「ダークソウル2」(DARK SOULS II) 攻略サイト Wiki です。攻略情報、および最新ニュース、制作秘話、裏話などをお送りします。
履歴
なんかこの斧鎗だけ以前よりフレーム単位で早くなってないか?気のせいかな?
騎士シリーズ一式に銀鷲カイトとこいつで三周目のDLCソロ攻略中。スタブが取りやすくて高火力、そして強靭お化けなMOBも最適なら怯む。ロイエスの針鼠も盾チクで簡単。高確率で来る闇霊も片手ダッシュで追い回してからロリ狩りで大体勝てる。大体の状況に対応出来るしソロ攻略ではおすすめの一本だな。
聖壁兵にスタブ決めて出たダメが2316…2316!?っとガチでビビった今日この頃ハルバさんパネェッス
火花ならほとんどの武器で出るからな忘却の牢で身をもって体験したなら分かりそうなもんだが
>火薬樽系は火花出る攻撃なら無属性でも引火可能それたぶん間違ってないかな?例えば、斧とかロイエス大剣の片手R2とかなんかは地面に剣が当たった時に火花がでるけれど着火できない自分の知る限り、パリィ不可モーションがある武器の攻撃全般と、鎌の棒判定だと着火可能
火薬樽系は火花出る攻撃なら無属性でも引火可能というのは忘却の牢で身をもって体験すると思うがな
何故かこの武器でDLC2弾の黒霧の塔で樽亡者に攻撃すると爆発するんですが、バグなんでしょうか?無派生の無エンチャで物理攻撃しかないはずなんですが
何故かDLC2弾の黒霧の塔で樽
息抜きに上質おっさんキャラする時にお世話になってます...太陽直剣とハルバのお陰でアマナまで苦もなく来ることができました
黒騎士斧槍と防具で使い分けてる黒騎士のほうがリーチと慣れの関係で使いやすいけどこっちはとにかく軽いのが良いよな上質はステータスきつくて重量武器持つのに四苦八苦するけどこいつだけは気軽に持てる
王国兵コスで両手持ちメインで使ってるけど、同じ斧槍使いとの戦いで初っ端に同じタイミングで回転攻撃(こっちはダッシュr1)で殴り合ったら王国兵のこっちは食らって怯まずハベルとアルバ混合の相手はなんか削り殺されたけどラグのせい?
マジレスすると騎士も下馬して戦う時はハルバード戦場で使ってるからなおまけに形が複雑で扱いが難しいから練度の高い訓練ちゃんと受けられるような者しか扱えなかったルネサンス期の花形武器
一応ダクソ2の竜騎兵は竜に乗ってたらしいぞまあ、どうでもいいな
…現実なんかと照らし合わせるなら竜騎兵の「竜」は火器の事を指してるわけだしチャリオットは特に問題ないとおもうけど
デモンズから武具由来での間違え結構あるし、外国から見た、NINJA・SAMURAIみたいなものだと思っておこう
↓竜騎兵は竜に乗ってないし、チャリオットは馬だけだしなww
(本来ハルバードは騎士の武器どころか歩兵が騎士(重騎兵)に対抗するための武器なんだがまあいいか…このゲームだとみんな歩兵だし)
↓君だけやない、俺も使っとるで。ハルバードはシリーズ通して良い武器だよな。突く!薙ぐ!長い!軽い!高い威力!何より騎士の武器らしさが良い!攻略にも対人にも付いてきてくれるイイ子やでホンマ。
SL100の周回用キャラではメインで使ってるのに最近全然コメントなくて寂しいわ・・・
武器耐久が減りやすい今作で耐久回復すらできない結晶武器とか扱い難いだろうなぁw
久々にこれ使ったけどやっぱいい武器だわんで久々にハルバで遊んでたら結晶ハルバが使いたくなってきた・・・・結晶派生とかDLCで復活しないかなぁ
対人じゃお察しって、これ俺の上質キャラの主力なんだけどサブに太陽の直剣持ってるけどほとんど出番なく勝ててるよ大剣とかと比べたらどうか分からないけど、対人でも強武器の一角だと思う騎士コスに似合うから盾とこれの組み合わせで愛用してる
↓ハルバ単体だと対人じゃ大体お察し軽いから他の武器や触媒で多様に攻めるのが吉(相手がうまいと致命専用になる)
これの雷派生って対人いけますかね?作ってみようかな…
信仰30のアンバサでメインとして使用しています。サブにロンソとダガーでハルバ使用時は左手は常に触媒です。基本は片手持ちですがダッシュ攻撃時には一瞬だけ両手持ちにしてます。相手がノーロックでクルクルしていると軸をずらされてチェインが入らなくなりやすいので、そういう相手にはバッソに持ち替えてます。
自分は直剣盾のサブに仕込んでる相手が大剣・斧槍・突撃槍・特大武器使ってきた時にハルバに持ち返るスタンスでやってるまぁ、後出し乙って言われそうな戦法だけど・・・・
みんなはハルバどういう運用してるの?こっちは通常強化10+筋力50+刃2でサブにエスと仕込んでる
あれ?今なんか鐘守モブの手投げ爆弾をハルバで打ち返せた様な?
