必要なもの

zenyは支援NPCから受けるプリ系・BS系フル支援と全キャラ4属性付与+EDPに使う為にある程度は必須。
プロ噴水下に買取NPCが居るので、エルオリイグ実を序盤の金策手段とすると良い。
魔職以外の装備では錐が必須。露天でボッタクリ価格で購入するか、LODとロボを倒し続けるか、神器クエをアサシンで完了するかの3択。
金ゴキ盾が有ると狩場が広がるのでできる限り狩ろう。

覚えておくと良いこと

転生前まで限定ですが、アイテムの「消耗」欄にあるリンゴの絵のunknownアイテムをダブルクリックすると、
Baseレベル99まで、レベルに応じて冒険者アカデミーのNPC「マスタースヌス」から色々なアイテムと交換できるチケットや
期間限定のアイテムが出てきます。
ただし、出てくるチケットも同じくunknownアイテムに化けてしまっているので見分けはつきません。
何が貰えるかについて、詳しくは、VIPでROの http://rovip.info/wiki/?item%2FAcademy を参照。

一時的に全ステータスがUPする料理、期間限定ですがかなり便利なアイテム、S1属性鎧、
装備品セット、転生代が無料になるチケット(プロ噴水NPCで転生しないやり方の場合。下記(5)を参照)などがもらえますので、
ある程度アイテムが揃うまで、お金のない初期にはかなり有用だと思います。

(1)新キャラ作成した後ログイン

初心者修練場に飛ばされます。
すぐ側にセローナ(NPC)がいますので、冒険者アカデミーへ送ってもらいましょう。

(2)ノービスから1次転職まで

冒険者アカデミーに行った後はNPCと話してジョブレベルとベースを10にしてもらいます。
転職したい職業を選び転職する。
転職後は、飛ばされた先の周辺(MAPの外に出るところもあり)にアカデミー関係者がいるので、話しかけてアカデミーに飛ばしてもらう。

(3)1次転職時代

アカデミーに戻った後ひとまずアカデミー新入生帽子をもらいましょう。

その後は、実習室(海岸)でポリン、ポポリンを主食にレベル上げましょう。

lv30〜lv90くらいまでは、火付与して、ピラミッド1Fでスネイクを狩って、
lv90からピラミッド3Fで、ベリットorイシスあたりをスキル連打で倒すのがお勧めです。
 ※ 両方とも1匹で、lv1上がると思います。教範は惜しみなく使いましょう。

以下、転送サービスがないため、少し面倒だと思います。
==
STR/AGI/DEXを好みで上げていき、Flee150を目安に特別室(湖)やや北にある小島でヒドラを狩り2次職に転職する。
ヒドラを狩るときは、リカバリープレートで武器に風属性を付与しておく。
特別室(廃墟)に行き、リカバリープレートで武器に火属性を付与して狩るのもオススメ。
==

2次転職が出来るJOB40以上(好きなジョブレベル)になったらプロンテラに飛びます。
転職NPCがいますのでそこで転職をしてもらいましょう。

(4)2次転職時代

2次転職しましたら、R化での情報サイト通りに狩りをしてベースLv99を目指しましょう。
グラストヘイム騎士団ならエルニウムを拾えるので転生費用稼ぎも並行できる。
  • お勧め狩場
アルデバラン時計塔地上3F、グラストヘイム騎士団2F、スプレンディットフィールド02、亀地上、イズD1F,2F、西王母神殿(崑崙1F)

(5)転生

Base99でアカデミーのマスタースヌスから無料で転生ができる卒業証書がもらえ、
ついでにJOB50で「メテウスシルプ」の前まで飛ばしてもらえます。
最初の頃は転生代を貯めるのが大変だと思うので、こちらの方法を推奨。
飛んだ先は公式 https://ragnarokonline.gungho.jp/navi/manual/howto... を参照。

ただしこの方法だと重量0でなければダメなので、マスタースヌスに飛ばしてもらう前に
アカデミーの倉庫に預けて重量を0にしておきましょう。
もともと重量0のものは預けなくてOKです。 冒険者ガイドなども重量1なので注意。

また転生後、ヴァルキリーにハイノービスJOB10にしてもらえます。

または、プロンテラ噴水前の転職NPCでも転生できます。
条件はベースLv99、ジョブLv50、1,285,000zを持っている、重量1000以下です。
手持ちのゼニーが足りない場合はオリやエルを集めてNPCに売りましょう。
1個20kでいくらでも買い取ってくれます。
転生時にアイテムが貰えないので注意

(6)転生後〜3次職まで

項目(2)〜(4)の通りにもう一度進めます。
ただし、転生した後のハイノービス時代はプロンテラ南やポリン島でポリンを狩るか、
下水1にて各種モンスターを狩ってください。
少し育ったら、ゲフェン地下1あたりで狩るのもいいと思います。
転生後はリセットNPCはいますので育成しやすいステータスやスキル割り振りで大丈夫です。
3次職への転職もプロンテラ噴水広場でできます。
噴水広場のNPCから3次転職した場合は一切アイテムが貰えないのでシャドウチェイサーやレンジャーは注意。

(7)3次転職後〜

3次転職したら、R化での情報サイト通りに狩りをしてベースLv150を目指しましょう。

プロンテラのカプラ転送や@goには無いですが、ポートマラヤもアルベルタから行けるので、忘れずに。
Lv100直後からはスプレンディットフィールド、バリオフォレスト、名無し3、トール火山1などがお勧めです。
特にバリオフォレストにはジェジェリンがいますので安定して狩れるようになればLv150まで簡単にいけるようになるはずです。
ベースをLv120まで上げられればLv150(鯖上限)の人とも公平を組めますのでそこまで何とか頑張りましょう。
ベースをLv145まで上げられればLv175(鯖上限)の人とも公平を組めますのでそこまで何とか頑張りましょう。

コメントをかく


利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

プレイガイド

トップページ
Rinaserver公式
Rinaserver公式BBS
Rinaserverサーバーステータス
質問 雑談板
情報提供板


狩場情報


職業情報


【メニュー編集】
【Wiki記法ガイド】

どなたでも編集できます