「ダークソウル2」(DARK SOULS II) 攻略サイト Wiki です。攻略情報、および最新ニュース、制作秘話、裏話などをお送りします。
履歴
捻れてて小さいということが終わりなき苦悩の針を彷彿とさせて今までスルーしてたけど、捻じくれさんは優秀だったのな。
これで熱3リーシュ殴ってたら唐突に触媒殴りされてHP半分以上吹き飛んでワロタ倒しきる前に壊れたから2本ぐらいあったほうがいいと思うあと何気にHP1万越えてるのな
奇跡オバさんだけを殺すナイフ
フェッフェッフェッフェwwwwww
↓ナジカのソウルであいつが持っていた槍が...
↓衛兵のソウルからあいつの持ってる槌が…
↓巨人の王ソウルでアイツの持ってる剣がt(ry
ミダのソウルで毒の槍が手に入ると思ってた時期がありました
対人でめっちゃ強いなこれ。石の指輪つければ重装にも対応でるし刀にも勝てる。毒まだらムチを仕込んどけば勝率かなりあがる
盾にダガーでチェインにロリ狩りスタブしか狙わない奴に軽装の俺は負けた次にそいつに会った瞬間こいつ持ち替え中装にし、同じ戦法をしてやった相手はなすすべも無く溶けた…暫くしてファンメを貰い、読まずに引退乙と送りブロリした後で読むと想像通りで消して、装備を戻しまた戦うのだった
毒にするのが主な運用方法かと思ったら、攻撃力もそこそこ高いんだなコレ
こういうギミックいいなぁ
パリキャンの要領でR2にキャンセル入れると、武器を逆手に持ったままステップできる。だからどう、ということは無い。これを今使ってるのは俺くらいなのだから
これの二刀流楽しい技量適応記憶99の高レベルキャラだけど、L1R1の三連撃入れてすぐに回避に移れるから攻略だとスピーディに戦えて上手くやればかなり被弾を抑えられるこの武器で毒とか猛毒狙うのはあんまり効率よくはないけど、周回攻略の超耐久のモブには猛毒まできっちり入るからいいね猛毒は攻撃の届かないタイミングで猛毒の霧ぶつけてやると入りやすいかも毒の効くモブとかボス戦には有効な武器だね
対人じゃこれで毒は狙わない方がいい使われても全く脅威じゃない
↓小手がなかったころ技量99でやったことあるけど対人で猛毒とか絶対入らなかった。守り竜ですら相当殴らないと猛毒ははいらない。そもそも毒補正は毒まだらの半分しかない。二刀流で毒に出来ても、その回数分無明盗賊あたりで殴れば普通に倒せてる。派生が全く出来ないってのが痛すぎる。
これ聖壁小手+ネズミ指輪+技量40+毒エンチャ+二刀したらどうなっちゃうの?ヤバくね?チョー強いんじゃね?教えてイヤラシイ人!………まぁ、マダラムチがいてコレがいないってことは弱いんでしょうね…
各R2の一撃目が固有モーションでカッコイイどちらも暗殺っぽくてえげつない動きだ
ダガーと比べると、スタミナ消費少ないよね?俺はその辺も利点だと思うんだ
聖壁の兵の篭手は猛毒にも適応されるんだろうか
DLCで聖壁の兵の籠手が加わったため、強化はされてないが、毒がパワーアップするよ。
ミダから生まれるのはあの槍だと思っていたのは俺だけか?
(問題ないすか、0.1mgでクジラとか動けなくする毒なんだけど)
↓2 猛毒アイコンって毒アイコンの赤い版だから出血アイコンの赤と見間違えたんじゃないかな、ファロス道の猛毒犬に噛まれてみればアイコン確認できるかと
さっき思ったんだがこれベンズナイフじゃね?
なあ、昨日フレとやってたんだが、こいつ毒と出血が乗ってるのか?確かに能力にはないんだが、フレンドが出血も乗ったって言ってたんだ。それとも猛毒と見間違っただけなのか?
ダガーや影短剣のがスタブ強いしお手軽強化なんだが見た目がこっちのが好きカンストした飛竜狩る時にもすごく重宝してる毒&猛毒のイケメン性能 蓄積遅いけど
これの二刀流してみたが想像以上に強いな対人でこれのみは厳しいが、攻略なら毒&猛毒のダブルスリップダメで大型MOBやボスには非常に有効おかげで竜トカゲマラソンも凄い捗る
周回リーシュを叩き続けるのに愛用
二刀流で古龍さん毒にして倒してやったぜw流石に猛毒まで入れれんかったけど・・・動画で見たけど毒に比べて猛毒の蓄積量は半分くらいみたいだ
ラトリアに居たnpc黒なら左:バックラー/ライトクロス右:赤子盗賊一式
この武器自体に不満は無い、いい物だミダの使っていたイケメン槍はどこにいった
なんとなく刃んは残したい
これの二刀流たのしー↓↓ボスは基本毒通らないと思ってた短刀二刀流キャラ検討してみるよ〜
刃ん修正してください!なんでもしますから!
