【名前】指揮官A
【タイプ】かくとう
【特性】ちからずく

【技:インファイト、マッハパンチ、じしん、ドラゴンダイブ、
れいとうパンチ、いわなだれ、りゅうのまい、みきり】

こうげき:A+
ぼうぎょ:B
とくこう:E
とくぼう:C
すばやさ:A-

【ポテンシャル】
『先駆けのエース』…自陣のエリアAorBに一番最初に出ると、全能力値が上昇する。
『安定の規律』…場にいるポケモンの技が「きゅうしょ」に当たらなくなる。
『不測の否定』…場にいるポケモンの技の100%ではない追加効果が発動しなくなる。
『先陣の名誉』…場にいる誰よりも先に行動したとき、使用する技の威力が上昇(1.3倍)する。
『支援の恩恵』…1/試 自陣に『エースアシスト』がいるとき、自身の技の優先度を+1する。
『王者の先導』…対象が単体の自身の攻撃の直後に味方が同じ対象に攻撃する時、その技の威力を上昇(1.3倍)させる。
『リーダーシップ』…1/試 自身の行動の直後に味方を行動させる。

【備考】
まあ、指揮官Aは王道派ということで癖のない物理アタッカータイプ
場全体に作用するポテンシャルによる不測の事態を減らすのをどう動かすか

どなたでも編集できます