僕の考えた○○

イベント案はこちらに

【これが私の町長様】
経営破綻に陥ったタウンで云々な理由により臨時の町長を務めることに。 タウンが抱える債務を期間中に処理することを目標とする。 主に、タウンを活性化させるために人を呼び込んでタウンの生産能力を上げたり、タウンに被害をもたらす大型ポケモンの撃退などをこなしていく。

【純白の悪人達】
とある『悪』の町に訪れたやる夫達。だが、そこの住人は信仰こそしているものの、『善』の人にも『悪』の人にも優しく、平等に接していた。 やる夫はその町の人々と絆を深めていくが…そんなとき、『善』の伝説種を崇める一派が町に攻めてくる。 やる夫は二つの選択肢を強いられる。「優しき悪の人々に味方する」「非道な善の一派に味方する」 要するに『善』と『悪』のどちらかになりやすくなるイベント。

【桃色の繁華街】
とある町から次の町へと向かうやる夫達一行。その途中、『善』と『悪』、両方の倫理観を持つ者が無数に集まる繁華街があった。 やる夫はそこで仲間のポケモンと好感度を上げることができる。 つまりはキンクリさん大忙し。

【街に潜む影を討て】
とあるシティで毎夜人が消える事件が発生する。 さらに滞在中にシティの周囲が霧に覆われてしまい、脱出不可能となる。 滞在中に犯人と行方不明者を救出することを目的とする。 ようはシティアドベンチャー

【通川坊弁慶】
橋を渡り次の町へ行こうとすると、突如弁慶と名乗る男が立ちはだかり、道を塞いできた。ポケモンバトルに勝たなければ橋を通してもらえないようだ。 だが気をつけてほしい、弁慶のポケモンは現時点の君のポケモンでは相手にもならないほど高Lvだ!

【真犯人を見つけ出せ】
とある街でやる夫はいきなり捉えられてしまう。 裁判までは一週間、同行者や手持ちのポケモンに牢屋の中から支持をだし、自らの冤罪を証明するのだ
【生贄の街から脱出せよ】
「悪」の伝説種である○○○を崇拝している街で捕らえられたやる夫達。 この街では○○○への供物として人間やポケモンを生贄として捧げているのだった。 他に捕らえられていた人間やポケモン達と共にこの街を脱出せよ。

【隠れ里からの便り】
云々な理由により、ポケモンだけが暮らす隠れ里に滞在することに。 平和な村で、ちょっとした休暇をまったり楽しむ。 ようはコミュ強化イベント

【村八分】
云々な理由により、閉鎖的なとあるタウンに滞在することに。 電波も通じず、店も人もよそ者は一切相手にしようとしない。 タウンの住人に対して根気強くコミュニケーションをとり、一から信頼を勝ち取ることを目指す。

【信仰戦争】
とある町で信仰の違いからいがみ合う町民達の闘争に巻きまれ てしまい闘争が収まるまで町からでられなくなってしまった 一方に加担し闘争を収めるのも自由 双方が納得が行くように話を整えるのも自由 喧嘩両成敗と両方とも叩きのめすのも自由 やる夫はどうこの戦争とも言える闘争を終わらせるのか…
【餓獣の魔窟】
その町にある法は唯一つ……弱肉強食!強きが弱きを食らう、力が全ての町だった。 具体的には町に一歩でも踏み入れた者は、その瞬間、膨大な量の理不尽な税(二足歩行税、呼吸税など)の対象となり 骨の髄までしゃぶられる。 税から逃れる手段は実にシンプル……税を徴収する『徴税官』を打ち倒し、己が力を示すのみ……!

