Quiz of Walkure 攻略wiki - 豆知識


プレイヤーのステータス

コスト上限

カードデッキに入れられるコストの上限
デッキ内のコスト合計値がこの値を上回らないようにデッキを組む必要がある。

スタミナ

クエストに出るために必要なもの
2分30秒に1回復する
レベルアップした場合は全回復

ランク

プレイヤーのレベルとは別に存在し、クエストの参加条件になったりもする。
称号名一覧と経験値テーブルは、こちらに。

クエストスコア

ジャンルごとの正答率を表す。

リーグスコア

リーグ戦の正答率を表す。

エロスコア

アダルト問題の正答率を表す。全年齢版ではアダルト問題自体が出現しないため、表示されない。

戦友

一人につきスタミナが1ずつ増える。
戦友の最大値は初期値は5人、以後Lv5ごとに+2人、最大45人(チュートリアル直後はLv5のため「7」となっている。Lv10:9,Lv15:11,Lv20:13 .... Lv100〜:45)
スタミナ増加の恩恵に加え、強い戦友が助太刀で来ると有利にゲームを進められる。おまかせ検索を使うか公式掲示板で募集をかけて増やそう。
また、戦友に応援を送る&送られると一人につきガチャポイントが5貰える。
(1度送ると720分間(12時間)のインターバルが必要になる。)
なお、こちらから戦友申請をして向こうでキャンセルされてもちゃんと申請中の欄から消える。
戦友の取り消しは10分に1回しかできない事に注意。

助太刀

自デッキのメンバーどれかがHP0になった際、1ステージに1回1枚だけ、ランダムに選ばれた戦友のリーダー(戦友で表示されているカード)が補充要員として入れ替わり使用できる。
この際、助太刀カードは即スキルが使用可能な状態でやってくる。
助太刀として選ばれる戦友は戦友全員が候補ではなく、予め選ばれた4人の助太刀候補の中から選ばれる。
(キャッシュを削除した状態でクエストを開始すると自デッキのカードと戦友のリーダーの立ち絵が読み込まれるが、戦友のリーダーの立ち絵はカードの重複がない場合でも4人分しか読み込まれていない。)

・4人の助太刀候補の選出基準の詳細は不明(直近にログインした戦友が対象?)。
・4人の助太刀候補は地水火風の各属性から各1人ずつ選出される。
・助太刀の属性は出現中の敵に対する得意属性が選出されるが、得意属性リーダーの戦友がいない場合はその他の属性が選出される。
・戦友欄の応援ボタンは助太刀とは無関係。そのため引退者も助太刀として選ばれる場合がある。
・コンティニューした場合の助太刀は既に決定された助太刀候補の中から再度選ばれるため、必ず同一の助太刀が来るとは限らない。
・助太刀のカードが特攻カードの場合でもそのカードには特攻が付かない。
・助太刀がアクセサリーを装備していてもバトルでは効果が付かない。HP・攻撃力ともアクセサリー未装備状態の数値となる。

属性・弱点

地→水→火→風→地
矢印の方向に対して強い
・地属性は風に弱い
・風属性は火に弱い
・火属性は水に弱い
・水属性は地に弱い

※弱点属性に対するダメージ倍率等は、ダメージ計算式を参照。

問題の難易度

基本的に、属性数(パネル左の輪っかの色の数)が多いほど、高難易度の問題が出題される。詳細はこちら ⇒ クイズ
(例外的に)1属性と2属性は同じ難易度である。
(これとは別に、レイドイベントは出題される問題の属性数が全て4だが、難易度の低い問題が数多く出題されるため、これも例外事項となる。)

このゲームにおける重要な要素なので、問題でパネルを選ぶ際は、ジャンルのみならず、属性数(=難易度)をよく考慮するようにしたい。
(属性数4は全ての属性で攻撃可能なので、難易度の事実を知らないと属性数4を選んでしまいがちなので、この事実はしっかり頭に入れておきたい。)
ちなみに、ダンジョン及びステージ毎に1属性か2属性かどちらが出現するかは固定されている(序盤ステージは2属性で、後半は1属性が多い)。

問題が出る範囲は一部オーバーラップする模様(2属性で出た問題が3属性でも出たりする)。
また、アダルト問題は正解するとパーティ全員で攻撃する。ただし内容はかなりマニアック。
アダルト問題を積極的に覚えていくのも手だし、敢えて(アダルト問題が出ない)通常版をプレイし、難易度の低い問題を選びつつ攻略するのも手である。

