私的な卓上ゲーム(ボードゲーム、カードゲーム)の雑多なWikiです。

物品 / Equipment

通常のアイテム類。
ゲーム開始時に物品カードの山札を用意し、主に探索で獲得できる。
わかりにくいが魔法装備というものが存在する。見分け方は初期レベルで装備できないものが、魔法装備である。
種類ごとに五十音順で掲載しています。
また初期装備カードが別個に存在するが、ゲーム開始時に配られる文字通り初期装備であること以外は物品カードと同じ扱いである。



近接武器


片手剣(かたてけん)
種類手装備装備レベルブルー以上なし
射程ダイス成功4以上ダメージ
デュアルデュアル可(同名武器と二刀流可能)
ドア破壊4以上。音を立てる
特殊効果
なし
  • 初期装備と同じもの。正直最低限の性能。他の武器が手に入れば用は無い。一応デュアルはできるので、ゲーム開始すぐに渡してデュアルさせるといったテクニックはある。必要なくなったら優先的に捨てよう。
    • 基本セットではこの方法で、開始早々にクローヴィスに片手剣二刀流をさせるとダイスを4つ振れるので、試してみるといい。
  • 独立型拡張セット「緑鬼軍/グリーン・ホード」収録(1枚、初期装備1枚)
  • 基本セット「黒疫禍/ブラックプレイグ」収録(1枚、初期装備3枚)
  • 拡張セット「狂狼砦/ウルフスブルク」収録(初期装備2枚)
  • 拡張セット「HERO BOX-1」収録(初期装備1枚)

北方の剣(ほっぽうのけん)
種類手装備装備レベルブルー以上なし
射程ダイス成功4以上ダメージ
デュアルデュアル不可
ドア破壊4以上。音を立てる
特殊効果
「北方の盾」を装備中なら、攻撃時のダイス+2個。
  • 初期装備と同じもの。威力が高く、「北方の盾」と同時装備だと攻撃時のダイスが4個になる。
  • 独立型拡張セット「緑鬼軍/グリーン・ホード」収録(1枚、初期装備1枚)

偃月刀(えんげつとう)
種類手装備装備レベルブルー以上なし
射程ダイス成功4以上ダメージ
デュアルデュアル不可
ドア破壊4以上。音を立てる
特殊効果
「短刀」を装備中なら、攻撃時のダイス+1個。
  • あまり強くないが、「短刀」と同時装備だと攻撃時のダイスが4個になる。
  • 独立型拡張セット「緑鬼軍/グリーン・ホード」収録(2枚)

ファルシオン
種類手装備装備レベルブルー以上なし
射程ダイス成功4以上ダメージ
デュアルデュアル不可
ドア破壊4以上。音を立てる
特殊効果
なし
  • 「片手剣」「偃月刀」の上位互換武器。
  • 独立型拡張セット「緑鬼軍/グリーン・ホード」収録(2枚)

長剣(ちょうけん)
種類手装備装備レベルブルー以上なし
射程ダイス成功4以上ダメージ
デュアルデュアル可(同名武器と二刀流可能)
ドア破壊4以上。音を立てる
特殊効果
なし
  • 「片手剣」よりダイスが1個多いだけ。
  • 基本セット「黒疫禍/ブラックプレイグ」収録(2枚)

大剣(たいけん)
種類手装備装備レベルブルー以上なし
射程ダイス成功5以上ダメージ
デュアルデュアル不可
ドア破壊5以上。音を立てる
特殊効果
なし
  • ダイスの数が多いが命中率が悪く、癖がある武器。ドアも開けにくいので注意。
  • 基本セット「黒疫禍/ブラックプレイグ」収録(2枚)

片手半剣(かたてはんけん)
種類手装備装備レベルブルー以上なし
射程ダイス成功4以上ダメージ
デュアルデュアル不可
ドア破壊4以上。音を立てる
特殊効果
なし
  • 威力が高い扱いやすい武器。基本的には「ハンマー」や「北方の剣」の上位互換。
    • ちなみに、あまり馴染みの無い名前だが、バスタードソードのことである。
  • 拡張セット「狂狼砦/ウルフスブルク」収録(2枚)

