こちらのページはラグナロク オンラインの古代遺跡の攻略情報ページを記載しております。

10層の概要

 通常Mobが登場するラストフロアという事もあり、Mobの出現の仕方は豪勢とも言えてしまうほど。
然るべきポイントをしっかりと抑えていなければ簡単にやられるので、必要な装備、立ち回り、Mobの討伐順はしっかりと抑えておきたい。
 また、他の階層と違って増援回数が3回ではなく5回と多い。
長丁場になるが、残り時間と上手く相談しながら我慢してクリアを目指そう。

 最初は東の小部屋に篭って戦うのがセオリーで、Mobは釣りの人が持って来て戦うという形になる。
釣りについては、最低数の人数で行う事を推奨する。(釣りのポイントを参照)

・10層のマップ

10層の流れ

項目名次の段階へ進む為のキーMob出現する敵
初期増援中央に出現する病院Mob各小部屋:病院Mob、働きブワヤ
中央部屋:セシル=ディモンを除いた生体3FAD亜種、堕ちた白の騎士、呪われた騎士
Boss:ロイヤルナイト(苦痛 or 呪われ) or アムダライス or 堕ちた大神官ヒバム
キノコによる召喚Mob(東西の小部屋奥):ブギスギス
キノコによる召喚Mob(南北の小部屋奥):エンカント
キノコの位置:各小部屋手前に1個ずつ
第二増援
(生体増援)
中央やや東に出現する
ADカトリーヌ=ケイロン2体
※キノコによる召喚Mob以外は全て中央部屋に出現
セシル=ディモンを除いた生体3FMob全種
エミュール=プラメールを除いた生体4F全種(※1)
セシル=ディモンを除いた生体3FAD亜種
キノコによる召喚Mob(東西の小部屋奥):イレンド=エベシ
キノコによる召喚Mob(南北の小部屋奥):ラウレル=ヴィンダー
キノコの位置:中央部屋の壁際(東南東、北北東、西北西、南南西)
第三増援
(MVP2体増援)
北小部屋の後から出現する方の
アングラマンティスとポムスパイダー
北小部屋:ホールスカラバ
各小部屋:アングラマンティス、ポムスパイダー
中央部屋:ホールスカラバ、ダークシャドー
Boss:ニーズヘッグの影&彷徨う紫色の竜(※2)
キノコによる召喚Mob(東西の小部屋奥):フィラ
キノコによる召喚Mob(南北の小部屋奥):リンコ
キノコの位置:中央部屋の壁際(東北東、南南東、西南西)、南小部屋内(手前)
第四増援
(スカラバ増援)
女王スカラバと同時に出現する
一角スカラバ、双角スカラバ
各小部屋前:ホールスカラバ
各小部屋:ボムリン
中央部屋:ホールスカラバ、ガーデンスカラバ、女王スカラバ
キノコによる召喚Mob:三葉虫(中央部屋)
キノコの位置:MAP中央の絵の中(2個)、中央部屋の壁際(北北西)
石版増援
(スカラバ&チェン増援)
一部の一角スカラバ、双角スカラバ※出現場所は全て中央部屋
ホールスカラバ、ガーデンスカラバ
チェン=リウ、マーガレッタ=ソリン、茨
Boss:誘いの魔眼(中央部屋北西)
石版の位置:MAP中央
※1:修羅の場合、セリア=アルデが出現しない。
※2:ギロチンクロスの場合、第三増援のMVPはヴェスパー&RSX-0806となる。

10層特有の注意事項

 最も恐れられ、最も可能性が高いのがキーMob事故。
第三増援の前に生体を倒し切らず、ニーズと生体を同時にするなんていうのは良く有る事で、
攻略失敗の大きな要因となる。でも上記した物はまだマシな方で、ニーズとの戦闘中にスカラバ増援が発生すると取り返しがつかない。
 よって10層で釣りを行う人はキーMobと、ボスを早めに倒さない事への危険性を十分に理解した上で立ち回らなければならない。
とは言っても釣りの負担は大きいので、失敗してもそこは責めないであげて下さい。

