洞窟マムルの倒し方 
- 序盤は5の固定ダメージを与える手段が乏しいので注意。→固定ダメージ
- ふきとばしの杖か丸太の罠があれば、必ず5ポイントのダメージが与えられるので楽勝。安全確実。
- 杖は序盤でも識別が容易な上、何回かル使えるため安定して役立つ。射程無限、絶対に当たるという点も見逃せない。
- ギタン投げも固定ダメージなので有効。ギタンは最初から識別されているうえ、入手する機会が多い。
- 盾投げも固定ダメージなため、強さ6以上の盾を投げて当たれば倒せる。
- 痛み分けの杖を振り、適当な敵や罠から5ダメージ受けることでも倒せる。
- 雑草、おにぎりなど適当なアイテムを投げると1か2ダメージを与えられる。妖怪にぎり変化におにぎりを作って貰い、それを投げまくるといった方法も。→オニギライズ
- キグニ族の種で洞窟マムルを作ったときは、店に洞窟マムルを連れ込むと店主との殴り合いになる。
- 未識別の巻物や草に賭けるのはおすすめできない。自爆の巻物なら倒せるが。
- バトルカウンターではまず不可能。防御力5では洞窟マムルから150以上のダメージを食らうため、序盤のシレンでは耐えられない。
食神のほこらでの場合 
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照
- 1Fでも比較的やりやすい所がこの狩りの利点。特にフェイの最終問題は序盤の強敵とおせんりゅう対策として有効。 -- 2017-02-07(火) 13:26:34
- 掛軸でも混乱罠の位置次第で狩れる ギタンの額にもよるがブレゲも狩れる -- 2017-03-11 (土) 08:19:09
- そんなことやるなら、3Fでどく草とにぎり集めて4Fde --2017-12-31 (日) 22:37:50
- 4Fでギガへ狩りした方がいい。 -- 2017-12-31 (日) 22:38:32
- やり始めたばかりだった頃、身代わり効果が面白くて無意味に乱発してたらコイツにカンストダメージくらったの思い出した。 --2018-06-10 (日) 23:12:37
- 食神なら毒草&ニギライズ量産が容易なので、おにぎり連射で倒すのもおすすめ -- 2019-11-15 (金) 05:29:30
- 低層だと腕輪識別も出来てない、防御力3の盾だと2個投げても倒せないこともある、その盾も呪われていると更に-1... -- 2019-11-15(金) 08:54:51
- やる人はまずいないだろうが、皮甲の盾-1なんか投げた日には0ダメなんてことも... -- 2019-11-15 (金) 12:28:31
このページへのコメント
四国もやったがタイムロスした