お城好きな自分の情報整理、城についての勉強「城勉」を日々まとめて行こうかと思いまして作りました。


 

基本情報

城名久留里城【くるりじょう】
所在地千葉県君津市久留里
別名雨城、霧降城、浦田城
形態連郭式山城

この城あの人

城主 :上総武田氏、里見氏、後北条氏、大須賀忠政、土屋忠直、黒田氏
築城者:武田信長

この城のおも城さ

模擬天守
天守台
堀切

天守裏側の林道へ繋がる道から見える堀切。
大きすぎて写真フレームに収まらず。。。
天守への一般的な道からでは見る事が出来ないので、見落とさぬよう注意です。


資料館へ向かう道(高い方)
男井戸(おいど)と女井戸(めいど)

奈良時代の僧 良弁(ろうべん)によって掘られた2つの溜め井戸。
「金剛水」「胎蔵水」と呼ばれたそうだ。籠城戦でも重宝された。
江戸時代の藩主 黒田直亭(くろだなおゆき)の頃から、
結婚式の際に新郎新婦がこの井戸の水を飲み夫婦の誓いを交わしたといわれている。

訪城後記

攻略への道


城下町ナビ

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます