サクラ大戦:桜の歌(韓国ソシャゲ)イラストまとめwiki - イラスト差し替えアップデート
※本サイトはサクラ大戦・韓国版ソシャゲの情報まとめwikiです。
ゲームの詳細についてはこちら→アプリ紹介ページ

イラストについて


一般的なソーシャルゲームと同様、
ヒロインがちょっとセクシーな格好をしている描き下ろし絵が多い《サクラ大戦:桜の歌》。
しかし時々こっそり、絵が健全な方向へ修正されている事があります。

理由はSEGA監修からのNG通達。

原作衣装を大きく改変したイラストだったり、
セクシー担当じゃないキャラの肌色率が高かったりすると、
版権イメージを損なう恐れがあると判断され、
時間差でストップが掛かる事があるようです。

差し止め対象は
胸の揺れ方原作改造服艶っぽすぎるポーズ
なんだかイマイチ可愛くない絵(?)など多岐に渡ります。

中には同じ構図でイチから描き直されている物も…。

以下、比較画像


例)原作と乖離しすぎ






例)露出し過ぎ







例)意図不明リテイク



あと画像がありませんが、チアガール花火の胸の揺れ方もいつの間にか変わってた。
(流石に乳揺れを事前確保する発想はなかった)

エリカは少し分かり辛い。答えはハイレグの角度です。



こうしたヒロインのエロ撲滅運動を繰り返した結果、
初期から一貫して修正のメスが入らなかったプチミントが
韓国サクラ・肌色率の高いキャラ絵ランキング(管理人調べ)上位に食い込むという逆転現象が起きました。

このゲームの明日はどっちだ。

他にも紹介しきれないほど多くの修正有り。
もはやデジタル間違い探し。
新旧見分けるのもひと苦労なので、
当wikiのキャラページは基本ごった煮。

余談


修正の波はなんと光武にまで(エロではない)
本作は機体の乗り換えがフリーなのですが、
この仕様に『待った』が掛かりました。

ゲーム内のお知らせによると、
原作を無視した光武×パイロットの組み合わせは控えるようSEGAから通達があったが、
仕様上、乗せ替え不可にするのは難しいので、
原作準拠の組み合わせにするとユニットのステータスが優遇されるようバランス調整して対応したとの事。

近年、多種多様なコラボが行われているサクラ大戦ですが、
版権イメージの保守作業ひとつ取っても、
裏では並々ならぬ苦労があるのだなぁと思った出来事でした。