パネルチェンジの仕様

パネルチェンジで問題の色を変化させた場合、問題の難易度は変化前のものを引き継ぐ。
二色パネルチェンジなら一色の難易度で二色分攻撃もできるが、
元が四色の難易度でも二色分しか攻撃できなくなる。
スキルを使う前に色の数を覚えておくといい。

カード合成

カードは他のカードを合成の素材(通称:餌)にする事でLVが上がり、HP、攻撃が上昇する。
カード合成には餌の他にGoldが必要になる。
また、まれに取得経験値が上がる大成功が発生する。
合成についての詳細は合成ページを参照のこと。

カード進化

カードは合成によるLVアップに上限がある。→カードのレベル上限
しかし、同じカード2枚を使って進化させる事で更に強化させる事ができる。
進化するとLV1になってしまうので、一時的に能力が下がるが、LVを上げる事で進化前より強くなる。
また、進化によってコストが増加するので、注意が必要。

カードの進化時には能力の引継ぎが行われる。
カードのLvをMAXにした場合は現ステータスの10%、それ以外の場合は5%が引継がれる。
引継ぎに関しては、進化に使うカード2枚それぞれで別々に計算。

「進化後のステータス」=基礎ステ+{(カードAの10% or 5%)+(カードBの10% or 5%)}
(※基礎ステとは、カードの図鑑に記載される数値の事。{}内の小数点以下は切り捨て。)

つまり、進化に関係するカードはどちらも鍛えておいた方が進化後のパラメータが高くなる。
(本作は本家(Lord of Walkule)と異なり、カードごと、進化段階ごとに1レベルあたりの成長値が決まっている)

現在の仕様では、無印のLVMAXステータスが最終進化では1%分の補強にしかならない。
4直≒4MMであるため、4枚所持している場合は2ストしてから育成してもいいだろう。
2014年1月8日のアップデートで4MMの場合は25%の引継ぎが行われるようになったので主力カードなら4MMを狙う必要が出てきた。

また、2枚しか手に入らない場合は無印2枚ともLVMAXにして2Mにすると良い。
(例えばイベント配布カード(課金して4枚そろえない場合)など)

もちろん4MMにすることに越したことはない(今後仕様変更の可能性もあるため)が、
高LVの育成はかなりのお金と育成カードを要求するため注意しよう。

また、チャージスキルのレベルは、ベースにしたカードのレベルを引き継ぐので、進化の際カードの選択に注意。
そのため、進化前提で同じカードを複数枚育てる際は、チャージスキルの経験値は1個所(ベースにする予定のカード)に集中させた方がいい。
仕様変更により、進化後のスキルレベルは進化に使用する2枚のカードのスキルレベルを合算する形となった。
(例:スキルLV2、40%のカードとスキルLV1、80%のカードを進化に使用すると、進化後はスキルLV3、20%となる。)

カード育成


スキルを考慮せずステータスのみで大雑把にLvMAX時の比較をすると

R++(4M)>SR+(2M)>R++(4スト)≧SR>R+(2M)≧UC++(4M)>R≧UC++(4スト)
無印と大差ない2スト、労力と結果が(主に精神的に)見合わない4直及びこれ以上はクエスト・イベントクリアの上では余り比較する意味がないので省略。
イベントのある程度安定したクリアを考えるとUC++(4M)以上の能力は欲しいところ。
UC++(4M)以上で最も早く育成できるのはR++(4スト)。UC++(4M)やR+(2M)の約半分の経験値で出来上がる。

■お勧めカード取得クエスト

・2-4エリア(グラーツ公国/地下の洞窟)
Lv8以上を4〜5枚取得可能。
・2-4-5ならボスバトルなしで5枚取得可能。
このエリアは地が過半数を占める?(運が良いと5枚全て地)
マスターランク→9級以上がネック。
カード育成を進めていれば問題ない。はず。
メインクエストのステージにおいては何枚以上を必ず手に入れられるといったことはなく、どうしても運の要素が絡む。(ベスティアは例外で道中は固定属性をほぼ100%ドロップする)
どのMOBがどれぐらいの頻度で出て、それが何レベルのカードになるのかを地道に調査し、その上で自分に最適なステージを選ぶ必要がある。
イベントのステージにおいては100%ドロップ、上質なMOBカードである場合が多いため
イベント開催中はイベントステージを優先的に調査すると良い。

お金(G)の稼ぎ方・節約方法

  • コモンカードを売るのが今の所一番
   コスト×レベル×100なのでレベル低いカードは売り払うのが良いかと
  • 無駄にお金のかかる合成をしない
   対費用経験値効率を考えるならコスト18以上のLv15以上のを1枚作って合成したほうが通常C(4〜8)を10枚合成するより費用効率がかなり良い。
   合成費用は素材1枚につきベースカードのLv×100のため、高LvR以上+やSR以上とか育成するとなると10枚合成では軽く数万飛んでしまう。
   経験値効率を考えるならコスト18以上はLv7〜10止め程度が効果が高いが、金銭を重視するなら15〜20以上あげて合成。
   高コストCを持っていない場合は、拾えた時に備えて余剰な低コストカードは全部売り払うのが良いかと
   高コストCはイベントやレイドで入手しやすいので積極的にイベントやレイドを頑張るのが良いだろう
  • マスターランク10級以下なら、ある程度カード育成を行い、リーグ戦で稼ぎまくるのも一つの手。
   9級以上は首位奪取が難しい。無課金の方なら2〜4位が目安?
   10級以下でも相当育成しないと勝てない。特に初級ボスのアースビーストは非常に強いので途中落ちに注意。
  • 通常のクエストでは、4-10-5 (フォルバニア、城最深部、王の間)で、比較的多くのお金(95286前後)を稼ぐことができる。
   このエリアを安定してクリアできる力があるパーティなら、金稼ぎ場所として選択肢に入る。

デッキ構築

始めたばかりは選択肢が少なく、レーベを抜けるあたりまではあまり気にしなくてもなんとかなる。
しかしグラーツ以降のBOSSステージやイベントダンジョンではある程度考えてデッキ構築しないと苦しくなる。
有効なデッキ構築をする上での知っておかなければならない情報は次の2つ
 ・属性による強弱
 ・攻略対象ステージのMOB属性情報(道中MOB属性の傾向、道中強敵の属性、BOSSの属性)
上記2つが分かったところで実際の構築
 ・BOSSがいる場合は対BOSS有効属性のパネルチェンジ持ちを基軸に考える
 ・上記パネルチェンジを有効活用するため、対応する2色デッキを基本とする
 ・対BOSS有効属性の反属性道中MOBの強さと出現率によって、対BOSS有効属性カードの数を増減する
 ・BOSSがいない場合は強敵対策>道中MOB属性傾向の優先順で基軸属性を選ぶ。パネルチェンジを無理に入れる必要はない

飽くまで有効なデッキであってノーコン攻略できるデッキではないことに注意。
場合によっては石を割る覚悟や、潔く諦めて育成に励むことも必要。

カードのレベル上限

カードのレアリティ、進化状況によって異なる
レアリティレベル上限
未進化+++
C1520-
UC303540
R455055
SR606570
SSR758085

カードの並び順

デッキにセットしているカード
・手動で並べた順番

カードデッキ画面
  1. ロックあり→ロックなし
  2. C→UC→R→SR→SSR
  3. 図鑑順
  4. 地→水→火→風
  5. 無印→+→++
  6. LV1→LVMAX

合成画面
・ロックなし→ロック有り

進化画面
・ロックなし→ロック有り
・LV1→LVMAX

プレゼントボックス
・カード→装備→アイテム
・図鑑順

ログインボーナス

一日一回ログインするとアイテムが貰える。一日の切り替わりはAM5:00。
連続ログインである必要はなく、間があいた場合でも、続きからとなる。30日目到達で最初の1日目に戻る
2014/08/13のアップデートよりログインボーナスが9日1周から30日1周になり、それに伴いボーナス内容も変更された。
旧に比べ魔力の石の入手は半減以下になったが、その変わりにSR確定チケ・育成のためのうさっぴキング・スタミナ回復薬が入るようになった。
日数ボーナス内容日数ボーナス内容日数ボーナス内容
1日目1,000ガチャポイント11日目1,000ガチャポイント21日目1,500ガチャポイント
2日目10,000G12日目10,000G22日目15,000G
3日目スタミナ回復薬(10pt)3個13日目スタミナ回復薬(10pt)3個23日目スタミナ回復薬(10pt)3個
4日目10,000G14日目10,000G24日目15,000G
5日目フレイムうさっぴキングLv15 1枚15日目魔力の石 5個25日目ダークうさっぴキングLv15 1枚
6日目1,000ガチャポイント16日目1,500ガチャポイント26日目1,500ガチャポイント
7日目10,000G17日目15,000G27日目15,000G
8日目スタミナ回復薬(10pt)3個18日目スタミナ回復薬(10pt)3個28日目スタミナ回復薬(10pt)3個
9日目10,000G19日目15,000G29日目15,000G
10日目サンダーうさっぴキングLv15 1枚20日目アクアうさっぴキングLv15 1枚30日目SR確定ガチャチケット 1枚
2014/08/13 13:00以前

狙ったモンスターを攻撃する方法

戦闘時、モンスターをクリックするとそのモンスターに集中攻撃ができる。もう一度クリックすると解除。
その際、左上にある属性アイコンの内、弱点になる属性が点滅する。

チャージスキルの発動タイミング

叡智の白師 クリゼの「トゥルーアイ」に限らず、ほとんどのチャージスキルは問題選択後のクイズ解答中に発動可能。
ただしパネルチェンジが絡むスキルは攻撃の有無に係わらず発動不可。元々発動出来ないもの(属性的に対象が居ないバインドや復活など)も同様。
チャージスキル発動の演出中はタイマーカウントが停止する(使うかどうか選択中はタイマーカウント継続)。
クイズの内容を見てからスキル使用の是非を決められるため、正解しないと完全に無駄撃ちになる「1ターンのみ攻撃力アップ」を外さずに使える他、
答えられそうにない場合にダメージスキルで敵を一掃したりバインドやガードのスキルで身を守ったりなど戦術的な運用も出来る。
ただし、前述の通り発動キャラ選択→発動可否選択の間は回答時間も経過するため、
事前の心構えがないとスピードスキル発動に間に合わなくなる可能性もある点に注意。

おおざっぱなカードの能力比較(LVMAX時)

★調査中

ダメージ計算式

合計ダメージ=攻撃力 × 属性補正 × スピードスキル補正 × コンボ補正 × 乱数補正
※調査中につき暫定的な式です
  • 属性補正
    • 得意属性:0.75
    • 苦手属性:0.25
    • それ以外:0.5
  • スピードスキル補正
    • 2倍攻撃:2
    • 2回攻撃:2
    • 1.5倍攻撃:1.5
    • 全体攻撃:??
    • スキル不発:1
  • コンボ補正
    • 20コンボ未満:1+コンボ数×0.005
    • 20コンボ以上:1.1
  • 乱数補正:(-4%〜+4%?)
  • 計算例
    • 13コンボの時、地属性のロトア4MMが水属性の敵に攻撃した場合
      4942*0.75*2*(1+13*0.005)=7894
    • 26コンボの時、火属性のルヴィア4MMが水属性の敵に攻撃した場合
      4942*0.25*1.5*1.1=2038

タイトル画面のボイス

ゲーム開始時にタイトルコールを行うワルキューレおよび
「ゲームスタート」ボタンを押した時に喋るワルキューレの一覧(※50音順,2015/11/12時点)
※他にも確認できた場合は追加お願いします

■タイトルコールを行うワルキューレ
癒しの天使 イーヴ
森の守護者 イリィ
戦術の黒師 イリゼ
光の黒騎士 カノル
鮮血の杯 テトゥラ
瞬きの剣 マーリル
案内妖精 リーディ
加護の水鏡 リサナ
天導への祷 リルル
朱き灼剣 ルヴィア

■「ゲームスタート」ボタンを押した時に喋るワルキューレ
宝石の涙 アイミィ : どこに行ってたの……? 寂しかったよぉ……。
突孔の極 アラシア : マスター、ファイト一発だよ〜!
癒しの天使 イーヴ : マスター様、私達を導いてくださいね。
森の守護者 イリィ : マスター様、ご一緒に参りましょう。
狂喜の博士 エルケ : マスターの今日のクイズ正解率はどうかなぁ〜?
懐の謎触手 エミル : マスター、今日も楽しくいこうね!
不穏な瘴気 シース : マスターさん、お待ちしてました。
狂気の愛 セリル : ご主人様、さぁ、なんでもご命令くださいな……。
秘術の伝承者 セーラ : マスターさん、今日も一緒にいてほしいですの。
鮮血の杯 テトゥラ : マスター、ボクの活躍、ちゃんと見てね!
瞬きの剣 マーリル : マスターのクイズの腕、見せてくれよな!
空腹の憑神 蜜柑 : マスター、お腹すいたよ〜!
気高き血脈 ミューラ : マスター、今日も健康第一です!
夢現境界 メリー : うにゅー、働きたくないよぉ……。
案内妖精 リーディ : さーあ、元気にいってみよー!
進撃の妹 リエット : お兄ちゃんの為に、わたし、頑張るよ!
加護の水鏡 リサナ : マスター、本日もよろしくお願いします。
天導への祷 リルル : マスター様、今日も一緒にいてくださいね。
格闘悪魔 ルフラ : マスター、ちゃんと私を見ててよね!
ほろ酔い ローシェ : マスターのために、全力を尽くします!