天祐の剣(てんゆうのけん)
種類手装備装備レベルイエロー以上なし魔法装備
射程ダイス成功4以上ダメージ
デュアルデュアル不可
ドア破壊自動成功。音を立てる
特殊効果
魔法装備。装備者は技能「幸運」を習得する。
(各行動で振ったダイスを、1回だけ全て振り直しできる。
 この技能は、他の振り直し効果の前後に使用できる。)
  • ダメージは低いがダイスが4個で、しかも名前通り振り直し可能な「幸運」が使えるようになる魔法武器。
    また「幸運」はこの武器での攻撃以外にも使用できるので、とりあえず装備しておくだけでも有用。
    • 天祐とは、幸運や天の助けという意味。
  • 拡張セット「狂狼砦/ウルフスブルク」収録(1枚)

炎の大剣(ほのおのたいけん)
種類手装備装備レベルイエロー以上なし魔法装備
射程ダイス成功5以上ダメージ
デュアルデュアル不可
ドア破壊5以上。音を立てる
特殊効果
魔法装備。1アクション消費して次の行動を行える。
視界内かつ射程0〜1の、「竜の胆汁トークン」が配置されているゾーンにドラゴンファイヤーを発生させる。
  • ダメージが増え、「松明」のように竜の胆汁に着火できるようになった「大剣」。
    ダイスと命中率は「大剣」と同じだが大幅に使いやすい。しかも着火は無消費でできる。
  • 拡張セット「狂狼砦/ウルフスブルク」収録(1枚)

火竜の剣(かりゅうのけん)
種類手装備装備レベルオレンジ以上なし魔法装備
射程ダイス成功3以上ダメージ
デュアルデュアル不可
ドア破壊3以上。音を立てる
特殊効果
魔法装備。装備中のこのカードを捨て札にして次の行動を行える。
視界内かつ射程0〜1のゾーンに「ドラゴンファイヤー」を発生させる。
  • ダイスこそ少ないが威力も命中率も高い優秀な武器。地味にドア破壊の成功率も高い。
    さらに消費してしまうが、無条件で竜の胆汁なしで着火できるという強烈な効果まである。
  • 拡張セット「狂狼砦/ウルフスブルク」収録(1枚)

守護の短剣(しゅごのたんけん)
種類手装備装備レベルイエロー以上なし魔法装備
射程ダイス成功4以上ダメージ
デュアルデュアル不可
ドア破壊4以上。音を立てる
特殊効果
魔法装備。他に装備中の近接武器による攻撃時のダイス+1個。
また、次の効果のどちらかを適用する。
A:防護4以上(成功で受けるダメージを0にする)
B:装備中の体防具の防護判定を1回だけ振り直す。
  • :武器としては平凡だが、「短剣」「盾」の良いとこどりという武器。地味だが有用。装備スロットの節約にもなる。
  • 拡張セット「狂狼砦/ウルフスブルク」収録(1枚)

地割れの大槌(じわれのおおつち)
種類手装備装備レベルオレンジ以上なし魔法装備
射程ダイス成功3以上ダメージ
デュアルデュアル不可
ドア破壊3以上。音を立てる
特殊効果
魔法装備。出目6が1つ出るたびにダメージ+1かつ追加ダイス+1個。
  • 武器としてもかなり強力だが、ドア破壊もしやすい上に、6が出るとダメージとダイスが増える強力な武器。
  • 拡張セット「狂狼砦/ウルフスブルク」収録(1枚)

虐殺の斧(ぎゃくさつのおの)
種類手装備装備レベルオレンジ以上なし魔法装備
射程ダイス成功4以上ダメージ
デュアルデュアル不可
ドア破壊自動成功。音を立てる
特殊効果
魔法装備。この武器の近接攻撃時、戦闘結果に命中1つを追加する。
  • 十分な武器性能に加え、必中するという世にもめずらしい武器。斧だけにドア破壊も自動成功。
  • 拡張セット「狂狼砦/ウルフスブルク」収録(1枚)

射撃武器

遠距離攻撃共通ルールを適用する。
  • 攻撃目標ゾーンを目視している必要がある。
  • 攻撃目標ゾーンに生存者がいる場合、命中失敗のダイスがあれば「誤射」が発生する。
  • 任意にダメージを与える対象を選べず、攻撃優先度に従ってダメージを与える目標を決定する。

