福岡市中央区の心療内科・精神科 「メンタルクリニック桜坂」 - うつ病
うつ病とは、一言でいえば、「気分の落ち込む病気」です。
この「気分の落ち込む病気」からうつ病のいろいろな症状がでてくるわけです。

うつ病の症状には、心の症状と体の症状の二種類があります。
心の症状としては、「気分が落ち込む」「楽しみごとに興味が出ない」
「意欲や気力が出ない」「仕事や家事の能率が落ちる」などがあります。
体の症状としては、「眠れない(多くは早朝に目が覚めてしまい眠れなくなります)」
「食欲が出ない(好きなものを食べてもおいしくない)」「体重が減ってきた」など
があります。

ここで注目していただきたいのは、うつ病の症状には
心の不調と体の不調の二種類があることです。
体の不調で内科を受診して診察を受けてもどこも悪くないので、
心療内科を受診されて、はじめてうつ病とわかることも多いのです。
いずれにしても、うつ病では大なり小なり、体の不調が出ます。

福岡市中央区の心療内科・精神科 「メンタルクリニック桜坂」


うつ状態(抑うつ状態)とは、同じく「気分の落ち込む状態」です。
ただし、うつ状態(抑うつ状態)はうつ病の時にだけ、
見られるわけではありません。

うつ状態(抑うつ状態)が見られる代表的な病気は、
うつ病または躁うつ病ですが、他にも不安障害(不安神経症/パニック障害)・
強迫性障害(強迫神経症)・人格障害・統合失調症・アルコール依存症・認知症でも、
うつ状態(抑うつ状態)となることがあります。

さらに、身体病(脳梗塞・甲状腺機能低下症など)や薬の副作用(降圧剤など)でも、
うつ状態(抑うつ状態)が見られることがあります。

福岡市中央区の心療内科・精神科 「メンタルクリニック桜坂」


うつ病は心の病気でもあり、体の病気でもあります。
自分の体の中で起きている病気であることを考えると、
うつ病は体の病気であるとまとめることができます。

福岡市中央区の心療内科・精神科 「メンタルクリニック桜坂」


うつ病の治療としては、何よりもまず休養することです。
休養をとることが一番のクスリです。
心も体も疲れ切っている状態ですから、これは当然のことです。

うつ病になる方は、まじめできちょうめんな方が多いので、
休養をとることに対して罪悪感を持つ方もいらっしゃいます。
しかし、うつ病は早い段階できちんと治療すれば治る病気ですので、
重症にならないうちに休養をとることが大切です。

うつ病の治療で、次に重要なのは薬物治療です。
これは、かぜをひいたときにかぜ薬をのむことで、
かぜの症状をやわらげることと全く同じです。

福岡市中央区の心療内科・精神科 「メンタルクリニック桜坂」