熱海、湯河原、真鶴、根府川、早川、小田原、鴨宮、国府津、二宮、大磯、平塚、茅ヶ崎、藤沢市など東海道本線の神奈川県西湘南のウィキ。

【茅ヶ崎駅前】カレースタンド・ブータン【ルミネ】

1: 2007/05/17(木) 10:01:01}
別に遠くから来てわざわざ食べるものではないが、かなり昔から営業していて茅ケ崎でカレーといえばここ。 わりと夜遅くまでやってる。値段は400円台からとリーズナブルで、おまけに味噌汁とコールスローがつく。

13: 2007/05/26(土) 18:10:52}
おい>>1よ。スレたてるなら、営業時間と定休日くらい記せよ }

15: 2007/05/26(土) 19:00:01}
>>13
ここは年中無休だよ 10:30から22:00までやってる }

17: 2007/05/26(土) 19:32:28}
>>15
10時からじゃなかった? }

23: 2007/06/02(土) 10:59:33}
>>14
箸とフォークは頼めばつけてくれる
>>17
10:30からで合ってる
トッピングメニュー追加
コロッケ 70円
ヤサイ 100円
エビフライ1本 130円
チキンカツ 130円
カツ 150円 }

2: 2007/05/17(木) 11:53:31}
久々の2ゲッツ!!

3: 2007/05/17(木) 18:34:43}
3ざん お世話になりました

4: 2007/05/19(土) 12:04:03}
シュクリアへ行けない茅ヶ崎市民はかわいそうだね

5: 2007/05/20(日) 09:16:16}
毎日食べても飽きないし、夜は10時までやってるからありがたい

6: 2007/05/20(日) 14:38:46}
取りあえずのオススメは何?

7: 2007/05/20(日) 16:16:56}
カツカレーでしょうか? ここのはルーが甘いような気がします。

8: 2007/05/20(日) 20:14:23}
誰かメニュー教えてくれ

9: 2007/05/21(月) 12:08:33}
ビーフカレー ポークカレー チキンカレー カツカレー チキンカツカレー エビフライカレー こんなところかな?

10: 2007/05/21(月) 19:43:35}
シーフードカレー カレーオムライス ヤサイカレー ハンバーグカレー あとなんだろう? とにかく飽きがこないな

11: 2007/05/21(月) 19:54:28}
ハヤシライス、コロッケカレーも忘れてた 未食だけどスペシャルカツカレーとスペシャルビーフカレーなんつうのもあるみたいだ 150円出すと大盛りにしてくれて、あとカウンターで50円でゆで卵を売ってる

12: 2007/05/23(水) 12:46:43}
ルミネは去年ラスカに名前を変えた。 あとブータンの入ってるビルはYAMAJIビルで正式名称はカレーハウス・ブータンです。

14: 2007/05/26(土) 18:30:13}
サラダと味噌汁付くのはありがたいが、 それなら割り箸も出してくれ

16: 2007/05/26(土) 19:25:13}
●メニュー一覧
1.チキンカレー 490円
2.ポークカレー 490円
3.ビーフカレー 590円
4.スペシャルビーフカレー 800円
5.ヤサイカレー 520円
6.シーフードカレー 690円
7.コロッケカレー 490円
8.チキンカツカレー 560円
9.カツカレー 620円
10.スペシャルカツカレー 850円
11.エビフライカレー 690円
12.ハンバーグカレー 620円
13.ハヤシライス 560円
14.カレーオムライス 690円
15.大盛 150円
16.ゆで卵 50円
※料金は前払いで、券売機にて食券を購入する。ゆで卵はカウンターで50円払う

18: 2007/05/27(日) 09:15:26}
ほんとスレ違いで申し訳ないんだが、北口ビルディの向かいにある小っちゃな食堂はどうなのよ?

26: 2007/06/08(金) 21:29:42}
>>18の店行ってみた
ビルディは無くなって、ガストになってたよ。サンクスの向かい、の方が分かりやすいかも おばちゃん一人でやってる店で、メインは中華の麺類、昼から酒飲む人がいて、店内は昭和だった こんな店(失礼)にも、サンマメン(店内表記どおり)があるのにはワラタ }

19: 2007/05/28(月) 20:21:47}
35: 2007/06/28(木) 13:01:21}
昔から味が変わらないよな、ここ あと、食券器、変わるのは作ってる人だけ 調理服を着た無口な親父二人組だったりエプロン姿のおばちゃん二人組だったり たまに覗くと違うコンビがカレー作っていて楽しめる カレーにみそ汁とコールスローは合わないのでサラダにしてほしけど、歴史ある組合せなので変化は望めないな

36: 2007/06/28(木) 13:58:05}
コールスローは横須賀のベンガルでもついてきたしレ トロなカレー店の定番なのかもね 味噌汁がついてくるのは松屋くらいしか知らないな

37: 2007/07/01(日) 09:26:17}
この前コロケカレーを食べたんだけど、これのカレーの種類は何なんだろ? ○○カレー→カレーは△△になる、を分かってる人いますか?
ビクリしたのは、コロケも注文後に揚げ始めるんだね。熱々で (*゚∀゚)ウマー だったよ

38: 2007/07/05(木) 20:22:27}
ここの「大盛」って、どのくらい増えますか?

39: 2007/07/06(金) 02:56:02}
あまり増えない どうせなら無料の辛口にしておけ

40: 2007/07/07(土) 19:04:11}
了解。普通のは皿にいっぱいいっぱい入ってるし(皿小さい?)、大盛用の皿は無いみたいだしね

41: 2007/07/15(日) 20:42:01}
上にのっける揚げ物は、揚げ立てで旨いんだが、肝心のカレーがよ・・・ 三つあるカレーのうち、どれがオスなんだい?

