ペンシルパズルWiki - 編集メモ
(2020年2月11日更新)

現在、このWikiはメンバーでないと編集できない設定であります。編集しようかなと思って下さった方はお手数ですが メンバー申請 して下さると幸いです。

seesaawikiのアカウントはTwitter連携することでも作ることができます。

一応Twitterでつながって下さっている方はわかる名前で申請して下さると許可しやすいかなあと思いますのでそのようにして下さると幸いです。

ペンシルパズルWiki運営方針について


Wikiという形ではあるのですが、基本的には各々のページについて書いた方の管轄ということで自由に書いて頂ければなと思います。管理人という立場から、総合的に見て微妙そうな場合は何か言う可能性はありますが原則口出しはしないつもりです。

この方針にした理由は、やはりパズルの解き方等々はそのパズルが好き・面白いと感じている方がその楽しさを伝えるよう書くのが最も良い形であると考えているからで、その為には自由に書いて頂くのが最も良いと考えたからです。

その他、管理人の個人的で理想的な信念としては、ペンシルパズルは適切に解説・導入されれば誰にでも理解され楽しまれうるというものはあるのですが、まああくまでも個人的なものなので各々の感じることに従って書いて頂ければ…。

ペンシルパズルWikiのこれからについて


アフィリエイトはしません:少なくともWikiの各ページについては各担当者の管轄であるということにするため、ペンシルパズルWiki全体を用いて何かする場合には担当者全員に確認をとる形にします。

将来的に別のWiki的なページに移転する可能性もあるかもしれませんが、しばらくもしくはもっと長い間しない予定です。する場合は上記の原則に倣ってページ担当者の方全員に確認を取らせて頂きます。

またこの"ペンシルパズルWiki運営方針について"に書いてあることについて、私青い厚揚げが管理人をしている間は変えないつもりですが、将来的に管理人が変わる場合は変更される可能性もあります。私自身は管理人という立場に固執してはおらず、ネット上にこのようなチュートリアルのページが存在することを最も重要視しているので、むしろもっと適切な方に管理人をして頂いても良いかなとは思っているのですが、現状(2019年9月現在)ネット上でぼちぼちパズルを投稿していたりすること・まだWikiは作ったばかりである・Wikiの運営方針を持っているということからしばらくもしくはもっと長い間は自分が管理人をやろうかなと思っております。まあ、そんな心配をするほど長続きするかもわかりませんが…。

このWikiの目的は多くの方にペンシルパズルの楽しみを知って頂く事です。ペンシルパズル人口が広がることは色々な面で良い事と信じております。よろしければ応援して頂けると幸いです。

青い厚揚げ

当ページ(編集メモ)について


メンバーの方は連絡等々に自由に編集してください。他の方が書いた所は消さないでくださるとありがたいです。

パズルの解き方ページについて


承認制にするとパズルの解き方のページは特に揃うのが遅そうではありますので一定のパズルについてはTwitterで書いて下さる方を積極的に募集しようかなあ〜と思います。

もちろん、募集してないパズルでも書いて下さる方大歓迎です。むしろ今はマイナーなパズルでも布教したいという方はぜひぜひ。

一定のパズルの基準はパズルスクエアで投稿数が100以上のパズルで、今は100に届いていないパズルも100以上になり次第随時書き手の方を募集しようかなと考えています。一応ネット上でそれだけ遊べるパズルならネット上に解き方等々も有った方が良いと考えましてそのようにすることにしました。でも、カーブデータとかナンバーリンクとかどうやって解き方を書けば良いのでしょうか…。

(追記)
今気づいたのですが、このWikiでは同一の名前のページを複数作ることができないみたいなので、記事を書いて下さる方は解き方(パズル名)というようにしてページを作成して頂けると幸いです…。

(追追記)

ニコリのパズルのルール文はニコリに著作権があるので、ニコリ発祥のパズルの解き方ページを作る時はルール文を転載せずそのルールのページにリンクを張るようにしてください。
ニコリ発祥なのにこのページにルール文がない場合は、ルールが書いてあるその他のWebページにリンクするか、自分でルール文を書いてください。

ページ編集予定

メンバーの方で、これから解き方等々を書こうかなーという予定をここに書いて下さるとありがたいです。

書きます(青い厚揚げ)みたいに書いて下さると良いですかね

パズルスクエアで100以上投稿数があるパズルでペンシルパズルWikiにページが無いものについてとりあえず欄を作っておきますが、自由に追加して頂いてかまいません
へやわけ