10層で最低限共有したい情報

 10層は他の階層以上に、一人がミスをすると大勢が危険な目に遭ってしまうような階層。しかも、一見ミスには見えない物が有る。
詳細は各増援時の項目に書いてあるが、情報量が多いので最低限共有したい情報をここに箇条書き。
項目名内容
全般釣り以外は小部屋と階段で基本待機し、釣りが持って来たMobを倒す事になる
大人数だから平気だと思って釣りの経験が殆ど無い人が真似をして前に出ると大惨事になる。
釣りを行う場合は、当ページの釣りのポイントの内容を理解してから行なって欲しい。
如何にベースの人数や火力キャラを減らさずに対処出来るかが重要となる。
初期増援時最初のMVPを倒すまでは出来るだけキーMobの疑いが有る病院Mobを倒さない。
第三増援時MVP2体が出現した以降、MVP2体を倒すまでは全員が北の小部屋を画面内に入れない。
第四増援時ノンアクティブMob(一角スカラバ、双角スカラバ)は釣りが持って来るまで倒さない。
釣りが持ってきたノンアクティブMob(一角スカラバ、双角スカラバ)を倒したら、
部屋の前にガーデンMobが出現するまで、部屋で待機して大人しく待つ。

10層の詳細

初期増援

 ボスが出現するまで各小部屋のMobを釣る形で始まる事が多い。
しばらくしたらボスが出現するので、優先して倒すのがセオリー。
中央にはキーMobもボスと一緒に出現している為、釣りの人は北の壁際を通って釣る事になる。

初期増援はボスが出現するまでは続くので、出過ぎて捕まらないようにしよう。
ボスは苦痛のロイヤルナイト、呪われたロイヤルナイト、アムダライス、堕ちた大神官ヒバムの中からランダム。

 注意点は第二増援開始前にボスを倒しきる事。第二増援の生体Mobとボスを混ぜての戦闘は避けなければならない。
苦痛のロイヤルナイト、呪われたロイヤルナイトはまだしも、第二増援以降は危険なMobばかりなので
ヒバムとアムダライスはこの時点で決着をつけなければクリア不可になる可能性が有る。

もしもヒバムが出現して倒せる火力が無い場合は、キーMobをさっさと片付けて進めるという
誤魔化しながら戦っていく戦法しか無くなる(大抵は失敗してしまう)。
初期増援時に起こる事故
 釣りの人が生体3FMobのAD亜種が出現する時に、前に出過ぎていて死亡するというケースをたまに見かける。
この時にキーMobまで東小部屋前に引き寄せてしまい、ボスの討伐前にキーMobを倒してしまうという事件がそこそこ有る。
なので釣りの人はボスが来るまでは壁際移動を心掛けるか、じっとしていると安全性が増す。
(なお、ここではヒバムとの戦闘でやられてしまう事は事故に含めてません)

第二増援(生体増援)

 生体モンスターがこぞって登場する。
中央部屋に以下の順に登場する。(出現時間、位置が蜃気楼の塔と似ている為、蜃気楼Wikiより転載・編集させていただいております)

00秒:北西に剣士系2匹、05秒:南西にシーフ系2匹、10秒:南東にハワードとランデル、15秒:北東にアコ系2匹
20秒:北北西にカトリ2匹、25秒:南南西にセリア2匹、30秒:南南東にクラウン2匹、35秒:北北東にジプシー2匹

 大抵の職業が東小部屋の前に篭城している関係上、最も直撃しやすいのがランデル&ハワード組。
ランデルとハワードが出現したら5秒後にチェンとマーガレッタが出現する為、すぐに避難する必要が有る。

 釣りを担っている人の場合はここで中央の北西に常に意識を割き、
一番最初に出現するセイレン&ランデル組の増援を見たら自陣に戻れるようにしておこう。
命は大切に。

釣りのポイント
 第三増援の開始タイミングがややわかりづらい為、南付近を走っていると増援で出現したMVP2体と鉢合わせになる可能性が有ります。
なので基本的に南のMobは北側から引っ張る形が望ましいです。
 生体Mobは出来るだけセリア・カトリまでは全滅させておくのが理想です。そうすると、ボス戦中の魔法による事故死が起きなくなります。

