「プラネットサイド2」(PlanetSide 2) の非公式Wikiです。PC版の情報を主に取り扱っています。どなたでも編集できます。



様々なスポーン手段

PlanetSide 2 の主要なスポーン手段(スポーンポイント)を一通り紹介します。
解説画像
スポーンルーム (Spawn Room)
拠点所有勢力が利用できる拠点備え付けのスポーンルームです。
拠点防衛時は主にこのスポーンルームから出撃し、攻撃側勢力と戦いを繰り広げます。
スポーン選択画面においては緑色の円 で表示されます。
スポーンルーム自体は破壊できませんが、拠点によっては SCU を破壊することで機能停止にもちこめる場合もあります。
Sunderer (サンダラー)
全勢力で利用可能な車両であり、停車後に [B] を押して AMS 展開状態になることで、スポーン場所として働きます。
手軽かつ高耐久な移動式スポーン場所であるので、攻撃側勢力はほとんどの場合にこの車両を起点として拠点攻略を図るでしょう。
また、防衛側においても、キャプチャーポイント (CP) や攻撃側 Sunderer の付近にこの車両を展開すると大変効果的です。
このゲームの根幹をなす存在と言っても過言ではない車両ですが、展開禁止ゾーンである CP やスポーンルームの近くには展開できない点と、展開済みである味方 Sunderer 付近にも展開禁止ゾーンが生成される点には要注意です。
Router (ルーター)
基地建設によって建設できる Routing Spire から取り出して入手できます。
平らな場所ならばどこにでも設置できるスポーンポイントであり、主には CP 範囲内やその付近に設置して運用されます。
使用には基地建設の工程を挟む必要があるため手間こそかかりますが、CP の範囲内にすら設置可能であるという点は非常に強力であり、どうしても落としたい/守りたい拠点がある際には大活躍します。
マップにおいてはテレポーターのアイコンで表示されますが、スポーン選択画面においては緑色の円 で表示されます。
Spawn Beacon (スポーンビーコン)
分隊 (Squad) に所属していると利用できるスポーン手段であり、ドロップポッドによる上空からの降下を行います。
スポーンビーコンは、1分隊につき1つ、上空が遮られていない平らな場所ならばどこにでも設置できます。
根元のビーコン本体部分に攻撃を加えるか、EMP GrenadeDisruptor Ammunition などの EMP で破壊できます。ビーコンは強力なスポーン手段です。敵のものを見つけたら壊すことを忘れずに。
分隊ビークルスポーン
分隊員が運転する Sunderer / Valkyrie / Galaxy の座席に直接スポーンできる機能です。
また、運転手である分隊員が Logistics Specialist (インプラント) を装備している場合は、すべてのビークルにてこの機能を利用できます。
このスポーンは、スポーン選択画面の左上にある SQUAD SPAWNS メニューから行います。

Logistics Specialist
Elysium Spawn Tube (スポーンチューブ)
基地建設によって建設できるスポーンポイントです。
建築禁止ゾーンには建設できず、プレイヤー製の基地におけるスポーン地点として用いられます。
近づいて [E] キーを押すことで、自身が大陸のどこにいても選択可能なスポーン場所として、そのスポーンチューブを登録できます。ちなみに、この登録のことを "Matrixing (マトリキシング)" と呼びます。
スポーンチューブは、スポーン選択画面においては緑色の円 で表示されます。

Elysium Spawn Tube


ボイスマクロ

ボイスマクロとは、PlanetSide 2 に存在する簡易チャット機能であり、「メディックの治療が必要だ!」「弾薬をくれ!」などのメッセージを一瞬でチャット欄に打ち込めます。
さらに、その際にはキャラクターのセリフも再生されます。

[V] キーを押すと、ボイスマクロの一覧が表示されます。
この一覧を開いたあと [1] ~ [0] までの数字キーを押すことで、対応するメッセージのボイスマクロを使用できます。

ボイスマクロは敵にも聞こえます。
番号と表記意味チャット欄のメッセージ
1: Thanksありがとう。Thanks.
2: Heal衛生兵が必要だ!I need a medic!
3: Repair修理が必要だ!I need repairs!
4: Ammo弾薬をくれ。I need some ammo.
5: Transport乗せてくれ!I need a ride!
6: Tauntおれの足元にも及ばないな。Your best is my worst.
7: Helpここで助けが必要だ!Need help over here!
8: Sorryすまない。Sorry.
9: Confirm了解。Affirmative.
0: Gunner砲手が必要だ!I need a gunner!