棘付き弓(トゲつきゆみ)
種類手装備装備レベルブルー以上なし
射程0〜1ダイス成功4以上ダメージ
デュアルデュアル不可
ドア破壊できない
特殊効果
矢。
近接武器としての性能
種類手装備装備レベルブルー以上なし
射程ダイス成功4以上ダメージ
デュアルデュアル不可
ドア破壊できない
特殊効果
なし
  • 初期装備と同じもの。最低限の性能。基本セットの「短弓」の命中率が落ちた下位互換だが、近接攻撃ができるという差別化ポイントがある。
  • 「矢筒」の効果を受けられる。近接武器として使用した場合は受けられない。
  • 独立型拡張セット「緑鬼軍/グリーン・ホード」収録(1枚、初期装備1枚)

短弓(たんきゅう/ショートボウ)
種類手装備装備レベルブルー以上なし
射程0〜1ダイス成功3以上ダメージ
デュアルデュアル不可
ドア破壊できない
特殊効果
矢。
  • 初期装備専用。最低限の性能だが、実は命中率が高い。
  • 「矢筒」の効果を受けられる。
  • 基本セット「黒疫禍/ブラックプレイグ」収録(初期装備1枚)
  • 拡張セット「狂狼砦/ウルフスブルク」収録(初期装備1枚)

長弓(ちょうきゅう/ロングボウ)
種類手装備装備レベルブルー以上なし
射程1〜3ダイス成功3以上ダメージ
デュアルデュアル不可
ドア破壊できない
特殊効果
矢。
  • 射程が長く、命中率が高い弓。
  • 「矢筒」の効果を受けられる。
  • 独立型拡張セット「緑鬼軍/グリーン・ホード」収録(2枚)
  • 基本セット「黒疫禍/ブラックプレイグ」収録(2枚)

嵐の弓(あらしのゆみ)
種類手装備装備レベルイエロー以上なし魔法装備
射程0〜3ダイス成功3以上ダメージ
デュアルデュアル不可
ドア破壊できない
特殊効果
矢。出目6が1つ出るたびに追加ダイス+1個。
  • 射程が長く命中率は高いが威力が低い。ダイスが増える効果も有用だが、ダメージが1しかないので他の魔法装備と比べると少し見劣りする。
  • 「矢筒」の効果を受けられる。
  • 拡張セット「狂狼砦/ウルフスブルク」収録(1枚)

混沌の長弓(こんとんのちょうきゅう)
種類手装備装備レベルオレンジ以上なし魔法装備
射程0〜3ダイス成功4以上ダメージ
デュアルデュアル不可
ドア破壊できない
特殊効果
矢。この武器の射撃攻撃で命中が4つ以上であれば、攻撃対象ゾーンに「ドラゴンファイヤー」を発生させる。
  • 射程が長く威力も高い強力な弓で、ドラゴンファイヤーを発生させる追加効果もある。
    追加効果の条件は成功4以上なので技能と併用すると非常に強いが、追加効果が発生する可能性があるので、味方のいるゾーンに攻撃する場合は注意が必要。「矢筒」の効果を受けられる。
  • 「矢筒」の効果を受けられる。
  • 拡張セット「狂狼砦/ウルフスブルク」収録(1枚)

片手クロスボウ
種類手装備装備レベルブルー以上なし
射程0〜1ダイス成功3以上ダメージ
デュアルデュアル可(同名武器と二刀流可能)
ドア破壊できない
特殊効果
ボルト矢。攻撃後、再装填しないと攻撃できない。
1アクション消費か終了フェイズに再装填される。
  • 射程と威力は低いが、命中率は高い。二刀流しなければ弱く、再装填が必要なので、使い勝手は良くない。
  • 「ボルト矢の矢筒」の効果を受けられる。
  • 独立型拡張セット「緑鬼軍/グリーン・ホード」収録(2枚)
  • 基本セット「黒疫禍/ブラックプレイグ」収録(2枚)

