札幌・小樽・苫小牧のゲームセンター情報のリストです。現存するもの、残念ながら閉店してしまったもの両方について、現在知り得る可能な範囲で情報をまとめています。小樽文学館にて開催された『小樽・札幌ゲーセン物語』展と連動していました。

住所:小樽市小樽市稲穂3-6-110


1990年頃の小樽の情報です。
中央市場の隣のビルの半地下にFreeWayがありました。2010頃には閉店していたようです。
ストリートビューで見ると、2018年には看板だけ確認できます。
駅から近いのもあり、社会人、学生が多く、私自身はスト2が入荷されてからはほぼ毎日通ってました。
新規入荷は1プレイ100円だった気もしますが、ほぼほぼ1プレイ50円だったように記憶してます。
入り口はビルの横から階段を降りて入るのと下の通りに面したおそらく正面入り口。
正面入り口付近にはUFOキャッチャーとメダルゲームがわずかに置いてあった気がしますが、あんまりそっちは行かなかったのでうろ覚えです。
真ん中あたりが新作ゲーム島があり、そこに対戦格ゲーが置いてありました。
正面から見て右側はクイズやパズルゲー。当時はクイズ殿様の野望、三国志、テトリスなんかがありました。
奥の方は少し古いゲームが壁沿いに配置。
最奥には脱衣麻雀やエロ要素のあるゲーム。あとはベルトスクロールアクションが比較的多かったように思います。
雰囲気的には、当時はいわゆる不良のたまり場のゲーセンからの脱却を図っていた時期で、市内のゲーセンの中では当時では比較的明るい雰囲気だったように思います。
とはいえ、ほとんど女子供は出入りしていませんでしたが。
高校生は、エリア的に桜陽、工業、北照が主でしたが、現役時代は北照生は少なかったような印象です。
(muska)


大学時代(1989〜1991)に通ってた。
蛍光灯が煌々と灯る白っちゃけてて清潔なこの時代によくあったタイプのゲーセン。
確かアイレムの新作がよく入荷してた様な?
この店の並び、駅から梁川通り入って来る手前に駄菓子屋ゲーセンがあって、そこでたこ焼き喰いながらファイナライザー(コナミ)やってた思い出の方が強い。
(ひだるまくん)


入口付近にUFOキャッチャー、プリクラ、コインゲーム、
奥の方にビデオゲームがありました。バーチャ、スト2、KOFシリーズ、メルブラ、ぷよぷよSUNなど。
ダンスゲームは、ダンレボ、サンバdeアミーゴなど。
beatmaniaは上手な方が多かったと記憶しています。

交流ノートやゲーメストも置いてありました。
ビンゴ大会もあったようです。

当時来店した方のブログ記事
http://todays-game.seesaa.net/article/30457286.htm...
(小樽アオバト情報局)

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

メニュー

札幌

中央区

どなたでも編集できます