 また、カトリとセリアの釣りをする時は他のMobとは違った注意が必要です。
ファイアーボールのターゲッティングを貰った状態で小部屋の中に入り込むと、装備の付け替えミスをしていた人等は死亡する可能性が有ります。
出来るだけ部屋の脇まで一度スペブレ、ハイディングを駆使して引っ張ってくるか、それを手伝ってくれる協力者を募りましょう。
協力者が居た方がMobの流れもスムーズになり、釣りの負担も減ります。


第三増援(MVP2ボス増援)

 南小部屋の前にニーズヘッグの影と紫竜が出現。ギロチンクロスの場合はヴェスパーとRSX-0806が出現する。
北の小部屋にアングラマンティス3体、ポムスパイダーが3体出現するようだが、
北の小部屋のうちの一組がキーMobとなっている。
カラクリとしては、第三増援開始の際にアングラマンティスとポムスパイダーが各小部屋に1体ずつ出現するのだが、
更に第三増援の終了間際に北小部屋だけもう1体ずつ出現する。その終了間際に出現するのがキーMobという事だ。
なのでそれらはボス2体を倒すまでは放置しよう。
ボス対策
 ニーズヘッグの影と紫竜は状態異常がきつい為、しっかりと対策を取らなければ即死する。
特に部屋の後方だからって安心出来ないので必ず対策は取ろう。

◎ポイント
ニーズヘッグの影の対策は必須。対策しなければ10層突破出来ない可能性が高い。

ニーズヘッグの対策には下記の装備が欲しい。
一例なので、取り敢えず対策理由も記載したので、自分なりに装備を整えてみて欲しい。
装備対策対象備考
不死属性服範囲石化
闇ブレス
石化するとプレイヤーの属性は地属性になる為、
そこにファイアーブレスやメテオストームが飛んで来ると即死する。
なので不死服を着用するか、メデューサc挿し盾を装備する必要が有る。
但しメデューサc盾は龍種族Mobへの耐性が無い為、
ニーズヘッグ専用の対策を立てるなら不死服が一番良い。
ライオットチップ
エクセリオンウィング(R-Fireトリプル)
火ブレス
メテオストーム
ファイアーボール
不死服だと、当然ながら火属性攻撃が痛い。
なので左記装備の組合せ等の手段で火耐性100%にする。
こうすればニーズヘッグの痛いブレス系攻撃は完封出来る。
エクスプロージョンガム範囲睡眠頭下段装備。割と最近実装された装備で睡眠に掛からなくなる。
紫竜とニーズヘッグ共々、範囲睡眠が有るので火力をとり続ける為にも着用したい。

釣りのポイント
 安定した終盤を迎えるには、第四増援の開始前にMVP2体を倒す必要が有ります。
ROの仕様により、プレイヤーが画面内に入らなければ出現しているMobは動かないようです。
なのでMVP2体が出現したら、第四増援開始のスイッチを入れるまでは全プレイヤーが、北の小部屋を画面内へ入れないのが理想です。
そうすると、キーMobであるポムスパイダーとアングラマンティスが部屋から出て来ません。


第四増援(スカラバ増援)

 恐らく古代遺跡の上級で最もどぎつい増援。
そしてギロチンクロスの回で初期の頃、クリアする為の壁になっていた増援。
 増援時間が長く、完全に出現が終わるまで1分以上は余裕でかかるというとんでもない長さでもある。
第四増援の流れ
  1. 北小部屋の前にスカラバホールMobが数匹出現
  2. 南小部屋にボムリン4体出現
  3. 中央小部屋の北東に三葉虫出現開始
  4. ガーデンMobの出現が北西から開始
  5. 東小部屋にボムリン4体出現
  6. 東小部屋のボムリン出現とほぼ同時に、中央の北東にガーデンMob出現
  7. 最後に中央に女王とキーMob出現
※北小部屋と西小部屋にもボムリンは出現するが、タイミングの詳細は調べられていない。

↓第四増援の最も早く出現する北小部屋前のスカラバホールの5体。釣りの人はこいつらと遭遇してしまったらさっさと南の小部屋の手前まで撤退しよう(部屋まで戻るとボムリンとご対面)。

