モンスターリスト 
属性表
目:1ツ目系モンスター、1ツ目殺しが有効。
ゴ:ゴースト系モンスター、成仏の鎌が有効。薬草、弟切草でダメージ。
ド:ドレイン系モンスター、ドレインバスターが有効。
竜:ドラゴン系モンスター、ドラゴンキラーが有効。
目:1ツ目系モンスター、1ツ目殺しが有効。
ゴ:ゴースト系モンスター、成仏の鎌が有効。薬草、弟切草でダメージ。
ド:ドレイン系モンスター、ドレインバスターが有効。
竜:ドラゴン系モンスター、ドラゴンキラーが有効。
種族 | ステータス | 肉 | 備考(特殊攻撃など) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
系統 | 画像 | 名称 | 属 | HP | Exp | 攻 | 防 | 買値 | 売値 | |
アイアンヘッド | アイアンヘッド | 目 | 15 | 20 | 13 | 5 | 1000 | 500 | 特殊能力無し | |
チェインヘッド | 60 | 500 | 48 | 21 | 1500 | 750 | ||||
ギガヘッド | 65 | 1200 | 255 | 30 | 20000 | 1000 | ||||
いやしウサギ | いやしウサギ | − | 6 | 6 | 7 | 28 | 1500 | 750 | 他のモンスターのHPを回復させる | |
エーテルデビル | エーテルデビル | ゴ | 50 | 50 | 27 | 12 | 6000 | 3000 | ふらふら移動 初期状態では不可視 杖の魔法を反射する | |
おばけ大根 | おばけ大根 | ゴ | 8 | 8 | 5 | 10 | 1800 | 800 | 射程直線2マスでどく草を投げつけてくる | |
めまわし大根 | 45 | 80 | 27 | 13 | 3000 | 1500 | 5マス以内にいると混乱草を投げつけてくる シレンが混乱状態の時はどく草を投げてくる | |||
ねむり大根 | 50 | 120 | 27 | 17 | 7500 | 3000 | 5マス以内にいると睡眠草を投げつけてくる シレンが睡眠状態の時は特技を使わない | |||
ガイコツまどう | ガイコツまどう | − | 23 | 15 | 14 | 11 | 700 | 350 | 魔法効果のある杖を振ってくる 杖の効果は 倍速・ワープ・吹き飛ばし・場所替え | |
ガイコツまじん | 39 | 70 | 27 | 19 | 800 | 400 | 杖の効果は 混乱・一時しのぎ・かなしばり・変化・ダメージ | |||
ガイコツまおう | 60 | 400 | 55 | 21 | 900 | 450 | 杖の効果は 身がわり(混乱)・封印(くちなし)不幸・睡眠・減速・ブフー(おにぎり) | |||
火炎入道 | 火炎入道 | − | 35 | 60 | 32 | 12 | 2000 | 1000 | 炎でレベルアップ 爆風で分裂 投擲が効かない | |
火炎入道2 | 65 | 170 | 48 | 19 | 3000 | 1500 | ||||
火炎入道3 | 70 | 300 | 243 | 27 | 5000 | 2000 | ||||
ガマラ | ガマラ | − | 10 | 5 | 0 | 7 | 1000 | 500 | 倒すと必ずギタンを落とす ギタンを盗んでワープし、倍速で逃げる | |
ガマグッチ | 40 | 20 | 0 | 5 | 2000 | 1000 | ||||
ガマゴン | 50 | 800 | 0 | 34 | 3000 | 1500 | ||||
カラクロイド | カラクロイド | − | 50 | 250 | 48 | 21 | 3000 | 1500 | 足元に罠を設置する 倍速1回攻撃 | |
キグニ族 | キグニ族 | − | 40 | 45 | 17 | 8 | 1000 | 500 | シレンが近くにいると敵味方関係なく近くのユニットを攻撃する | |
キグニ族2 | 60 | 100 | 39 | 15 | 1500 | 750 | ||||
キグニ族3 | 70 | 150 | 48 | 17 | 5000 | 1500 | ||||
鬼面武者 | 鬼面武者 | − | 10 | 15 | 7 | 17 | 5000 | 2500 | 倒すと4ターン後にぼうれい武者となって蘇る | |
