システム・設定

◆ハンター関係システム
システムをカゲ使い式を下敷きとしたものに変更。
ABC+必のジャンケン方式。(1T6手方式)
当然、ポケモン側もハンター時に出てくるデータはこの方式となっている。
以下小難しい説明があるが、基本的に「じゃんけんで勝ってれば勝てる」で良い。
A=グー
B=チョキ
C=パーとでも暗記すればOK。


◆ステータス関係
物理=攻:防 特殊=特攻:特防〜での比較は平時と同じ。
ハンター時における「速」はカゲ使いと同じく「速」の差によるダメージの比較値となる。(最大「2」)
パーティのHP=4名のHPの合計値。


◆演出、自由度
イベント(主にヌシ、クエスト)時は、戦闘までの過程に従来の演出や描写を経て戦闘となる。
(遭遇まで〜、肉薄(戦闘に持ち込む)するまで〜、等。 従来のハンター描写の後に戦闘が始まると思えば良い)
捕獲描写等は戦闘後(戦闘終了時で相手を追い詰めた状態とする)に安価で判定。

例えば、ルコディオラ戦を例に出せば、
磁界を突破して肉薄するまでが戦闘前の安価になる。
キリトが剣を投擲した時点で相手の初期HPが減少。 元々遠距離支援だったなのはを除く3名が肉薄した時点で戦闘開始。


◆ポケモン(NPC)とハンター(PC)の差異。
従来同様種族値に加え、『ヌシ』『野生』といったポテンシャルを付与。

『野生』… HP=Lvとなる。
『ヌシ』… HP=Lv+「100」+天候無効+基本ダメージが「2」増加。
ハンターの場合HP=Lvの百・十の位となる。 ※Lv243=HP24

また、ポケモンの技(コマンド)の威力は基本的に並みのハンターを大きく超える威力とする。
(※ヒットした場合のダメージは基本的に大きいというのは従来と同じ)


◆複数人での戦闘・パーティ
ターン開始時交代制。 ポケモンバトルと違い、交代からすぐに行動できる。(※ローテーションバトルのように)
パーティは最大で「4」名。
4名のHP合計数=パーティの共通HPとなる。 これが「0」になるとパーティの敗北となる。
Extra時のダメージ計算は「戦闘中のPCがコマンドで与える最大ダメージ×メンバー数」となる。 最大で4倍。

一例
Lv250の『ヌシ』=HP350 全てのコマンドの「基本ダメージ」が「2」増加。
やる夫(Lv243)、キリト(Lv275)、凰鈴音(Lv200)、イムカ(Lv248)の場合のHPは「24+27+20+24」=【95】となる。


◆アイテム・装備
「戦闘外で効果を発揮するもの」と「戦闘中に効果を発揮するもの」で分ける。
・戦闘外アイテム
戦闘前の行動によって相手の初期状態が変わる。
モンスターボールについては、倒すターンに使えば戦闘勝利後に判定。

・戦闘中アイテム
やる夫の道具をパーティメンバーに準備安価で持たせる。(一人一つ)
戦闘中のアイテム使用は手番消費無し。
前に出ているメンバーのアイテムのみ使用可能。(モドリ玉は自動)
ハンター業中にキャラに持たせたアイテムは試合ごとに補充される。
クエスト終了時、使用の有無にかかわらず消費される。

戦闘中のコマンド変更は基本的になし。
やる夫の場合可変機使いなので、「A」に三種のコマンドが常にある状態になります。


◆状態異常
状態異常になると以下の効果を受ける。

「毒」=  2〜4Tの間、T終了時「1」ダメージ。
「猛毒」= 2〜4Tの間、T終了時に「2」ダメージ。
「火傷」= 2〜4Tの間、「攻」2ランクダウン+T終了時に「1」ダメージ。
「麻痺」= 2〜4Tの間、「速」4ランクダウン+1手行動不能。
「眠り」= 1Tの間、3手行動不能。
「凍り」= 1Tの間、2手行動不能。

混乱他その他の状態は存在しないこととする。

状態異常は交代しても治らない。(パーティ全体でかかったものとする。)


◆天候
「晴れ」… 「炎」倍、「水」半減
「雨」…   「水」倍、「炎」半減
「砂嵐」… T終了時、「1」ダメージ。(※岩、地、鋼は無効)
「霰」…   T終了時、「1」ダメージ。(※氷は無効)
「濃霧」… 低確率でコマンド不発。(※回避扱い)
「夜」…   「霊」「悪」倍
「星空」… コマンド必中。


◆その他
捕獲について
HPをゼロにした後に安価で判定。戦闘に勝利することで相手のHPを残り「1」にしたと思えばおk
倒すターンに投げるボールを一緒に書いてくれれば戦闘終了後に捕獲安価
ボールと書いた回数ごとにボールは減少

「回避」だと避けるだけ。 「無効化」だとこちらのコマンドが通る。

連戦した場合、ターン数継続、回復無し。(前の試合をそのまま続けている状態。)

どなたでも編集できます