連射式クロスボウ
種類手装備装備レベルブルー以上なし
射程0〜1ダイス成功5以上ダメージ
デュアルデュアル可(同名武器と二刀流可能)
ドア破壊できない
特殊効果
ボルト矢。
  • 再装填はいらないが、片手クロスボウより命中率が悪い。二刀流しなければ弱い。
  • 「ボルト矢の矢筒」の効果を受けられる。
  • 独立型拡張セット「緑鬼軍/グリーン・ホード」収録(2枚)
  • 基本セット「黒疫禍/ブラックプレイグ」収録(2枚)

クロスボウ
種類手装備装備レベルブルー以上なし
射程1〜2ダイス成功4以上ダメージ
デュアルデュアル不可
ドア破壊できない
特殊効果
ボルト矢。
  • 片手で持てないが、射程と威力に優れている。安定して強い武器で、これを入手できるかどうかはゲームを左右する程度には優秀。
  • 「ボルト矢の矢筒」の効果を受けられる。
  • 独立型拡張セット「緑鬼軍/グリーン・ホード」収録(2枚)
  • 基本セット「黒疫禍/ブラックプレイグ」収録(2枚)

吸血鬼のクロスボウ
種類手装備装備レベルイエロー以上なし魔法装備
射程1〜2ダイス成功4以上ダメージ
デュアルデュアル不可
ドア破壊できない
特殊効果
ボルト矢。この武器でエネミーを倒すごとに、装備者の受けているダメージを1回復する。
  • なんと素でダメージが3もある上、回復ができる超強力武器。
  • 「ボルト矢の矢筒」の効果を受けられる。
  • 拡張セット「狂狼砦/ウルフスブルク」収録(1枚)

魔法(攻撃呪文)

詠唱が必要であるため、使用するたびに使用者のいるゾーンに物音トークンを配置する(大きな物音=呪文の詠唱が発生する)。
遠距離攻撃共通ルールを適用する。
  • 攻撃目標ゾーンを目視している必要がある。
  • 攻撃目標ゾーンに生存者がいる場合、命中失敗のダイスがあれば「誤射」が発生する。
  • 任意にダメージを与える対象を選べず、攻撃優先度に従ってダメージを与える目標を決定する。

テレキネティック・ブラスト
種類手装備装備レベルブルー以上あり
射程0〜1ダイス成功4以上ダメージ
デュアルデュアル可(同名呪文と二刀流可能)
ドア破壊自動成功。音を立てる。詳細は特殊効果参照
特殊効果
1アクションで、射程内かつ視界内の閉じているドアを破壊する。
  • 初期装備と同じもの。視界内であれば、離れた場所からドアを確実破壊できる点は非常に有用。
    「斧」と異なり、初期装備に存在することと、射程1のドアをこじ開けられる点が優位点。
  • 独立型拡張セット「緑鬼軍/グリーン・ホード」収録(1枚、初期装備1枚)

マナ・ブラスト
種類手装備装備レベルブルー以上あり
射程0〜1ダイス成功4以上ダメージ
デュアルデュアル可(同名呪文と二刀流可能)
ドア破壊できない
特殊効果
なし。
  • 初期装備と同じもの。最低限の性能の攻撃呪文。正直弱い。
    • 最初から持てる攻撃呪文ではあるので、スペクトラルウォーカーを追加していると存在意義が増す。
  • 基本セット「黒疫禍/ブラックプレイグ」収録(1枚、初期装備1枚)

ライトニング・ボール
種類手装備装備レベルブルー以上あり
射程0〜2ダイス成功4以上ダメージ
デュアルデュアル可(同名呪文と二刀流可能)
ドア破壊できない
特殊効果
なし。
  • 射程が長い攻撃呪文。ダイスも2個なので弱くはないが、ダメージが低い。
  • 独立型拡張セット「緑鬼軍/グリーン・ホード」収録(2枚)

ファイヤーボール
種類手装備装備レベルブルー以上あり
射程0〜1ダイス成功4以上ダメージ
デュアルデュアル可(同名呪文と二刀流可能)
ドア破壊できない
特殊効果
なし。
  • 威力も射程も短いがダイスが3個なので、デュアルすると6個もダイスが振れるため、真価を発揮する。
  • 基本セット「黒疫禍/ブラックプレイグ」収録(2枚)

