僕の考えた○○/特性

大河専用のオリジナル特性案を投稿してください。

【あいさい】
愛情によってステータスの補正を受ける。

【おおとら】
酩酊状態だと、繰り出す技のタイプが「あく」に上書きされる。

【いかりゲージ】
ひるむたび、こうげきが1段階上がる

【てんのうざん】
互いに残り1体ずつになった時攻撃と特攻が最大値に、防御と特防が最低値になる。

【くぎみや】
相手を確率でメロメロか、ちょうはつ状態にする。

【ひよくれんり】
ターン終了時、やる夫と大河は必ず“いたみわけ”する。 また、状態異状、能力値の変化を共有する。

【トラトラトラ】
通常探索の野戦時、必ず奇襲できる。

【こうしんきょく】
場に出たときに「とつげき」を使用する。 フィールド効果:弱い敵は逃げ出し、強い敵が襲ってくる。

【こがら】
場に出た時、自分の「かいひ」が二段階上昇する。相手からの技のダメージが2倍になる。

【そこぢから】
体力が残り1になると、「かくとう」タイプの技の威力が2倍になる。

【どはつてん】
「こうかばつぐん」となる技を受ける度、「こうげき」が2段階上昇する。

【とうき】
威力80以下の物理技を完全に無効化する。

【びゃっこ】
弱点タイプでダメージを受けない。それ以外は普通に効く。

【いちばんぼし】
天候が「星空」の時、「ノーマル」技の優先度を+1する。

【よにげ】
天候が「夜」の時、ターン終了時、任意で交代を行える。

【あめながし】
天候が「雨」の時、相手の能力値変化を無視して攻撃する。

【ふゆのとうき】
天候が「霰」の時、霰のダメージを受けず、単体を対象とする「かくとう」技が相手に「必中」する。 ※一撃必殺不可

どなたでも編集できます