「ダークソウル2」(DARK SOULS II) 攻略サイト Wiki です。攻略情報、および最新ニュース、制作秘話、裏話などをお送りします。
履歴
邪剣「夜」逝きましょうね〜
夜の短剣 (意味深)
この短剣でスタブダメ1500出た
バックスタブ時に攻撃力+50か刃と誓いで+150だな結局致命のモーション値低いから微妙っぽいなー
技量99指輪なし夜の短剣+5王の扉前付近の梯子を登った先にいる大剣ザインにスタブレギュレーション1.14 →445×2レギュレーション1.15→507×2
このSSの装備なに?
SS良いおっぱい
マラソンしてやっと手に入れて強化してスタブ普通の無明ダガー(ステ50)より弱くてがっかりまじで最悪だわ
これ微量だけど猛毒ついてるな…ミダとモーション同じだから表記されない猛毒消し忘れたんだろうなほとんど使い道ないから修正されてもいいけど
魔法使いの必殺の一撃がナイフよりダメージが高いのはまだ分かる問題は致命の一撃()という名の普通の2hit攻撃だよ不意打ちとかいう名前ならいんじゃない(適当)
気のせいだったわすまんな
なんか+2で使ってた時は影の短剣より威力でたんだが+5にしたら弱くなった。気のせいか?誰か持ってたら検証してくれ
タニムラ「前作のホモステップグレクラが嫌いだから産廃化させたったwwwあっ、魔法は強化でwwwだって俺魔法ぶっぱしないと勝てないもんwwwwwwwww」とか本気で思ってそう(小並感
致命って何だっけ?4分の1も減らない致命って何だよ?遠距離からブッパ出来る魔法より威力低い致命って何なんだよ?
まあモブ相手ならギリギリ使える性能だよ技量フリンビルドなら特大もつ余裕もないだろうし軽めの致命専用武器として選択に入るかな
えっ…特徴?バクスタ強いんじゃないんですかね(ハナクソポイー
恰好良いのにただ切るのも弱く掘るのも弱い悲劇武器
カウンター致命(相手のモーション中)なら1200はでるね技99誓い限定だけど///
(煙の術師が使うと)致命の一撃に特化
もしかして唯一の技量補正の短剣なのでは?普通に斬って戦えるのだが
背後からの致命に特化し他はゴミそしてその致命もゴミとなれば、これは不要ということ
バクスタめっちゃ弱くなってない?攻略でぶっすぶっすするの楽しかったのに…
たまにバクスタで1200×2のダメ出んのね。さっき穴ほったら出てビビったわ。
しかし『夜』ってどういう由来なのかね。暗殺=夜中みたいな連想かな
技量寄りのキャラなら一番バクスタダメでるからそりゃ持つさ パリィ専用の武器も持つけどね 侵入やるなら火力は少しでも欲しいのよ
相手の夜の短剣でバックスタブとられる時思わずアッって声が出てしまうでござる…わざわざケツ掘る為だけにこいつを持つなんてな…感服いたした
→_| ̄|○かかってこいや!
↓うっせーぞ絶頂でも食らっとけや
夜の直剣ならまだしも、夜の短剣じゃあ欲求不満だな!
夜の短剣ってなんかいやらしい響きだなんて考える人こそいやらしい。夜、指輪・・・。なにを想像しているのかさっぱりである。ところでこの武器ってなんかチョットいやらしいとおもわないか。指輪は「技」だとなんかすごく気持ちよさそう。「力」だとギュってなって痛そうだけどそれもちょっと快感だとおもうんだ。でもそんな誘惑なんぞ、太陽戦士にはきかなくもない。
↓力の指輪と技の指輪どちらが好みかね?