42: 2007/07/16(月) 11:22:07}
ノーマル

43: 2007/07/22(日) 11:38:32}
アニマル

44: 2007/07/31(火) 08:48:55}
なんだよこの神スレ… よく通ったよブータン あそこの店の味噌汁のわかめがいつもパサパサだよな
あと反対側の中華料理屋は夫婦がよく喧嘩しててウケるぜ 喧嘩してる最中「チャーシュー麺下さい」って言ったら「チャーシュー麺なんか作らねぇ!」って言われたからな

45: 2007/07/31(火) 10:20:02}
ブータンの主人の親戚は八王子でラーメン屋やっているんだよ

46: 2007/07/31(火) 11:30:21}
>>45 なんちゅー店? }

47: 2007/07/31(火) 14:40:55}
ここって、うんと辛くして下さいって言ったらやってくれるかな?

48: 2007/07/31(火) 18:24:34}
>>47
雰囲気からして無理
サラダと味噌汁は言えばおかわりできるよね、一対一の時は 前はハヤシライスはおじさんが店員の時しか食えなかったけど今はいつでも食える? }

49: 2007/08/04(土) 23:23:13}
ハヤシライスなんてあんのか? レトルトを鍋で煮て出すだけの店だぞ?

51: 2007/08/05(日) 18:06:44}
>>49
何にもアレンジしないで出してるんかい、この店? }

56: 2007/08/10(金) 02:59:11}
>>51
アレンジもなにも、問屋から買い付けたカレーを煮て出すだけの店だぞ 調理場に入ってるおばちゃん、おじちゃんもパートだし、アレンジするほどの腕前じゃない }

50: 2007/08/05(日) 12:51:40}
確か土曜日に食えた気がする いつもは売切れになってんだ

52: 2007/08/06(月) 11:40:34}
この店のオススメはチキンカツカレー。
異論はないと思う。

53: 2007/08/06(月) 16:20:51}
ここのカレーって、ジャワカレーとゴールデンカレーを足して2で割ったような味だよね。 デカイ寸胴なべで煮てるわなぁ。 家庭的な味でいいんだけど、プロっぽくないんだよなぁ。

54: 2007/08/07(火) 04:27:32}
ここの店の一番の売りは雰囲気
異論は認めない

55: 2007/08/07(火) 11:32:37}
この店は異論を認めないところがいいね

57: 2007/08/10(金) 15:37:14}
その問屋はここにしか卸してないの?

58: 2007/08/11(土) 18:27:05}
>>57
ここだけなわけねえよ ただ商品名が表に出てこないから分らないだけで、知らずに同じカレーを食べてるんじゃない }

59: 2007/08/19(日) 21:41:50}
俺、東京(駒込)から波乗りの帰りに良く行くよ。車路駐して。 今日も行った。珊瑚礁はいくら金に余裕があってもいかねぇ、ヴンテージ風カツカレー最高! 無口なおやじに乾杯・・・ただ久しぶりに行くと場所に迷う。 あと、はしつけて、いつもみそ汁のワカメ食えん。

60: 2007/08/20(月) 13:58:48}
路駐すんなハゲ

61: 2007/08/25(土) 16:30:26}
あの駅前ので交番のすぐそばで路駐してるのか、根性あるな

62: 2007/10/05(金) 19:37:37}
保守

63: 2007/10/05(金) 20:36:58}
トッピングの揚げ物、揚げ立てなのはいいんだけど、口の中火傷するの必至だねw

64: 2007/10/07(日) 08:00:18}
超大盛りを頼みました。見てください、あふれてます


65: 2007/10/07(日) 21:22:15}
うんこ

66: 2007/10/12(金) 23:24:08}
もう少し店内を明るくしてくれると嬉しい

67: 2007/10/17(水) 07:09:27}
貧乏くさいお店でつね。 照明も貧乏くさいでつし。。。 珊瑚礁に行けない貧乏人が集まるカレー屋でつね^^

68: 2007/10/19(金) 20:58:47}
       │        J   ∩_∩    ∩_∩  (・(ェ)・ )   ( ・(ェ)・)

69: 2007/10/20(土) 14:17:58}
珊瑚礁馬鹿は他いけよ

70: 2007/11/22(木) 22:09:33}
昔よりまずくなってると思うんだが たまにいくとコロッケカレーを食べる カツカレーはまずい

71: 2007/11/23(金) 12:34:37}
↑カレー自体は美味しいけどカツがまずいって事?

72: 2007/11/23(金) 16:43:06}
カツが油身が多くてまずかった ただ俺はカツカレーはあまり好きじゃないからなあ 豚カツにカレーソースは合わないと思ってるほうなんで ブータンは10年以上前から知ってるけど昔に比べると味は落ちてるのは 間違いない

73: 2007/11/23(金) 16:52:58}
そんなに遠くない所に住んでいるので今度行ってみます。興味からカツカレーを注文してしまいそうw

74: 2007/11/25(日) 18:15:31}
カツカレーなんてやめておけ 頼むならビーフカレーかチキンカレーにしておけ

75: 2007/12/12(水) 01:37:46}
パートなんだろうけど店員さんが優しいとあの殺伐とした空間がほんわかして良い 生卵が出せないからと代わりにケチャップ入れて甘口にしてくれたおばちゃん有難う 今度実家帰ったらまた食べたいな

76: 2007/12/14(金) 23:18:18}
オレこないだ、激腹へっててスペシャルカツカレーを食ってみた。 通常のカツカレーに大盛だと800円で、スペシャルは850円だから そんなに変わらないならと頼んだら腹一杯で死にそうになった。 ご飯大盛、カツ2倍だって。。。

77: 2007/12/20(木) 02:02:31}
店内くらいよな なんかあれだと常連しか入ってこないだろうに まあ、狭いからいいんだけどさ

78: 2008/01/05(土) 00:11:30}
今日、行って来た。 以外に混雑していた。 カツカレー食ってる奴が多かった。

79: 2008/01/06(日) 15:15:17}
スペシャルカツカレー食べてる人見た カツが二枚入ってさらにカレーご飯共に大盛りなのな 食ったら胃もたれしそうだった

80: 2008/02/21(木) 10:16:39}
スレチだけど風見鶏ってうまいの?