ボムリン対策
 まずこの増援の序盤に出現するボムリンで対策を取らなければならない。
こればかりは他の人のカバーが効かないので、各自しっかり防衛手段を取ろう。
 ボムリンはボス属性じゃない為、ハイディングで避けるか部屋から出て避ける必要が有る。
範囲としては小部屋側の通路3セルはアウトなので、それ以上、中央へと移動する必要が有る。
なおボムリンの爆発は肩の火耐性では軽減不可。
火鎧では減るが基本威力1Mを誇るので火鎧でも250kのダメージ。
金剛(ダメージ90%カット)かロイヤルガードのキングスグレイス(無敵)くらいでしか耐える事は出来ない。
ガーデン対策
 スカラバガーデン系とは、スカラバガーデンというマップに出現するモンスターたちの事。
モンスターは画面内に混乱、凍結をするスキルを持ち、強力な魔法を放ってくる。
また物理攻撃に滅法強く魔法にやや弱いという特性の有るスキルも持っている為、強力な魔法を持たない職業はかなり辛い。
ボス属性でストーンスキンLv4(物理攻撃80%カット)を共通して使用

ガーデン系Mobの強力な攻撃一覧
ワイドフリーズ(広範囲凍結)ワイドコンフューズ(広範囲混乱)ディスペル
アーススパイクヘヴンズドライブサンダーストーム
ブレイクウェポン(アトラス)ブレイクヘルム(ヘラクレス)
ストリップシールド(コーカサス)ストリップアーマー(レギウス)
ブレイク、ストリップは1種類のスカラバが1つのスキルを仕様
それ以外は全ての種類が使ってくる
※女王スカラバは鎧破壊も使用。

 ワイドフリーズとワイドコンフューズの頻度は高い為、対策は必須。
魔法は耐性を取っていなければ殆ど即死級で、特にサンダーストームが痛い。
ガーデン系Mobが地属性モンスターな事もあり、サンダーストーム対策をしないで死亡する人は結構見かける。

 なお上記スキルの内、ワイドフリーズとヘヴンズドライブ、サンダーストームはガーデンMobのHPがMaxの時は使ってこない為、
釣りの人は小部屋でガーデンを処理中ならば、部屋の外でMobにダメージを与えずに待機すると安全性が増す。

以上のガーデン系のスキルにより、必要な装備は以下のような物が挙げられる。
地耐性風耐性
混乱対策(ガイアスカード)
凍結対策(マルクカード or A-Frozen)

ガーデン対策の装備は人によってまちまちとなる。
10層で釣りをする人の例を上げると、以下のようになる。
装備名カード名orエンチャント名備考
スティングのシルクリボンガイアスカード兜破壊、範囲混乱、アーススパイク、ヘヴンズドライブ対策
タナトスの悲しみ仮面-4属性耐性
エルヴィラペンダントステップカード地、風耐性
エルヴィラブーツグリーンペロスカード風耐性
時空マント地耐性*3
ダスティネスカード
地、風耐性

以上の物に地と風レジストポーションを飲み、地耐性100%、風95%で耐性を取る。
ライオットチップは壊れる為、釣りの人は諦める。10層の小部屋に居る人は聞いている限りだと、地鎧が多いらしい。
盾は篭城の人は名状しがたき風の盾あたりかエクセリオンシールドでHP増強をする。釣りはそれにオーガトゥースカードを挿してチェンと兼用すると良い。

 またブレイクウェポンが有る為、ゴーレムカード挿しの武器(レクイエム系武器でも代用可)が必要になる。
頻繁に壊される為、破壊対策をとっていない場合は気をつけながら釣りをする必要が有る。

◎ポイント
スカラバガーデンのMobの対策は必須。
しっかり準備しなければ凍った状態でサンダーストームを受ける事も有る。
中々倒せず人数火力が物を言うのでしっかり準備をして火力に加わろう。
ガーデンMobを瞬殺出来ない職は南に移動する必要が有る
 最近の古代遺跡をプレイした人なら御存知かも知れないが、
メカニックの時を除いて紫竜とニーズヘッグの2体を倒した後に南の小部屋に移動する手法が取られている。
取り敢えず、その理由も含めてスカラバガーデンのモンスターの出現位置を解説したい。