夜の短剣にフリンの指輪ってイケない響きだな
そのダガ―しまえよ。とか言って欲しかったんだろ?甘いぜ。
残念ながら俺のあれは夜の特大剣なんでな。
致命にフリン乗らないの知らない人ってまだ居たのね。
筋50技量99のフリン刃でザインに対して影1300これ1500でした
この武器くださーい
↓夜の短剣でバック♂スタブ…まぁ聖獣の尾よりはマシじゃないかな。
夜の短剣ってなんかエロい響き
変質不可なのを知ってるからショボーンの顔文字で落ちをつけてるんだろ…。理解力読解力の無い奴って本当にいるんだな。
↓変質不可
こいつ素の攻撃力低いし無名派生強いじゃん!早速楔石マラソンするンゴ!!……(´・ω・`)
ピエロのお陰でこいつが使いにくいんだな初めてピエロに感謝するわ(ピエロが持ってることには気にしない)てか頼むから大槌のグルグルに割り込んでバクスタ入るのは止めて欲しい
上質だと、スタブダメージが鎧貫きとほとんど変わらんね。重量も夜短2.0、鎧貫き0.5だし。通常攻撃の事も考えると、上質にはいらないな。
これも青の短剣もデザインは好きなんだけど短剣だから使い方限られるからつらい
ガンケツホモ野郎はこれでいいんだろうけど威力もパリィスタブも弱い上に重いから話にならない結局俺の技量戦士はダガー持つことになるガンケツを推進させるフロムは変態ホモ集団てハッキリわかんだね
↓の続きです確かに特化というだけあってバクスタは素晴らしい数値ただしパリスタの数値は目を疑いました実際は二撃でワンセットだからダガーと比べれば506の差がでてますね。パリスタに関しては逆に954の差がががが攻略でのケツ掘りがはかどりますな。それよりも気になったのは影の短刀技量に比重を置いてるのに攻撃力・スタブ共になんだこの威力・・・長文ですみません
お相手 3週目 朽ちた森の亡者王国兵(ハルバ)ステ 筋力 38 技量 96指輪ブースト 刃+2 攻撃力 バクスタ パリスタダガー+10 273(115+158) 1030 1090パリダガ+10 241( 80+161) 1010 1064盗賊+10 226(130+ 96) 1033 1084影+10 272(120+152) 1116 1176傀儡+10 230(105+125) 1050 1102夜+5 248(70+178) 1283 613 ※一撃で死ぬので一撃でのダメ
夜の短剣か。何かエロいなバクスタの威力が高いってのも
熔鉄鎚「連撃はまかせろー(ブオンブオンブオン」
画像に記載されている文字を下のフォームに入力してください。
利用規約をご確認のうえご記入下さい
管理人/副管理人のみ編集できます
このページへのコメント
邪剣「夜」逝きましょうね〜
夜の短剣 (意味深)
この短剣でスタブダメ1500出た
バックスタブ時に攻撃力+50か
刃と誓いで+150だな
結局致命のモーション値低いから微妙っぽいなー
技量99
指輪なし
夜の短剣+5
王の扉前付近の梯子を登った先にいる大剣ザインにスタブ
レギュレーション1.14 →445×2
レギュレーション1.15→507×2
このSSの装備なに?
SS良いおっぱい
マラソンしてやっと手に入れて強化してスタブ
普通の無明ダガー(ステ50)より弱くてがっかり
まじで最悪だわ
これ微量だけど猛毒ついてるな…
ミダとモーション同じだから表記されない猛毒消し忘れたんだろうな
ほとんど使い道ないから修正されてもいいけど
魔法使いの必殺の一撃がナイフよりダメージが高いのはまだ分かる
問題は致命の一撃()という名の普通の2hit攻撃だよ
不意打ちとかいう名前ならいんじゃない(適当)
気のせいだったわすまんな
なんか+2で使ってた時は影の短剣より威力でたんだが+5にしたら弱くなった。
気のせいか?誰か持ってたら検証してくれ
タニムラ「前作のホモステップグレクラが嫌いだから産廃化させたったwwwあっ、魔法は強化でwwwだって俺魔法ぶっぱしないと勝てないもんwwwwwwwww」とか本気で思ってそう(小並感
致命って何だっけ?4分の1も減らない致命って何だよ?遠距離からブッパ出来る魔法より威力低い致命って何なんだよ?
まあモブ相手ならギリギリ使える性能だよ
技量フリンビルドなら特大もつ余裕もないだろうし軽めの致命専用武器として選択に入るかな
えっ…特徴?バクスタ強いんじゃないんですかね(ハナクソポイー
恰好良いのにただ切るのも弱く掘るのも弱い悲劇武器
カウンター致命(相手のモーション中)なら1200はでるね
技99誓い限定だけど///
(煙の術師が使うと)致命の一撃に特化
もしかして唯一の技量補正の短剣なのでは?