はんにゃ武者 | 16 | 50 | 17 | 19 | 6000 | 3000 | ||||
将軍 | 40 | 50 | 24 | 21 | 7000 | 3500 | ||||
ぼうれい武者 | ぼうれい武者 | ゴ | 4 | 10 | 13 | 17 | 3000 | 1500 | 他のモンスターに乗り移ってレベルを上げる | |
ギャザー | ギャザー | − | 50 | 135 | 38 | 19 | 1000 | 500 | 特殊能力無し | |
キラーギャザー | 60 | 500 | 208 | 33 | 1500 | 750 | ||||
ヘルギャザー | 120 | 2000 | 255 | 29 | 2000 | 1000 | ||||
吸引幼虫 | 吸引幼虫 | ド目 | 40 | 30 | 24 | 15 | 1000 | 500 | ちからの最大値を1下げる | |
吸引虫 | 40 | 50 | 25 | 21 | 1500 | 750 | ちからの最大値を2下げる | |||
吸引成虫 | 80 | 500 | 255 | 29 | 2000 | 1000 | ちからの最大値を3下げる | |||
きり仙人 | きり仙人 | − | 30 | 30 | 17 | 15 | 1500 | 750 | 隣接時、変な呪文を唱える 1回目はHP非回復状態、2回目からはHP減少状態になる | |
みの仙人 | 65 | 150 | 39 | 17 | 3000 | 1500 | 変な呪文の射程が直線上 | |||
かすみ仙人 | 90 | 1000 | 255 | 26 | 4000 | 2000 | 変な呪文の射程が部屋内 | |||
くねくねハニー | くねくねハニー | ド | 30 | 40 | 24 | 15 | 1200 | 500 | レベルを1下げる | |
ゲイズ | ゲイズ | 目 | 20 | 15 | 17 | 12 | 1000 | 500 | 道具を勝手に使わせる催眠術を唱える | |
スーパーゲイズ | 51 | 300 | 29 | 19 | 2000 | 1000 | ||||
ハイパーゲイズ | 110 | 2000 | 255 | 33 | 3000 | 1500 | ||||
小僧天狗 | 小僧天狗 | − | 6 | 3 | 3 | 4 | 150 | 70 | 特殊能力無し | |
カラス天狗 | 6 | 5 | 9 | 13 | 300 | 150 | ||||
天狗師匠 | 7 | 8 | 10 | 10 | 600 | 200 | ||||
死の使い | 死の使い | ゴ | 25 | 30 | 15 | 8 | 3000 | 1500 | 倍速1回攻撃 | |
地獄の使者 | 45 | 130 | 18 | 18 | 4000 | 2000 | 倍速 | |||
死神 | 65 | 950 | 33 | 25 | 5000 | 2500 | 壁抜け 倍速 | |||
シューベル | シューベル | − | 20 | 50 | 20 | 32 | 1000 | 500 | レベル1のモンスターを1匹呼ぶ | |
メンベルス | 30 | 300 | 29 | 26 | 2000 | 1000 | レベル2のモンスターを1匹呼ぶ | |||
ベルトーベン | 70 | 1000 | 255 | 30 | 3000 | 1500 | レベル3のモンスターを2、3匹呼ぶ | |||
正面戦士 | 正面戦士 | − | 50 | 200 | 48 | 35 | 20000 | 1000 | 前方3方向以外からの攻撃で即死 | |
正面ファイター | 100 | 2000 | 255 | 35 | 30000 | 1500 | ||||
正面マスター | 250 | 6000 | 255 | 33 | 40000 | 2000 | ||||
セルアーマー | セルアーマー | ゴ | 20 | 30 | 21 | 16 | 2500 | 1250 | 盾をシレンの後方に飛ばす | |
クロムアーマー | 65 | 650 | 48 | 20 | 3500 | 1750 | 武器・盾をシレンの後方に飛ばす | |||