【強制パンツ回収地獄】
資金不足の状態で施設の増設を安請負してしまいいちにの借金(一日2割の暴利子)を負ってしまう。 この大量借金な上に暴利子の性で返す当てが全く無い… しかし偶然にも貸し金の元がパンツァーな事もあり借金地獄から助けられる。 その代わり、自分の代わりにとあるパンツ達を集めてほしいという依頼を受けさせられ…

【ギネスに挑戦!】
ある日立ち寄った町では、多くの住人が投げられたリンゴをひたすら日本刀で切っていた。 聞くところによると今日はギネス世界記録の日で、この町では「1分間に投げたリンゴを、日本刀で切る最多数」というギネスに挑戦しているらしい。 日本刀といえば、トウカのしっくりくる技はいあいぎり。 いあいぎりの練習を兼ねて参加してみるのも悪くはないかもしれない。

【猿蟹合戦】
とある道路を移動中にサル系のモンスターに襲われて、クラブ以外のモンスターボールと財布を奪われてしまう。 なんとかクラブを駆使してモンスターボールを回収してみんなでサル退治と行こうじゃないか!


【ぱんつつかみとり大会】
パンツ掴み取り大会を開催する! 朝〜夕までになるべく多くの名前付きパンツを入手できるかを競い合おう。 ただしパンツァーとしての技量を高めあう目的もあるので 「ポケモンの使用」は禁止とさせて貰う。

【ドラゴントーナメント】
とある町で行われる大会に出ることになった一行。 参加者はタイプにドラゴンを含む手持ち一体で戦う。優勝者には主催の海馬コーポレーションより豪華景品&海馬社長とのエキシビジョンマッチの権利が。

【闇鍋】
巷で大流行している、らしい。 各々がそれぞれ食材を持ち寄る。 食材の組み合わせで「何かが起こる」

【一日店長】
有名トレーナーである「やる夫」に、ある街のショップから売り子を頼まれた。 十人十色な客層との出会い。稀に起こりうる「どろぼう」を退治せよ。

【裸のつきあい】
混浴風呂でこれ見よがしにいちゃつくやる夫と大河。 それに感化された二期メンバーたちが、それぞれの思いで二人に迫りよる。

【真実はいつもひとつ】
別荘帰宅中、やる夫のパンツがなくなった。 どうやら犯人は家の中の誰かみたいだ。各々の証言を手掛かりに、失ったパンツを探し出せ

【誰のタマゴ?】
朝になると、大河が卵を抱えていた。 どうやら大河のではないらしい。夜のうちに寝ぼけて持ってきてしまったみたいだ。 親を見つけて返してあげよう。

【もふもふは誰がために】
進化して、すっかり「もふもふ感」が薄れたと気に病むシャルロット。 どうすれば以前のような「もふもふ感」を取り戻せるのか、一人苦悩する。

【陽の当たらない花】
毎晩毎晩特訓しても、大河のような一騎当千の活躍ができない自分にいらだつ佐天。 そこでどこまで強くなっているか確かめるため、こっそりと抜け出し、野生のポケモンに単身で挑む。

【遊園地にて】
好奇心旺盛で、遊び盛りなネロ。 遊園地なるものを見つけると、目を光らせて飛び出してしまう。 一期のころの麦野を思い出しながら、やる夫はしぶしぶついていく。

【だらっと垂れたでかい肉のようなもの】
次の町に行くための道端で、巨大なポケモンが道をふさいでいる。 垂れたパンダのようなそのポケモンを、なんとかして道から排除しよう。

【誰が一番?】
別荘にたまたま遊びに来ていた桜。そこで桜は凛と「どちらの師匠の方が凄いのか」を話し合っていた。そこにトウカが参戦し、議論が白熱していく…。

【偽物退治】
身に覚えのない「入速出やる夫」の悪評が出回っている。調査の結果、しばらく前から「入速出やる夫」を名乗る人物が、リーグ準優勝者であることを理由に、とある町で幅を利かせているらしい。偽物を退治して格の違いを見せてやれ。

【家出】
しばらく構ってやらなかったら(手持ちの誰か)が家出してしまった。事件に巻き込まれないうちに連れ帰らないといけない。

【不倫?】
最近(嫁の誰か)の態度がおかしいようだ…… ちょっとストーキングしてみよう。

【ポケモン同士、人同士】
やる夫、ジョルノ、古手川唯の三人は、嵐のなか手持ちのポケモン全員とはぐれてしまう。 やる夫達「トレーナ組」と、大河・ヴィータ・萃香達「手持ちポケモン組」は、互いに離ればなれの夜を過ごす。

【水上レース開催】
マリナーシティにて、「水上レース」が開催される。 内容は「水ポケモンに乗って、技で妨害し合いながらゴールまで競う」とのこと。 優勝者には豪華賞品が出るらしいが、見知った顔が多く出ている模様。果たして優勝は誰の手に?


【右腕と左腕】
凛(もしくはスカ先生)による新たな実験で、なんと大河と佐天の種族値が一時的に入れ替わってしまった。 一喜一憂する佐天と、エースとして心配顔の大河。しかもその状態はしばらく続くとのことで、その間、大事な戦いをやる夫はどう乗り切るのか。


【愛妻家よ集え】
○○タウンの広場で、「嫁ポケモンを競う大会」が開催される。 競技内容は1VS1バトルの他、互いに思いを叫びあったり、どれだけ互いを理解してるかのクイズなども用意されている。 なお、参加者トレーナー達の手持ちには「姉ヶ崎寧々」「小早川凛子」「高嶺愛花」が確認されている。

【ソイル化を阻止せよ】
スレッド地方各地で、ポケモンが色つきの弾丸に変化するという怪奇現象が起こっている。 その弾丸は「ソイル」といい、どうやらポケモンの命の結晶らしい。 ロケット団関与の線も含め、この事件の謎を解け。

【カレン大量発生!】
○○番道路で、「カレン」という名前のポケモンが大量発生している。 捕まえるもよし、倒すもよし、何をするかはトレーナーしだいだ!

【そんなことより野球しようぜ!】
町の所有権をかけて、ロケット団と野球で対決。 野球が得意なポケモンや人間を集めて対抗しよう。 女子マネは必須ですよね。

【スカートの中の戦争】
最近やる夫が気になって仕方ない佐天。 パンツが好きということなので、自分が穿いている勝負下着を自然な形で見てもらおうと、パンチラを試みる。 いつもはパンツを覗く側だが、果たして覗かれる側となると上手くいのであろうか…。

【逆襲のサーニャ】
最近よく( ^ω^)ペロペロされているサーニャ。ある日サーニャはふと思った。今度は自分から( ^ω^)ペロペロしてみようと…。 サーニャの( ^ω^)ペロペロが今、開始される…!

【オペレーション「YARUO」】
現状報告を兼ねた、博士同士の親睦会にお呼ばれした春生とシャマル。 「そういえばやる夫をまだ正式に紹介していなかったな」と悩む春生。 数々の新種を発見した研究の助手として、そして唯一無二の夫として、親睦会に出られるかやる夫に頼んでみる。


【モンスターハンター】
マガっさん「近所の子供達がパーティ組んで討伐しに来るんだが…」 マガっさん「スカと凛が子供達に武器売り始めた…」 マガっさん「ついでに狐と魔理沙が子供達にお守りとキノコを…」 マガっさん「遠くに、行きたい」

【歪んだ少女の心を救え】
突然通りすがりの少女に勝負を挑まれるやる夫。彼女は種族値至上主義で600族をメインに使い、カイジやサテンといった低種族値のポケモンを使うやる夫を侮蔑する。 しかし、彼女は昔はそんな差別をせずポケモンを愛する心優しい子だったが、とある事情でこうなってしまったのだ。 歪んでしまった少女を救え、やる夫! 

【エネミーライン】
そらをとぶで移動中、トウカが『うっかり』やる夫を落としてしまう。 落ちた先は抗争まっただ中の街の中、手持ちもないままやる夫は生きて帰れるのか。

【襲撃!脅威の夜神!】
エレボス/アバターがジムリーダーを務めるメガテンシティ、しかしアバターの活躍はいまいち振るわなかった。 そんなアバターを見かねたエレボス(本体)が次元の壁を越え、シティを乗っ取りにやってきた! 相棒のリーダー解雇、そして消滅の危機! 急げ、やる夫!

【沙耶の様子がおかしい】
沙耶の様子がおかしい。病気でもないのに、覇気がなく、気だるそうにしている。 食事も、いつもなら沢山食べるのに、「二人分」程度しか口にしない。 気になったやる夫は○○に相談することに… 相談する相手によって解決の仕方が変わる。 基本的には『中に入って解決』『外に出して解決』の2つの方向性。








#comment

どなたでも編集できます