81: 2008/02/21(木) 18:21:00}
版違い

82: 2008/02/23(土) 12:03:52}
ここは雰囲気がいいよね ちょっと半地下、入りづらい雰囲気、店内の照明は少し落としてあって、食券制 パートのおばちゃんやなぜかシェフの格好をしたおっさんどもの愛想のなさもいい 前はコールスローと味噌汁だったけど、最近は味噌汁だけになった なぜカレーに味噌汁なのか分からない、どうせだったらレタスとキャベツとプチトマのミニサラダにしてほしいぜ

83: 2008/02/26(火) 19:57:56}
今でも味噌汁とコールスローだが。 店員によって盛り等が違うぞ。 平日夜いるオッチャンがいいよ、 週末違う人だったらルーとか少なくてガッカリ。

84: 2008/03/09(日) 08:33:59}
カレーに味噌汁とか

85: 2008/03/09(日) 18:44:35}
昔と今じゃ経営者違うのかね? 厨房時代からここで食ってるけど昔はもっと自家製カレーって感じがした 今は業務用カレーを値段安めで出してるって感じで味気ない 吉牛や松屋のカレーと変わらんよ

89: 2008/03/14(金) 19:03:21}
>>85
昔からオーナはヤマテツだよ そして昔から業務用レトルトだよ }

86: 2008/03/12(水) 04:47:25}
カレー皿が変わったね パチンコの昼休憩で持ってるんだろうなここ 出来ればソースや醤油などの調味料があるとうれしいんだが カツカレーのカツにかけたい

91: 2008/03/14(金) 19:04:40}
>>86
平日の怪しい客層はパチ客だったのか }

87: 2008/03/13(木) 23:17:50}
ソース言えばある

88: 2008/03/14(金) 00:11:31}
うずらの茹で卵が入ったエッグカレーってありますか? エッグカレーに脂で話題のカツ乗せて、カツに醤油を掛けて食べたいです。 出来れば紅生姜があれば最高なんですが。

90: 2008/03/14(金) 19:03:52}
>>88
ないよ }

92: 2008/03/15(土) 04:05:47}
>>90
行く価値ねえな。茅ヶ崎だし。 }

93: 2008/03/18(火) 02:47:34}
わざわざ行く所じゃないのはわかりきってるよ でも、たまーに食べたくなる味なんだよ

94: 2008/03/18(火) 19:15:55}
でも茅ヶ崎だろ?

95: 2008/03/21(金) 19:41:37}
茅ヶ崎だな ま、ブータンは茅ヶ崎市民のカレー屋だから、他の市からくるな

96: 2008/04/07(月) 13:43:00}
懐かしいなブータン 高校時代よく行ってたよ。 松屋とかまだ無い頃だったから「なぜカレーに味噌汁?」とかいつも思っていたなぁ。
松林中すぐ側の日光堂なら知ってる 模型屋だが

107: 2008/09/14(日) 20:28:05}
>>106
まだ営業してる? }

108: 2008/09/15(月) 22:48:29}
日光堂まだやってる。室小のそばの模型屋はやめた。

109: 2008/09/16(火) 00:52:06}
>>108
ありがとう 覗いてみるか }

110: 2008/09/18(木) 14:36:38}
サンドイッチマン

111: 2008/10/14(火) 17:36:35}
岡崎広平 オカザキコウヘイ(28歳で未だに童貞・・・最悪^^)
 中央大学 経済学部卒(2浪+3留の馬鹿)
  こいつ、ガイコツ顔の超ブ男(キモイ顔^^)
  こいつ、おまけに馬鹿(ノウタリン)で超ヲタ(キモキモ)
  だから、社内でたらい回しの末にクビ(ケッケッ^^) 

112: 2008/11/01(土) 06:09:13}
今でも、味噌汁・コールスローついてますか

113: 2008/11/05(水) 17:02:42}
味噌汁とちっちゃいサラダはついてるよ

114: 2008/11/07(金) 21:18:57}
>>113
ありがとう 日曜に行って来ます }

115: 2009/01/04(日) 23:49:45}
ひさびさに食ってきた!
相変わらずの 店内に味噌汁、コールスローそしてニッポン放送!! エビフライカレー!口の中で爆発した!あちかった

116: 2009/01/14(水) 17:05:12}
HPとかないの??

117: 2009/01/16(金) 00:43:41}
茅ヶ崎市民なら知ってるから、なくてもいい というより、メニューがここ十数年変ってないし、店の場所もかわないから作っても意味がない

118: 2009/02/21(土) 23:04:03}
COCO壱番より、旨いよな
明日行こうかなぁ

119: 2009/05/18(月) 12:41:41}
うめーーーーーーーーーーーーーーーー

120: 2009/05/18(月) 18:29:53}
とうとうブータンにも冷房が入ったね

134: 2010/04/12(月) 22:06:41}
長谷川書店の横のカレー屋さんで桶?

