-長巻-つかの長いなぎなたのような剣だ。 装備すると攻撃力が上がるぞ。
攻撃力 | 買値 (修正値) | 売値 (修正値) | 出現ダンジョン | |||
---|---|---|---|---|---|---|
こばみ | 掛軸裏 | 食神祠 | フェイ | |||
4 | 500G (+50G) | 200 (+20G) | ○ | ○ | x | ○ |
- 最新の10件を表示しています。 コメントページを参照
- -1でメッキをつけるとなぜか凄く高値で売れました。 -- 2017-11-27 (月) 01:52:20
- メッキの価格高騰 -- 2017-11-27 (月) 01:52:53
- 情報ありがとうございます。既知でしたね。失礼しました。 -- 2017-11-27 (月) 01:53:47
- メッキの価格高騰 -- 2017-11-27 (月) 01:52:53
- 実際の長巻はその長さと重さで刀よりも強力な武器だった模様。だが狭いダンジョンでは扱いにくく風来人には向かない武器なのだろう。 -- 2018-11-17 (土) 01:13:43
- いかにも屈強な僧兵とか破戒僧が持ってそうな感じだけど、手槍サイズの全長で薙刀くらいの刃渡りのものもあったようだ。 -- 2020-07-12 (日) 13:35:55
- 初見で巻物と思った風来人は多かろう。 -- 2019-08-26 (月)06:37:51
- 床に落ちている時のグラフィックは武器だし、そんな勘違いをする人はほとんどいないのでは。 -- 2021-03-20 (土) 20:21:45
- 脇差しとかではなくあえてコレをチョイスするチュンソフトさん -- 2019-08-26 (月) 07:05:03
- カタナとの違いが分かりにくいし、グラフィック的にも映えなかったんじゃないだろうか。 -- 2020-07-12 (日) 13:31:57
- 長いものには巻かれろ -- 2019-08-26 (月) 07:32:35
- シレン以外だと漫画のカムイ伝くらいでしか見たことが無い武器 -- 2020-08-28 (金) 04:12:19
- 忍たま乱太郎で山賊みたいな敵が持ってて、作中で長巻だ気を付けろって警告してるシーンがあったような。子供の頃なのでうろ覚えだけど。 -- 2020-10-15 (木) 00:00:37
- 長巻=扱いやすくした大太刀なのでこれを片手でブンブン振り回す風来人は相当な腕力の持ち主 -- 2020-12-20 (日) 09:05:14
- ドラクエで言えば「たけのやり」辺りだろうか。シレンだと弱小武器だけど、実際は重量を生かした、強力な攻撃が可能だったらしい。 -- 2021-03-20 (土) 18:15:13
- 効果音はカタナより好き -- 2021-03-21 (日) 08:25:44
コメントをかく