Re:ステージ!プリズムステップのトレカのカード効果や現行のルール解釈における解説が主となります。

はじめに

リステップトレカの対戦において、欠かすことのできない2つのものが存在する。それは「デッキ」と「対戦相手」である。後者についてはwikiの編集者として何かをして差し上げることもできないので、デッキについて考察と初心者への指南を行っていくページとなる。

(好きなキャラを、好きなユニットをセンターに据えたい!だけどせっかくならそのデッキで勝ちたい!そういう想いがきっと他の方々にもあると、編集者としては信じて止まないのです。)

ユニット毎のデッキ考察

「KiRaRe」デッキ

「オルタンシア」デッキ?

「ステラマリス」デッキ?

「トロワアンジュ」デッキ?

「テトラルキア」デッキ?

一部デッキの考察

「ちぐはぐメロディ」デッキ?

「Sin City」デッキ?

まずはデッキを作るわよ!

大事なこと

デッキを組むにあたって、まず大切なことは「楽しむこと」。楽しみ方なんて人それぞれで、それが当たり前である。
事実、当wiki管理人のメインデッキは「瑠夏を活躍させたい!」というシンプルな動機で組まれている。その上で「瑠夏を活躍させるには一条 瑠夏<Masquerade!>の効果を使ってサイドのアイドルを強化するのが一番。そのためにはセンターに登場させるのは前提として…」と思考を巡らせているだけである。
このように、まず楽しむことが大切である。
管理人のデッキ→Re:はんぞー式「瑠夏軸ステラマリス」

本題

さて、ここからが本題である。好きなカードで「勝つため」のデッキ構築をする話だ。
ここで管理人の瑠夏デッキを例として挙げるとするならば

・「一条 瑠夏<Masquerade!>をセンターに登場させるには?」
→「センターを毎ターンしっかりと成長させていく必要がある」
→「デッキ全体のLv.バランスを整える」「手札安定の手段として一条 瑠夏<Flower Festival>式宮 碧音<Splash! Splash!>を採用する」

・「センターに登場させた一条 瑠夏<Masquerade!>の効果を使うには?」
→「条件を満たすため、サイドにステラマリスを登場させる必要がある」
→「低いLv.のステラマリスを採用する」「サイドのアイドルを増やせるようにLv.0を増やす」

等といった選択肢が存在する。
このように、使いたいカードを活かすためにはどうすれば良いのかを考えること。これが「勝つためのデッキ」を作るコツである。

具体的には?


「Lv.バランスを整える」
・このゲームでは、自分のセンターをLv.3まで成長させた上で、サイドにアイドルを登場させて強化することが勝利への道筋と言える。無論、運さえ良ければ低いLv.のカードを減らしてもセンターをLv.3にできるだろう。しかしながら、実際に対戦で勝利を狙う上では運が良い場合だけを想定するわけにもいかない。
・ここで役に立つのがスタートデッキだ。このスタートデッキは、現在では完売しているため新たに入手することはできないが、Lv.バランスの参考にするには十分に役に立つ。
このスタートデッキのLv.配分は
Lv.36枚
Lv.210枚
Lv.111枚
Lv.013枚
となっている。各Lv.の枚数は、これをベースに調整していくと良い。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

メンバーのみ編集できます