135: 2010/04/13(火) 19:32:09}
>>134
桶だよ
カツカレーがスキだ 一杯の量が多少少ないから、大盛りがいいかな }

136: 2010/04/13(火) 22:44:06}
>>134
ブータンの隣にあるのが長谷川書店な。 間違えるなよ。 }

137: 2010/04/15(木) 13:02:37}
ブータンの奥の吉左のラーメンもなかなかウマイ
茅ヶ崎にブータン以外でカレーライスが おいしいお店しりませんか?

138: 2010/04/15(木) 13:43:12}
>>137
GARA中海岸、あと名前忘れたが鉄砲通とサザン通り交わる中海岸2丁目交差点の角にある小さい店! }

139: 2010/04/16(金) 12:02:24}
>>138
店名とかわかる? }

140: 2010/04/16(金) 15:04:13}
↑ 調べとく!今夜中には答えれるから!

141: 2010/04/16(金) 21:28:04}
↑ ごめんiタウンページとかでしらべたが載ってない!わりかし最近できた店だから!今度店行ってくるよ!

142: 2010/04/16(金) 22:36:48}
↑ Googleで調べて住所ならわかった。茅ヶ崎市中海岸4-1です。なにせ交差点の角にあります。一度ご賞味あれ!

143: 2010/04/17(土) 18:53:57}
↑ いろいろ手間かけさせたな・・
ブターンでみなさんのオススメカレーあります?

144: 2010/04/17(土) 19:51:01}
ブータンスペシャルお勧めだお!(^o^)

145: 2010/04/21(水) 12:57:40}
カツカレーおすすめ

146: 2010/04/28(水) 20:18:07}
今朝の大雨で店に水が入ったみたいだぞ。

147: 2010/06/22(火) 22:20:03}
イルミネティ

148: 2010/06/23(水) 22:57:13}
今日チキンカツカレー食べた、やっぱいいねココ! 格別うまいってわけではないけど、食べてほっとする

149: 2010/06/25(金) 23:06:38}
オレはいつもカツカレー派
今度チキン試してみるよ

150: 2010/06/28(月) 13:53:00}
もっと辛口があればいいな。美味いし。
パート?のババアとジジイがムカつく。客が食べてる所がっつりガン見だよ。 しかも、ずーっとお喋りしてんし。マスターはちゃんとした方なんだけどな。

151: 2010/06/29(火) 14:48:34}
そんなに態度悪かったけ? 男性が二人だけで店を切り盛りしてたような・・

152: 2010/06/29(火) 18:09:37}
このスレ読むたびに行ってみたいと思うんだけど、 なかなか茅ヶ崎に行く用事がない… 冷房の効いたスタンドでカツカレーを食べてみたい!

153: 2010/09/12(日) 18:40:05}
【サッカー】ブータン代表が快進撃!UAE、ポーランドに続いてギリシャも破る★3

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1277724585...

154: 2010/09/26(日) 02:46:52}
ブータンのスレあったんだ!ずっと行きたいと思ってたんだ でも勇気が出ない^^;

156: 2010/10/09(土) 22:06:18}
>>154ですが、勇気を出して行ってきました
普通においしかったですw家庭の味って感じですね チキンカレーを頼みました。サラダは酢がしょっぱいっすね 最初は客自分ひとりだったけど次々にひとり客が入ってきました ハンバーグカレーやカツカレーが注文されてました カツカレーはこのスレに書いてあった通り、注文されてから揚げてくれるんですね また食べに行きたいです }

157: 2010/10/11(月) 23:15:15}
>>154ですが、すっかりブータンの魅力にとりつかれました
次回は、牛のペニスカレーを注文したいです }

158: 2010/10/15(金) 23:54:42}
>>154ですが、牛のペニスカレーはペニスが特大で美味しかったです。
次回は豚のフグリカレーを注文したいです。 }

159: 2010/10/15(金) 23:56:22}
>>154ですが、今日はもうションベンして寝ます。
おやすみなさい。 }

160: 2010/10/16(土) 19:27:35}
>>154ですが、豚フグリ、勇気を出して食べてみました
おいしかったです、プロの味って感じですね フグリは塩味が少ししょっぱいっすね また食べに行きたいです }

163: 2010/11/17(水) 23:40:14}
>>154ですが、
今度は、ペニスカレー、ア・ラカルトを食べてみたいと思います }

164: 2010/11/18(木) 23:07:13}
>>154
>今度は、ペニスカレー、ア・ラカルトを食べてみたいと思います
ブータンの、ペニスカレー、ア・ラカルトには犬のペニスも入っているぞ。品質もイマイチだ。 それより、仔牛の童貞ペニスカレー・ハーブ添えを注文した方がいいと思うよ。 }

165: 2010/11/19(金) 12:45:11}
>>154ですが、
今度はペニスとヴァギナのコンボカレーを試してみます そんで自家製のチンカスを上にまぶせば最高だぜ }

166: 2010/11/20(土) 00:03:00}
>>165
スマグメ(チンカス)の管理は難しいぞ。 温度と細菌繁殖と食に適したスマグメを採取するには、化学的知識のみでなく、医学的知識も重要だ。 カレー店は豊富な知識と経験に基づいたノウハウを持っているので、店のスタッフからの情報収集、相談依頼をした方がいいな。 }

175: 2010/11/23(火) 22:16:01}
>>154ですが、
次は童貞山羊にトライします }

176: 2010/11/25(木) 23:10:00}
>>154
童貞山羊は要予約。 あと「時価」だぞ。 }

180: 2010/12/16(木) 12:09:24}
>>154ですが
今度はエアコンカレーを食べてみたいです }

155: 2010/10/06(水) 01:12:44}
【グルメ】熱帯魚の水槽でカレーを作るなうwww

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1277724585...