チタンアーマー | 80 | 1200 | 255 | 30 | 4500 | 2250 | 腕輪・武器・盾をシレンの後方に飛ばす | |||
タウロス | タウロス | − | 12 | 15 | 9 | 18 | 2000 | 1000 | 痛恨の一撃を出す | |
ミノタウロス | 45 | 300 | 42 | 18 | 3000 | 1500 | ||||
メガタウロス | 100 | 1200 | 255 | 28 | 4000 | 2000 | ||||
チキン | チキン | − | 4 | 200 | 1 | 1 | 1500 | 750 | 倍速 シレンから逃げる | |
マスターチキン | 50 | 400 | 43 | 22 | 500 | 250 | HPが減るとチキンになる | |||
グレートチキン | 90 | 1000 | 255 | 26 | 1250 | 600 | 倍速 HPが減るとチキンになる | |||
デブータ | デブータ | − | 25 | 23 | 9 | 9 | 1500 | 750 | 通常攻撃と同じ威力で射程2マスのホーミングする石を投げてくる | |
デブーチョ | 50 | 200 | 22 | 25 | 2000 | 1000 | 石の射程が5マス | |||
デブートン | 105 | 1000 | 255 | 26 | 2500 | 1250 | 石の射程が10マス | |||
とおせんりゅう | とおせんりゅう | 竜 | 12 | 8 | 11 | 11 | 500 | 250 | シレンと隣接時、自分の背後にモンスターがいるとシレンの後ろに回り込んで挟み撃ちにする | |
ドラゴンヘッド | 75 | 500 | 55 | 23 | 600 | 300 | ||||
スルードラゴン | 80 | 1000 | 243 | 27 | 700 | 350 | ||||
ドラゴン | ドラゴン | 竜 | 90 | 2500 | 76 | 28 | 10000 | 5000 | 直線上にいると30ダメージの炎を吐く | |
スカイドラゴン | 100 | 5000 | 255 | 35 | 30000 | 10000 | 部屋内にいると40ダメージの炎を吐く | |||
アークドラゴン | 120 | 8000 | 255 | 39 | 60000 | 15000 | フロア内にいると50ダメージの炎を吐く | |||
ドレムラス | ドレムラス | − | 45 | 100 | 36 | 17 | 1000 | 500 | 転ばせてくる | |
マッドレムラス | 70 | 1100 | 50 | 24 | 2000 | 1000 | ||||
ハードレムラス | 130 | 2000 | 255 | 28 | 3000 | 1500 | ||||
ナイフゲータ | ナイフゲータ | − | 7 | 4 | 4 | 1 | 1000 | 400 | 特殊能力無し | |
サーベルゲータ | 40 | 80 | 27 | 16 | 2000 | 1000 | 2回攻撃 | |||
ブレイドゲータ | 100 | 1000 | 255 | 30 | 5000 | 1250 | 3回攻撃 | |||
ぬすっトド | ぬすっトド | − | 35 | 20 | 0 | 6 | 2000 | 1000 | アイテムを盗み、ワープして逃げる(共通) 倒すと必ず(盗まれた)アイテムを落とす(共通) | |
みどりトド | 51 | 50 | 0 | 12 | 3000 | 1500 | ダメージで分裂する | |||
アイアントド | 70 | 60 | 0 | 22 | 4000 | 2000 | ||||
ノロージョ | ノロージョ | − | 27 | 40 | 27 | 10 | 1000 | 500 | 装備している盾を呪う | |
ノロージョの姉 | 40 | 100 | 36 | 19 | 1500 | 750 | 装備している腕輪・武器・盾を呪う | |||
ノロージョの母 | 75 | 300 | 104 | 31 | 2000 | 1000 | 手持ち全ての腕輪・武器・盾を呪う | |||
パコレプキン | パコレプキン | ゴ | 27 | 30 | 26 | 10 | 3000 | 1500 | ふらふら移動 壁抜け | |
パコレプキーナ | 60 | 250 | 39 | 15 | 4000 | 2000 | ||||
パコレプキング | 60 | 1500 | 173 | 27 | 5000 | 2500 | ||||
畠荒らし | 畠荒らし | − | 12 | 12 | 8 | 11 | 1000 | 500 | 床落ちアイテムを雑草に変える | |
壺荒らし | 15 | 15 | 13 | 11 | 1100 | 550 | 上記に加えて、壺に雑草を投げ入れる | |||
物荒らし | 20 | 20 | 19 | 11 | 1200 | 600 | 上記に加えて、シレンの手持ちアイテムを雑草に変える | |||
ハブーン | ハブーン | − | 11 | 10 | 10 | 9 | 800 | 400 | 特殊能力無し | |
マムーン | 25 | 50 | 26 | 18 | 900 | 450 | ||||
ニシキーン | 70 | 700 | 229 | 30 | 1000 | 500 | ||||
ぴーたん | ぴーたん | 目 | 5 | 7 | 2 | 14 | 500 | 250 | 倍速(共通)、シレンから逃げる(共通) 倒すと必ずおにぎりを落とす | |
逃げピータン | 5 | 50 | 2 | 37 | 600 | 300 | ダメージを受けるとワープする 倒すと必ず大きいおにぎりを落とす | |||
飛びぴーたん | 10 | 150 | 2 | 31 | 2500 | 1200 | シレンに近づくとワープする 倒すと必ずアイテムを落とす | |||
兵隊アリ | 兵隊アリ | − | 18 | 10 | 23 | 12 | 500 | 250 | 壁を掘る | |
隊長アリ | 45 | 50 | 39 | 18 | 600 | 300 | ||||
大将アリ | 60 | 100 | 66 | 24 | 700 | 350 | ||||
ボウヤー | ボウヤー | − | 7 | 4 | 4 | 10 | 1800 | 800 | 木の矢を撃つ | |
クロスボウヤー | 20 | 35 | 14 | 14 | 3000 | 1500 | 鉄の矢を撃つ | |||
コドモ戦車 | 25 | 40 | 17 | 9 | 3500 | 1750 | 倍速1回攻撃、鉄の矢を撃つ、通路で攻撃しない シレンと距離を置くように移動する | |||
ちびタンク | 25 | 65 | 20 | 23 | 4000 | 2000 | 倍速1回攻撃、銀の矢を撃つ、通路で攻撃しない シレンと距離を置くように移動する | |||
オヤジ戦車 | 30 | 70 | 9 | 18 | 2000 | 1000 | 鈍足 20ダメージの大砲を撃つ | |||
ガンコ戦車 | 40 | 300 | 10 | 26 | 3000 | 1500 | 30ダメージの大砲を撃つ | |||
イッテツ戦車 | 50 | 1000 | 238 | 39 | 10000 | 4500 | 倍速 40ダメージの大砲を撃つ | |||
マムル | マムル | − | 5 | 2 | 2 | 1 | 500 | 250 | 特殊能力無し | |
あなぐらマムル | 5 | 3 | 3 | 9 | 1000 | 500 | ||||
洞窟マムル | 5 | 1000 | 255 | 78 | 2000 | 1000 | 全モンスター中最高の防御力 | |||
豆山賊 | 豆山賊 | − | 6 | 5 | 4 | 1 | 100 | 50 | 特殊能力無し | |
山賊 | 12 | 15 | 7 | 10 | 200 | 100 | ||||
山賊親分 | 12 | 20 | 9 | 13 | 400 | 150 | ||||
まわるポリゴン | まわるポリゴン | ド | 20 | 5 | 13 | 8 | 1500 | 750 | シレンの前に回り込むように移動する(共通) 満腹度を10%下げる | |
おどるポリゴン | 80 | 400 | 29 | 15 | 3000 | 1500 | 満腹度を30%下げる | |||
うたうポリゴン | 80 | 1200 | 208 | 25 | 8000 | 4000 | 最大満腹度を10%下げる | |||
ミドロ | ミドロ | − | 12 | 4 | 0 | 9 | 800 | 400 | 装備している武器か盾を錆びさせる | |
ゲドロ | 35 | 90 | 0 | 15 | 900 | 450 | 装備している武器か盾を錆びさせる ダメージで分裂する | |||
オドロ | 60 | 200 | 0 | 30 | 1000 | 500 | 装備している武器か盾のメッキ・特殊能力を消す ダメージで分裂する | |||
やみふくろう | やみふくろう | − | 4 | 15 | 9 | 32 | 5000 | 2500 | 移動しない 同じ部屋にいると真っ暗になってしまう | |
妖怪にぎり変化 | 妖怪にぎり変化 | − | 10 | 10 | 7 | 4 | 500 | 250 | アイテムを大きいおにぎりに変える | |
妖怪にぎり親方 | 15 | 75 | 13 | 11 | 1000 | 500 | シレンをおにぎり状態にする | |||
妖怪にぎり元締 | 50 | 200 | 31 | 16 | 1500 | 750 | シレンをおにぎり状態にする シレンが変身中は、アイテムを大きいおにぎりに変える | |||
ンドゥバ | ンドゥバ | − | 50 | 12 | 15 | 1 | 100 | 50 | 店や壊せる柱の中の、アイテムや階段に化けている上に乗ろうとすると正体を現す | |
ンドゥルー | 50 | 250 | 39 | 20 | 200 | 100 | ||||
ンバマ | 50 | 500 | 44 | 29 | 300 | 150 |
NPCリスト 
モンスターの特技使用率 
モンスター | 確率(分数) | 確率(%) | 備考 |
おばけ大根系 | 1/8 | 12.5% | |
カラクロイド | |||
吸引幼虫系 | |||
セルアーマー系 | 弾く装備がない場合は使わない | ||
ドレムラス系 | |||
ぼうれい武者 | 攻撃を受けたときワープする確率 | ||
くねくねハニー | 1/4 | 25% | |
タウロス系 | 痛恨の一撃の発生確率 | ||
まわるポリゴン系 | |||
みどりトドアイアントドゲドロ・オドロ | 攻撃を受けたとき分裂する確率 | ||
きり仙人系 | 85/256 | 33.2% | |
ガイコツまどう系 | 1/2 | 50% | |
ガマラ系 | |||
ゲイズ系 | |||
シューベル系 | モンスター出現数限界にひっかかる場合、召喚スペースがない場合は使わない | ||
ぬすっトド系 | |||
ノロージョ系 | 呪わせるアイテムがない場合は使わない | ||
ミドロ系 | |||
デブータ | 1/2 | 50% | 通常攻撃できる位置からは使わない |
デブーチョ | 1/4 | 25% | |
デブートン | 1/8 | 12.5% | |
ドラゴン | 1/2 | 50% | |
スカイドラゴン | 1/4 | 25% | |
アークドラゴン | 1/8 | 12.5% |
モンスター | 確率(分数) | 確率(%) | 備考 |
妖怪にぎり変化系 | 1/2 | 50% | 装備中の道具が選択されると通常攻撃になるので、実際の確率は50%より低い。妖怪にぎり親方と妖怪にぎり元締のおにぎり状態化の確率は不明 |
壺荒らし | 3/4 | 75% | 雑草投げの確率 |
物荒らし | 1/4の確率でシレンに近付くか道具を雑草に変える。(装備中の道具が選択されると通常攻撃になる)3/4の確率で雑草投げ | 25%の確率で近付くか雑草変化75%の確率で雑草投げ | 装備中の道具が選択されると通常攻撃になるので、雑草化の実際の確率は25%より低い。 |
兵隊アリ系 | 1/16の確率で向きを変える。左を向くか右を向くかは1/2 | 6.25%で向きを変える。左を向くか右を向くかは50% | ←上か下を向く確率は50%なのだろうか? |
ボウヤー系 | 3/4 | 75% | 隣接時は100% |
コドモ戦車ちびタンク | 攻撃姿勢の時1/2の確率で何もしない。倍速なのでこれを2回繰り返す | 50%を2回 | 50%を2回ということは、通常速なら75%で矢を撃ってくる |