ライトニング・ボルト
種類手装備装備レベルブルー以上あり
射程0〜3ダイス成功4以上ダメージ
デュアルデュアル可(同名呪文と二刀流可能)
ドア破壊できない
特殊効果
なし。
  • ダイスが1個なのであまり強くないが、射程がかなり長い。
  • 基本セット「黒疫禍/ブラックプレイグ」収録(2枚)

チェーンライトニング
種類手装備装備レベルブルー以上あり
射程0〜1ダイス成功5以上ダメージ
デュアルデュアル可(同名呪文と二刀流可能)
ドア破壊できない
特殊効果
出目6が1つ出るたびに追加ダイス+1個。
  • 命中率は悪いが、6を出すとダイスが増えて成功率の底上げと攻撃できる数が増えるという、癖のある魔法。
  • 拡張セット「狂狼砦/ウルフスブルク」収録(2枚)

ディスインテグレイト
種類手装備装備レベルブルー以上あり
射程0〜1ダイス成功5以上ダメージ
デュアルデュアル可(同名呪文と二刀流可能)
ドア破壊できない
特殊効果
出目6が1つ出るたびにダメージ+1。
  • 命中率は低いが、6を出すとダメージが増えるため最大4ダメージであるが、かなり不安定で癖が強い。
  • 拡張セット「狂狼砦/ウルフスブルク」収録(2枚)

デス・ゲール
種類手装備装備レベルブルー以上あり
射程0〜1ダイス成功5以上ダメージ
デュアルデュアル可(同名呪文と二刀流可能)
ドア破壊できない
特殊効果
なし。
  • ダメージの高い攻撃呪文。ダイスは2個だが成功率が低いのがネック。それでも2ダメージは大きい。
  • 独立型拡張セット「緑鬼軍/グリーン・ホード」収録(2枚)

デスストライク
種類手装備装備レベルブルー以上あり
射程0〜1ダイス成功4以上ダメージ
デュアルデュアル可(同名呪文と二刀流可能)
ドア破壊できない
特殊効果
なし。
  • ダメージが高い攻撃呪文。命中率も並だが、ダイスが少ないのがネック。
  • 基本セット「黒疫禍/ブラックプレイグ」収録(2枚)

魔法(支援呪文)

詠唱が必要であるため、使用するたびに使用者のいるゾーンに物音トークンを配置する(大きな物音=呪文の詠唱が発生する)。
共通ルールとして目視している相手・ゾーンしか目標にできない。

ゴースト・サイト
種類手装備装備レベルブルー以上あり
デュアルデュアル不可
特殊効果
手番中に1回のみ使用できる。対象は視界内の生存者1人。
対象はラウンド終了時まで、遮蔽物を越えて目視でき、攻撃できる。
  • 遮蔽物を無視して射撃・魔法攻撃できるようになる、非常に便利な呪文。
  • 独立型拡張セット「緑鬼軍/グリーン・ホード」収録(1枚)

インビジビリティ
種類手装備装備レベルブルー以上あり
デュアルデュアル不可
特殊効果
手番中に1回のみ使用できる。対象は視界内の生存者1人。
対象に「腐敗トークン」を配置する。対象が攻撃を行うか物音を発生させると「腐敗トークン」は取り除かれる。
このラウンド中、「腐敗トークン」を持つ生存者はエネミーに無視される(狙われず攻撃されず物音として扱わない)。
  • 要するに姿を消す呪文。解除条件は攻撃か物音を出すことなので、他の行動なら解除されない。強力な呪文。
  • 独立型拡張セット「緑鬼軍/グリーン・ホード」収録(1枚)
  • 基本セット「黒疫禍/ブラックプレイグ」収録(1枚)

トランスミューテーション
種類手装備装備レベルブルー以上あり
デュアルデュアル不可
特殊効果
手番中に1回のみ使用できる。対象は視界内の生存者1人。
対象は所持品を1つ捨て札にし、物品の山札から1枚引いてアクション消費なしに物品の整理ができる。
この効果は「探索」扱いではないが、「ギャー!!」の効果は通常通り処理する。
  • 同名技能と違い、手番中1度しか使えず物音も立てるが、有用なのは変わらない。
  • 拡張セット「狂狼砦/ウルフスブルク」収録(1枚)