161: 2010/10/28(木) 06:30:43}
↑あんたは風見鶏スレに帰ンなさい

162: 2010/11/08(月) 20:08:47}
ブータンにふぐりカレーなんてあったかいな? と思ってメニューを良く見たら「ポークキンボールカレー」 これかな?

167: 2010/11/20(土) 10:48:56}
ブータンのペニスカレーならば、ビーフペニススペシャルトッピングがお勧め。 皿からトッピングがはみ出すボリュームは圧巻。

168: 2010/11/20(土) 12:50:57}
仔牛の童貞ペニスの方が魅力的

169: 2010/11/21(日) 14:14:55}
山羊や羊のペニスカレーが食べたいんだけど。 メニューにある?

170: 2010/11/23(火) 04:55:50}
ブータンはいつからペニスカレーの聖地になったんだ?

171: 2010/11/23(火) 10:39:40}
ペニストッピングは牛から山羊まで一通り揃っているのがブータンの魅力。 ネタも新鮮だし、マニアも多いよ。

172: 2010/11/23(火) 11:16:03}
誰かペニスカレーのメニュー一覧教えてよ

173: 2010/11/23(火) 13:48:40}
ホース ホースハーフ(先端) ホースハーフ(根元) ビーフ特大 ビーフ 童貞仔牛 ポーク 羊 山羊 童貞山羊 犬 こんなところじゃね?

174: 2010/11/23(火) 14:00:47}
で、ア・ラカルトには犬が入っているのか?

177: 2010/12/07(火) 22:38:19}
良くわからないけど、ここの店は変わり種カレーを売りにしているの?

178: 2010/12/07(火) 23:42:01}
ネタだよ…普通にうまいカレーだしてる

179: 2010/12/11(土) 09:04:02}
>>178
前レスからきちんと読んだら、地元の人に愛されている、おいしそうなカレー屋さんだね。 やっとエアコンが入ったという話には笑った。 自宅は茅ヶ崎からは遠いけど、茅ヶ崎に行く事があったら、是非訪問してみたいと思います。 }

181: 2011/01/26(水) 23:40:39}
結局、ここの店ペニスカレーが売りの店では無いのかよ? 土産にコテカの携帯ストラップでも売ってないかと思ったのだけど?

182: 2011/02/13(日) 18:59:57}
吉座の横か。 カツ食べるならチキンカツのほうが良い。 あと味噌汁はスプーンで食すしかないのか?

183: 2011/02/16(水) 19:47:25}
>>182
Yes、もしくは一気飲み。 細かい事は気にしない。 }

184: 2011/05/19(木) 05:18:36.38}
世界一幸福な国、ブータンの秘密を探る
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/130564...

185: 2011/05/25(水) 20:09:38.52}
とうとう6月末からリニューアル工事が入るみたいだな。 味も変わってしまう予感。

186: 2011/07/13(水) 08:26:31.28}
【2011/07/12 22:49】 神奈川県警は12日、角屋祐太容疑者(27)=茅ケ崎市円蔵=を逮捕した。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110712/kng110...
神奈川県の逗子警察署の巡査が、勤務中の交番などで、 女子高校生のスカートの中をビデオカメラで撮影したとして、 県の迷惑行為防止条例違反の疑いで警察に逮捕されました。 逮捕されたのは逗子警察署地域課の巡査、角屋祐太容疑者(27)です。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110712/t10014160...

187: 2011/07/19(火) 14:24:43.05}
ブータンカツカレー好き好きです おされではないけれど、どこか懐かしいシンプルなカレー 美味しいですね

188: 2011/08/27(土) 08:51:08.78}
ブータンってまだあるんだ、 こんど実家帰ったら行ってみよう。まだ味噌汁とコールスローは付くのかな

189: 2011/09/14(水) 21:53:59.70}
キンマンゴミもまだいるねかそうか?

190: 2011/11/19(土) 18:31:48.13}
なんでブータンなんだろ?

191: 2011/11/20(日) 02:04:46.80}
味噌汁薄過ぎ

192: 2011/11/20(日) 10:48:05.57}
客の健康に配慮してるんじゃね?

193: 2011/11/20(日) 20:32:44.85}
ならば、野菜スープでもだすだろ。 工夫しろよ、ブータン

194: 2011/11/20(日) 20:39:43.01}
客の健康考えるなら、カレー屋なんかやらんだろ。

195: 2011/11/21(月) 01:30:48.85}
今年に入って14レス そのうち5レスが19-20日
おまえらジャンゴスレ住民?

196: 2011/11/21(月) 04:32:35.51}
あなた暇な人ですね、カレーの話丈すればいいのです。

197: 2011/11/22(火) 18:14:36.54}
ブータンとジャンゴでどちらが旨いかカレー対決すれば解決 まっブータンが勝つのは目に見えているがな お題はカツカレー

198: 2012/01/14(土) 09:07:10.73}
国王夫妻が来日した後に行ったが ロゴマークや内装の象とか 完全にインドと勘違いして店名を 付けていたな。 美味いし、安いし、量はタップリだしで不満はない。 ただブータンじゃなくインドだよな。

199: 2012/01/14(土) 17:47:08.42}
ブータンは国名からとったわけじゃなくて…
昔カレー店で修業してた店主のインド人の同僚がブータンって名前だったから、それを拝借した

200: 2012/03/20(火) 05:59:02.90}
200Get!

