ポテンシャル一覧

一定の条件で相手の技を回避するポテンシャル一覧。
弱点回避と○○避けは基本同時習得は不可能。
一部例外として『八艘飛び』、サーニャの『ニュクスの加護』などあるが基本は重複しない。
アイウエオ順表示


タイプ対象

タイプ名称解説
ノーマル普遍回避「ノーマル」技を低確率で回避する。
ほのお炎避け「ほのお」タイプの技を低確率で回避する。
炎回避「ほのお」技を低確率で回避する。
火炎回避「かえんほうしゃ」等の一部の技を中確率で回避する。
火炎回避(二期)「かえんほうしゃ」「だいもんじ」等の一部の技を中確率で回避する。
火炎回避(二期)「かえんほうしゃ」「だいもんじ」「しゃくねつ」を中確率で回避する。
火炎回避(三期)「かえんほうしゃ」「だいもんじ」を中確率で回避する。
みず水避け「みず」タイプの技を低確率で回避する。
「サーフボード」によっても付与されるポテンシャル。
波避け「なみのり」などの一部の技を中確率で回避する。
水先案内「みず」ポケモンの繰り出す技を高確率で逸らす。
青水回避青の一族にしか施せない特異発展系ポテンシャル。 「みず」ポケモンからの「みず」技を中確率で回避する。
大波回避「ハイドロポンプ」「なみのり」を中確率で回避する。
でんき雷避け「でんき」タイプの技を低確率で回避する。
避雷・極「でんき」タイプの攻撃技を中確率で回避する。
雷撃回避「10まんボルト」「かみなり」等の一部の技を中確率で回避する。
雷撃回避(三期)「かみなり」「10まんボルト」を中確率で回避する。
電域阻害相手の放つ「でんき」技をポケモンに回避させる。 1試合1度のみ使用可能。
くさ草避け「くさ」タイプの技を低確率で回避する。
草葉避け相手の「くさ」タイプの攻撃を低確率で回避する。
草葉避け・極『草葉避け』の発展系。
相手の「くさ」タイプ技を中確率で回避する。
こおり氷避け「こおり」タイプの攻撃を低確率で回避する。
氷避け・極『氷避け』の発展系。
「こおり」タイプの攻撃技を中確率で回避する。
氷柱避け・極「こおり」タイプの攻撃技を中確率で回避する。
寒冷回避「れいとうビーム」などの一部の技を中確率で回避する。
冷凍回避「れいとうビーム」「ふぶき」等を中確率で回避する。
冷凍回避(三期)「れいとうビーム」「ふぶき」を中確率で回避する。
かくとう闘避け「かくとう」タイプの技を低確率で回避する。
剛拳回避「インファイト」「ばかぢから」を中確率で回避する。
どく致死毒避け瀕死にいたる可能性のある「どく」技を回避する。
毒避け「どく」技を低確率で回避する。
じめん地避け「じめん」タイプの技を低確率で回避する。
土塊避け瀕死に陥る可能性のあるじめん技を時々かわす。 ただし「マグニチュード」など一部の技には反応せず。
対地回避・極『対地回避』の発展系。
あらゆる「じめん」タイプの技を低確率(30%)で回避する。
震源回避『土塊避け』の発展系。
「じしん」などの一部の技を中確率で回避する。
震源回避(二期)「じしん」「じわれ」などの一部の技を中確率で回避する。
震源回避(二期)「じしん」「マグニチュード」「じわれ」を中確率で回避する。
震源回避(三期)相手からの「じしん」「じわれ」を中確率で回避する。
通常弱点でないタイプの回避ポテンシャルの習得は困難だが、
シモンは長い時間を「あなをほる」で地中で過ごすため
ある程度震源を見極める術を得ている。
ひこう飛避け「ひこう」技を低確率で回避する。
暴風回避「エアスラッシュ」「ぼうふう」等を中確率で回避。
暴風回避(三期)相手からの「ぼうふう」「エアスラッシュ」を中確率で回避する。
エスパー念避け「エスパー」技を低確率で回避する。
念力回避「サイコキネシス」などの一部の技を中確率で回避する。
念動回避「サイコキネシス」等の一部の技を中確率で回避する。
同種のポテンシャルに『震源回避』『火炎回避』などがある。
禰王の加護「エスパー」タイプの技を中確率で回避する。
むし虫避け「むし」タイプの技を低確率で回避する。
蟲角回避「メガホーン」「シザークロス」等の技を中確率で回避する。
対虫回避「むし」ポケモンからの攻撃技を低確率で回避する。
いわ岩避け「いわ」タイプの技を低確率で回避する。
「岩避けのお守り」によっても付与されるポテンシャル。
岩石回避「いわなだれ」「ストーンエッジ」等の技を中確率で回避する。
岩石回避(三期)「ストーンエッジ」「いわなだれ」を中確率で回避する。
ゴースト霊避け「ゴースト」技を低確率で回避する。
月詠の加護「ゴースト」タイプの技を中確率で回避する。
ドラゴン龍避け「ドラゴン」技を低確率で回避する。
竜避け「ドラゴン」タイプの技を低確率で回避する。
龍星回避「ドラゴンダイブ」「りゅうせいぐん」を中確率で回避する。
あく悪避け「あく」技を低確率で回避する。
悪牙回避「かみくだく」「かみちぎる」等の技を中確率で回避する。
ニュクスの加護夜の女神ニュクスの加護。 「あく」タイプの技を高確率で回避する。
ニュクスの加護(二期)夜の女神ニュクスの加護。 「あく」タイプの技を中確率で回避する。
甕星の加護「あく」タイプの技を中確率で回避する。
はがね鋼避け「はがね」技を低確率で回避する。
その他弱点回避自身の弱点となる攻撃を低確率で回避する。
弱点回避(S.O.F)自身の弱点となるタイプの技を稀に回避する。
弱点回避・極『弱点回避』の発展系。
自身の弱点となる攻撃を中確率で回避する。
トラパー航行希少ポテンシャル。 「みず」「ひこう」技を低確率で回避する。

その他

名称解説
八艘飛び体力が満タンの時、瀕死に陥る可能性のある攻撃を低確率でかわす。
八艘跳び(二期)体力が満タンの時、低確率で相手の技を回避する。
八艘跳び・極『八艘跳び』の発展系。
体力が満タンの時、低確率で相手の技を回避する。 変化技にも対応。
八艘跳び・極(二期)体力が満タンの時、低確率で相手の技を回避する。
月鳶八艘体力が満タンの時、低確率で相手の技を回避し、相手の体力の1/8のダメージを与える。
閻魔八艘体力が満タンの時、低確率で相手の技を回避し、相手の能力値をランダムに1つ下げる。
紫天八艘体力が満タンの時、低確率で相手の技を回避し、相手を「麻痺」させる。
絶零八艘体力が満タンの時、稀に相手の攻撃技を回避し、相手を「こおり」状態にする。
炎天八艘体力が満タンの時、低確率で相手の技を回避し、相手を「火傷」させる。
鮭跳びの術『八艘跳び』の発展系。
体力が満タンの時、相手からの変化技を中確率で回避する。
鮭跳びの術(二期)体力が満タンの時、変化技を低確率で回避する。
鮭跳びの術(三期)体力が満タンの時、相手からの「変化技」を中確率で回避する。
天地無双八艘系の最上位ポテンシャル。
体力が満タンの時、「回避」が強化(1.33倍)され、相手の技を低確率で無効化する。
三角跳びエリア移動をしたターン、低確率で相手の技を回避する。
追撃回避「おいうち」や相手からの追撃を回避する。
追撃回避・極『追撃回避』の発展系。
相手の追加攻撃や「おいうち」を高確率で回避する。
斬撃回避・極『斬撃回避』の発展系。
斬撃攻撃を中確率で回避する。
弾避け射撃系の技を低確率で回避する。
エレメントスケープ状態異常を付与する変化技を高確率で回避する。
転移回避相手の攻撃を転移することで低確率で回避する。
転移回避野戦の時、トレーナーに対する攻撃を低確率でテレポートで回避する。
盾要らず相手の技を回避する。 相手が自分よりすばやさが遅いほど発動率が高くなる。
盾要らず(二期)相手の技を回避する。 相手が自分より「すばやさ」の種族値が低いほど発動率が高くなる。
盾要らず(三期)「すばやさ」の種族値のランク差に比例して相手の攻撃技を確率で回避する。
希少ポテンシャルの類では特に習得法が解らないポテンシャルの一つ。
蟹の横這い相手からの変化技を稀に回避する。
魔除け稀少ポテンシャル。 魔を退ける神通力で威力80以上の「特殊技」を中確率で回避する。
魔除け(三期)威力80以上の「特殊技」を中確率で回避する。
リズム感「音」に関する技を低確率で回避する。
直感(トレーナー)低確率で相手の行動を察知し、対応する。
直感(ポケモン)低確率で相手の使用する技を察知し、その技を回避する。
メタ情報だが、『気流感覚』と同じくNPC側で発動するのは稀。
直感(三期、ポケモン)戦いの中での直感。 稀に相手の技を回避する。
超直感一度見た相手の技を察知し、中確率でその技を回避する。
『直感』の発展系ポテンシャルだが、覚醒できるポケモンは極めて少ない。
天性の資質と膨大な戦闘経験を要する希少ポテンシャルである。
超直感(三期)低確率で相手の技を回避する。 一度見た技に対し回避率が強化(1.33倍)される。
厳戒態勢フィールド上での相手からの奇襲を無効化する。 一撃必殺を中確率で回避する。
緊急回避その場から大きく飛びのいて相手の攻撃を回避する。 次のターン行動不能になる。
曲芸(二期)相手の遠距離攻撃を稀に回避する。
緊急側転相手からの変化技を稀に回避する。
物理回避「物理技」を稀に回避する。
回避飛行自陣に「おいかぜ」の時、低確率で相手の技を回避する。
加速回避相手の攻撃を回避する。 発動率は「すばやさ」のランク上昇値に比例する。
加速回避(ポケモン)相手の技を回避する。 発動率は「すばやさ」のランク上昇値に比例する。(※最大6割)
加速回避(ポケモン、三期、修正後)相手の攻撃を回避する。 発動率は相手との「すばやさ」のランク差に比例する。(※最大6割)
乙女座の加護自身のトレーナーが「グラハム」である限り、相手の「先制技」を低確率で回避する。
白鳥の光翼体力が満タンの時、相手からの「直接技」を中確率で回避する。
不死鳥の金翼体力が満タンの時、相手からの「変化技」を中確率で回避する。
選球眼体力が満タンの時、中確率で相手の「変化技」を回避する。
魔除けの香「やけど」状態の時、「特殊技」を中確率で回避する。
怪鳥の地獄耳相手が「音」技を持っていた場合、中確率でそれを察知し、回避する。
木の葉隠れ場の状態が「湿原」の時、低確率で相手の技を回避する。
加重回避場が「じゅうりょく」状態の時、低確率で相手の技を回避する。
骨避け「ミイラ」からの技を低確率で回避する。
ねこっとび!体力が満タンの時、中確率で相手からの「変化技」を回避する。
五分の見切り相手からの「直接技」を低確率で回避する。
堕天『神性』『神に等しき者』を持つポケモンからの攻撃を低確率で回避する。
トリプルアクセル相手の技を低確率で回避する。

どなたでも編集できます