3周目は攻撃面をこれ二刀流と各種投げナイフのみで縛りプレイしたけど割と楽だったでござるな。アマナは誘い出しスタブして逃げて誘い出しスタブして逃げてでしんどかったけど、二重の毒は周回ボスの高いHP減らすのに最適。他愛なし!
まだらや人斬りは毒にできてもこいつはできないなんかおかしくないか?まだらも人斬りも攻撃力高いのにこれが一番毒攻撃力も攻撃力も低い、納得できないなぁ
確かライトクロスボウ持ってたねそういえばミダの持ってる斧槍(槍?)は作れないんだな
↓5あいつって赤子の爪と何持ってたっけ…クロスボウ?
見づらいな
ついに「刃ん」が修正されたのかと思ったら放置されててわろた
短剣二刀流ならキャンセル使うといいよパリキャンみたいにすれば攻撃判定出しながら回避できる猶予3Fぐらいと思うほど難しいけどね
に、二刀流にしたのに!二刀流にしたのにぃ!
デモンズのラトリアにいた黒ファンに似たやつを作る!
毒ダガーの方が毒の威力では優るけれど、ネズミ印装備したら捻くれ刃の方が強くなるのかな?たしか元から毒属性ついてる武器の方がボーナス多く乗るよね
微妙にすみ分けできててよかった
↓技量40くらいある前提で。この武器は毒派生がなぜかできないので毒効果を見ると毒ダガーの方が高くなる。しかしダガーを毒派生すると物理攻撃力はミダ刃が勝る。(通常強化ダガーはミダ刃より攻撃高い。)短剣で毒だけ狙うなら毒ダガー。致命威力に特化するなら通常ダガー。致命威力とそれなりの毒&猛毒をバランス良くとるならミダ刃。
毒ダガーの方が毒にしやすいって話だけど何故ですか?
猛毒は攻略用と割り切った方が良いかも。対人で糞団子と併用したりするより毒派生武器や毒投げナイフと一緒に運用した方が効率良いと思う。掘れなくても当たれば毒蓄積はしてくれるし。
ダガーはALL30で無明にするくらいでないと一撃必殺とか狙えないし、技量系が持つのならこっちの方が良いかもね。補毒も上がるしさ。
画像に記載されている文字を下のフォームに入力してください。
利用規約をご確認のうえご記入下さい
管理人/副管理人のみ編集できます
このページへのコメント
捻れてて小さいということが終わりなき苦悩の針を彷彿とさせて今までスルーしてたけど、捻じくれさんは優秀だったのな。
これで熱3リーシュ殴ってたら唐突に触媒殴りされてHP半分以上吹き飛んでワロタ
倒しきる前に壊れたから2本ぐらいあったほうがいいと思う
あと何気にHP1万越えてるのな
奇跡オバさんだけを殺すナイフ
フェッフェッフェッフェwwwwww
↓ナジカのソウルであいつが持っていた槍が...
↓衛兵のソウルからあいつの持ってる槌が…
↓
巨人の王ソウルでアイツの持ってる剣がt(ry
ミダのソウルで毒の槍が手に入ると思ってた時期がありました
対人でめっちゃ強いなこれ。石の指輪つければ重装にも対応でるし刀にも勝てる。毒まだらムチを仕込んどけば勝率かなりあがる
盾にダガーでチェインにロリ狩りスタブしか狙わない奴に軽装の俺は負けた
次にそいつに会った瞬間こいつ持ち替え中装にし、同じ戦法をしてやった
相手はなすすべも無く溶けた…
暫くしてファンメを貰い、読まずに引退乙と送りブロリした
後で読むと想像通りで消して、装備を戻しまた戦うのだった
毒にするのが主な運用方法かと思ったら、攻撃力もそこそこ高いんだなコレ
こういうギミックいいなぁ
パリキャンの要領でR2にキャンセル入れると、
武器を逆手に持ったままステップできる。
だからどう、ということは無い。
これを今使ってるのは俺くらいなのだから
これの二刀流楽しい
技量適応記憶99の高レベルキャラだけど、L1R1の三連撃入れてすぐに回避に移れるから攻略だとスピーディに戦えて上手くやればかなり被弾を抑えられる
この武器で毒とか猛毒狙うのはあんまり効率よくはないけど、周回攻略の超耐久のモブには猛毒まできっちり入るからいいね
猛毒は攻撃の届かないタイミングで猛毒の霧ぶつけてやると入りやすいかも
毒の効くモブとかボス戦には有効な武器だね
対人じゃこれで毒は狙わない方がいい
使われても全く脅威じゃない
↓小手がなかったころ技量99でやったことあるけど対人で猛毒とか絶対入らなかった。
守り竜ですら相当殴らないと猛毒ははいらない。
そもそも毒補正は毒まだらの半分しかない。
二刀流で毒に出来ても、その回数分無明盗賊あたりで殴れば普通に倒せてる。
派生が全く出来ないってのが痛すぎる。
これ聖壁小手+ネズミ指輪+技量40+毒エンチャ+二刀したらどうなっちゃうの?
