新宿ラクル美容外科クリニックが美容に関する用語や情報をご紹介します。

歳をとると「シミ」が気になるという話をよく聞きます。では、シミとはいったいなんなんでしょうか?そばかすとの違いは?新宿ラクル美容外科がご説明いたします。


シミとそばかすの違い

そばかすとは、5〜6歳くらいの幼少期から、思春期に好発します。主に顔の目の下に見られ、直径3〜5mmの細かい茶色の色素斑が散在します。手や背中・肩にできることもあります。漢字で書くと「雀卵斑(じゃくらんはん)」と書き、文字通り雀の卵の模様に色や形が似ていることから名づけられました。

そばかす最大の原因は紫外線によるものと遺伝的な要素の二つが挙げられます。紫外線については、広く知られており、日焼け止めクリームなどを使うことで紫外線の影響を和らげることができます。遺伝的な要素としては、体表色素の多さによって左右されます。たとえば、体表色素が少ない白人の皮膚は紫外線からの影響を受けやすいためにそばかすやシミができやすい傾向があります。
そばかすを予防するには紫外線対策を行うと共に、皮膚への色素沈着を予防するため、皮膚の新陳代謝を活性化させるビタミンB群の栄養を補給するように心がけましょう。

これに対し、シミは皮膚疾患などでみられる皮疹の一つです。色素斑といいます。メラニン色素が皮膚に沈着することにより生じます。表皮など浅い所に沈着すると黒くなり、真皮など深い所に沈着すると青くなります。代表的疾患として老人性色素斑、これがシミです。単に「色素沈着」と言う場合、臨床的には皮膚細胞の新陳代謝が滞ったり又は皮膚への物理的な刺激により、皮膚にメラニン色素が皮膚に通常よりも多く堆積され斑よりも広範囲に皮膚が黒ずむことを指す場合が多いです。


〒160-0023
東京都新宿区西新宿7-11-15 サンフル西新宿2F
TEL:03-5332-7773

【休診日】 年中無休
【診療時間】AM10:00〜PM8:00
【最寄り駅】新宿西口駅から150m

☆気になることがございましたら、お気軽にお問い合わせください☆

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

ラクルについて

美容辞典

美容辞典





【メニュー編集】

管理人/副管理人のみ編集できます