現在出現しないと思われるもの
戦術の黒師 イリゼ : 毎日来てくれないと、許さないんだから!
光の黒騎士 カノル : マスター様と共に戦います!
朱き灼剣 ルヴィア : 熱いバトルが待ってるぜ!

スタッフ

■ワルキューレの声優(※敬称略、50音順)
2016/9/28最終
※曜日ダンジョン、イベント特別バージョンの記載は省略

※敬称略、50音順

◇藍川 珪
錬成戦姫 レムリア
孤高の弩 ロビーネ
永久の鍛え ニロ

◇葵 時緒
朱き灼剣 ルヴィア / 朱き花乙女 ルヴィア
闇夜の刹那 レイ / 華麗なる刹那 レイ
深淵淫夢 メヴェル
熱血人形遣い ルネ
蒼騎士 ティティス
爆乳牛人 ミノア
呪縛の術師 リリィ

◇葵ゆり
白と黒の境 ローザ
水の清霊 ディフィーナ / 神秘の水精 ディフィーナ
神官戦士 アンヌ / 正義の神官 アンヌ
突孔の極 アラシア / 気功の神髄 アラシア
格闘悪魔 ルフラ

◇朝香ナツ
異界の門番 エリエ
海賊少女 レイナ / 伝承の海賊帽 レイナ
重装騎士 ジェネア / 恋するエプロン ジェネア
慈愛の天使 ノエル

◇東かりん
轟爆の大砲 プリシラ
駆け出し召喚士 アニエ
勇気と戦斧 ロトア / お花見 ロトア / ハロウィン ロトア / 恐怖のもこもこ ロトア
魅惑の舞 フィーナ / 月下の舞姫 フィーナ
三元娘チュン / 湯煙の天使 チュン
強化の魔術師 レフィル
破滅の愛槍 ハルルゥ

◇金松由花
針蜂の戦士 アピス
時の魔術師 スロゥ
月の住人 ルナ

◇花南(カナン)
翠風の奇跡 ミフィ / 真夏の果実 ミフィ
算盤の導き メリル / 常夏の視線 メリル

◇倉田まりや
犬牙の戯れ ロイネ / 砂浜の犬娘 ロイネ / 犬の裁判官 ロイネ
戦術の黒師 イリゼ / 魅惑の天使 イリゼ
社祇の献身 鈴香 / 龍神の加護 鈴香
気高き血脈 ミューラ

◇湖月紅れ葉
忘却の剣 エリー
加護の水鏡 リサナ / 魔力解放 リサナ / 悩殺水着 リサナ
叡智の白師 クリゼ / 浴衣美人 クリゼ
祝福の導 スファリ
世話好き天使 アルル
二槍の使い手 エリーデ

◇咲 ゆたか
貴き令嬢 ダリアナ
未来の紡ぎ カルア/ 月桃の占い師 カルア
蛇気眼 メラリーザ / 白雪姫 メラリーザ

◇桜水季(サクラミズキ)
春の精霊 うらら
博学の精錬 リフュ / 媚薬の練成 リフュ / 灰かぶり姫 リフュ
神の調べ セアナス / 聖夜の祈り セアナス

◇沢代りず
臆病少女 ミミーメ&ぴーちゃん / 赤ずきん ミミーメ
治癒の薬師 ナディ / 誘惑メガネ ナディ
焔の鋭剣 ローシェ / ほろ酔い ローシェ / 聖夜の宝剣 ローシェ
三元娘リューファ / パーティ リューファ
幼気な伴侶 クシャラ
悪魔の門番 イルナ
水を統べる者 エルダ

◇鈴音華月
二律背反 ルアリル / 浴衣小悪魔 ルアリル
凍氷の銀袖 深雪 / 真夏の雪女 深雪
清し唱え リレイア
狂喜の博士 エルケ

◇橘まお
勝負の女神 ネイア
進撃の妹 リエット
魔の手綱 ニルセー

◇鶴屋春人
蒼穹の光 メルティ
天然道士 ミンミン / 復活の道士 ミンミン
誇り高き部族 スー
催眠術師 アンジュ
内気な妖貝 おぼろ
独立外部電脳体 フェイ

◇手塚りょうこ
呪いの囁き ナターリア
炎の料理人 リュテ / 美食の料理人 リュテ
森の守護者 イリィ / 桃花の弓 イリィ / 悩殺チョコレート イリィ
幸福の導 スディリ
紡ぐ銀糸 アラーニェ
弱無の術師 キッカ
逆境の鴉天狗 ハヤテ

