カビならたしかに可能だが、いばみがサンダーを相手する時が怪しい
そして何よりカビエースじゃないパーティーではその方法が使えない
サンダーを安定して対策したいなら、冷凍ハピナスおすすめ
のろいドリ口とかじゃなければ、いばみがでもピントでも磁石でも受けきれる
特殊エースは基本カビを潰せる火力持たせてるから、ハピならそういう相手にも流用出来る
817 : ◆lDAliceSnk :2009/02/06(金) 15:33:03 ID:???
>>803
重複多いのもいいかもしれません。
むしろ、最近の傾向としてはそちらの方にあると思います。(僕は重複信者
(カビガラポリ→カビブラ→守るエアやいばみが)
いずれも居座って、状態異常を撒くなりする戦法ですね。
交換というのは、相手に1ターン与える代わりに優位に立つためのものです。
だからその優位を打ち消せるなら、相手に交換を誘発させるのは有効な手段です。
カビガラポリは、ポリの弱点の少なさを利用した方法でさらにリフと状態異常を撒くこと利用して交換の優位性を打ち消しています。
カビブラは黒い眼差しバトンタッチの圧力を使用して、交換を誘発し、バトンタッチを合わせることで優位に立てるキャラを出しやすくできます。
守るは相手の攻撃を完全無効化するので、交換後の守るをした1ターン相手の優位性は完全に消えますね。毒を併用しますから、逆にその1ターンは優位に立っているともいえます。
いばみがは……長文疲れました。です。
818 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/06(金) 19:24:47 ID:???
>>817
重複と何がどう関係してるのかわからんのだが
「流し役割を遂行して、交換したポケモン相手にも圧力をかける」意味で「重複」を使ってるなら話噛み合ってない可能性あるぞ
803は「2匹以上の相手をまとめて1匹のポケモンで流す」って意味で「重複」って言葉使ってそうだしな
というか799で間接的役割破壊の話が出てるからその可能性が高い
マジレススマソ
825 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/07(土) 20:23:24 ID:???
カビガラ自体は古典的な戦術だから、対策もいっぱい出されてるな
パルでもいいし、カビブラウツボでも楽勝、ダブルゴーストでガラ道連れ後にカビ受けてもいい
とりあえずカビとガラを1匹でまとめて受けようとすると終わる。ガラに無抵抗のカビ受け使うのも死亡フラグ
859 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/09(月) 20:24:01 ID:???
カビ必須は当然として、55以外のレベルでカビ使った途端問題山積だよな
(後略)
860 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/09(月) 22:10:57 ID:Lm96OYim
やっぱり地震カビが一番いいなあ
エアが面倒だが、倒される事はまずないし
861 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/09(月) 23:21:55 ID:???
55カビに50リキは勝つことって多くないんだよな
ピント持たしてもクロスは外すことがあるし
そもそも相手のリキ受けor潰しを倒せなかったら意味がない
862 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/09(月) 23:30:49 ID:???
カイリキーは止めにくいけど
割に合ってないポケモンではあるね
金銀でもすぐ死んじゃうからねー
863 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/09(月) 23:37:27 ID:???
50リキで55カビに勝ちたいなら黄金>ピント
884 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/12(木) 09:40:24 ID:???
パル対策なら
爆破よんでノーマル耐性持ちに交代、交代読みで電気ポケを出す、電気技で釘付け、身代わり・甘える持ち・スピン☆・ガラガラを使用
辺りかね。結構読みが重要だな
パルに受け役割(ガラガラとか)を持たせた上で、こっちのパル対策を爆破させるように誘導
が一番汎用的かな。スピン☆はピンポ過ぎて何だかねぇ
885 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/12(木) 10:07:57 ID:???
レアコは身代わりするまでもなくパル流しとして優秀だろ
レベル高ければパルを先手の電気技で一撃、爆発も半減
電気技持ったゲンガーも似たような意味でいい
撒きびしないパルはたまにいるが爆発ないパルは滅多にいないから、まず爆発対策だな
リフ貼ってもうざがられるかも
886 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/12(木) 10:29:03 ID:???
え、菱ないパルっているんだ
まぁでも優秀っちゃ優秀だよな
相手がパル持ちだと確実に最初にパル出してくるからこっちも最初に電気出しやすいがな
毒ライコウとか
891 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/12(木) 15:05:28 ID:???
スピン☆でもパル爆発間接乙されたりめざ虫フォレ無理なのが・・・
仮にスピンするとしても☆以外でやった方がよくね?
間接されにくくてめざ虫フォレも対応するのなら何匹かいるぞ
900 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/13(金) 11:29:04 ID:???
リキ対策のウツボにはどんな持ち物がいいかな?
クロスをアンコするから粉がいい?
粉はバトンしてくるブラキの方がいいかな…
901 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/13(金) 12:50:28 ID:???
(前略)
ウツボの持ち物は
バトン読み文字、めざ飛を2発耐えやすくなる黄金
麻痺るとリキ対策不可能になるので麻痺治し
ガラガラをめざ草確定2発にするように奇跡の種
後はピントとかかな
発動率の低い粉はどっちにもいらない、というかブラキには奇跡(余らなければ不思議な木の実)を持たせてやれ
979 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/17(火) 20:32:10 ID:???
カビブラのカビのサブウェポンは炎技のほうがよくない?
ハッサムとかどうすんの
980 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/17(火) 20:51:42 ID:???
地震カビはエア大変すぎてガラと組ませにくくなるからきつくないか?
パルサンダーとは組ませやすいが、吠えない昆布はスピンや撒きびしで止まるし読みゲー大変すぎ
981 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/17(火) 22:26:28 ID:???