ビークルの搭乗制限

ビークルの所有権を持っている状態で [Page Down] キーを押すと、自身のビークルにおける搭乗制限を設定できます。
項目をクリックで切り替えた後に『SAVE & EXIT』を押すと設定が反映されます。
  • UNLOCKED
    全ての味方が搭乗できますが、運転席には自分しか乗れません。
  • SQUAD/PLATOON ONLY
    分隊/プラトゥーンのメンバーしか搭乗できません。それらのメンバーであれば、運転席にも乗り込めます。
  • LOCKED
    自分しかそのビークルに搭乗できません。

乗車中のプレイヤーが搭乗制限の対象になった場合、そのプレイヤーは強制的にビークルから降ろされます。
制限を『LOCKED』に切り替えると、操縦主が定めるタイミングで全てのプレイヤーを降ろすことが可能であるため、Galaxy による降下作戦にてときおり用いられます。


マップへのポイント設置

マップ画面上における任意の場所で右クリックをすることで Map Options が開き、様々なウェイポイント/マーカーの設置を行えます。
その多くは、分隊とプラトゥーン関連の機能となっていますが、ソロプレイ時においても "Personal Waypoint(自分にしか見えないマーカー)" はなにかと便利です。

設置したウェイポイントは、Map Options の『Remove All Waypoints』から全て一括で削除できるほか、設置されたウェイポイントを右クリック後に『Remove Waypoint』を押して個別に消すことも可能です。

ちなみに、戦闘時(つまり兵士視点)にて [左ALT] キーを押すと、マウスによる視点操作を一時無効化し、マウスカーソルを画面に表示できます。
このマウスカーソルを画面左下にあるミニマップへと持っていき任意の場所で右クリックを押すことでも Map Options は開けます。
もう一度 [左ALT] キーを押せば、マウスカーソルは消え、マウスによる視点操作が再び有効になります。


ビークルの自動探知と炎上

自動探知


プレイヤーから一定距離以内にいるビークルは、たとえスポットされていなくとも、そのプレイヤーのミニマップに位置が表示され続けます。
この自動探知が行われる距離は、地上車両においては 100 m,航空機においては 250 m に設定されています。
Vehicle Stealth というサートをビークルに装備すると、この自動探知の発生距離を減らしたり、探知そのものを無効化したりできます。



炎上


ビークルは、耐久値が 20% 未満になると炎上と呼ばれる状態になり、時間経過で耐久値が少しずつ減っていくほか、機動性が大きく損なわれます。
この炎上状態は耐久値が 20% 以上になれば自動で解消されるほか、サート Fire Suppression System を装備し発動することでも消火可能です。
ちなみに、Fire Suppression System は耐久値を 20% まで瞬時に回復したあと、5 秒間かけて耐久値をさらに 15% ~ 25% も追加で回復するという強力な装備です。耐久値を 20% まで一瞬で回復するという特性を最大限に生かすべく、ダメージを限界まで受け付けてから発動するのが定石となっています。

このページへのコメント

どこかに既に書いてあったら申し訳ないが、乗り物に乗り込んだ状態でリスポーンできるようになった。マップ画面のRESPAWNの上に、兵科を選ぶ項目があると思うが、ヘビーアサルトの右の何も書いて無いボタンをクリックすると、その拠点で出せる範囲の車両が選べる。
これで、ターミナル前で棒立ちするわずかな時間に、忌々しきヴァヌーのInfに頭を撃ち抜かれるイライラから解放されるだろう。
...今度はタンクマインに悩まされると思うけど

2
Posted by 名無し(ID:3lmcFxzpLg) 2021年04月21日(水) 17:46:22 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

地上車両

航空機

大陸・ゾーン

戦闘区域 (Warzones)

▼ 大陸(Continents) ▼ その他

セーフゾーン (Safezones)

公式Twitter

どなたでも編集できます