201: 2012/04/09(月) 11:18:45.20}
珊瑚礁より旨かった

202: 2012/04/23(月) 21:28:05.58}
うまかった

203: 2012/07/28(土) 12:56:29.65}
ウマいよな さすが伝統の人気店ですな

204: 2012/07/31(火) 19:16:13.43}
エアコンは偉大だな。 今まで夏のブータンは避けていたんだが。

205: 2012/08/13(月) 14:34:14.72}
吉松恵(42)昭和45年4月5日生 152cm 65?70kg 中肉ブタ!
見つけて、探して、聞いてみて!
Yahoo!、Googleなど検索サイトで「吉松恵」を検索!

206: 2012/08/23(木) 00:36:25.30}
珊瑚礁って女が好きなイメージがある。 今まで付き合ってきた女はほぼ珊瑚礁好きだったんだけど、
今付き合ってる彼女とたまたまカレーの話をした時に、 彼女が「珊瑚礁よりも、ブータンのほうがおいしいよ!ブータン知ってる??」って言われて、俺はその時コイツと結婚しようと思った。

207: 2012/08/24(金) 19:17:42.46}
>>206
ごめんなさい、私、軽い冗談のつもりだったのに。 こんなにあなたを苦しませていたなんて… 明日は珊瑚礁で女子会なの。会えなくてごめんね。 }

208: 2012/08/27(月) 22:16:41.40}
お薦めは?

209: 2012/08/27(月) 22:24:30.58}
ぶっよいーーーーーーーーーんん

210: 2012/09/17(月) 22:16:40.07}
コロッケうめえ

211: 2012/09/27(木) 05:31:44.64}
ルーに惚れた

212: 2012/10/03(水) 09:30:41.83 ID:R4nDwEZS}
あん摩マッサージ指圧師の免許を持ってない無資格者がマッサージをしている整骨院、接骨院、整体院、カイロプラクティック治療院、サウナ、クイックマッサージ店は茅ヶ崎駅周辺のどこにありますか?? 知ってる方は保健所に連絡して下さい!! よろしくお願い致します。

213: 2012/10/09(火) 19:01:02.71 ID:???}
ここの店、最近ほとんどレス無いじゃん。 本当に美味いの?

214: 2012/10/17(水) 22:29:58.68 ID:NIDVWcLn}
まずくはない

215: 2012/10/18(木) 20:34:08.43 ID:kWIPuoNM}
うめえよ、コラ!

216: 2012/10/18(木) 22:27:57.74 ID:tDYRlNGB}
お薦めは?

217: 2012/10/20(土) 12:42:59.80 ID:bRIzuF1M}
カツカレーがおすすめ

218: 2012/10/20(土) 22:12:14.47 ID:Gu0mIuCL}
ハッシュドビーフどうなん?

219: 2012/10/21(日) 20:21:32.82 ID:???}
不味くはない

220: 2012/12/31(月) 22:21:02.04 ID:I4MAdM7a}
辛口なんてできたのかよ!

221: 2013/01/11(金) 21:19:53.02 ID:???}
なかなか、うまかった

222: 2013/01/11(金) 21:46:18.23 ID:UPm+LSK7}
揚げたての揚げ物が上手いわ ルー自体は・・・

223: 2013/04/09(火) 18:34:52.73 ID:???}
また味噌汁とコールスローは付いてくるのか?まだ箸は付いてこないのか?

225: 2013/05/21(火) 01:42:03.34 ID:wKAh9Tmk}
>>223
変わってない }

224: 2013/05/02(木) 23:36:35.20 ID:0UQmRk+A}
1 ■無題 ガ王さんは、鶴見に住んでいたときにしょっちゅう通っていました。 意表をつく設定配分とか、機種構成までパチスロ愛に溢れた店だったと思います。 今はだいぶ遠くに住んでいるので通えませんが、ガ王さんなら茅ヶ崎のお客様にも指示されると思います。 影ながら応援してます。
銀イルカ 2013-04-02 16:38:49
2 ■湘南に革命なるか 鶴見は生まれ故郷です。京急から徒歩3分に本家はあります。大人になり茅ヶ崎に引っ越しました。 あのガオウが茅ヶ崎に来るとは、湘南のスロットは寒くなり、大した事の無い物巣の一人勝ち。 湘南の革命店になるか、かつての辻堂LECのように、出し過ぎとサービス振る舞い、大当り先着10名にカニプレゼントとか、リーマンのゴールデンタイムにです。 LECも横浜、藤沢も平塚も郊外以外、駄目なので茅ヶ崎駅前の鶴見の勝ち組店には期待しますよ。持久力のある優良店の代表になって下さい。 茅ヶ崎は頭脳労働者が75%です。土日に信頼得れば、平日のゴールデンタイムは安泰に経営成り立つと思います。 keita 2013-04-03 23:30:46

http://ameblo.jp/shirakawa/entry-11503304252.html

226: 2013/06/05(水) 20:52:55.10 ID:???}
島 崎 美 音 子 は奇形顔面だから出入禁止

227: 2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:zNlRzEMR}
カツカレーペラ杉・・・

228: 2013/11/01(金) 12:32:19.34 ID:/Wuep1gS}
まだ行ったことが無いな

229: 2014/02/03(月) 06:41:21.44 ID:F9cagXGu}
スペシャルカツカレーをたまに食いたくなる 大盛りポークカレー+カツ×2枚だから カロリーどんなんかわからんけど