鈍いと眠るがなければ全然きつくない
エア込みのパに対して、菱バトン爆破道連れガラネール梨で間接1匹残しとざっとこれだけの崩しがあって
しかもこれらの戦術は同時に他の対策も兼ねられるものが多いんで、読みゲーになっても不利はつかん
鈍い眠るを仮想敵にしたとしても電磁カビよりかは遥かに構築しやすいもんだと思ってたが
982 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/17(火) 23:13:32 ID:???
地震カビでも文字ガラとは組ませやすいけどな
ぬるすぎて使えないけど
983 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/18(水) 15:37:00 ID:???
エースカビは地震のほうがいい
地震じゃないとバンギがきつい
984 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/18(水) 17:30:03 ID:???
>>983
音バンギなら麻痺入れて鈍えば普通にカビゴンでも勝てる
鈍いバンギなら知らん
986 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/18(水) 19:23:25 ID:WYTVcTGP
>>979
火炎だとネールハッサムに強くなるけど、途端にポリ2がキツいっす
987 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/18(水) 22:16:38 ID:???
捨て身食べ残しカビ使えば急所待ちでポリ2あぼーん
ミルとブラキはきついけどな
988 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/19(木) 00:02:10 ID:???
というか特殊カビはバンギよりもゲンガーが厳しい
989 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/19(木) 01:47:41 ID:???
ゲンガーは追い討ちあれば楽勝
エアゲンガーとかいうカビ対策完璧コンビを崩すならむしろ特殊カビのが楽
(エアは追い討ちできないから地震カビだときつい)
追い討ちなければそれこそ天敵だけどな
990 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/19(木) 02:00:52 ID:???
使われて気付いたがツボツボがほぼ全ての型のカビを受けれそうだ
毒アンコ砂嵐ツボツボがまじで鬼です
991 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/19(木) 02:16:43 ID:???
何を今更、っつうのと
壷は相手の決定力に無制限で役割を与えるんで
「残りの2匹で決定力が保障されてて崩される前に崩せる」
という場合にしか使えん
毒や砂打ち逃げで与える部分は微小なんで
技スペやら味方ダメージのデメリットと上手く噛み合わせた上でね
今のメタの状況をわんおー氏とか伝いとかで最近結構聞いてるんですが
・薄荷カビ
・毒守る残飯エア
・火炎ベトン
・・・・などなど、第3世代から方向性が変わったと感じています。
毒守るエア+薄荷カビのこの流れがこのまま続くようでしたら第4世代と定義しようと思ってるのですが、城スレの皆さんの意見を聞いてみたいです。
今は第3世代のあくまで延長なのか。それとも毒守るエアによって流れが変わった別の世代なのか。
(後略)
28 :名無しさん、君に決めた!:2008/10/28(火) 21:06:39 ID:???
守るエアのせいでゴリ押しゲーとぬる受けゲーの差がなくなってきたよな
受けマンセーの第2世代とも違うしとりあえず潰しとけの第3世代とも違う
29 :名無しさん、君に決めた!:2008/10/28(火) 21:56:55 ID:???
使えば分かるが守るエアの方がむしろごり押しゲー
30 :名無しさん、君に決めた!:2008/10/28(火) 22:06:26 ID:???
守るエアと組ませるカビは薄荷眠るとピント寝言どっちがいいの?
31 :名無しさん、君に決めた!:2008/10/28(火) 22:21:42 ID:???
寝言カビエアは残りの取り巻きのサポート的な意味合いが強い
薄荷カビはエアいなくても充分使えるエースキャラ
と個人的には解釈してる
34 :名無しさん、君に決めた!:2008/10/28(火) 22:56:00 ID:???
麻痺うぜーならケンタロスみたいに奇跡でよくね?
奇跡カビならカビにも強くて麻痺にも強くて一石二鳥
35 :名無しさん、君に決めた!:2008/10/29(水) 00:52:11 ID:???
ケンタロスの奇跡はサンダースターミー抜ける素早さがあればこそのもの。
タフだけど遅いカビには体力と麻痺を同時に回復できる薄荷の方が向いてる。
奇跡よりも無傷で対戦相手のカビと向かい合う状態を作りやすいし。
でも、いくら薄荷カビが奇跡や残飯より麻痺に強いといっても、
何度も麻痺撒きを受ける必要があるならやっぱり寝言が欲しい。
寝言無しだとなかなか攻めに移り辛いよ。
44 :名無しさん、君に決めた!:2008/10/30(木) 01:57:41 ID:???
第三と第四ってどう違うの?
45 :名無しさん、君に決めた!:2008/10/30(木) 02:16:24 ID:???
電磁砲カビが流行りだした頃からついていけなくなった
電磁波飛ばしサンダー使って勝ちまくってた時代がもう懐かしい
81 :名無しさん、君に決めた!:2008/11/04(火) 20:25:13 ID:???
最近55カビより中〜高レベ雪崩リキ入りカビパの方がサンダーエースに強い気がしてきた
126 :名無しさん、君に決めた!:2008/11/14(金) 00:24:28 ID:???
(前略)
わんおー氏とかが守るエア強いって言っただけで(中略)パに入れる奴が多く居るのが今の城
341 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/12(金) 03:10:40 ID:???
最近は残飯梨が多い気がする
342 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/12(金) 15:28:35 ID:???
残飯カビの時代ではないな
回復なし残飯や残飯+再生回復は増えた
どんなに火力があっても寝れば決定力をフリーにしてしまい
自身の受け能力が上がっても負担が掛かるのは味方だから意味ないわな
眠り受けには寝言を持たない限り解決できないし、寝言は他の性能が落ちる
パーティ全体が機能して展開できる時間は
残飯カビ+薄荷ポケモンより薄荷カビ+残飯ポケモンのほうが長いってこった
梨自体との関係までは言及できんが環境的には自然なことに思える
348 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/15(月) 02:50:00 ID:???
残飯薄荷以前にカビそのものが常に中心に居られるほどのキャラじゃなくなってる
これからはヘラ☆ブラキとかカビ出さない組み合わせが普通に戦えるような方向で進むんじゃない?
349 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/15(月) 11:16:32 ID:???
物理ぬるポケ化が激しい今の世代だとカビは別の意味で重要だと思うけどな
寝言と火炎必須のガラとか完全に舐められてるし、ヘラはサブウエポンが微妙
カビならオーソドックスな捨て身鈍い地震でほとんど倒せる。エアすらいける
特殊受けに期待するならカビやめてハピで止まりますをすればいいと思うんだ
351 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/15(月) 17:01:40 ID:???
今飛んでる無道なら捨て身タックル急所かカビ一匹残して鈍いで余裕
黄金無道に至っては交代際に捨て身タックル当てるだけで倒せるという有様
352 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/15(月) 17:28:26 ID:???
一匹残し対策くらいしてるだろ常考…
(後略)
353 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/15(月) 17:48:47 ID:???
ガラガラの(中略)化が進みすぎてカビゴンやサンダーが強く見える
紙耐久で全抜きもろくにできないポケモンに存在価値はあるの?
359 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/16(火) 20:36:27 ID:???
今のガラって雪崩無いのか?
地震大文字めざぱ飛行剣の舞とかかな
360 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/16(火) 21:23:27 ID:???
地震文字ねむねごは見たことあるw
361 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/16(火) 22:00:52 ID:???
文字と寝言がないと毒守るエアに舐められるからな
雪崩なんか打っても全然減らないし、寝言がないと毒入って守るで粘られて終了
今のガラは地震文字ねむねごでエアライコウキラーをするニッチ産業
362 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/17(水) 00:12:28 ID:???
どう見てもサイドンのほうがマシです
363 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/17(水) 01:12:21 ID:???
文字じゃPP切れるんじゃないか?
まだ地震雪崩ねむねごのほうが毒守るエアに強い気がする
364 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/17(水) 01:18:02 ID:???
寝言ry
岩雪崩じゃ押せない
365 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/17(水) 01:47:33 ID:???
地震雪崩めざ飛放射でよくないか
無道交代読みに放射当て逃げで
366 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/17(水) 07:24:58 ID:???
それなら放射連打のほうがマシっす
つーか打ち逃げして安定して倒せるほどガラガラは何度も場に出ない
寝言ならエアームドくらい後出し余裕だけどガラガラの意味あるんかなあってとこか
372 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/18(木) 22:10:20 ID:???
ガラガラ 55 地震、岩雪崩、腹太鼓、めざパ飛 太い骨
カビゴン 50 圧し掛かり、大文字、鈍い、自爆 先制の爪
ナッシー 50 サイコキネシス、痺れ粉、身代わり、宿り木の種 食べ残し
サンダース 50 10万ボルト、高速移動、バトンタッチ、?? 麻痺治しの実
エアームド 50 ドリル嘴、毒毒、吹き飛ばし、眠る 薄荷の実
スターミー 50 波乗り、電磁波、自己再生、リフレクター 奇跡の実
パーティ晒してみる
382 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/20(土) 22:08:22 ID:???
ネール 電気対策と雷カビ対策、爆発で決定力
ガラガラ 寝言文字でカビパルサンダーキラーのエアライコウ対策
スターミー バンギとかファイヤーとかリキが心配なら、スピンならパル対策も
ホレ めざ虫でスピンスターミー対策、ついでに梨対策
ゲンガー 雷カビ対策、滅びの歌でライコウ間接
リキ カビ受けとサンダー受け撃破、カビ対策とバンギ対策
ブラ 寝言でカビとか色んなの対策、状態異常も対策
55地震カビかサンダー昆布かは知らんが有名なのはこの辺だな
383 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/20(土) 22:47:35 ID:???
あがってない中でもゴローニャ梨マインダースは普通に便利だし
フーディンピクシーライチュウウツボリザードンとかも考える価値はある
386 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/21(日) 02:07:52 ID:???
リザードンはともかくマルマインの強さが分からないとか終わってるな
パルエアに流されないで爆破できる上に☆サンゲソ誤摩化して電磁波音壁でサポまでこなすAランクポケモンなのに
388 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/21(日) 07:57:58 ID:???
カビの横に置くならマルマインレベルでもいい気がする。
低レベルポリゴン2よりマシだし
389 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/21(日) 08:49:07 ID:???
マルマインありじゃね?
電気技使ってサンダー受け出させて音爆発で間接的役割破壊
速攻パーティでありがちの壁張って爆発とは役割違うけど
390 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/21(日) 11:09:06 ID:???
リザといえば太鼓だがリザ入れてる時点で
太鼓ってバレバレだから太鼓の直後に吠えられたり
ライコウの10万☆の波乗りでも落ちる罠
399 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/23(火) 23:33:52 ID:/OZIQdvy
ガラガラは地震、雪崩れ、めざ飛、剣舞がベスト(後略)
400 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/24(水) 04:26:04 ID:???
(前略)
ガラは火吹いたほうが今はいいだろ
403 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/25(木) 19:08:08 ID:???
俺はガラガラっつー時点で突破力最優先でしか価値ないから
ねむねご火炎とかまるで使いたい気がしないんだけど、その辺どうなの?
ライコウとエアームド倒すだけなら安定する奴いくらでもいるんだけど
404 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/25(木) 21:47:15 ID:???
