最終更新:
clarus0222 2019年02月11日(月) 22:13:46履歴
ダガー、レイピア、クラブ、槍は命中力+5なので、扱いやすい武器である。
ハチェットは武器でありながら、+5回避力。盾のような存在。前衛を防御特化にするならコチラ。
フレイルは命中力に関係なく、30%の確率でグレイズをヒットにしてくれる。
命中力ペナルティの大きい大型盾を持つスタイルの前衛に向く。
小剣とメイスはダメージ耐性を貫通するので、安定したダメージ。
サーベルの+20%ダメージ(気力+6-7相当)は分かりやすく強力。
バトルアックスのクリティカル時、50%追加ダメージも強力。
素手なんて…と思いたいが、モンクの極めた拳は高い攻撃速度を誇り、その辺のユニーク武器よりも強力。
ハチェットは武器でありながら、+5回避力。盾のような存在。前衛を防御特化にするならコチラ。
フレイルは命中力に関係なく、30%の確率でグレイズをヒットにしてくれる。
命中力ペナルティの大きい大型盾を持つスタイルの前衛に向く。
小剣とメイスはダメージ耐性を貫通するので、安定したダメージ。
サーベルの+20%ダメージ(気力+6-7相当)は分かりやすく強力。
バトルアックスのクリティカル時、50%追加ダメージも強力。
素手なんて…と思いたいが、モンクの極めた拳は高い攻撃速度を誇り、その辺のユニーク武器よりも強力。
エストックはダメージ耐性の貫通が魅力的。
大剣は斬撃/刺突で安定したダメージ。
矛とクォータースタッフは、囲んだ敵を仲間の背後から攻撃できるリーチがある。
|д゚) < ワエルのプリーストがクォータースタッフ使いだな。命中+10だぞ。[欺瞞的]
(フォーラムにもそんなビルドは見当たらないです。[正直])
|д゚) < なん、だと…。
大剣は斬撃/刺突で安定したダメージ。
矛とクォータースタッフは、囲んだ敵を仲間の背後から攻撃できるリーチがある。
|д゚) < ワエルのプリーストがクォータースタッフ使いだな。命中+10だぞ。[欺瞞的]
(フォーラムにもそんなビルドは見当たらないです。[正直])
|д゚) < なん、だと…。
銃兵が適用されるのは、石弓と銃のみ。(リロードの発生する遠隔武器のみ)
レンジャーのスウィフト・ショットのリロード速度+50%も同様である。(攻撃速度+20%の方は全てに適用される)
レンジャーのスウィフト・ショットのリロード速度+50%も同様である。(攻撃速度+20%の方は全てに適用される)
エンチャントで選べない命中3-6、攻撃3、ミシックなどの上位エンチャントも存在する。
エンチャント | 特性 | 付与数 | 要求レベル | 銅貨 | 植物 | 鉱物 | 素材 |
命中1 | 命中力+4 | 1 | 1 | 200 | セトラーアロー 2 | ターコイズ 2 | シャウリップの舌 2 |
攻撃1 | +15%ダメージ | 1 | 1 | 200 | ピルグリム・クラウン 2 | 瑠璃 2 | スピア・スパイダーの脚 2 |
ファイン | 命中力+4 +15%ダメージ | 2 | 4 | 1200 | ピルグリム・クラウン 2 | アドラ 2 | ウーズの粘液 2 |
命中2 | 命中力+8 | 2 | 3 | 600 | セトラーアロー 2 | トパーズ 2 | ドレイクの爪 2 |
攻撃2 | +30%ダメージ | 2 | 3 | 600 | ピルグリム・クラウン 2 | アドラ 2 | ドレイクの爪 2 |
エクセプショナル | 命中力+8 +30%ダメージ | 4 | 8 | 4200 | 聖人グレンの角 2 | ルビー 2 | ヴィスラックの脳 2 |
スパーブ | 命中力+12 +45%ダメージ | 6 | 12 | 9000 | アドメス・ライト 2 | サファイア 2 | スカイドラゴンの目玉 2 |
レジェンダリ | 命中力+15 +55%ダメージ | 8 | 16 | 10000 | ケイブ・コラル 2 | トパーズ 2 | クラーケンの目玉 |