鉄壁:屍狼
種類手装備装備レベルブルー以上あり
デュアルデュアル不可
特殊効果
手番中に1回のみ使用できる。対象は視界内の生存者1人。
対象はラウンド終了時まで、技能「鉄壁:屍狼」を習得する。
この技能はゾンビウルフから受けるダメージを無効にする。
  • 強敵ゾンビウルフからダメージを受けなくなる魔法だが、使用タイミングが測りにくく使いづらい。
    ただし、もちろん効果は有用でゾンビウルフに囲まれた時など有用な時はある。
  • 拡張セット「狂狼砦/ウルフスブルク」収録(1枚)

スピード
種類手装備装備レベルブルー以上あり
デュアルデュアル不可
特殊効果
手番中に1回のみ使用できる。対象は視界内のエネミーがいないゾーンにいる生存者1人。
対象は即座に2ゾーンまで移動ができる。
  • 平たく言えば、使用者の1アクションと引き換えに、誰かを2アクション分移動させる呪文。
    自分に使うと少々効果が薄いので、味方に使いたい。
  • 独立型拡張セット「緑鬼軍/グリーン・ホード」収録(1枚)
  • 基本セット「黒疫禍/ブラックプレイグ」収録(1枚)

トレマー
種類手装備装備レベルブルー以上あり
デュアルデュアル不可
特殊効果
手番中に1回のみ使用できる。対象は視界内のゾーン1箇所。
対象ゾーンにいる防御力0のエネミーを転ばせる。
転んだエネミーは、次の行動で1アクション消費して起き上がらなくてはならない。
  • 要するに敵を1回休みにさせる呪文。地味に便利。
  • 独立型拡張セット「緑鬼軍/グリーン・ホード」収録(1枚)

ヒーリング
種類手装備装備レベルブルー以上あり
デュアルデュアル不可
特殊効果
手番中に1回のみ使用できる。対象は視界内の生存者1人。
対象の受けているダメージを1回復する。この呪文で死亡は回復できない。
  • 回復呪文。これが使い物にならないはずがない。
  • 独立型拡張セット「緑鬼軍/グリーン・ホード」収録(1枚)
  • 基本セット「黒疫禍/ブラックプレイグ」収録(1枚)

リパルス
種類手装備装備レベルブルー以上あり
デュアルデュアル不可
特殊効果
手番中に1回のみ使用できる。対象はいずれかの生存者の視界内のゾーン1箇所。
さらに対象ゾーンと生存者のいるゾーンに遮蔽物なしで隣接するゾーン1箇所を目標とする。
対象ゾーンにいるエネミー全てを、目標ゾーンに移す。
  • 非常にわかりにくいが、呪文版の「体当たり」技能のようなもので、ゾーンの選び方がややこしい。
  • 独立型拡張セット「緑鬼軍/グリーン・ホード」収録(1枚)
  • 基本セット「黒疫禍/ブラックプレイグ」収録(1枚)

防具

鎧(体防具)と盾(手装備)の2種類に分かれる。防護判定を行うことができ、成功すればエネミーの攻撃で受けるダメージを0にできる。

アイギスの盾(たて)/Shield Of Ages
種類手装備装備レベルオレンジ以上なし魔法装備
デュアルデュアル不可
特殊効果
魔法装備。装備者は技能「体当たり」を習得する。
次の効果のどちらかを適用する。
・防護4以上(成功で受けるダメージを0にする)
・装備中の体防具の防護判定を1回だけ振り直す。
  • 装備中の生存者は、有用な技能「体当たり」が使えられるようになる魔法の盾。装備レベルが高いのが欠点。
  • 拡張セット「狂狼砦/ウルフスブルク」収録(1枚)

盾(たて)/Shield
種類手装備装備レベルブルー以上なし
デュアルデュアル不可
特殊効果
次の効果のどちらかを適用する。
・防護4以上(成功で受けるダメージを0にする)
・装備中の体防具の防護判定を1回だけ振り直す。
  • 防具としてはとても使いやすく、体防具の振り直し効果がかなり使える。
  • 独立型拡張セット「緑鬼軍/グリーン・ホード」収録(2枚)
  • 基本セット「黒疫禍/ブラックプレイグ」収録(2枚)