マックダフの作業場、名工の金槌の宝箱の右横に滅茶苦茶格好良いハルバードが立て掛けてあるんだが手持ちのハルバと見比べると…なんだろう、こっちがすごい霞んでしまうフロムは何を思ってダサい方を採用した上でカッコイイ方をオブジェクト化させたんですか!?どうしてこんな惨い仕打ちを!あんまりだ!
これ左手に持ったら勝率上がりました
幻影はその辺結構アバウトなのよ
盾チクじゃないのにハルバを槍モーションで突いてる幻影見たんだけど、チーターかな?チーターさん始めてみた
攻略のおともです!とても頼りになる。闇霊とも十分戦えますし、今作で一番好きかも
R1→R2がなくても普通に強かったんだけどな。発生早い、威力高い、軽い、リーチ長い、モーション多彩、でも最適範囲には慣れが必要といったようにね。俺としては、使いどころが分からなかった片手R2の使用法に光が当たったってイメージだな。あれホーミング性能くらいしか利点ないと思ってたが、まさかチェインに組み込めるとは思わなかったよw
ハルバードを見かけないのは対人ダッシュ攻撃以外やることないとか言われて弱かったからだしね。元々攻略だと強いし使用者も多めだった気がする。その対人もR1R2チェインでようやく通常攻撃を手に入れたハルバは使いやすい良い武器になってくれた
直剣ばっか振ってた俺だがハルバデビューすることに決めた攻撃パターンの多さや直剣との相性の良さで相棒になりそうな予感がビンビンするぜ
目立たないけど、ハルバって相当強いよな。しかも重量6.0の軽さ。初見は最後までお世話になりました
あ、序盤で手に入るから最後までお世話になってますってことです。
新キャラ作るたびにコイツにはいつもお世話になってます。結局どの育成でも最終強化までしてずっと所持してたけど、斧槍のコメント欄で最適ヒットR1→R2のこと知ってからはますます手放せない武器になった・・・使いこむほど面白い武器だなーこれ
斧槍使った事なかったから試しにコレ使ってたらいつの間にか+10まで強化してた。長いリーチ、て素敵。
攻略なら右手はコレとクラブでほぼOKだな
↓ハルバは使ったことないけど黒騎士の斧槍は柄の部分で殴るとダメージ大幅に落ちるし強靭も削れないからこれもそうなんじゃないかな
ていうかやっぱりこれも最適打撃みたいなのあるのか?敵に近すぎるとだいぶダメージ下がるような気がするんだが、コレは気のせいなのか?
巨象の斧槍「ゑ?」
この火力で盾チクできるのかよw
やっと一周目終盤まで来たけどハルば1本でサクサク来れたわ。ボス戦はオールソロで攻略出来たし気分転換の対人でもまあ負けない。両手もちダッシュR1の性能は本当に優秀ダワ。
これ盾チクを一回やった後に、すぐに盾チクじゃない普通のR1を入れようとしても盾チクモーションのままになっちゃうのな
これ、振った時の速度が速いのな・・・ザインだと見てから避けられるがこれは無理だわその代わり、チェインが二発目で抜けられた安定のハルバか火力のザインかだな
今回は同ランクでも三段階の補正があるとか聞いたな同じCランクでもC弱とC中とC強があるってことらしい
攻略では頂点狙えるぐらい強い武器だと思うんだけど対人で振ったときのギャップはいったい・・・
画像に記載されている文字を下のフォームに入力してください。
利用規約をご確認のうえご記入下さい
管理人/副管理人のみ編集できます
このページへのコメント
なんかこの斧鎗だけ以前よりフレーム単位で早くなってないか?
気のせいかな?
騎士シリーズ一式に銀鷲カイトとこいつで三周目のDLCソロ攻略中。
スタブが取りやすくて高火力、そして強靭お化けなMOBも最適なら怯む。
ロイエスの針鼠も盾チクで簡単。高確率で来る闇霊も片手ダッシュで追い回してからロリ狩りで大体勝てる。
大体の状況に対応出来るしソロ攻略ではおすすめの一本だな。
聖壁兵にスタブ決めて出たダメが2316
…2316!?っとガチでビビった今日この頃
ハルバさんパネェッス
火花ならほとんどの武器で出るからな
忘却の牢で身をもって体験したなら分かりそうなもんだが
>火薬樽系は火花出る攻撃なら無属性でも引火可能
それたぶん間違ってないかな?
例えば、斧とかロイエス大剣の片手R2とかなんかは地面に剣が当たった時に火花がでるけれど着火できない
自分の知る限り、パリィ不可モーションがある武器の攻撃全般と、鎌の棒判定だと着火可能
火薬樽系は火花出る攻撃なら無属性でも引火可能というのは
忘却の牢で身をもって体験すると思うがな
何故かこの武器でDLC2弾の黒霧の塔で樽亡者に攻撃すると爆発するんですが、バグなんでしょうか?
無派生の無エンチャで物理攻撃しかないはずなんですが
何故かDLC2弾の黒霧の塔で樽
息抜きに上質おっさんキャラする時にお世話になってます...太陽直剣とハルバのお陰でアマナまで苦もなく来ることができました
黒騎士斧槍と防具で使い分けてる
黒騎士のほうがリーチと慣れの関係で使いやすいけどこっちはとにかく軽いのが良いよな
上質はステータスきつくて重量武器持つのに四苦八苦するけどこいつだけは気軽に持てる
王国兵コスで両手持ちメインで使ってるけど、同じ斧槍使いとの戦いで初っ端に同じタイミングで回転攻撃(こっちはダッシュr1)で殴り合ったら王国兵のこっちは食らって怯まずハベルとアルバ混合の相手はなんか削り殺されたけどラグのせい?
マジレスすると騎士も下馬して戦う時はハルバード戦場で使ってるからな
おまけに形が複雑で扱いが難しいから練度の高い訓練ちゃんと受けられるような者しか扱えなかった
ルネサンス期の花形武器
一応ダクソ2の竜騎兵は竜に乗ってたらしいぞ
まあ、どうでもいいな
…現実なんかと照らし合わせるなら竜騎兵の「竜」は火器の事を指してるわけだし
チャリオットは特に問題ないとおもうけど
デモンズから武具由来での間違え結構あるし、外国から見た、NINJA・SAMURAIみたいなものだと思っておこう
↓竜騎兵は竜に乗ってないし、チャリオットは馬だけだしなww
(本来ハルバードは騎士の武器どころか歩兵が騎士(重騎兵)に対抗するための武器なんだがまあいいか…このゲームだとみんな歩兵だし)
↓君だけやない、俺も使っとるで。
ハルバードはシリーズ通して良い武器だよな。
突く!薙ぐ!長い!軽い!高い威力!
何より騎士の武器らしさが良い!
攻略にも対人にも付いてきてくれるイイ子やでホンマ。
SL100の周回用キャラではメインで使ってるのに最近全然コメントなくて寂しいわ・・・
武器耐久が減りやすい今作で耐久回復すらできない結晶武器とか扱い難いだろうなぁw
久々にこれ使ったけどやっぱいい武器だわ
んで久々にハルバで遊んでたら結晶ハルバが使いたくなってきた・・・・
結晶派生とかDLCで復活しないかなぁ
対人じゃお察しって、これ俺の上質キャラの主力なんだけど
サブに太陽の直剣持ってるけどほとんど出番なく勝ててるよ
大剣とかと比べたらどうか分からないけど、対人でも強武器の一角だと思う
騎士コスに似合うから盾とこれの組み合わせで愛用してる
↓
ハルバ単体だと対人じゃ大体お察し
軽いから他の武器や触媒で多様に攻めるのが吉(相手がうまいと致命専用になる)
これの雷派生って対人いけますかね?