■ガーデンMobの出現順と小部屋移動
 ガーデンMobの出現順は以下のようになる。小部屋には出現せず、全てが中央の大部屋に出現する。

 北、北西、北東、西、東、中央(女王)

という流れになる。

 ここで南以外の小部屋だとボムリンの対策に部屋から出る為に、ガーデンMobと鉢合わせになってしまう。
ガーデンMobと戦闘が開始すると、その数秒後に更にガーデンの増援がやってくるので
かなりの数を相手にしてしまい被害が大きい。

 しかし南の小部屋に限っては悠長に待っていられる。
ガーデンMobの出現地点が中央より北という事と、
ボムリンの出現が早い為、爆破してから部屋に戻れば十分間に合うという二つの多大なるメリットが有る。

だったら最初から南小部屋篭城で良いじゃないかと思う人も居るかも知れないが、
残念ながら南小部屋の目の前は第三増援でMVPが出現する位置なので、2体とも出現直後に相手にするハメになるので無理である。
よって第三増援終了後、MVP2体を倒してから南小部屋に移動する事になる。

例外で、メカニックの場合はマジックデコイの魔法火力でどうにでもなる為、東小部屋篭城維持で問題無くいける。
キーMobの注意点
 面倒な事に、第三増援時の一角スカラバと双角スカラバが残っている事が有る。
また第四増援時にもキーMobじゃない物が居る為、見分けがつかない。
なので「まだ数匹残ってるから石版増援はまだだろう」と思って油断していると、
第三増援時のキーMobじゃない一角スカラバと双角スカラバと見間違えて倒し、死へ繋がる可能性が有る。
なので一角スカラバと双角スカラバは最後の最後まで残し、他の強力なMobを倒してからにすると、
10層全域のMobを一度一掃した事になり、石版増援への篭城が容易くなる。

ここのキーMobの情報を持っている人は、声をかけて皆で情報共有出来ると安定度が大分増します。

釣りのポイント
 ここの釣りは注意事項が多いです。

 まず、如何に小部屋に持っていくMobを調整するかが最初のポイントです。
自陣決壊時のリカバリールートを確保する為にも、最初は東の小部屋の前に居るMobから釣り始めるのがお勧めです。
東小部屋前のMobが出現するまでは時間が掛かりますが、増援の終わりかけの合図にもなりますので、出現するまでは我慢が必要です。

■カーソルが合っている東小部屋前のアトラススカラバが出現したら釣りの開始時。


 また、釣りの人、もしくはそれをフォローする人がキノコを一撃で潰せるスキルを持っていないと
人数が少ない時はSP回復財の消耗がきつくなったり、Mobから逃げられなくなります。
キノコを潰せるタイミングは中々やってきませんので、潰せる時に潰しましょう。

基本的な事ですが、反射装備・反射スキルは絶対使わないように。
スイッチが入った状態でMobをベースへ持っていくと、ベースにいきなりサンダーストームが振って惨事になり兼ねません。

 最後の注意点として、一角スカラバと双角スカラバをベース近くに居るのを見かけたら、
石版増援のタイミングを調整する為にも引き離せたら引き離しましょう。
一匹でも倒したら出現するぐらい慎重な気持ちが望ましいです。


石版増援(スカラバ&チェン増援)

 10層最後の峠となる。

細かい説明も必要だが、まずは以下の画像を見ていただきたい。
撮影時期は初代古代遺跡のメカニックの回。場所は中央の北西。
歩いているメカニックの方向が北となる。



 見ていただければわかると思うが、とにかく西周辺にチェンが大量に出現する。
初代古代遺跡で撮影した画像な為、恐らくチェンの数はもう少し減っていると思われるが、
出現位置はほぼ変わっていない。
また画面内のチェンが全てではなく、南側にも線対称に出現している。
それらを踏まえた上で立ち回る必要が有る。
石版増援の流れ
  1. 中央の西側にスカラバホールMobが出現
  2. 茨が出現開始
  3. 各小部屋の前にガーデンMobが出現(大変危険であり、防ぎづらいので実質一番危険な増援)
  4. チェン、マーガレッタ、誘いの魔眼、ホールMobと石版が出現。
篭城場所について
 まず西はチェンの大量出現が近く、ガーデンMobまでそこに加わるので論外。
大抵第四増援前に南に移動している為、ガーデンの中にチェンが1匹紛れる覚悟が有るなら南で良い。
死人をゼロにする可能性を高めたい場合は第四増援を乗り切った後、
非アクティブであるキーMobだけを残して東に移動すると良い。
メカニック以外なら一息つくまで、まずチェンが流れてくる事は無い。
 但し、東移動を行うと危険な小部屋移動を2度行う事と、第三増援段階での東から南小部屋への移動よりも
重要性が明らかに低い為、誘導するのに抵抗が有る。(※1)
ここの立ち回りは釣りの人のさじ加減と提案次第で変わる。(※2)
釣りの人が石版増援のキーMobを把握していなければ、南篭城に徹する方が被害は抑えられる。
※1:過去の経過を見ると、南小部屋移動後に小部屋に放置し、移動に遅れた人がガーデンMobを大量に持ってきて
  東小部屋に合流してくる事が結構な頻度である。それを考えると2度目の移動はかえってリスクが高いかも知れない。
※2:釣りを行っていた数名に確認したが、チェン増援後は東籠城の方がやり易い(楽)という意見が多かった。
  ベース人数や火力キャラを減らさない事を重要視したうえで、籠城先の正しい選択を行なって欲しい。
石版増援の難しいところ
 何が難しいかというと、チェンとガーデンMobが混ざるのが一番危険。
チェンは阿修羅覇鳳拳を打ってくる為、セイフティウォールが無い限りは念属性服を着ていなければとてもじゃないが耐えられない。
だが、ガーデン系がいるとサンダーストームやら範囲凍結やらが来る為、
阿修羅を念属性で耐えるか、ガーデンの魔法を地や風鎧で耐えるかという二択を強いられる為、
一瞬の判断を失敗するとアッという間に即死する。
古代遺跡に手馴れている人でも平気で即死するので、とにかく混ぜない事が重要。
時間切れが近い場合
 数人でキーMobとチェンの位置を確認してキーMobだけ倒す。
チェンを誰かが引き連れてその間にキーMobを連れ出す等の連携が必要。
どうしても間に合いそうになければ、時には無理に突っ込んででも倒しに行く必要が有る。

釣りのポイント
 ここは釣りの人数を一人に絞るのを強くお勧めします。上記にあるように、チェンとガーデンMobが混ざると危険な為です。
時間が余りにも少なく、死人の一人や二人覚悟しなければならない状況では話も違ってきますが、
そうでない限りは死人を出さない為にも一人で釣りましょう。
万が一、釣りがバッティングしてしまった場合はチェンの討伐を優先します。
釣りの人がチェンを部屋の外で持っていると、隔離された状態でチェンからスタンを受けて死亡する可能性が有る為です。
ガーデンMobを部屋の外で持っているのが怖い人は、他の人が釣りしている状況で釣りに出るのは絶対に止めましょう。
ベースへのMobの無理な押し付けは厳禁です。
 釣るMobを選択する余裕が有る場合、ガーデンMobの次はガーデンMob、チェンの次はチェンとなるように釣ると、
付与や装備の変更が発生しないので小部屋で待っている人の負担が減ります。


10層情報のまとめ

 取り敢えず、石版が出現したら10層の増援はキノコ以外のは全て終了となる。
ここの増援を乗り切り、一息つけたら10層クリアは目前となる。
ガーデンMob対策とニーズヘッグ対策は他人の力を借りるだけでは生き残れない為、確実に対策をしていこう。

 時間が有るなら誘いの魔眼を倒すと黒猫の人形が10層突破後にドロップされるようになる為、可能な限り倒したい。
特に銀細工のブレスレットが出現していない状況では、人形が追加となるのは有り難い。
幸い事故死が出るようなボスではなく、そんなに時間が掛からない為一斉に掛かったら物の数秒で終わる。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます