ベータに参加したい
ベータ更新時の注意点まとめ をどうぞ
Steam上のMOD(サブスクライブ)の場合は作者が新バージョンで更新した場合
こちらが旧バージョンでも更新されます。
steamでサブクライブしたmodが更新されて困る
設定によっては本体が更新されてしまいます
現在のバージョンで遊びたいのでアップデートしたくない、回避したい
正式アップデートが来たら本体をアップデートしたい
更新時にたまにエラーが発生します
ゲームの更新時に書き込みエラーが出てしまう
日本語訳MODは大体そのまま適用もいけます
古い時代の日本語訳MODを最新のMODに当てても平気?
他、関連
不測の事態に備えてバックアップを取りたい
サブスクライブをまとめて解除していきたい
ベータ更新時の注意点まとめ をどうぞ
Steam上のMOD(サブスクライブ)の場合は作者が新バージョンで更新した場合
こちらが旧バージョンでも更新されます。
steamでサブクライブしたmodが更新されて困る
設定によっては本体が更新されてしまいます
現在のバージョンで遊びたいのでアップデートしたくない、回避したい
正式アップデートが来たら本体をアップデートしたい
更新時にたまにエラーが発生します
ゲームの更新時に書き込みエラーが出てしまう
日本語訳MODは大体そのまま適用もいけます
古い時代の日本語訳MODを最新のMODに当てても平気?
他、関連
不測の事態に備えてバックアップを取りたい
サブスクライブをまとめて解除していきたい
・終盤の重さ対策
・AIの改善
特にコレが影響でMODが使えなくなったりはない模様
命名が発生しない・戦闘音なり続ける・援軍送り続けるバグが発生中
対処法はMAP上のどこかに敵対勢力が残っている(遺跡内)のでそれを潰す事
開発モードで強制的にイベント発生も手
マラリア周りも妙にバグってる模様
こちらは対処法はない(シナリオエディタで発生させない位)
・AIの改善
特にコレが影響でMODが使えなくなったりはない模様
命名が発生しない・戦闘音なり続ける・援軍送り続けるバグが発生中
対処法はMAP上のどこかに敵対勢力が残っている(遺跡内)のでそれを潰す事
開発モードで強制的にイベント発生も手
マラリア周りも妙にバグってる模様
こちらは対処法はない(シナリオエディタで発生させない位)
・道と川追加 ただし釣りは未実装
・拠点襲撃依頼
・宝さがし
・キャラバン時の強請
・キャラバン要請
・Crafting Hysteresis取り込み。xに達するまでの満足がそれ
・Caravan Spot取り込み
・自動式ショットガン追加 高威力、3発、低命中
・スモークポップベルト追加 被射撃時に煙幕発生、発生中はタレットの選択外
・アンブロシア追加 低中毒 ムードバフ イベントでのみ発生
・MODのパッチが作成可能に
・拠点襲撃依頼
・宝さがし
・キャラバン時の強請
・キャラバン要請
・Crafting Hysteresis取り込み。xに達するまでの満足がそれ
・Caravan Spot取り込み
・自動式ショットガン追加 高威力、3発、低命中
・スモークポップベルト追加 被射撃時に煙幕発生、発生中はタレットの選択外
・アンブロシア追加 低中毒 ムードバフ イベントでのみ発生
・MODのパッチが作成可能に
・感染症の重度が2段階になった。87%を超えると意識不明状態に陥る
・医療部屋の評価を見直し(?)
・外科手術の成功率上昇
・薬効がA16時代より上昇
・薬物生成速度ダウン。重さアップ。
・失血の回復時間大幅ダウン。
・ペノキシリンがちゃんと予防薬になった
・カタルシス強化&短くなった
・医療部屋の評価を見直し(?)
・外科手術の成功率上昇
・薬効がA16時代より上昇
・薬物生成速度ダウン。重さアップ。
・失血の回復時間大幅ダウン。
・ペノキシリンがちゃんと予防薬になった
・カタルシス強化&短くなった
・敵AIが鶏等の動物より入植者を優先する。鶏を攻撃しないって意味ではない
・船の周りを囲めなくなった(1マス離すなら可)。囲もうとすると敵が出てくる
・敵AIが全体的に変わった。襲撃時は防衛陣地無視して壁殴ったりする。
・包囲はちょっかい出すとすぐ強襲してくる
・トンネルは数人殺しても同じ行動する。掘り役全部いなくなったらいまいち不明な行動
・迫撃砲はコストダウン、連射性アップ、ミスの範囲が若干狭まった
・ヒト狩りの種類がほとんどの動物になった。鶏も来る
・射撃ミス時の再判定変更 ガトリングが弱くなった
・衣類のダメージ吸収が変更 高品質防具の耐久減少が少なくなる
・木のカバー率が大幅低下
・船の周りを囲めなくなった(1マス離すなら可)。囲もうとすると敵が出てくる
・敵AIが全体的に変わった。襲撃時は防衛陣地無視して壁殴ったりする。
・包囲はちょっかい出すとすぐ強襲してくる
・トンネルは数人殺しても同じ行動する。掘り役全部いなくなったらいまいち不明な行動
・迫撃砲はコストダウン、連射性アップ、ミスの範囲が若干狭まった
・ヒト狩りの種類がほとんどの動物になった。鶏も来る
・射撃ミス時の再判定変更 ガトリングが弱くなった
・衣類のダメージ吸収が変更 高品質防具の耐久減少が少なくなる
・木のカバー率が大幅低下
・社交周りが見直され、露骨に値段が変わるようになった
・商品の値段見直し?
・全てのトレーダーは芸術品を買い取る
・トレーダー派遣料アップ
・キャラバンに腐敗する物資を積み込むと腐敗が止まるバグがなおった
・商品の値段見直し?
・全てのトレーダーは芸術品を買い取る
・トレーダー派遣料アップ
・キャラバンに腐敗する物資を積み込むと腐敗が止まるバグがなおった
・美しさの再評価、家具は軒並み美しさダウン。芸術品の価値が上がった
・ロッカーは中に物を入れても美しさ-1が表面に出るだけになった。燃えない素材のロッカーに入れても燃えるのは相変わらず
・フローリング、絨毯は燃えるようになった。燃えた後の燃えカス状態は移動速度が著しく下がるので有効利用できそう
・ロッカーは中に物を入れても美しさ-1が表面に出るだけになった。燃えない素材のロッカーに入れても燃えるのは相変わらず
・フローリング、絨毯は燃えるようになった。燃えた後の燃えカス状態は移動速度が著しく下がるので有効利用できそう
このページへのコメント
そうですよ。黒い染みは事故物件でよく腐乱死体から染み出てくるやつです。気持ち悪いもんですねえ。
B18にて。
死体を放置すると、黒い液体が死体の付近に発生してムードを下げる効果を見たのですが、
新要素でしょうか?