「ダークソウル2」(DARK SOULS II) 攻略サイト Wiki です。攻略情報、および最新ニュース、制作秘話、裏話などをお送りします。
履歴
>ボーンサイズR1→竜の大曲剣R1→ボーンサイズR1これがチェインするわけ無いだろ捏造するなよ池沼死ね
やっぱりチェインしなかったボーンサイズR1→竜の大曲剣R1→ボーンサイズR1は石の指輪込みでチェインするっぽい
左手グレソ右手これの二刀流のL1→R1→L1が確定チェインするっぽい
kkmts0209出町LS
うんうんダクソ3のまとめサイト例の記事の米欄でボロクソに言い負かされてこっちに逃げてきたんだね…ww口調変えてバレバレな一人五役とはいや〜頑張るねー
クソ2かよw
クソなのは2だけ
クソ2て言われてるね
やっぱクソゲーでしたw
| | ∧ ∧ クソゲーマンセー ノ ヽ< ミ`∀´>_ ||大||/ .| ¢、 _ ||便||| | .  ̄丶.) ||醸||L二⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `~~´
これ完全に見た目と特殊攻撃が鉄砕牙……のオマージュですね分かります。
俺もこいつの見た目は好きじゃないけどこういうのダークソウルの良いとこだと思うわリアルな武器と漫画的な厨二武器が混在してるリアルなダークファンタジー然とした装備が好きな人達と同じ様に漫画キャラの厨二装備が好きな人だって多いリアルな装備が厨二装備と強弱に差があるわけでもない共存出来て素晴らしい
デザインは普通にかっこいいと思うが如何せん強攻撃のおかげで使う気が起きない
これスタミナ消費多いな
犬夜叉の鉄砕牙っぽくってカッコイイじゃないか!!怒
なんでこんなクッソダサい見た目にしたんですかねぇ・・・
この武器の特殊能力のおかげで集団相手にした時の生存率が上がったよ。なんでもっと早く使わなかったんだろう。
ダークソウル2初見の女子大学生(金玉付き42歳)です。狩猟の森で新日暮里(美術館)さんに助けてもらいました!筆を下ろす方法がわからなくて困ってたので本当に助かりました!低レベ狩りの闇霊も侵入して来たんですが、新日暮里(美術館)さんが守ってくれてカッコよかったです。パリィを決められてからの首切りジェスチャーには痺れました(///∇///)又一緒に遊んで下さい(о´∀`о)
属性派生すると升
侵入カスは池沼
出待ちでホストがエストック?に白2人がこれで余裕の即溶けだったわホストパリィしても近くと遠くから隙間無くかまされて無理だった
嫌いな武器が修正され尽くしたから次はこいつに文句付けようってのはどうもね氷刺剣や初期大剣のように早い段階で問題視されてたならまだしも今になって騒ぐのは新規か上記のどっちかだろ
↓↓お前もゴミなんだよなぁ(哀れみ)
↓↓↓ 風の傷ってかw
遠くから煽ってくるゴミをぶっ飛ばせる良武器だということを最近知ったもう手放せませんね(通販並み)これと追うもので大抵のゴミは溶ける
僕は忘れない…最初の時の君の刀はムラクモ並に細かった事を…
犬夜◯『あ?デザインがダサいって?』
ダッシュ攻撃は弱体化したんと違う?まぁ後から気付く性能ってのもゲームにはよくあると思うよにしても変わらないこのダサさ
発売当初から大して大きな仕様変更もないのに他の武器が下方修正食らったからって今更この武器にイチャモンつけてるやつはお馬鹿すぎる本当にぶっ壊れてたらもっと前から荒れてただろうにコメント頭から見直してこいw
マメなホストか温もり持ちがいれば膠着して時間切れも多いけどな
保証はせんけど一週ひとつだと思う
これ二刀流にしたいけど探求者はどこにくべればいいのだろう?
ロスエイロスみたいな長い道中では必須やな。雑魚と戦ってるとこをちょくちょく食らわして回復使わせてジリ貧にするだけでも意味がある。うっかり壊してしまったら元の世界に帰還するくらい重宝してるわ。
ネガキャン雑過ぎる上に意味不明すぎww
これ使うのはいろんな意味で恥ずかしい
俺思うんだ…虚無大曲剣と見た目だけ逆だったら使用者が10倍以上になるんじゃないかって…
大曲剣のdr1が前のスピードに戻ればなぁ…
見た目が致命的にダサいそれに尽きる
くそ武器筆頭なんで壁貫通してんだよアホか
侵入では、これがないとシューティングで一方的に凹られます
これのおかげでストレイドの牢の亡者を簡単に枯らせるからとてもありがたいわ
相手に使われたら反撃できるようにずっと手持ちに置いてる
射程がかなり長くて3wayで当たればダウン(強制ダウンかは分からんが)狩猟の森の不死牢の鍵あたりとか、細い一本道で近接キャラの背後からこれで援護されると侵入者はかなり辛い
これそんな強いのか?同僚がぶっ放してたが全然当たらず近接火力もそんなに高くなくて趣味武器と思ってた。今度使ってみよ。
つお過ぎだけど嫌いになれない、衝撃波一つでも使ってたと思うわ上から下から壁越しに色々と戦略の幅広げて結構いい
↓衝撃波に属性乗らないんよ本体当てるつもりなら派生したほうがいいけど、衝撃波主体なら通常強化のほうがいい無論そこは好みになるから好きに決めるといいけど、決して属性派生のほうが強いというわけではない
これ属性派生にした方が強くね?補正3つも付くよ。雷属性に太陽剣エンチャしたらなかなか強いけど。筋35技55信40
谷村「ゲームオブザイヤー受賞したからオレのセンスは最高だよ竜の大曲剣でR2を押せばそれでいいのさ」
前作ですら壁床を這って攻撃するものは出しても壁をストレートに貫通する射撃可能な近接武器なんぞ出さなかったのに、それを鉄砕牙みたいなデザインに下手なスペル並みの射程3WAYダウン付きで出してしまう谷村のセンスの悪さ。
R2押すだけの脳死作業じゃないよぉ修理粉も使うんだよぉ
画像に記載されている文字を下のフォームに入力してください。
利用規約をご確認のうえご記入下さい
管理人/副管理人のみ編集できます
このページへのコメント
>ボーンサイズR1→竜の大曲剣R1→ボーンサイズR1
これがチェインするわけ無いだろ捏造するなよ池沼死ね
やっぱりチェインしなかった
ボーンサイズR1→竜の大曲剣R1→ボーンサイズR1
は石の指輪込みでチェインするっぽい
左手グレソ右手これの二刀流
のL1→R1→L1が確定チェインするっぽい
kkmts0209
出町
LS
うんうん
ダクソ3のまとめサイト例の記事の米欄でボロクソに言い負かされてこっちに逃げてきたんだね…ww
口調変えてバレバレな一人五役とはいや〜頑張るねー
クソ2かよw
クソなのは2だけ
クソ2て言われてるね
やっぱクソゲーでしたw
| | ∧ ∧ クソゲーマンセー
ノ ヽ< ミ`∀´>_
||大||/ .| ¢、
_ ||便||| | .  ̄丶.)
||醸||L二⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`~~´
これ完全に見た目と特殊攻撃が鉄砕牙……のオマージュですね分かります。
俺もこいつの見た目は好きじゃないけどこういうのダークソウルの良いとこだと思うわ
リアルな武器と漫画的な厨二武器が混在してる
リアルなダークファンタジー然とした装備が好きな人達と同じ様に漫画キャラの厨二装備が好きな人だって多い
リアルな装備が厨二装備と強弱に差があるわけでもない
共存出来て素晴らしい
デザインは普通にかっこいいと思うが如何せん強攻撃のおかげで使う気が起きない
これスタミナ消費多いな
犬夜叉の鉄砕牙っぽくってカッコイイじゃないか!!怒
なんでこんなクッソダサい見た目にしたんですかねぇ・・・
この武器の特殊能力のおかげで集団相手にした時の生存率が上がったよ。
なんでもっと早く使わなかったんだろう。
ダークソウル2初見の女子大学生(金玉付き42歳)です。
狩猟の森で新日暮里(美術館)さんに助けてもらいました!
筆を下ろす方法がわからなくて困ってたので本当に助かりました!
低レベ狩りの闇霊も侵入して来たんですが、新日暮里(美術館)さんが守ってくれてカッコよかったです。
パリィを決められてからの首切りジェスチャーには痺れました(///∇///)
又一緒に遊んで下さい(о´∀`о)
属性派生すると升
侵入カスは池沼
出待ちでホストがエストック?に白2人がこれで余裕の即溶けだったわ
ホストパリィしても近くと遠くから隙間無くかまされて無理だった
嫌いな武器が修正され尽くしたから次はこいつに文句付けようってのはどうもね
氷刺剣や初期大剣のように早い段階で問題視されてたならまだしも今になって騒ぐのは新規か上記のどっちかだろ
↓↓お前もゴミなんだよなぁ(哀れみ)
↓↓↓ 風の傷ってかw
遠くから煽ってくるゴミをぶっ飛ばせる良武器だということを最近知った
もう手放せませんね(通販並み)
これと追うもので大抵のゴミは溶ける
僕は忘れない…
最初の時の君の刀はムラクモ並に細かった事を…
犬夜◯『あ?デザインがダサいって?』
ダッシュ攻撃は弱体化したんと違う?
まぁ後から気付く性能ってのもゲームにはよくあると思うよ
にしても変わらないこのダサさ
発売当初から大して大きな仕様変更もないのに他の武器が下方修正食らったからって今更この武器にイチャモンつけてるやつはお馬鹿すぎる
本当にぶっ壊れてたらもっと前から荒れてただろうに
コメント頭から見直してこいw
マメなホストか温もり持ちがいれば膠着して時間切れも多いけどな
保証はせんけど一週ひとつだと思う
これ二刀流にしたいけど探求者はどこにくべればいいのだろう?
ロスエイロスみたいな長い道中では
必須やな。雑魚と戦ってるとこを
ちょくちょく食らわして回復使わせて
ジリ貧にするだけでも意味がある。
うっかり壊してしまったら元の世界に帰還するくらい重宝してるわ。
ネガキャン雑過ぎる上に意味不明すぎww
これ使うのはいろんな意味で恥ずかしい
俺思うんだ…
虚無大曲剣と見た目だけ逆だったら使用者が10倍以上になるんじゃないかって…
大曲剣のdr1が前のスピードに戻ればなぁ…
見た目が致命的にダサい
それに尽きる
くそ武器筆頭
なんで壁貫通してんだよアホか
侵入では、これがないとシューティングで一方的に凹られます
これのおかげでストレイドの牢の亡者を簡単に枯らせるからとてもありがたいわ
相手に使われたら反撃できるようにずっと手持ちに置いてる
射程がかなり長くて3wayで当たればダウン(強制ダウンかは分からんが)
狩猟の森の不死牢の鍵あたりとか、細い一本道で近接キャラの背後からこれで援護されると侵入者はかなり辛い
これそんな強いのか?同僚がぶっ放してたが全然当たらず近接火力もそんなに高くなくて趣味武器と思ってた。
今度使ってみよ。
つお過ぎだけど嫌いになれない、衝撃波一つでも使ってたと思うわ
上から下から壁越しに色々と戦略の幅広げて結構いい
↓衝撃波に属性乗らないんよ
本体当てるつもりなら派生したほうがいいけど、衝撃波主体なら通常強化のほうがいい
無論そこは好みになるから好きに決めるといいけど、決して属性派生のほうが強いというわけではない
これ属性派生にした方が強くね?
補正3つも付くよ。
雷属性に太陽剣エンチャしたらなかなか強いけど。
筋35技55信40
谷村「ゲームオブザイヤー受賞したからオレのセンスは最高だよ
竜の大曲剣でR2を押せばそれでいいのさ」
前作ですら壁床を這って攻撃するものは出しても壁をストレートに貫通する射撃可能な近接武器なんぞ出さなかったのに、それを鉄砕牙みたいなデザインに下手なスペル並みの射程3WAYダウン付きで出してしまう谷村のセンスの悪さ。
R2押すだけの脳死作業じゃないよぉ
修理粉も使うんだよぉ