僕の考えた○○/読者の考えた読者

1:司令官A…
エース1 「2」とは相性が悪い。
「秩序」型。 いわゆるカオス安価否定派。 いわゆる効率プレイ型。

「シャマルの悲劇を忘れたのかよ!」「荒らしか(末尾に対し)」
「おい、kskすんなよ」


2:司令官B…
エース2 「1」とは相性が悪い。
「混沌」方。 いわゆるカオス安価肯定派。 いわゆる欲望プレイ型。

「好きなパンツは?(ヒロインへ)」「即レイプ」
「古手川さんのおっぱい揉みたい」「しぶりんぺろりん」


3:追従…
エースの行動に追従するサポート役。
いわゆる安価コピペ派。

「ksk」「カマドウマ:まもる(コピペ)」


4:スナイプ…   
エースサポート効果は無いが行動の強制決定等の強みを持つ。
いわゆるエースキラータイプ。
「スナイプ」の特徴を反映させて
相手の行動を強制的に変更する(ランダム?)することができる。

「2:やめておく(他9名が「1」の中)」


5:ROM…     
攻撃を一切しないサポート役。 数が多いのできっと体力馬鹿。
「物理技」「特殊技」が一切無い。
基本的にはエース達のサポート専門。

「ここの読者っていつも〜」「○○とか無いわ(単発ID)」


6:手のひら返し… 
エースに対する印象がころころ変わるトリッキーな奴。 効果の反転等。
「さやか/杏子」のような2体で1体のポケモンでもいいかも。
エースに合わせて効果ががらりと変わるポケモン。

「俺は手のひらをセットしてターンエンド!」「まだだ…まだ(手のひらを)返すな…!」

どなたでも編集できます