普通に斬って戦えるのだが
背後からの致命に特化し他はゴミ
そしてその致命もゴミとなれば、これは不要ということ
バクスタめっちゃ弱くなってない?
攻略でぶっすぶっすするの楽しかったのに…
たまにバクスタで1200×2のダメ出んのね。
さっき穴ほったら出てビビったわ。
しかし『夜』ってどういう由来なのかね。暗殺=夜中みたいな連想かな
技量寄りのキャラなら一番バクスタダメでるからそりゃ持つさ パリィ専用の武器も持つけどね 侵入やるなら火力は少しでも欲しいのよ
相手の夜の短剣でバックスタブとられる時思わずアッって声が出てしまうでござる…わざわざケツ掘る為だけにこいつを持つなんてな…感服いたした
→_| ̄|○かかってこいや!
↓
うっせーぞ
絶頂でも食らっとけや
夜の直剣ならまだしも、夜の短剣じゃあ欲求不満だな!
夜の短剣ってなんかいやらしい響きだなんて考える人こそいやらしい。夜、指輪・・・。なにを想像しているのかさっぱりである。
ところでこの武器ってなんかチョットいやらしいとおもわないか。
指輪は「技」だとなんかすごく気持ちよさそう。
「力」だとギュってなって痛そうだけどそれもちょっと快感だとおもうんだ。
でもそんな誘惑なんぞ、太陽戦士にはきかなくもない。
↓
力の指輪と技の指輪どちらが好みかね?
夜の短剣にフリンの指輪ってイケない響きだな
そのダガ―しまえよ。
とか言って欲しかったんだろ?甘いぜ。
残念ながら俺のあれは夜の特大剣なんでな。
致命にフリン乗らないの知らない人ってまだ居たのね。
筋50技量99のフリン刃でザインに対して
影1300これ1500でした
この武器くださーい
↓夜の短剣でバック♂スタブ…
まぁ聖獣の尾よりはマシじゃないかな。
夜の短剣ってなんかエロい響き
変質不可なのを知ってるからショボーンの顔文字で落ちをつけてるんだろ…。
理解力読解力の無い奴って本当にいるんだな。
↓変質不可
こいつ素の攻撃力低いし無名派生強いじゃん!早速楔石マラソンするンゴ!!
……(´・ω・`)
ピエロのお陰でこいつが使いにくいんだな初めてピエロに感謝するわ(ピエロが持ってることには気にしない)
てか頼むから大槌のグルグルに割り込んでバクスタ入るのは止めて欲しい
上質だと、スタブダメージが鎧貫きとほとんど変わらんね。
重量も夜短2.0、鎧貫き0.5だし。
通常攻撃の事も考えると、上質にはいらないな。
これも青の短剣もデザインは好きなんだけど短剣だから使い方限られるからつらい
ガンケツホモ野郎はこれでいいんだろうけど
威力もパリィスタブも弱い上に重いから話にならない
結局俺の技量戦士はダガー持つことになる
ガンケツを推進させるフロムは変態ホモ集団て
ハッキリわかんだね
↓の続きです
確かに特化というだけあってバクスタは素晴らしい数値
ただしパリスタの数値は目を疑いました
実際は二撃でワンセットだからダガーと比べれば506の差がでてますね。
パリスタに関しては逆に954の差がががが
攻略でのケツ掘りがはかどりますな。
それよりも気になったのは影の短刀
技量に比重を置いてるのに攻撃力・スタブ共になんだこの威力・・・
長文ですみません
お相手 3週目 朽ちた森の亡者王国兵(ハルバ)
ステ 筋力 38 技量 96
指輪ブースト 刃+2
攻撃力 バクスタ パリスタ
ダガー+10 273(115+158) 1030 1090
パリダガ+10 241( 80+161) 1010 1064
盗賊+10 226(130+ 96) 1033 1084
影+10 272(120+152) 1116 1176
傀儡+10 230(105+125) 1050 1102
夜+5 248(70+178) 1283 613
※一撃で死ぬので一撃でのダメ
夜の短剣か。何かエロいな
バクスタの威力が高いってのも
熔鉄鎚「連撃はまかせろー(ブオンブオンブオン」