230: 2014/04/10(木) 07:47:40.26 ID:jy/w8RhX}
経営者は誰なんだろうな。 いろんなおじさんがすごくつまらなそうに仕事をしているが。

231: 2014/04/23(水) 14:35:44.98 ID:LSeXOZjH}
あれシルバー人材センターとかかもな この数年で50人くらいスタッフが入れ替わってる気がする
メシに仕込み済みのカレー掛けて、サラダとみそ汁出すだけだから 誰でも出来るんだろうけど

232: 2014/05/13(火) 10:09:01.37 ID:6m3+uvcl}
味噌汁をカレー付きのスプーンでたべるしかないよ・・・

233: 2014/05/14(水) 04:58:47.42 ID:e8qZUZCa}
スペチャルカツカレーはカレー大盛りと 大判カツ2枚だからコスパはいいと思う

234: 2014/05/22(木) 18:37:58.86 ID:cLjFGryU}
野菜カレーがすげーしょぼいんだがなんか好きだったな 最近やたらと食いたい

235: 2014/07/03(木) 22:49:42.76 ID:SsVZKyZp}
スペシャルビーフカレーが好きだなぁ…俺はCoCo壱よりも好きです!

236: 2014/07/10(木) 20:46:42.53 ID:FkeRM/m+}
3年ぶりに食べました。 あの独特の雰囲気が漂う静かな店内で食べるカツカレー、謎の安定感がすごくてちょっと泣きそうになりました。 揚げ物は出来たてだから勿論良いとして、ルー自体は取り立てて美味いわけじゃないのに何故こうも魅力的でしょうか。 これからはしっかり通わせて頂きます…

237: 2014/10/03(金) 03:35:57.53 ID:/IF1MPM3}
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの? 被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか? 差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns...
神奈川の方に助けていただきたい

238: 2014/10/04(土) 15:15:58.98 ID:???}
絵のパクリ

絵のパクラレ

パクリ。ひきこもりでイラスト描いているバカ。足立区に住んでいるそうだ。
http://inumenken.blog.jp/archives/11704718.html

239: 2014/11/14(金) 17:50:04.61 ID:???}
チキンカレー辛口+ゆで卵がド定番

240: 2014/11/15(土) 12:34:24.31 ID:A9EIGNr+}
そんな中、俺はテイクアウトを選ぶぜ

小津安二郎が振る舞った、「カレーすき焼き」がある…どうしてこんな食べ方を?「茅ヶ崎館」のカレーすき焼き

1: 2014/10/03(金) 00:54:44.67 ID:???}
■「茅ヶ崎館」のカレーすき焼き
 えっ??すき焼きに、カレー?
 と、まず普通は思う。
 でも、考え出したのが小津安二郎となれば、ちょっと話は違ってくる。世界のオヅはとっても食いしん坊だった。牛肉が大好物。 青少年期の10年、松阪で暮らしていた。
 その小津が、スタッフや俳優に自ら振る舞ったのが“カレーすき焼き”――カレー粉をふりかけたすき焼きだったのだ。
写真=品のよい脂の甘味が特徴の葉山牛がたっぷり2枚。まず1枚目を焼き、割り下をからめて食べた後、残る肉とザクを。 カレー粉はザクにふるといい。

 田中絹代は「こんなに美味しいものはない」と言ったというし、スタッフも「一種独特のなんともいえないうまさだった」と書いている。 でも、ほんとかな??「なんともいえない」と書くあたり、どうも怪しい。
 『早春』に出演した池部良は「誰がカレー粉を入れた」と怒ったそうだ。
 やっぱり……。
 そのせいか、池部良はそれ以降、小津映画には出演していない。そして、小津もカレーすき焼きを二度とつくらなくなったという。
 神話に包まれた「それ」が実際に食べられるという。小津が脚本を書くときに長逗留した「茅ヶ崎館」のメニューにあるのだ。
 早速訪ねると、出てきたのは、葉山牛を主役に配した実にシンプルなすき焼き。で、カレー粉は?
写真=カレー風味の煮汁を含んだ豆腐や長ねぎをご飯にのせて食べる。どこか禁断の味わいだ。山椒が効いたカレー粉は、 和風の趣で白米との相性もまた素晴らしい。

 五代目当主の森浩章さんは「牛肉を食べたあと、ほんのり肉の香りのついた豆腐、しらたきなどにふりかけるのがお薦めです」と言う。
 甘く柔らかい葉山牛を堪能し、いよいよ、カレー粉の登場。
 豆腐を溶き卵につけ、恐る恐る。と、これが想像以上に美味しいのだ。卵との相性がいい。ご飯にのせるとなお美味しい。単なる カレー粉ではない。山椒が混ざっている。小津はカレー粉だけだったが、森さんは「鰻に山椒」からヒントを得てアレンジ。この山椒が 名脇役を演じている。
 「松阪時代に父親と離れて暮らした小津さんは、時折父親と食べるカレーが好きだった」と森さんが教えてくれた。多感な年頃、 松阪での寮生活になじめなかった。そんなとき、父と食べるカレーは東京への思いを駆り立てたのだろう。すき焼き=松阪とカレー =東京との邂逅。それが、無意識にあったのかもしれない。
 そして、こうも考えられる。小津映画に漂うユーモアが、じつはカレー粉かもしれない。主役の牛肉が原節子とすれば、豆腐は笠智衆。 そして、カレー粉は杉村春子だろうか。
ソース(プレジデント) http://president.jp/articles/-/13559

2: 2014/10/03(金) 00:57:29.37 ID:agFhMhIc}
これは美味いかもしれない。

3: 2014/10/03(金) 00:59:04.07 ID:cmD+gAgc}
すき家のカレー牛とどう違う?