雷カビ
雷サイドン
鈍い吠えサイドン
音ネール
鈍い吠えネール
火炎ゴローニャ
寝言火炎ガラ
剣舞地震めざ飛文字ガラ
地震文字リキ
雷ムウマ
火炎ベトン
火炎マタドガス
めざ炎ナッシー
めざ炎ブラ
めざ炎エア
405 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/25(木) 23:13:19 ID:???
毒守るエアの使い方がいまいちわからないのは俺くらいなのか
407 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/26(金) 01:35:22 ID:???
火炎寝言以外突破力ないんだが
408 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/26(金) 02:11:19 ID:???
ライコウエアームドなんてカビでタイマンに持ち込めば終わりじゃん
もう一体が邪魔ならどこでもいいから適当に爆破すれば道が開ける
423 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/30(火) 17:38:42 ID:???
冷凍ビームガラってどうよ?
サンダーナッシーグライガーにも効くし
424 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/30(火) 18:05:02 ID:???
そう思うなら試してみればいいじゃない
でもサンダーには雪崩のほうがいいし梨には文字でいいし
両方対策したいならいいかもしれんが所詮4発でしょ?
吹雪なら3発にできるか
425 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/31(水) 00:21:08 ID:???
確かに読まなくてもいいのは利点だが凍える風でいいよ
426 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/31(水) 00:48:05 ID:???
凍らせてもエアームド倒せるか怪しいしパルシェンは凍らないし…
427 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/31(水) 01:52:37 ID:???
いくらガラでも一匹で全員対策はできんでしょ
なおさらパルきたらライコウとかに任せるしかなくね
428 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/31(水) 02:01:11 ID:???
対策は無理だが全潰しは普通にできた
今はそれより自分のパ内の特定の相手の比重を考えて使うのが主流だけど
429 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/31(水) 03:46:20 ID:???
地震 岩雪崩 凍える風 大文字でいいじゃん
430 :名無しさん、君に決めた!:2008/12/31(水) 05:52:39 ID:???
>>428
過去形てことはガラガラ使う人は以前はもっといたってことか
>>429
ガラ使うときはその型が一番しっくりくるなぁ
舞入れてる人はどういった時に使うの?
452 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/03(土) 17:32:13 ID:???
最近城に行ってないんだがまだ守るムドーは健在してるの?
守るムドーの利点もあまりよくわからんのだが…w
453 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/03(土) 19:48:49 ID:???
ガラカビは放射か文字だいたい持ってるし
ライコウ様マンセーだからエア自体立場が苦しい
最近ログしか見てないけど
455 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/03(土) 22:27:09 ID:???
今はエア使わない方がいいよな
炎技電気技&眠る必須の物理とかエア以外の流し使えば驚くほどぬるい
ぬるポケライコウとかもエア使わなきゃ楽勝。(一度はカビガラポリに淘汰されたポケだし)
今守るエアの利点が分からない人は一生わからないままかもな
457 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/04(日) 21:38:16 ID:???
ベトンとドガスがカッコイイぜ
主力のヘド爆は優秀だし、大爆発始めサブも結構揃ってる
耐久面も結構優秀、毒にならないし
皆も毒タイプ使おうぜ!
460 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/04(日) 23:10:39 ID:???
べトンドガスに限らず毒・鋼タイプは優秀だよな
安心して眠る外せるのなんて毒と鋼ぐらい
カビガラサンダーとかのトップ層ですら眠る外したら毒エアに怯える毎日
461 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/05(月) 01:04:14 ID:???
フルアタニドキング様の出番ですね
467 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/05(月) 15:57:57 ID:???
前使ってたがベトンは53で使うのが一番いい。
大爆発でカビガラあたりが全レベル確1になったり低レベルガラの地震を耐えたり
前使う前に計算したら55の恩恵はそんなになかった
468 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/05(月) 16:02:28 ID:???
53だとエースとして役に立たないから54にしとけ
残飯回復増えるし
まあ50でも何でも構成次第で使えるからいいんだが
469 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/05(月) 17:09:05 ID:???
スターミーみたく52で強い奴はいいんだが53で強いのは使いにくいな。ポリみたいに
470 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/05(月) 18:51:48 ID:???
52スターミー?キラパ的なレベル編成に使いやすいも使いにくいも無いだろ
せめてゲンガーとかブラとか言えっての
471 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/05(月) 19:48:41 ID:???
スターミーはどう考えても51がラインだからw
ゲンガーは私的に53がライン
472 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/05(月) 21:20:00 ID:???
どうせ「ライコウやスターミーが51ばっかだから52スターミーが強い」とか言い出すんだろ?
それでほっとくとその内53が強いとか54が強いとか言い出すんだぜ
473 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/05(月) 21:21:18 ID:???
ゲンガー52スターミー51なのは常識
477 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/05(月) 22:50:53 ID:???
(前者)
>>473
53磁石マジオヌヌヌ
478 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/05(月) 23:49:53 ID:???
ゲンガーに麻痺直しって意外と使わない
ポリ減ったのがでかいのか?
479 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/06(火) 00:11:37 ID:???
ハメ殺しのゲンガーなら麻痺治しはほしくないか?
最近はわからんが電磁砲カビもいるし
480 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/06(火) 01:17:42 ID:???
どっちかというと奇跡
481 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/06(火) 01:30:54 ID:???
ゲンガーは毒喰らわないから奇跡持たせる必要そんなにない希ガス
眠るゲンガーとか奇跡余ってるとかなら持たせるが
482 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/06(火) 02:15:03 ID:???
毒鋼は麻痺治しでいいよ
奇跡は毒麻痺+αに対応するものだし
基本的にそうしてる
483 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/06(火) 10:16:30 ID:???
