「ダークソウル」攻略サイトWikiです。ゲームソフトの攻略情報、および最新ニュース、制作秘話、裏話などをお送りします。

×


廃都イザリスに蠢く不気味な寄生虫
まったく動かないが、完全に死んではいない

頭にかぶることができ、かぶるとまぶしい光を放つ
太陽虫の名はその光に由来するものだ

基本性能

物理防御力
6.0
強靭度
0.0
対打撃
6.0
出血耐性
0.0
対斬撃
6.0
毒耐性
0.0
対刺突
6.0
呪耐性
0.0
魔法防御力
5.0
炎防御力
24.0
耐久度
80
雷防御力
13.0
重量
1.4



ver1.05で、なんらかの原因で太陽虫が手に入らない不具合があったがver1.06より赤目の太陽虫を倒した後、他の場所に行ってもう一度来ると拾えるようになった。

特定の太陽虫だけが落とすアイテムで、
装備中は頭上に出る光で周囲が明るくなる(魔術「照らす光」と同じ効果)。

頭防具として見ると性能は低めで強化もできないが、
武器や効果時間を制限されることなく周囲を照らしてくれるのは非常に便利。
巨人墓場などの暗いマップでは大いに活躍してくれるだろう。
頭蓋ランタンと照らす光も同様であるが、マルチプレイ中に明るくしても、他のプレイヤーの世界は明るくならない。各自で光を用意して臨もう。

また、物理防御力は低いものの、
炎属性の攻撃に対しては頭防具の中でもトップクラスの耐性を誇る。
ただし、もともとの耐久度がかなり低めなため、
長時間装備するときはこまめに修理してやるといいだろう
もちろん、虫と名がついていても普通に修理できるのでどんどん修理しよう(虫を修理…)。

強化


強化不可

このページへのコメント

これをかぶって頭蓋ランタン構えて戻すとなんかすごく一瞬発光するのワロタ

3
Posted by 名無し(ID:5PbT6Lw1IQ) 2023年05月25日(木) 13:00:20 返信

頭太陽虫、残り全裸。ネタ100%なのに勝率も100%だった。
ソラールさん、太陽みたいにでっかくなれたで…

16
Posted by 俺こそが太陽 2021年01月29日(金) 23:06:46 返信

何かブラットボーンの啓蒙吸い取る奴みたいだな

7
Posted by 亡者下級兵 2015年08月14日(金) 14:09:48 返信

この前頭これで残り全裸の闇霊に侵入されたけど
ひたすら太陽賛美しかして来なかったな
なお、一緒に太陽賛美をすると自殺する模様

48
Posted by YHVH 2015年07月09日(木) 00:10:20 返信数(2) 返信

VHVHやろ

7
Posted by ナナシ 2019年05月11日(土) 13:20:17

う〜んこの同担拒否

2
Posted by 名無し(ID:W5xX+Os7pw) 2024年02月07日(水) 08:04:56

右手にフランベルジェ、左手にロングソード、そして頭にコレ。完璧なドヤ顔が披露できそうだ

20
Posted by  2013年12月20日(金) 11:29:38 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

モンスター考察

管理人/副管理人のみ編集できます