4: 2014/10/03(金) 01:02:55.21 ID:ZdrDLRB4}
>>3
カレーあいがけっていうやつ?同じだよね }

5: 2014/10/03(金) 01:20:15.51 ID:j6eQPSLH}
小津監督は、食堂で注文したカレーの来るのが人より少し遅れただけで その食堂のボーイを殴って半殺しにするほどのカレー好き こだわりがあるんだねえ

6: 2014/10/03(金) 01:29:29.96 ID:agFhMhIc}
>>5
まじ? 紳士で暴力には程遠い人だと思っていた。 }

20: 2014/10/03(金) 10:50:02.07 ID:JUVJyxSS}
>>5
単なる基地外でしょ どんだけ自分を偉いと思ってるんだよ }

22: 2014/10/04(土) 09:06:07.92 ID:ztR9nShS}
>>5
今だったら間違いなく週刊誌ネタだろうね }

7: 2014/10/03(金) 01:33:08.90 ID:l72Hazcr}
小津さんは松竹蒲田撮影所で助監督をしていた時、撮影所の食堂で 自分が注文したカレーが後からやって来た監督の処に運ばれたのを見て ボーイに文句を言ったのですが「だって監督の方が偉いだろ」と言われ、 そのままボーイを殴り倒しています。その騒ぎから社長が 「まず脚本を書いてこい、それが面白かったら監督をやらせる」と言う事になり、 それで映画監督デビューとなったのです。静かな映画とは対照的に 小津さんは筋骨隆々でかなり武闘派だったそうです

8: 2014/10/03(金) 01:33:44.65 ID:l72Hazcr}
並んで順番を待っていて、次に自分の番と言う時に、 目の前に監督が割り込みしてきた。 小津は監督に向って「順番だぞ 並べ」と怒鳴りつけた。 他の人が「下積みは後だぞ」と言ったらしいが 「腹が減ってる」と監督に殴りかかり周りが止めたが、 それを見ていた松竹鎌田の撮影所所長が 「あいつは面白い 一本撮らせよう」と

9: 2014/10/03(金) 01:39:17.20 ID:agFhMhIc}
>>7-8?
さんくす。
マッチョな武闘派が繊細な「東京物語」を撮ったのか。

10: 2014/10/03(金) 01:56:05.60 ID:M9o/DeKO}
ザクって、具材のことなのか。 違うジャンルのザク想像した。

24: 2014/10/04(土) 09:31:11.87 ID:iPrnyadj}
>>10
そのザクは食べられなくないか?w }

28: 2014/10/07(火) 14:00:16.59 ID:IxGEWTFn}
>>10
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの? 被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか? 差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns...

}

11: 2014/10/03(金) 02:19:50.03 ID:dnhtAEDk}
こうななると  カレープリン  カレーゼリー  カレーケーキ  カレー大福  カレーアイス  カレーかき氷  カレー漬  カレーガム  カレーキャラメル  カレーフリスク 等を試さないといけない

12: 2014/10/03(金) 02:24:38.45 ID:X02n0Qa/}
カレー漬は普通にあるぞ 他にも幾つかはありそう 定着しなかったのも含めるといろいろあるだろうな

13: 2014/10/03(金) 02:31:59.06 ID:kBKPDKrb}
これは不味いんだよな でも小津安二郎が薦めるからしょうがなく食べたんだよな

14: 2014/10/03(金) 02:51:09.45 ID:OFZjm3UE}
かれーうどんがどうしてうまいのか? が わかる人にははわかるうまさだろう
食い物なんて個人の好み いちいち外から意見する必要がない

15: 2014/10/03(金) 03:27:53.61 ID:Fb2Jgg04}
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの? 被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか? 差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns...

16: 2014/10/03(金) 07:49:30.05 ID:JNvdG2ok}
人気コーナー カレーもお箸

17: 2014/10/03(金) 08:00:25.47 ID:KETKkzjj}
茅ヶ崎館って庭のきれいな職人宿って印象だな

18: 2014/10/03(金) 09:12:47.06 ID:HBYhqNej}
無性にカレー食いたくなっちまった とりあえずカップヌードルカレーを食おう

19: 2014/10/03(金) 09:29:51.18 ID:zbtqz8Ze}
時々カレーそば食べるけど、すきやきはなあw

21: 2014/10/03(金) 21:47:31.34 ID:ZvsHV24B}
宇野千代は、ブランデーたっぷりですき焼きを作ってたとか。

23: 2014/10/04(土) 09:26:58.57 ID:zgvZ1B3g}
すき焼きの味にあきちゃっただけの事だろ?
まあ高級じゃない牛肉ならアリだな。

25: 2014/10/05(日) 12:29:59.67 ID:3kxjob1O}
カレーすき焼き美味しそー

26: 2014/10/05(日) 16:13:06.39 ID:4f7o/zwv}
オレはカレーとすき焼き 別々に食べた方がいい

27: 2014/10/05(日) 16:31:44.77 ID:kqAoEJRg}
カレー肉じゃががありならありだろうな

29: 2014/10/10(金) 22:11:09.43 ID:Ofwhp1Sa}
mjn

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

神奈川、西湘

神奈川西湘交通

箱根、丹沢、足柄

  • 丹沢、箱根、登山
  • 神奈川西湘ぐるめ
  • 神奈川県西=西湘地区
  • 小田原・箱根・真鶴・湯河原
  • 箱根の山♪箱根登山・伊豆箱根
【メニュー編集】

どなたでも編集できます