最終更新:ID:QPSs6F2cgg 2024年05月23日(木) 19:40:54履歴
住所:札幌市中央区南4条西3丁目2-7 第二グリーンビル
昔のゲーメストを調べたところ、3号(1986年9月号)にハイスコアが掲載されていました。
掲載はこの一度だけだったようです。
このときの掲載ゲームは、熱血硬派くにおくん、スクランブルフォーメーション、ASO、ガンスモーク、魔界村、アルカノイド、黄金の城、エキサイティングアワー、怒、メジャーリーグ、HIGH SPEED、大怪獣の逆襲。
(ATS)
札幌市中央区南4条西3丁目2-7
当時は第二グリーンビルでした。今は第二Gビル。元すすきの交番側と、エレベーター左の両方からお店に入っていけました。エレベーター側には100円有料トイレも当時ありました。
ハイスコア集計をやってましたが、テーブル型の筐体の上にそのゲームの表示ボードが乗ってた形です。B-WINGSやジッピーレース、ロードファイター、スターフォース、ドラゴンバスター、スパルタンXなどをよくやりました。
跡地は、ついこの前まで一軒目酒場になってました。
(APO)
パサディナは、私の手元に残ってるベーマガのハイスコアコーナー(全てではありませんが…)を見ると、85〜86年1月までベーマガのハイスコアコーナーに掲載されてた時期がありましたね!
(TKS)
昔のゲーメストを調べたところ、3号(1986年9月号)にハイスコアが掲載されていました。
掲載はこの一度だけだったようです。
このときの掲載ゲームは、熱血硬派くにおくん、スクランブルフォーメーション、ASO、ガンスモーク、魔界村、アルカノイド、黄金の城、エキサイティングアワー、怒、メジャーリーグ、HIGH SPEED、大怪獣の逆襲。
(ATS)
札幌市中央区南4条西3丁目2-7
当時は第二グリーンビルでした。今は第二Gビル。元すすきの交番側と、エレベーター左の両方からお店に入っていけました。エレベーター側には100円有料トイレも当時ありました。
ハイスコア集計をやってましたが、テーブル型の筐体の上にそのゲームの表示ボードが乗ってた形です。B-WINGSやジッピーレース、ロードファイター、スターフォース、ドラゴンバスター、スパルタンXなどをよくやりました。
跡地は、ついこの前まで一軒目酒場になってました。
(APO)
パサディナは、私の手元に残ってるベーマガのハイスコアコーナー(全てではありませんが…)を見ると、85〜86年1月までベーマガのハイスコアコーナーに掲載されてた時期がありましたね!
(TKS)
このページへのコメント
パサディナは、私の手元に残ってるベーマガのハイスコアコーナー(全てではありませんが…)を見ると、85〜86年1月までベーマガのハイスコアコーナーに掲載されてた時期がありましたね!