「ダークソウル2」(DARK SOULS II) 攻略サイト Wiki です。攻略情報、および最新ニュース、制作秘話、裏話などをお送りします。

×


鏡の騎士のソウルから生み出された大盾
スペルを反射する効果を持つ

かつて王城にあった大鏡は
異世界へとつながる入口であったという

入手場所

鏡の騎士のソウルを物々交換

基本性能


武器種別大盾攻撃属性打撃
物理攻撃力112物理カット率95.0
魔法攻撃力0魔法カット率75.0
炎攻撃力0炎カット率70.0
雷攻撃力0雷カット率70.0
闇攻撃力0闇カット率70.0
毒効果0毒カット率35.0
出血効果0出血カット率35.0
カウンター力120石化カット率35.0
強靭ダメージ35呪いカット率35.0
射程距離0受け能力65
詠唱速度0耐久度80
必要能力値筋/技/理/信
35/-/-/-
能力補正値筋/技/魔/炎/雷/闇
D/-/-/-/-/-
重量14.5

大盾でスペルパリィができてしまうという、鉄壁の盾。まさに鏡の騎士の如く弾きまくってしまう…
という大盾かとおもいきや、そんなことはない。

まずスペルパリィ自体がハイリスクローリターンなためマイナーな行為だが、それをわざわざ大盾でやる意義が薄い
大盾は取り回しが重いが堅牢な受け性能なのがウリであり、そこであえてスペルパリィする意味など皆無なのである。
この大盾でスペルパリィを決めても追尾反射などの特殊効果も何もなく、最早ハイリスクノーリターン、ネタ行為と言っていい。
スペルパリィは忘れていいだろう

この盾自体のスペルカット率は大盾でもバランスが良く、スペルに対する性能は悪くない。
ハベルでは重すぎる、反逆の大盾は物理カットが、という時には選択肢に入ってくる・・・が、中途半端感がすごい。
目立つほどの性能はないうえ、大盾としてはゲルムの大盾に次ぐワースト2位の状態異常カット。
しかも攻撃力は雷がなく物理のみなうえに低い。この性能で竜強化というのが最大のネック
ゲルムは炎遮断、物理受け最高性能、通常強化と、万能ではないが使いどころがある盾であり明らかに使い勝手で劣る
他にも反逆の大盾巨象の大盾など、使いどころ次第で鉄壁に成りうる大盾は複数ある
ネタレベルの大盾スペルパリィ、半端な性能、低火力、竜強化と、産廃に近いレベルの大盾になってしまっている。

強化

竜の骨の化石

このページへのコメント

今更だけどスペルパリィ結構使えるな。
高周回の避けにくい闇魔法とか反射させたり、味方をスペルから守ったりできる。
あと見た目も好き

1
Posted by あ 2023年04月24日(月) 23:41:02 返信

アマナ特効

0
Posted by 名無し(ID:TjuLdCTEbA) 2020年09月16日(水) 22:51:18 返信

追うものであればスペルパリィできる。
それ以外でパリィしようとしてはいけない。
ただ、ヨアの指輪を装着すると、なんちゃってパリィになる場合もある。

0
Posted by    2017年08月25日(金) 21:55:57 返信

この盾って構えてるとスペル勝手に弾いてね?

ソウルの矢普通に弾かれたんだが気のせいかな

0
Posted by  2015年05月18日(月) 04:03:16 返信

スペルパリィがスペルをそのまま相手に跳ね返すとかなら大きい存在になるんだろうけどね、

2
Posted by テリー 2015年04月19日(日) 01:52:14 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

エネミー考察

管理人/副管理人のみ編集できます