◇野々村紗夜
大海原の姫 メーマ / 振袖人魚姫 メーマ
九尾狐姫 すめらぎ
愛の使徒 キュピア
七尾狐娘 みずく
悩問の出題者 ジーノ
神聖の一角 ユーフェリア

◇花澤さくら
紅蓮の拳 紅葉 / お転婆ひな娘 紅葉 / ハロウィン 紅葉
猫眼の戯れ ラルネ / 砂浜の猫娘 ラルネ / チェシャ猫 ラルネ
遠きし野望 ミフス / 波打ち際の悪魔 ミフス
棺の守護者 コフィ
雪の精霊 小雪

◇葉村夏緒
冥府の禁忌 ニシル
三元娘 ハク / 純白水着 ハク / 純白の雀天使 ハク
癒しの天使 イーヴ
夢現境界 メリー
覚醒の賢者 エアナス

◇ヒマリ
退魔の銀師 ネリゼ / 深淵の花嫁 ネリゼ
闇の聖騎士 アネル / 渚の聖騎士 アネル
光の黒騎士 カノル / 渚の黒騎士 カノル
驚愕のミミック ミーチャ

◇姫乃木つばさ
障壁の魔術師 リアラ
灼熱の不死鳥 ネクス
豊穣の魔力 フローラ
新鮮な天然娘 ツナ
具現の書家 スミレ

◇広深香菜
重装魔術師 リリーゼ
艶美の妖刀 姫鶴
見習い悪魔 ウィネ

◇藤乃理香
無機の瞳 ギルシア / フルアーマー ギルシア
奇魔術師 ソフェル / バニーガール ソフェル
天導への祷 リルル / 極楽大作戦 リルル / 解呪の祈り リルル
未来への誓 ミリリ / 極楽大作戦 ミリリ / 梅雨の戯れ ミリリ
敵意なき流体 ライム
悪魔の倹約家 モモ
誠実なる神官 アトラ

◇藤邑鈴香
悲哀の翼 シラリー
姫騎士 レーリア

◇星空ユメ
空腹の憑神 蜜柑
秘術の伝承者 セーラ

◇星野七海
生意気盗賊 パル / 桃太郎 パル
忠義の侍 ひなぎく / 桃の装束 ひなぎく / 無双の武者娘 ひなぎく
冥土の微笑 セリル / 狂気の愛 セリル
元気闘士 アル

◇三つ木ちかる
終の封印師 クロエ
放つ螺旋弾 フリス / 恋の一斉射撃 フリス
深森の美琴 セラナ/伝説の歌姫 セラナ / 聖夜の歌姫 セラナ
鮮血の杯 テトゥラ
死の騎士 ホロウ
飛翔のペンギン ピピィ

◇御子神 猫
疾風の業 シャティ / 月夜の煌き シャティ / トロピカル シャティ
瞬きの剣 マーリル / 五月雨の剣 マーリル
兎耳の戯れ レフネ / 砂浜の兎娘 レフネ / 白うさぎ レフネ
不穏な瘴気 シース
精霊剣士 アリエ
愛剣の囁き マルグリット

◇八ッ橋きなこ
宝石の涙 アイミィ
懐の謎触手 エミル

◇唯香
優しき死神 ニュナ
爛漫陰陽師 桃雛
妹兎の戯れ ロフナ

◇柚原みう
案内妖精 リーディ
堕僧侶 メターナス / 漆黒の雛娘 メターナス
沙羅双樹の刃 リン / 口寄せ忍者 リン
秘めし淨 ルーヴィ / 魅惑の抱擁 ルーヴィ
天邪鬼娘 リーシア / 学園潜入 リーシア / 晴れ着娘 リーシア / ウェディング リーシア
畑の番人 スケアー
夢見る歌人 ヴィオラ
記憶の司書 リブラ
嵐を呼ぶ魔術師 エレン
武闘派魔術師 ティア

■カードのキャラクターデザイン・原画(※敬称略、個人50音>企業>非公開順)

■カード・イベント彩色・イベント背景

■開発・ゲーム運営

■プラットフォーム運営
  • 株式会社DMM.com