最終更新:ID:9y78N3qQYw 2014年12月16日(火) 15:50:24履歴
※コメントや掲示板から頂いた情報は随時、反映させていきます。
このページには武器の名称、使用感、詳細などを記載予定
主に中〜遠距離タイプの武器。自キャラをタッチした時に使える肩越し視点を駆使して戦ったほうがいい。
肩越し視点を使えば、敵の弱点を的確に狙いやすくなり、戦闘をより有利に行うことができる。
ツインマシンガンは回避行動の「スタイリッシュロール」が可能。回避と攻撃を同時に行えるので、チェインが途切れにくい。
アサルトライフル|
ツインマシンガン
肩越し視点を使えば、敵の弱点を的確に狙いやすくなり、戦闘をより有利に行うことができる。
ツインマシンガンは回避行動の「スタイリッシュロール」が可能。回避と攻撃を同時に行えるので、チェインが途切れにくい。


ストーリーを進めると「ルティナ」「セイル」「イズナ」の固有武器が入手できる。
※入手条件の詳細は検証中
素材を必要とせずに★5〜6の武器がそれぞれ入手できるので、メイン以外のクラスで育てる時などにも活用できる。
ちなみに本編クリアまでなら「クリア推奨レベル」+「もらった固有武器」で十分に足りる。
クエストに詰まったら「シールドユニット(防具)」と「アタッチパーツ」を上位のモノへ買い換えていこう。
※入手条件の詳細は検証中
素材を必要とせずに★5〜6の武器がそれぞれ入手できるので、メイン以外のクラスで育てる時などにも活用できる。
ちなみに本編クリアまでなら「クリア推奨レベル」+「もらった固有武器」で十分に足りる。
クエストに詰まったら「シールドユニット(防具)」と「アタッチパーツ」を上位のモノへ買い換えていこう。
このゲームにおける武器や防具は種類も少なく、上位レベルのモノが作成可能になったら取り替えればよい。
重要なのはアタッチパーツなどによる「付加できる特殊能力」を重要視することになる
重要なのはアタッチパーツなどによる「付加できる特殊能力」を重要視することになる
「集気光」「煌気光」
攻撃時のGP回復量が上昇する特殊能力。
グランアーツを頻繁に使う場合「グランアーツ使用⇒通常技で1~2回攻撃」を繰り返すのが効率的。
ジャストアタックを意識して成功させられるなら、さらに効果的。
「光戦形態」、「究極の加護」
グランアーツ使用時のGP消費量が減少する特殊能力。
上記のGP回復量上昇と併用することで、さらに効果を発揮する。
一回あたりの消費GPが大きいグランアーツの場合は必ず付けたい。
攻撃時のGP回復量が上昇する特殊能力。
グランアーツを頻繁に使う場合「グランアーツ使用⇒通常技で1~2回攻撃」を繰り返すのが効率的。
ジャストアタックを意識して成功させられるなら、さらに効果的。
「光戦形態」、「究極の加護」
グランアーツ使用時のGP消費量が減少する特殊能力。
上記のGP回復量上昇と併用することで、さらに効果を発揮する。
一回あたりの消費GPが大きいグランアーツの場合は必ず付けたい。
「孤月蝕」「双月蝕」「奪命剣」
前者の「孤月蝕」「双月蝕」は与えたダメージに対し一定の確率で体力吸収が発生する。
後者の「奪命剣」は吸収が2%と低いが確実に体力吸収が発生する。
併用することで回復しつつ攻撃し続けることが可能なので事故防止にもなる。
「暗心舞踏」
GPが50%以下の時に打撃力と射撃力が300上昇する。
ハンターだとGPの調節次第で半永続的に発生することが可能なので相性がよい。
前者の「孤月蝕」「双月蝕」は与えたダメージに対し一定の確率で体力吸収が発生する。
後者の「奪命剣」は吸収が2%と低いが確実に体力吸収が発生する。
併用することで回復しつつ攻撃し続けることが可能なので事故防止にもなる。
「暗心舞踏」
GPが50%以下の時に打撃力と射撃力が300上昇する。
ハンターだとGPの調節次第で半永続的に発生することが可能なので相性がよい。
「零の手」「零の腕」
至近距離からの攻撃で射撃ダメージを上昇させる。
ギガンテスの弱点などを集中的に狙う場合に効果を発揮する。
グランアーツの「リフレクトイージス」で近接攻撃を無効化できるならなお良い。
「不動の死使」「不動の死神」
スタンディングスナイプの効果を上昇させる。
「アサルトライフルマスタリー」「ツインマシンガンマスタリー」の発動させている場合にオススメ。
ギガンテスの弱点などを集中して攻撃する局面は多いと思うのでオススメしたい。
至近距離からの攻撃で射撃ダメージを上昇させる。
ギガンテスの弱点などを集中的に狙う場合に効果を発揮する。
グランアーツの「リフレクトイージス」で近接攻撃を無効化できるならなお良い。
「不動の死使」「不動の死神」
スタンディングスナイプの効果を上昇させる。
「アサルトライフルマスタリー」「ツインマシンガンマスタリー」の発動させている場合にオススメ。
ギガンテスの弱点などを集中して攻撃する局面は多いと思うのでオススメしたい。
このページへのコメント
グランドアクトIIの最初の塔クリア辺りで、
3人の★プロミスオーダークリアで入手を確認。新密度は友人でした
固有武器は新密度が親友になればもらえた気がします
固有武器は新密度が親友になればもらえた気がします