北方の盾(ほっぽうのたて)/Norse Shield
種類手装備装備レベルブルー以上なし
デュアルデュアル不可
特殊効果
防護4以上(成功で受けるダメージを0にする)。
他に装備中の近接武器による攻撃時のダイス+1個。
  • 「北方の剣」と装備すると効果的だが、単体でもそこそこ有用。ただし、防護判定を振り直す効果が無い。
  • 独立型拡張セット「緑鬼軍/グリーン・ホード」収録(2枚)

鎧:革鎧(かわよろい)/Leather Armor
種類体装備装備レベルブルー以上なし
デュアルデュアル不可
特殊効果
防護5以上(成功で受けるダメージを0にする)
  • 防護5以上の成功率は1/3なので心細い。できれば盾と共に装備したい。
  • 独立型拡張セット「緑鬼軍/グリーン・ホード」収録(2枚)
  • 基本セット「黒疫禍/ブラックプレイグ」収録(2枚)

鎧:鎖帷子(くさりかたびら)/Chainmail Armor
種類体装備装備レベルブルー以上なし
デュアルデュアル不可
特殊効果
防護4以上(成功で受けるダメージを0にする)
  • 防護4以上の成功率は1/2なので、50%である。悪くは無いが、できれば盾と共に装備したい。
  • 独立型拡張セット「緑鬼軍/グリーン・ホード」収録(2枚)
  • 基本セット「黒疫禍/ブラックプレイグ」収録(2枚)

鎧:板金鎧(ばんきんよろい)/Plate Armor
種類体装備装備レベルブルー以上なし
デュアルデュアル不可
特殊効果
防護3以上(成功で受けるダメージを0にする)
  • 1枚しかないだけあって2/3でダメージを0にできるすばらしい防具。単体でも優秀な上に、盾と共に装備すれば簡単には死なない。
  • 基本セット収録のものは、カード名が「プレートアーマー」になっているが、これは翻訳ブレでありイラストも性能も完全に同じなので、同じものである。他の物品カードおよび鎧の翻訳との統一性を考えれば「板金鎧」が正しい翻訳である。
  • 独立型拡張セット「緑鬼軍/グリーン・ホード」収録(1枚)
  • 基本セット「黒疫禍/ブラックプレイグ」収録(1枚)

その他物品

バックパックスロットにいれる。主に以下の3種類に分かれるが、他にペナルティカードもある。
  • バックパックに入れていれば、常に効果を適用する(矢筒など)。
  • バックパックから使用することができる消耗品(飲料水など)。
  • 手に装備して使用する(松明、竜の竜の胆汁など)。必ず消耗品とは限らない。
特に記述が無い限り、バックパックに入ったまま適用され、使用時にアクションを消費しない。
ただし手に装備しなければ使用できないアイテムもあるため、注意が必要。

飲料水(いんりょうすい)/Water
特殊効果
アクションを消費せず、このカードを捨て札にする。経験値を1獲得。
  • 飲食アイテム。経験値を1点だけ得られる。有用性は低いが、便利な時もよくある。
  • 入手した時にはバックパックにまだ存在しないので使用できない。既にバックパックに入っている場合、いつでも使用できる(公式回答)。
  • 独立型拡張セット「緑鬼軍/グリーン・ホード」収録(2枚)
  • 基本セット「黒疫禍/ブラックプレイグ」収録(2枚)

塩漬け肉(しおづけにく)/Salted Meat
特殊効果
アクションを消費せず、このカードを捨て札にする。経験値を1獲得。
  • 飲食アイテム。経験値を1点だけ得られる。有用性は低いが、便利な時もよくある。
  • 入手した時にはバックパックにまだ存在しないので使用できない。既にバックパックに入っている場合、いつでも使用できる(公式回答)。
  • 独立型拡張セット「緑鬼軍/グリーン・ホード」収録(2枚)
  • 基本セット「黒疫禍/ブラックプレイグ」収録(2枚)