毒鋼に眠る持たせるなら基本奇跡だよな
毒で奇跡を浪費されないから薄荷に近い性能になる
薄荷は貴重だから他のポケモンに持たせたい
484 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/06(火) 14:15:50 ID:???
確かに薄荷>奇跡だな。安定してるし
意外とPT考えてると奇跡が余ることが多い
485 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/06(火) 14:34:58 ID:???
眠るケンタロスだと薄荷<奇跡かも
状態異常、特に麻痺喰らったら眠らないで即回復したい
攻め込むぞって時に眠る必要が出たらターンが勿体無い。(出すチャンス少ないし)
状態異常こないなら普通にダメージ回復したいから麻痺治しも微妙
こんなのは例外だけどな、普通は薄荷安定
486 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/06(火) 14:56:07 ID:???
53眠る奇跡ゲンガー強くてワロタww
499 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/08(木) 22:11:34 ID:???
ケンタロスAは普通レベルのガチパ
安定しないし何かのキラーにもならんから流行りにくいけどな
500 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/08(木) 22:36:17 ID:???
ケンタは受けができないってとこが苦しい
技構成も難しいしな
501 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/08(木) 23:31:30 ID:???
剣バトンのバトン先としては最強だけどそもそも剣バトンが微妙だしな
剣バトンするポケモンも剣ケンタロスもエアですぐ止まる
502 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/08(木) 23:59:55 ID:???
まあエアームド自体は意識して対策を用意してればカモ程度なんだがな
意識してないポケモン広範囲を対象にしてるのがうざい…
というよりは面白いかな?
こういうのがいないと間接うんたらとか考える余地がないね
503 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/10(土) 14:07:40 ID:???
最近はハピムドーとかどうなの?
時代遅れ?
504 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/10(土) 17:07:17 ID:???
昔ほど考え無しには使えないだろうな
505 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/10(土) 17:25:26 ID:???
守るムドはぬるくない物理を集中的に止められるのが強い
ムド対策の炎電気技&眠るで固めたぬるい物理はムド出すまでもなく止まるしな
506 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/10(土) 19:40:03 ID:???
ガラなんて守る残飯無くても普通に止まるだろ
エアの強さと毒守るの強さは別。たまたま相性良かっただけで
507 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/10(土) 21:14:00 ID:???
だから火力をぬるくしてまで炎電気持たせる必要がないからよ
役割方面を重視して、止められたときにリスクかけれるポケモンとあわせりゃそんでいいだろ
アホみたいに文字雷とメインウェポンしか持ってないポケモン使うからエアームドが強く感じるんだよ
508 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/10(土) 22:56:09 ID:???
エア潰せるポケモンが他ので止まるのばっかだからやばいのであって
例えばライコウと合わせたところでハピで止まるからハピ無道で乙
止められたときにリスクかけれるポケモンと合わせても結局止まるのがオチ
509 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/10(土) 23:22:24 ID:???
ハピ無道に対してライコウって選択がおかしくない?
相手の3匹のどんな組み合わせでも負担をかけれるようにパーティ組むのが普通だろ
じゃないと決定力出せないでしょ?
510 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/10(土) 23:28:56 ID:???
(前略)
環境の変化に対応できなくて毒エアマンセーの奴と
いくらなんでもその程度でそれはおかしいだろって奴
火炎ガラをぶつけるのはともかく
そのガラガラが簡単に受けられたら意味ないから
鈴サポ加えてフルアタやセミフル剣とかになるのが自然な発想だと思うんだけどね
512 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/10(土) 23:51:33 ID:???
そもそもエアって基本的に構築というよりも立ち回りで対策すべき相手だし
メタって意味で今重要なのは眠り粉ナッシーと薄荷カビ
526 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/11(日) 22:10:53 ID:???
毒エア弱いって言ってる人って2種類いるよな
毒エアの使い方知らないから毒エア弱いと思い込んでる人と、
使い方知った上で対策組める人
(中略)わざわざログと使い方説明するぐらいだから前者多い気がする
某茶で「使い方を知らない守るエアはカモ」みたいな名言もあったな
528 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/11(日) 22:32:37 ID:???
毒吐いてばかりで普通の使い捨てより若干長生き程度の毒守るエアはカス
529 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/11(日) 22:34:20 ID:???
毒守るエアを全然見ないのは俺だけ?
最近ハピをよくみかけるなあ
530 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/11(日) 23:52:22 ID:???
>>528と思ってた頃が俺にもありました
(中略)使われてから考えが変わった
531 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/11(日) 23:53:07 ID:???
たまに見るな>毒守るエア
実感としては、良くも悪くもエアームドって感じだなぁ
エアを入れるパで、エース又は他のポケが食べ残し要らないならっていうレベルだと思う
わざわざエアのために食べ残し余らせるのは何か違う気がする
532 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/11(日) 23:58:22 ID:???
あやみが、いばみが、やどみが
食べ残し必須な戦術は他にもあるからな
でもカビは食べ残し必須じゃないなどう見ても
535 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/12(月) 09:44:45 ID:???
猿みたく守れば扱えるだろ
要所要所で2連守りや吹き飛ばしで稼ぐ
543 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/12(月) 23:27:43 ID:???
前にも上がってたがベトンやゲンガーを53Aにするのってどのへんが強いのさ?
特にゲンガーがわからん
544 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/13(火) 00:23:03 ID:???
53ゲンガーは計算すればわかる
乱数が絡んでこない試合だと51スターミーに先制ぐらいしかないけど
545 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/13(火) 10:34:28 ID:???