エンチャント | 特性 | 付与数 | 要求レベル | 銅貨 | 植物 | 鉱物 | 素材 |
コロッシブラッシュ | +25% 腐食ダメージ | 2 | 1 | 200 | ブラッド・モス 2 | 碧玉 2 | 原始の岩 2 |
ショッキングラッシュ | +25% 電撃ダメージ | 2 | 1 | 200 | ゴールデン・セロリ 2 | 瑠璃 2 | 原始の風 2 |
バーニングラッシュ | +25% 炎上ダメージ | 2 | 1 | 200 | ドライカップ 2 | 瑠璃 2 | 原始の火 2 |
フリージングラッシュ | +25% 凍結ダメージ | 2 | 1 | 200 | カエンボーン 2 | ターコイズ 2 | 原始の水 2 |
25%もダメージが上昇する属性付与は早めに、忘れずに、計画的に、もったいぶらずに行おう。
シオン・オブ・フレイムなどの効果も地味に乗るので忘れずに。(詳細はトリビアで解説しています)
一度付与してしまうと、他の属性には変更できない。
ストームコーラーを意識した電撃特化パーティ以外、
全員同じにするより、パーティ内のバランスを見た方がいい。
職業別の構成はパラディン、プリーストが炎上、
ウィザードが腐食、ドルイドが電撃特化となりがち。
炎上耐性持ちは多いので、敵の耐性に応じて腐食>電撃>凍結をサブウェポンに忍ばせるのもいい。
盾を装備していない状態で片手武器を扱うと、全ての攻撃の命中にボーナスが加えられます。
大型の盾になるほど、命中力にネガティブな影響を及ぼす。
※小型(0)、中型(命中力-4)、大型(命中力-8)、アンクウィズの盾(-10)
エンチャントすると、ファイン(回避力+4)、エクセプショナル(回避力+8)、スパーブ(回避力+12)…。
|д゚) < スキル:二刀流では盾バッシュに補正は得られません。
(検証済み/盾の攻撃は遅いままでした。ガッカリ。)
アンクウィズの盾は2種類あり、どちらも美しい装飾だが、その分重いらしい。
装備すると命中 -10で、残念ながら実用的ではない。
大型の盾になるほど、命中力にネガティブな影響を及ぼす。
※小型(0)、中型(命中力-4)、大型(命中力-8)、アンクウィズの盾(-10)
エンチャントすると、ファイン(回避力+4)、エクセプショナル(回避力+8)、スパーブ(回避力+12)…。
|д゚) < スキル:二刀流では盾バッシュに補正は得られません。
(検証済み/盾の攻撃は遅いままでした。ガッカリ。)
アンクウィズの盾は2種類あり、どちらも美しい装飾だが、その分重いらしい。
装備すると命中 -10で、残念ながら実用的ではない。
Name 名前 | Deflection 回避力 | Accuracy 命中力 |
---|---|---|
Small shield スモール シールド ![]() | 8 | 0 |
Engwithian Shield アンクウィズの盾 ![]() | 10 | -10 |
Medium Shield (Heater) ミディアム シールド(ヒーター) ![]() | 12 | -4 |
Medium Shield (Round) ミディアム シールド(円形) ![]() | 12 | -4 |
Large shield ラージ シールド ![]() | 16 | -8 |
クオリティ
エンチャント | 回避力 | 付与数 | 要求レベル | 銅貨 | 植物 | 鉱物 | 素材 |
ファイン | +4 | 2 | 4 | 600 | ピルグリム・クラウン | アドラ | ウーズの粘液 |
エクセプショナル | +8 | 4 | 8 | 2100 | 聖人グレンの角 | エメラルド | ヴィスラックの脳 |
スパーブ | +12 | 6 | 12 | 4500 | アドメス・ライト | ルビー | アドラ・ドラゴンの鱗 |
レジェンダリ | +15 | 8 | 16 | 10000 | 聖人グレンの角 | エメラルド | ボッグ・ドラゴンの鱗 |
コメントをかく