松明(たいまつ)/Torch
特殊効果1
装備中、探索時に引くカードが2枚になる。
特殊効果2
1アクション消費し、装備中のこのカードを捨て札にする。
視界内の射程0〜1であり、「竜の胆汁トークン」が配置されているゾーンにドラゴンファイヤーを発生させる。
  • 生存者の切り札ドラゴンファイヤーを発生させるトリガー。
    また探索では消費せずに装備している限り、探索で2枚めくれるので便利。
    バックパックに入れていると意味が無いことに注意。探索にせよ着火にせよ、装備しなければ効果を発揮しない。
    体防具スロットに装備できるキャラクターは便利ではある。
  • 独立型拡張セット「緑鬼軍/グリーン・ホード」収録(4枚)
  • 基本セット「黒疫禍/ブラックプレイグ」収録(4枚)

ボルト矢の矢筒/Plenty Of Bolts
特殊効果
「ボルト矢」に分類される射撃武器の攻撃で、全てのダイスを1回だけ振り直しできる。
  • 要するにクロスボウ系の武器にだけ適用できる。バックパックに入れているだけで効果があるので便利だが、クロスボウ系の武器を持っていないと邪魔になる。
  • 独立型拡張セット「緑鬼軍/グリーン・ホード」収録(3枚)
  • 基本セット「黒疫禍/ブラックプレイグ」収録(3枚)

矢筒(やづつ)/Plenty Of Arrows
特殊効果
「矢」に分類される射撃武器の攻撃で、全てのダイスを1回だけ振り直しできる。
  • ややこしいが、「ボルト矢(クロスボウ系)」には適用できない。収録セットに強い弓は無いので有用性は低い。
    弓系の武器にだけ適用できる。バックパックに入れているだけで効果があるので便利だが、弓系の武器を持っていないと邪魔になる。
  • 独立型拡張セット「緑鬼軍/グリーン・ホード」収録(3枚)
  • 基本セット「黒疫禍/ブラックプレイグ」収録(3枚)

竜の胆汁(りゅうのたんじる)/Dragon Bile
特殊効果
1アクション消費し、装備中のこのカードを捨て札にする。
視界内の射程0〜1のゾーン1箇所に「竜の胆汁トークン」を配置する。
  • 生存者の切り札ドラゴンファイヤーを発生させるキーカード。要するにオイルをまいて、炎で着火するイメージ。
    竜の胆汁自体に基本的に特別な効果は無い(シナリオによっては特殊ルールもある)。
  • 独立型拡張セット「緑鬼軍/グリーン・ホード」収録(4枚)
  • 基本セット「黒疫禍/ブラックプレイグ」収録(4枚)

リンゴ/Apples
特殊効果
アクションを消費せず、このカードを捨て札にする。経験値を1獲得。
  • 飲食アイテム。経験値を1点だけ得られる。有用性は低いが、便利な時もよくある。
  • 入手した時にはバックパックにまだ存在しないので使用できない。既にバックパックに入っている場合、いつでも使用できる(公式回答)。
  • 独立型拡張セット「緑鬼軍/グリーン・ホード」収録(2枚)
  • 基本セット「黒疫禍/ブラックプレイグ」収録(2枚)

ペナルティ

いわゆるハズレ。生存者フェイズの最後に探索をすると、これを引くリスクがある。
このカード自体は獲得できず、すぐに捨て札となる。

ギャー!屍緑鬼だ!!(ギャー!オークゾンビだ!!)/Aaahh!! Orc Walker
特殊効果
探索を行ったゾーンに、オークウォーカー1体を配置する。
  • ペナルティカード。攻撃力が2もあるオークウォーカーが出現するため注意したい。なお、このカードで大群置き場は増えない。
  • 独立型拡張セット「緑鬼軍/グリーン・ホード」収録(4枚)

ギャー!!/Aaahh!!
特殊効果
探索を行ったゾーンに、ウォーカー1体を配置する。
  • ペナルティカード。ただのウォーカー1体なので、それほど脅威ではない。
  • 基本セット「黒疫禍/ブラックプレイグ」収録(4枚)
タグ

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

メニューサンプル1

攻城兵器

その他データ

ネメシスカード

その他データ



ゴジラ 東京バトル

管理人/副管理人のみ編集できます