金銀ゲンガーはライコウには役割を持たれてるので
素早さで抜いておく価値はそれなりにある
同様に仮想敵になるケンタロスと同速なので高レベル化は評価できる
52だと100族は抜くが数が多いだけで微妙、とはいえ51とはまるで違う
耐久は過信はしないで使う程度
ちゅうか、しばらく使ってりゃ差は分かるだろ
546 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/13(火) 17:22:37 ID:???
53ゲンガーはブラッキーに倒されないため
547 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/13(火) 19:23:07 ID:???
>>146
防御面では52と53はほとんど変わらん
50ブラの追い打ちならダメージ一緒でHPも3増えるだけ
548 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/13(火) 22:51:09 ID:???
52と53の違いは攻撃力に響く
ヘルガーカイリキーを電気技で落とすとき、ナッシーを特殊パンチで落とすときは大事
どれも厄介な奴ばっかだから重視したい
多数派の52ゲンガーに勝てるから、なんて言ったら叩かれそう
549 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/13(火) 23:06:45 ID:???
中レベルぐらいのゲンガーの眠るでブラッキー追い討ち耐える話もあったな
確か乱数絡んでて、乱数によっては受からなかったと思う。
乱数絡むギリギリゲーならHP3の違いも馬鹿にできない
601 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/17(土) 15:58:05 ID:???
いばみがは基礎力無いと仕込みが出来ないからパターン入る前に死ぬし
電磁波ガラもカビパルとカビエアの壁を超えなきゃならないんで初心者にはおすすめできない
新参でも勝てるって意味では今なら55寝言ピントサンダー+多属性自爆カビが一番お手軽
605 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/17(土) 16:26:56 ID:???
初心者で勝ちたいなら高速バトンダースと太鼓ガラのキルパがおぬぬぬ
コンボ封じがエアなら止まらないしコンボ封じエアばっかだし
剣ガラはブラやエアで止まっても太鼓ガラは止まりません
623 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/18(日) 13:22:37 ID:???
そんなことしなくてもエアは倒せるだろ
というか役割破壊であっさり落ちるエアが何故あんなに人気なのか分からん
甘えるブラキとかのがよっぽど信頼性あると思うんだが
668 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/23(金) 01:31:05 ID:???
(前略)
ウツボの仕事は、ブラッキーに誘われたカイリキーをくろまなバトンでつないで、
相手のクロスをアンコした後リキーを安全に潰すことだろ?
こういう一点メタみたいな奴は、単体ではなくパーティー全体で考えるべきだと思うが…
バトン読み文字でアウトとか、フーディンでも良いじゃんとかは言ってはいけない
752 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/31(土) 20:35:29 ID:???
いばみがねぇ、
サンダーとかフーディン以外に良いのいるかな?
自己暗示ペルシアンは面白いがもう一歩なんだよな
753 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/31(土) 21:22:11 ID:???
いばみがフーディンは読みがよっぽど神懸かってる奴が使わない限り勝率3割ぐらいだろうな
同時出し狙わないでも起点に出来る相手がゲンガーぐらいしかいない
754 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/31(土) 21:31:54 ID:???
一応爆P持てばハピに対抗できるから、相手のハピの回復読みとかで出られる。
あとは全てのいばみがに共通するけど眠るターンに出したりとかな。
ただサイコ爆Pだと無道とかカビとか辛いやつが多いんだよな
757 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/31(土) 22:17:00 ID:???
梨って普通持ち物何にするの?
奇跡がない場合
758 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/31(土) 22:38:04 ID:???
麻痺治しの実毒消しの実食べ残し曲がったスプーン
759 :名無しさん、君に決めた!:2009/01/31(土) 22:47:22 ID:???
電磁砲カビとか☆電気対策で麻痺直し
50でも55カビの捨て身、55サンダーのめざパ、木炭ゲンガーのパンチを2発耐える黄金
粉爆破宿り木と相性が良くてリキとの同速対決でも有利になる爪
ゲンガー1発ガラ2発の確率に大きく影響するスプーン
エアがほぼめざパ2発になる磁石、木炭
爆破でいろいろ倒しやすくなるリボン
合成の回数の補強に不思議な木の実
こんなとこかね
760 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/01(日) 03:39:23 ID:???
>>752
いばみがってひとつの戦い方ではあるが運に左右されすぎだよな
そういうところが嫌い
運のない人は使われるとやたらウザいのにいざ使うとなると全然強く感じない
766 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/01(日) 14:38:40 ID:???
使ってみると分かるけど運ゲって程じゃないぜ、いばみがは
確かに他の戦法より運要素高いけど、運任せにすると勝率終わるから、実はかなり基礎力必要
(後略)
773 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/01(日) 17:07:38 ID:???
いばみがゲンガーは計画師様が使ってたね
794 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/04(水) 11:26:50 ID:???
原画でブラキ対策って、爆P3連ヒット+3連混乱自滅
とかいう鷲巣なみの剛運じゃないと無理じゃね?どうやるの?
むしろ追い打ちで狩られかねない
それとブラキ対策にエアを使うと、確かにくろまなバトンはされないけど、
代わりに物理流しをされるからあんまし対策になってない気が
795 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/04(水) 12:58:01 ID:???
太鼓ガラはエアブラキキラー
796 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/04(水) 13:07:56 ID:???
>>794
ブラキ対策のゲンガーってのは、ブラキに出して倒すとかではなく、
ブラキを釣って眼差し滅びとか道連れとかで持って行くってことじゃないの?
別に後出しでもいいけどね、電磁砲とか撃って来るわけでも無ければ。
797 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/04(水) 13:23:14 ID:???
