
クラーグの住処、デーモン遺跡の卵背負いを、殺さない程度に一度攻撃。
敵対状態となり掴み攻撃を食らい、しばらくすると頭を掻き始める。
更に一定時間(約5分)が過ぎると孵化。
孵化すると頭の防具を強制的に外される。(破損はしない)
ちなみに周回の引継ぎ要素。解除しないままクリアすると、卵頭状態で周回プレイに突入する。
たまごくだしを持っていないと解除までの道のりは長い…
NPC卵背負いのエンジーと仲良くなるのに必須。
卵頭の状態で話しかけるとプレーヤーに対する態度や会話に変化。
エンジーからたまごくだしや呪術が購入できるようになる。
(一度仲良くなったら、卵頭を解除しても態度は優しいまま)
卵頭の状態で話しかけるとプレーヤーに対する態度や会話に変化。
エンジーからたまごくだしや呪術が購入できるようになる。
(一度仲良くなったら、卵頭を解除しても態度は優しいまま)
卵頭の状態で10万ソウルを獲得すると卵がさらに肥大化、第二卵形態に進化する。
第二卵形態になるとキックが卵から虫が飛び出すアクションに変化。
リーチはキックと同程度でひるみ効果と微ダメージが入るようになる。
第二卵形態になるとキックが卵から虫が飛び出すアクションに変化。
リーチはキックと同程度でひるみ効果と微ダメージが入るようになる。
- NPC:卵背負いのエンジーから貰うor購入する
- エレーミアス絵画世界で拾う
- 病み村のクラーグの住処やデーモン遺跡の卵背負いのドロップ
- 黒い森の庭の二股の木蛇のドロップ(低確率)
- エンジーを殺害すればドロップ(要検証)
ドロップしない場合ありとの報告も。ドロップが確率なのか、条件付なのか不明。殺害後、再訪すると落ちていたとの情報も。
いずれにしても、たまごくだしを目的にエンジーを殺害するメリットはない。
このページへのコメント
かわいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
ほんとそれ
きっっっっっっしょ
こんな事できるのか…
やばすぎるよ……(震え)
既出かもしれんが、押し出し攻撃が小ロンドの亡霊にダメージ入った。寄生虫は呪われてたのか…w
卵第1段階の状態で、アイテムのソウルを使用して10万ソウル獲得しても、卵は育たない模様。
リマスター版だけどアイテムで育ったよ