オヤジ戦車ガンコ戦車イッテツ戦車 | 3/4倍速の場合、3/4の確率で2発撃つ。倍速の場合、3/16の確率で動く→撃つ。倍速の場合、1/16の確率で動く→動く | 75% | 隣接時は100% |
名前 | 確率(分数) | 確率(%) | 備考 |
エーテルデビル | 0/64 | 0% | |
火炎入道系 | |||
カラクロイド | |||
吸引幼虫系 | |||
パコレプキン系 | |||
NPC(魔蝕虫以外) | |||
いやしウサギ | 1/64 | 1.6% | |
キグニ族系 | |||
鬼面武者系 | |||
ぼうれい武者 | |||
ギャザー系 | |||
くねくねハニー | |||
小僧天狗系 | |||
死の使い系 | |||
シューベル系 | |||
正面戦士系 | |||
チキン系 | |||
とおせんりゅう系 | |||
ナイフゲータ系 | |||
ノロージョ系 | |||
畠荒らし系 | |||
兵隊アリ系 | |||
ボウヤー系 | ボウヤー〜イッテツ戦車全7種の確率 | ||
マムル系 | |||
豆山賊系 | |||
ミドロ系 | |||
やみふくろう | |||
妖怪にぎり変化系 | |||
パルテノス | |||
タウロス系 | 1/16 | 6.25% | ミノタウロスの斧しか落とさない |
きり仙人系 | 1/8 | 12.5% | |
ゲイズ系 | |||
まわるポリゴン系 | |||
ンドゥバ系 | |||
ガイコツまどう系 | ガイコツまどうの杖しか落とさない | ||
アイアンヘッド系 | 10/64 | 15.6% | |
セルアーマー系 | |||
デブータ系 | |||
ドレムラス系 | |||
ハブーン系 | |||
おばけ大根系 | 1/4 | 25% | |
ドラゴン系 | 3/4 | 75% | |
ガマラ系 | 1/1 | 100% | ギタンしか落とさない |
ぬすっトド系 | ギタンは落とさない | ||
ぴーたん系 | おにぎりなど特定のアイテムを落とす | ||
魔蝕虫 |
- 裏チュンソフト曰く、レベルに関わらずレベル1のドロップ率になっているよう。 -- 2015-11-25 (水) 17:34:15
- 例えば、システム中では洞窟マムルはドロップ率64/64だがマムルと同じく1/64になっている -- 2015-11-25 (水) 17:36:16
- おばけ大根だけドロップ率が高いのは何故だろう -- 2017-10-19 (木) 13:26:37
- テーブルマウンテンって攻撃力48の敵が多すぎませんかね… -- 2018-02-14 (水) 00:49:06
- 数えてみたらNPCのお竜も含めて7体もいた。あと攻撃力27も7体いたりする -- 2018-02-14 (水) 07:47:58
- どこに書いたらいいかわかんないから一応ここに書くけど、モンスターのページに書いてある英名のソースって信頼できるものなの?英語版シレンの動画とか見てると全く違う名前が載ってるんだけど…… -- 2018-03-30 (金) 10:23:28
- 剛魔窟(http://web.archive.org/web/20060107062409/http://s...)というファンサイトで作られた英名を転載したもの。非公式な事をどこかのページで言及しておいた方がいいかもね -- 2018-03-31 (土) 10:32:46
- まだ公式の英語版のDSシレン(Shiren The Wanderer)のほう採用したほうがいいんじゃね?とか思ったり https://mysterydungeon.gamepedia.com/Shiren_1_DS/M... -- 2020-10-17 (土) 05:33:42
- 各モンスターたちのページの、一番上の表にレベルも記載した方がわかりやすいんじゃなかろうか -- 2018-12-17 (月) 15:38:39
- 荒らされてるのか?修正しとくか -- 2018-03-30 (金) 9:12:49
- 改めて見てみると初代は本当に敵のステータスの癖が強いなぁ -- 2019-07-31 (水) 13:53:52
このページへのコメント
SFC版は海外未発売な以上英語版DSのローカライズが一番「公式」に近いものと思うので、モンスター名等の英語名をそっちのものに差し替えていこうと思うけど大丈夫かな?