道連れ滅びはブラキ側有利だぜ(ちょとだけ)
くろまなバトンでブラキ側が原画と共倒れにするポケを選べる
ブラキを捨てるならバトンしないでくろまなだけ
798 : ◆lDAliceSnk :2009/02/04(水) 19:21:47 ID:???
>>795
太鼓ガラは毒甘えるブラキで封殺されるところを逆に起点にするとか、53以上で受けに来たエアごと抜くとか。
基本的に受けに走ってぬるぬるしたパーティに対する抜き筋ですよ。
>>797
滅びはブラキ側有利ってのはあながち言い切れないです。
バトンブラキっていうのはバトン先が多いほど恩恵を受けるので単純に枚数減らされるのは厳しいです。
狩りに関しても同じことがいえます。ブラキ自体が決定力を持っていないですからね。
(後略)
799 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/04(水) 22:22:18 ID:???
滅びゲンガーでブラキ対策って微妙じゃね?
ゲンガー側は相打ちにするポケモン選べない
それにゲンガーは役割重複しやすいから、間接的役割破壊にも気をつけないといけない
(ゲンガーがブラキと相打ち狙いだとゲンガーにカビ受け任せられないとか)
ないよりはマシレベルのブラキ釘付け、ぐらいに思った方がいいかもな
800 : ◆lDAliceSnk :2009/02/04(水) 22:36:03 ID:???
>>799
意見ありがとうございます。
相打ちにするキャラを選べないっていうのは状況によります。
たとえば、滅びくろまなの時点で特殊技カビゴンが出てくる状況は防げます。出したら無駄死にですから。
残りの枠で同じことができます。たとえば炎のパンチならエアが出てくる状況が防げます。出したらこれも無駄死に。
ですから技と相手のパーティ次第で有効な対策ともなりえます。
難点はと言うと、相手の3枚を読みきらないといけない点ですね。
それを踏まえてもブラキ対策にゲンガー、というのは選択肢足りえると思います。
間接は、ゲンガーをブラキに当てるわけですから、お互い2枠余りますので十分マンツーで当てられます。
801 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/04(水) 22:46:15 ID:???
3匹選択で完璧に読み切れればゲンガーでブラキ対策はできそうだな
ブラキフーとかはそもそも相打ちできないから絶対無理だが、別に対策用意すればいいし
ブラキフーなんて穴ぼっこぼこ開きそうだしな
802 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/04(水) 22:58:28 ID:???
(前略)
>ゲンガーは役割重複しやすい
逆だろフツー
そういう構築にはしたくないポケモンの筆頭
むしろ相手に重複させてうんたらかんたら
803 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/04(水) 23:13:52 ID:???
「滅び道連れの相打ち狙いで何でもごまかす」なんて考え方なら重複しまくるに決まってんだろ常考…
当然だがそうならんように構築するのが大事
カビごまかしさせる時はカビ専、ブラキごまかしさせる時はブラキ専で徹底するのがいい
804 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/04(水) 23:21:25 ID:???
思ったが、ブラッキー対策させる時のゲンガーって火カビ対策できないんだよな、使いにくい。
火カビ如き交代読みガラガラとかでも流せないことはないが、安定しない
サイドンを併用するならめっさ強そう。
812 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/05(木) 21:45:13 ID:???
ピントサンダーが強い今ライコウの存在は結構重要
815 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/06(金) 01:31:00 ID:???
ピントサンダー対策ぐらい55のカビでどうにかならないか?
地震カビに引っ付いてる電磁波サンダーはカビで受けたくないが
816 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/06(金) 11:38:26 ID:???
55カビならたしかに可能だが、いばみがサンダーを相手する時が怪しい
そして何よりカビエースじゃないパーティーではその方法が使えない
サンダーを安定して対策したいなら、冷凍ハピナスおすすめ
のろいドリ口とかじゃなければ、いばみがでもピントでも磁石でも受けきれる
特殊エースは基本カビを潰せる火力持たせてるから、ハピならそういう相手にも流用出来る
817 : ◆lDAliceSnk :2009/02/06(金) 15:33:03 ID:???
>>803
重複多いのもいいかもしれません。
むしろ、最近の傾向としてはそちらの方にあると思います。(僕は重複信者
(カビガラポリ→カビブラ→守るエアやいばみが)
いずれも居座って、状態異常を撒くなりする戦法ですね。
交換というのは、相手に1ターン与える代わりに優位に立つためのものです。
だからその優位を打ち消せるなら、相手に交換を誘発させるのは有効な手段です。
カビガラポリは、ポリの弱点の少なさを利用した方法でさらにリフと状態異常を撒くこと利用して交換の優位性を打ち消しています。
カビブラは黒い眼差しバトンタッチの圧力を使用して、交換を誘発し、バトンタッチを合わせることで優位に立てるキャラを出しやすくできます。
守るは相手の攻撃を完全無効化するので、交換後の守るをした1ターン相手の優位性は完全に消えますね。毒を併用しますから、逆にその1ターンは優位に立っているともいえます。
いばみがは……長文疲れました。です。
818 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/06(金) 19:24:47 ID:???
>>817
重複と何がどう関係してるのかわからんのだが
「流し役割を遂行して、交換したポケモン相手にも圧力をかける」意味で「重複」を使ってるなら話噛み合ってない可能性あるぞ
803は「2匹以上の相手をまとめて1匹のポケモンで流す」って意味で「重複」って言葉使ってそうだしな
というか799で間接的役割破壊の話が出てるからその可能性が高い
マジレススマソ
825 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/07(土) 20:23:24 ID:???
カビガラ自体は古典的な戦術だから、対策もいっぱい出されてるな
パルでもいいし、カビブラウツボでも楽勝、ダブルゴーストでガラ道連れ後にカビ受けてもいい
とりあえずカビとガラを1匹でまとめて受けようとすると終わる。ガラに無抵抗のカビ受け使うのも死亡フラグ
859 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/09(月) 20:24:01 ID:???