ヤバくね?チョー強いんじゃね?
教えてイヤラシイ人!
………まぁ、マダラムチがいてコレがいないってことは弱いんでしょうね…
各R2の一撃目が固有モーションでカッコイイ
どちらも暗殺っぽくてえげつない動きだ
ダガーと比べると、スタミナ消費少ないよね?
俺はその辺も利点だと思うんだ
聖壁の兵の篭手は猛毒にも適応されるんだろうか
DLCで聖壁の兵の籠手が加わったため、強化はされてないが、毒がパワーアップするよ。
ミダから生まれるのはあの槍だと思っていたのは俺だけか?
(問題ないすか、0.1mgでクジラとか動けなくする毒なんだけど)
↓2 猛毒アイコンって毒アイコンの赤い版だから出血アイコンの赤と見間違えたんじゃないかな、ファロス道の猛毒犬に噛まれてみればアイコン確認できるかと
さっき思ったんだがこれベンズナイフじゃね?
なあ、昨日フレとやってたんだが、こいつ毒と出血が乗ってるのか?
確かに能力にはないんだが、フレンドが出血も乗ったって言ってたんだ。
それとも猛毒と見間違っただけなのか?
ダガーや影短剣のがスタブ強いし
お手軽強化なんだが見た目がこっちのが好き
カンストした飛竜狩る時にもすごく重宝してる
毒&猛毒のイケメン性能 蓄積遅いけど
これの二刀流してみたが想像以上に強いな
対人でこれのみは厳しいが、攻略なら毒&猛毒のダブルスリップダメで大型MOBやボスには非常に有効
おかげで竜トカゲマラソンも凄い捗る
周回リーシュを叩き続けるのに愛用
二刀流で古龍さん毒にして倒してやったぜw
流石に猛毒まで入れれんかったけど・・・
動画で見たけど毒に比べて猛毒の蓄積量は半分くらいみたいだ
ラトリアに居たnpc黒なら
左:バックラー/ライトクロス
右:赤子
盗賊一式
この武器自体に不満は無い、いい物だ
ミダの使っていたイケメン槍はどこにいった
なんとなく刃んは残したい
これの二刀流たのしー
↓↓
ボスは基本毒通らないと思ってた
短刀二刀流キャラ検討してみるよ〜
刃ん修正してください!なんでもしますから!
3周目は攻撃面をこれ二刀流と各種投げナイフのみで縛りプレイしたけど割と楽だったでござるな。
アマナは誘い出しスタブして逃げて誘い出しスタブして逃げてでしんどかったけど、二重の毒は周回ボスの高いHP減らすのに最適。
他愛なし!
まだらや人斬りは毒にできてもこいつはできない
なんかおかしくないか?
まだらも人斬りも攻撃力高いのにこれが一番毒攻撃力も攻撃力も低い、納得できないなぁ
確かライトクロスボウ持ってたね
そういえばミダの持ってる斧槍(槍?)は作れないんだな
↓5
あいつって赤子の爪と何持ってたっけ…クロスボウ?
見づらいな
ついに「刃ん」が修正されたのかと思ったら放置されててわろた
短剣二刀流ならキャンセル使うといいよ
パリキャンみたいにすれば攻撃判定出しながら回避できる
猶予3Fぐらいと思うほど難しいけどね
に、二刀流にしたのに!
二刀流にしたのにぃ!
デモンズのラトリアにいた黒ファンに似たやつを作る!
毒ダガーの方が毒の威力では優るけれど、ネズミ印装備したら捻くれ刃の方が強くなるのかな?たしか元から毒属性ついてる武器の方がボーナス多く乗るよね
微妙にすみ分けできててよかった
↓
技量40くらいある前提で。
この武器は毒派生がなぜかできないので毒効果を見ると毒ダガーの方が高くなる。
しかしダガーを毒派生すると物理攻撃力はミダ刃が勝る。(通常強化ダガーはミダ刃より攻撃高い。)
短剣で毒だけ狙うなら毒ダガー。
致命威力に特化するなら通常ダガー。
致命威力とそれなりの毒&猛毒をバランス良くとるならミダ刃。
毒ダガーの方が毒にしやすいって話だけど何故ですか?
猛毒は攻略用と割り切った方が良いかも。
対人で糞団子と併用したりするより毒派生武器や毒投げナイフと一緒に運用した方が効率良いと思う。
掘れなくても当たれば毒蓄積はしてくれるし。
ダガーはALL30で無明にするくらいでないと一撃必殺とか狙えないし、技量系が持つのならこっちの方が良いかもね。
補毒も上がるしさ。