作ってみようかな…
信仰30のアンバサでメインとして使用しています。
サブにロンソとダガーでハルバ使用時は左手は常に触媒です。
基本は片手持ちですがダッシュ攻撃時には一瞬だけ両手持ちにしてます。
相手がノーロックでクルクルしていると軸をずらされてチェインが入らなくなりやすいので、そういう相手にはバッソに持ち替えてます。
自分は直剣盾のサブに仕込んでる
相手が大剣・斧槍・突撃槍・特大武器使ってきた時にハルバに持ち返るスタンスでやってる
まぁ、後出し乙って言われそうな戦法だけど・・・・
みんなはハルバどういう運用してるの?
こっちは通常強化10+筋力50+刃2でサブにエスと仕込んでる
あれ?
今なんか鐘守モブの手投げ爆弾をハルバで打ち返せた様な?
マックダフの作業場、名工の金槌の宝箱の右横に滅茶苦茶格好良いハルバードが立て掛けてあるんだが
手持ちのハルバと見比べると…なんだろう、こっちがすごい霞んでしまう
フロムは何を思ってダサい方を採用した上でカッコイイ方をオブジェクト化させたんですか!?
どうしてこんな惨い仕打ちを!あんまりだ!
これ左手に持ったら勝率上がりました
幻影はその辺結構アバウトなのよ
盾チクじゃないのにハルバを槍モーションで突いてる幻影見たんだけど、チーターかな?
チーターさん始めてみた
攻略のおともです!とても頼りになる。闇霊とも十分戦えますし、今作で一番好きかも
R1→R2がなくても普通に強かったんだけどな。発生早い、威力高い、軽い、リーチ長い、モーション多彩、でも最適範囲には慣れが必要といったようにね。
俺としては、使いどころが分からなかった片手R2の使用法に光が当たったってイメージだな。あれホーミング性能くらいしか利点ないと思ってたが、まさかチェインに組み込めるとは思わなかったよw
ハルバードを見かけないのは対人ダッシュ攻撃以外やることないとか言われて弱かったからだしね。
元々攻略だと強いし使用者も多めだった気がする。
その対人もR1R2チェインでようやく通常攻撃を手に入れたハルバは使いやすい良い武器になってくれた
直剣ばっか振ってた俺だがハルバデビューすることに決めた
攻撃パターンの多さや直剣との相性の良さで相棒になりそうな予感がビンビンするぜ
目立たないけど、ハルバって相当強いよな。しかも重量6.0の軽さ。初見は最後までお世話になりました
あ、序盤で手に入るから最後までお世話になってますってことです。
新キャラ作るたびにコイツにはいつもお世話になってます。結局どの育成でも最終強化までしてずっと所持してたけど、斧槍のコメント欄で最適ヒットR1→R2のこと知ってからはますます手放せない武器になった・・・使いこむほど面白い武器だなーこれ
斧槍使った事なかったから試しにコレ使ってたらいつの間にか+10まで強化してた。
長いリーチ、て素敵。
攻略なら右手はコレとクラブでほぼOKだな
↓
ハルバは使ったことないけど黒騎士の斧槍は柄の部分で殴るとダメージ大幅に落ちるし強靭も削れないからこれもそうなんじゃないかな
ていうかやっぱりこれも最適打撃みたいなのあるのか?
敵に近すぎるとだいぶダメージ下がるような気がするんだが、コレは気のせいなのか?
巨象の斧槍「ゑ?」
この火力で盾チクできるのかよw
やっと一周目終盤まで来たけどハルば1本でサクサク来れたわ。ボス戦はオールソロで攻略出来たし気分転換の対人でもまあ負けない。両手もちダッシュR1の性能は本当に優秀ダワ。
これ盾チクを一回やった後に、すぐに盾チクじゃない普通のR1を入れようとしても盾チクモーションのままになっちゃうのな
これ、振った時の速度が速いのな・・・
ザインだと見てから避けられるがこれは無理だわ
その代わり、チェインが二発目で抜けられた
安定のハルバか火力のザインかだな
今回は同ランクでも三段階の補正があるとか聞いたな
同じCランクでもC弱とC中とC強があるってことらしい
攻略では頂点狙えるぐらい強い武器だと思うんだけど対人で振ったときのギャップはいったい・・・