カビ必須は当然として、55以外のレベルでカビ使った途端問題山積だよな
(後略)
860 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/09(月) 22:10:57 ID:Lm96OYim
やっぱり地震カビが一番いいなあ
エアが面倒だが、倒される事はまずないし
861 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/09(月) 23:21:55 ID:???
55カビに50リキは勝つことって多くないんだよな
ピント持たしてもクロスは外すことがあるし
そもそも相手のリキ受けor潰しを倒せなかったら意味がない
862 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/09(月) 23:30:49 ID:???
カイリキーは止めにくいけど
割に合ってないポケモンではあるね
金銀でもすぐ死んじゃうからねー
863 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/09(月) 23:37:27 ID:???
50リキで55カビに勝ちたいなら黄金>ピント
884 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/12(木) 09:40:24 ID:???
パル対策なら
爆破よんでノーマル耐性持ちに交代、交代読みで電気ポケを出す、電気技で釘付け、身代わり・甘える持ち・スピン☆・ガラガラを使用
辺りかね。結構読みが重要だな
パルに受け役割(ガラガラとか)を持たせた上で、こっちのパル対策を爆破させるように誘導
が一番汎用的かな。スピン☆はピンポ過ぎて何だかねぇ
885 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/12(木) 10:07:57 ID:???
レアコは身代わりするまでもなくパル流しとして優秀だろ
レベル高ければパルを先手の電気技で一撃、爆発も半減
電気技持ったゲンガーも似たような意味でいい
撒きびしないパルはたまにいるが爆発ないパルは滅多にいないから、まず爆発対策だな
リフ貼ってもうざがられるかも
886 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/12(木) 10:29:03 ID:???
え、菱ないパルっているんだ
まぁでも優秀っちゃ優秀だよな
相手がパル持ちだと確実に最初にパル出してくるからこっちも最初に電気出しやすいがな
毒ライコウとか
891 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/12(木) 15:05:28 ID:???
スピン☆でもパル爆発間接乙されたりめざ虫フォレ無理なのが・・・
仮にスピンするとしても☆以外でやった方がよくね?
間接されにくくてめざ虫フォレも対応するのなら何匹かいるぞ
900 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/13(金) 11:29:04 ID:???
リキ対策のウツボにはどんな持ち物がいいかな?
クロスをアンコするから粉がいい?
粉はバトンしてくるブラキの方がいいかな…
901 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/13(金) 12:50:28 ID:???
(前略)
ウツボの持ち物は
バトン読み文字、めざ飛を2発耐えやすくなる黄金
麻痺るとリキ対策不可能になるので麻痺治し
ガラガラをめざ草確定2発にするように奇跡の種
後はピントとかかな
発動率の低い粉はどっちにもいらない、というかブラキには奇跡(余らなければ不思議な木の実)を持たせてやれ
979 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/17(火) 20:32:10 ID:???
カビブラのカビのサブウェポンは炎技のほうがよくない?
ハッサムとかどうすんの
980 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/17(火) 20:51:42 ID:???
地震カビはエア大変すぎてガラと組ませにくくなるからきつくないか?
パルサンダーとは組ませやすいが、吠えない昆布はスピンや撒きびしで止まるし読みゲー大変すぎ
981 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/17(火) 22:26:28 ID:???
鈍いと眠るがなければ全然きつくない
エア込みのパに対して、菱バトン爆破道連れガラネール梨で間接1匹残しとざっとこれだけの崩しがあって
しかもこれらの戦術は同時に他の対策も兼ねられるものが多いんで、読みゲーになっても不利はつかん
鈍い眠るを仮想敵にしたとしても電磁カビよりかは遥かに構築しやすいもんだと思ってたが
982 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/17(火) 23:13:32 ID:???
地震カビでも文字ガラとは組ませやすいけどな
ぬるすぎて使えないけど
983 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/18(水) 15:37:00 ID:???
エースカビは地震のほうがいい
地震じゃないとバンギがきつい
984 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/18(水) 17:30:03 ID:???
>>983
音バンギなら麻痺入れて鈍えば普通にカビゴンでも勝てる
鈍いバンギなら知らん
986 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/18(水) 19:23:25 ID:WYTVcTGP
>>979
火炎だとネールハッサムに強くなるけど、途端にポリ2がキツいっす
987 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/18(水) 22:16:38 ID:???
捨て身食べ残しカビ使えば急所待ちでポリ2あぼーん
ミルとブラキはきついけどな
988 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/19(木) 00:02:10 ID:???
というか特殊カビはバンギよりもゲンガーが厳しい
989 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/19(木) 01:47:41 ID:???
ゲンガーは追い討ちあれば楽勝
エアゲンガーとかいうカビ対策完璧コンビを崩すならむしろ特殊カビのが楽
(エアは追い討ちできないから地震カビだときつい)
追い討ちなければそれこそ天敵だけどな
990 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/19(木) 02:00:52 ID:???
使われて気付いたがツボツボがほぼ全ての型のカビを受けれそうだ
毒アンコ砂嵐ツボツボがまじで鬼です
991 :名無しさん、君に決めた!:2009/02/19(木) 02:16:43 ID:???
何を今更、っつうのと
壷は相手の決定力に無制限で役割を与えるんで
「残りの2匹で決定力が保障されてて崩される前に崩せる」
という場合にしか使えん
毒や砂打ち逃げで与える部分は微小なんで
技スペやら味方ダメージのデメリットと上手く噛み合わせた上でね
コメントをかく