現代社会をベースにしたペルソナCoC、その世界観とルール構成

追加された行はこの色です。
削除された行はこの色です。

*募集要項
シリーズ名:忘却の空
キーパー:佐久間
募集人数:2〜4人まで
開催日程:6月1日〜6月25日ぐらいまで
予定時間:順調にいけば四日分+予備日規模。
募集締切:5月30日21時頃まで
開催部屋:まだ。たぶんTekey

*スケジュール:
21:00〜24:00の範囲内。2時間〜3時間でセッション予定。
伝助等で予定を照らし合わせながら実施します。
''KP都合により土曜日は開催できません。''

*概要
**あらすじ
六曜探偵事務所。最近になってS.A.Iの支部となった拠点の一つ。
正式な隊員は探偵事務所の所長で支部長の六曜無二のみ。臨時隊員としてあなた達は彼女の徴集を受ける。
曰く、『行方不明となった母親を探してほしい』という少女の依頼を請けてほしい、とのこと。
それ自体にはペルソナ及びシャドウに関わりそうな内容ではないのだが、半ば強制的にあなた達はその依頼を請けることとなる。
**シナリオ傾向
探索メイン。目星、図書館は必須。その他、オカルトやギリシャ語の言語を使う場面があります。
状況によって説得、言いくるめ、隠れる、忍び歩き、鍵開けを使う場面があるかもしれません。
また、よほどのことがない限りは終盤に戦闘が発生します。
なお、技能に関してはNPCやアイテムの存在でもカバーできます。
*NPC
[+]
**六曜無二
六曜探偵事務所の所長兼S.A.I支部長。ペルソナ使い。
酒とたばこが好き。
**五月雨 天里(さみだれ あまり)
母親を探している16歳の少女。
**五月雨 胡月(さみだれ うづき)
天里の母親。
**赤髪の女性
どこかで出会うかもしれない
**自称天才の女性
どこかで出会うかもしれない
[END]
*KPハウスルール
**新規PCについて
技能値の最大は90%まで。それ以外は特に制限はありません。
未成年PC等のEDUなども特に制限はないのでご自由に。
また、日本語が母国語でなくても会話は問題なくできるものとします。
ただし日本語で書かれた文章は読む場合は判定が必要になります(25%以上であれば自動成功)。
**後日談
シナリオ終了後、コミュランクを持つNPCがいる場合、後日談を行います。
後日談はNPCを指定し、コミュニケーションを図ることでコミュランクを増加する機会になります。ぜひご参加ください。
*シーズン3適用セッション
詳細は[[こちら>S.A.Iシーズン3(仮)]]
*最後に
23年4月ぶりのKPです。
*参加者(確定)
**テンドウ
ぬぬんと参加の意思を見せていく構え
[+]少しまたれよ
[END]

**こと
モチベが多分上がるとは思う

*追加募集用 一名 2名以上応募の場合は抽選
締め切りは6月4日20時まで
**クロロ
コソコソ…PCは合わせるスタンス

どなたでも編集できます