書いてみます(Y.Y.)
さしがね

未定→USBe氏が書いて下さるそうです→書きました。随時追加していきます(USBe)
ぬりみさき

書きました(puripuri2100)
美術館

未定
ましゅ

ルール書きます(にしなんとか)→書きました。
解き方のページを作りました(ミレイ)
手筋集など、どなたかお願いいたします。
ぬりかべ

書きます(索子)
LITS

未定→ほうきたて氏に書いて頂きました!
シャカシャカ

書きます (Hydrogen)
ダブルチョコ

書きます(笹の葉)
ごきげんななめ

書きます(かぶと)
天体ショー

書きます(pzdc)
ストストーン

書きます(ひこうき)
スリザーリンク
未定
ナンバーリンク
未定
フィルオミノ
未定

左側のメニューの追加等々の編集について


こちらから編集出来ます

編集者・担当ページ一覧のページについて


Wikiという形ではありますが、パズルとかページごとにその人の管轄ということで自由にして頂くような感じが良いかなと思い、その方針でやろうかなと思うので、ページの作者一覧みたいなページが有るべきかなと作りました。

ページを書いた・これから書く予定のメンバーの方は

編集者・担当ページ一覧

にプロフィール・担当ページ等々を書いて下さるとありがたいです。

リンク集について



とりあえず作ってみたという感じです。個人パズル作家様のブログ等々は全然掲載していないので掲載しようかなあと思っています。

メンバーの方は、ペンシルパズルっぽさそうな方のサイトならば自由に追加して頂けるとありがたいです。

ファビコンについて




無いよりは有った方が良いのかなと思ってペイントで作ってみました…。P encilとP uzzleのPっぽい感じにしてみました。なんか白旗っぽい感じもありますが…。

もっといいのが良いとかありましたら管理人まで連絡下さい…。


ヤジリンの練習問題ページのPDFについて


ヤジリンの練習問題(ヤジリン)のページを印刷したいという事もあるのかなと思ってPDFを用意してみました。
google documentで作ったため、そのファイルを置いておきます。
入門編→
https://docs.google.com/document/d/1D3SDmNVN0tVejk...
練習編→
https://docs.google.com/document/d/17IFKAr7934Elh-...

直接編集は出来ませんが、google driveを使える方は"ファイル"→"コピーを作成"から自分のドライブにコピーを作成して利用することができます。
問題盤面画像の所で右クリックをして画像を置換を選択、自分の好きな画像に入れ替えることで簡単に似たような書類を作ることができます。パズルの名前と製作者を消すなり変えるのを忘れないようにして下さい……

編集草案

トップページのtwitterでの検索方法、このURLを貼る方が早いような気がします @ Y.Y.

パズルカレンダー(埋め込みコード)


なるほど、その通りですね 対応させて頂きます
パズルカレンダーは白岡市民氏のものと断ったうえでパズル大会・コンテスト日程という見出しを作ってそこに貼ろうかなと思います
@青い厚揚げ

pzv.jp OR puzz.linkのリンクの方は変えさせて頂きました!ご提案ありがとうございます
パズルカレンダーの方は作成者と思われる白岡市民氏のブログを確認してきたのですが、この形で使っていいかどうかはまだ分からないので聞いてみて許可が取れたらトップページに貼ろうかなと思います
@青い厚揚げ

パズルカレンダーの許可確認が取れたため、トップページに掲載させて頂きました。
@青い厚揚げ

編集者・担当ページ一覧を作りました。
編集メモの中ほどに説明があります。
プロフィール・担当ページ(予定でもよいです)を書いて下さるとありがたいです。
@青い厚揚げ

編集者・担当ページ一覧のY.Y.氏の一言コメントの位置が移動してしまっていたので修正しました。
@青い厚揚げ
2019-09-17-00:13

上記箇所についてですが、自分の「担当ページ」の項目の直後に再度移動しました。
それと、添付ファイルの削除ってメンバーはできない感じですかね?
@Y.Y.
2019-09-17-01:54

担当ページの編集ありがとうございます
調べてみたら添付ファイルの削除はメンバー(サポーター)だとできないみたいですね…。
一時的に添付ファイルの削除が可能な副管理人に任命にしますので、添付ファイルの削除が終わったらお手数ですがご連絡下さい
副管理人は一度に二人までしか任命できないみたいなので、一応また他の方にも同じ状況の際に同じ処置ができるよう副管理人の権限は二人分残しておくための対応です…手間ですいません…。
またこのファイルを削除してほしいと自分に申しつけ下さればそれを削除対応します、こちらも手間ですが…。すいません
@青い厚揚げ 2019-09-17-02:08

対応ありがとうございます。該当のファイルを削除しておきました。
wikiの仕様なので仕方ないところですがめんどくさいですね……
なるべく削除する必要のないように気をつけたいと思います
@Y.Y. 2019-09-17-02:52

本当にありがとうございます…!申し訳ありません
では、権限を戻しておきます
また削除するファイルが生じた際はお気軽にお申し付け下さい…
@青い厚揚げ2019-09-17-02:54